• ベストアンサー

FAX済を押した請求書を取引先に送るのはおかしい!?

小さな建設会社の事務の仕事に就きました。 事務員は私1人です。 ちょっとしたことなのですが、以前働いてた時の会社はどうだったのか ド忘れしてしまいましたので、質問させてください。 請求書をFAXしたあと、 FAX済のハンコを押して そのFAX済を押した請求書を相手先に送るのは おかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kero_goo
  • ベストアンサー率20% (52/260)
回答No.1

事務職をしています。 「FAX済」は貴社での処理記録ですよね? そのまま送るのは失礼と思いますよ。 私がもらった側なら「普通このまま送る?」と思います。 私もFAXしたあと郵送することがよくありますが、 もちろんキレイなものを郵送します。 相手の会社の方が「FAXしたことがわかるようにして欲しい」と言われれば別ですが、 それでも請求書に「○月○日にFAXさしあげております」など、付箋に書いて貼るでしょうね…。

moyasikko2
質問者

お礼

失礼ですよね・・・>< 相手方は請求書でもFAXだけでよいというのですが、 やはり正式なものを郵送した方が良いと思いますので 郵送したものとFAXしたものが二重にならないかなと思っていたところです。 >請求書に「○月○日にFAXさしあげております」など、付箋に書いて貼る このように対処したいと思います。 ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

回答No.2

請求書をFAXしたあと、 「○○様宛にFAXをお送りしましたが届いていますでしょうか?」と 確認の電話。 届いていたら「原本は改めて郵送させていただきます」と伝えましょう。 >FAX済のハンコを押して >そのFAX済を押した請求書を相手先に送る これは失礼ですよ。 ハンコは事務的で手抜きの印象です。

moyasikko2
質問者

お礼

その通りにお電話差し上げています。 ですが、先方さんから二重になるから紛らわしいといわれました。 でも請求書は正式なものを郵送するのが正しいですよね。 FAXだけだとおかしい気がします。 付箋を貼って対処したいと思います。 ハンコは失礼ですね・・・^^; ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 請求書をFAXで済ましていました

    請求書をFAXで済ましていました 事務に転職して数ヶ月前のものです。請求書をFAXで済ましていて最近になりそれが無効と知りました。原本をくださいと言われたときには郵送かpdfで送っているのですが、言われない取引先はそのままです。 今まで沢山の請求書をFAXで送っていて保管もしてないです。税務調査のときに他社さんはうちに過去の請求書の原本をくださいと言ってくるでしょうか?内容を聞いてもう一度作成すればいいでしょうか?

  • 得意先のFAXの判子について

    よく得意先や仕入れ先からFAXでご回答お願いします。 みたいな文書が来ます。(冬季休暇を教えてくれ!みたいなの) ○○会社 <--相手の会社名 お得意先様 <-- ここ自分の会社名 こういった文書を記入して返信するとき、自分の会社の記入らんの「お得意先」の「お」を消して相手先の会社名に「御中」などをつけるのは 一般的ですが相手の担当の個人名の判子が押されている場合。 どうするべきでしょう。 例えば  ○○会社 鈴木<--(三文判で押してある) この場合「御中」をつけて尚且つ判子に「様」ってつけますか? そのままでいいのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • FAXでの返信について

    ビジネス(その他)で質問させて頂きましたが、 解決に至りませんでしたので、こちらで再質問させてください。 (前回、回答くださった方ありがとうございました。) よく得意先や仕入れ先からFAXでご回答お願いします。 みたいな文書が来ます。(冬季休暇を教えてくれ!みたいなの) ○○会社 <--相手の会社名 お得意先様 <-- ここ自分の会社名 こういった文書を記入して返信するとき、自分の会社の記入らんの「お得意先」の「お」を消して相手先の会社名に「御中」などをつけるのは 一般的ですが相手の担当の個人名の判子が押されている場合。 その判子にも「様」はつけるべきでしょうか? 例えば  ○○会社 (鈴木)<--(三文判で押してある) この場合「御中」をつけて尚且つ判子に「様」ってつけますか? そのままでいいのでしょうか? また、文章の終わり等に担当者の判子が押してる場合もありまして、 記入して返信する場合どうするか迷います。 ちなみに今は判子に「様」つけてるのですが、なんか違和感があります。正しくはどうすべきでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 請求書についてですがわかりません

    初心者で請求書についてわからない事があります。 ある建設会社から仕事を投げてもらい当社で工事をしました。 所定の請求書があり、3枚複写です。 (1)請求書(正) (2)請求書(取引先控) (3)請求書(作業所控) どの請求書を仕事を投げてもらった建設会社に送付すればいいのでしょうか? (1)だけで良いのでしょうか?

  • fax番号を相手先に非通知にするには?

    ファックスを送る時に、相手先にこちらのファックス番号が通知(紙面上に)されますよね それを非通知にしたいのですが・・・ 会社のファックスを使って個人的なことで、 ファックスを送るので、できれば非通知がいいかなと 思って・・・。 コンビニからファックスを送ってもいいのですが、 できれば、会社から送りたいのです。 よろしくお願いします

  • 取引先から会社にお歳暮が届きました

    私の会社ではお礼は電話でしています。 昨日から何度も電話しているのですが、 留守のようで出ません。 さっきかけたら、お子さんが出て(小学生の男の子?) 「父さんと母さんは19時じゃないと帰ってきません」 と言われました。 私の会社は17時に終わるので19時以降に電話できそうもありません。 会社兼自宅みたいな取引先なのでいつもはFAXを使ってのやり取りしかなく (請求書を送ってもらう為の書類をFAXしたり) 今まで特に相手から電話がかかってきたこともなく、こちらからしたこともなく・・・。 だからといってFAXでお礼状を送るのも微妙ですよね? 日曜は休みなので明日も連絡出来ないし。 私はこの会社に入社して間がないのでよくわからなくて。他の人に聞きたいのですが、土曜は社長と私しか出勤してないので聞ける人がいません。 お礼はどうしたらいんでしょうか??

  • 請求書、支払通知書の流れ

    こんにちは。 24歳の女性、事務として何年か働いてますが、今回新しい会社に新しい仕事を与えてもらいましたが、それについての事務関係についていけず、この場をお借りして質問させていただきます。 事務仕事をしていた方、または詳しい方に質問なのですが、 うちの会社(建設業)が一次下請として何人かの作業員を雇って元請さんから仕事を与えていただいてる場合、請求の流れは、 作業員からの出勤簿をチェックして請求書(出勤簿添付)を作成し、郵送する ↓ 元請会社は請求書に添付された出勤簿と実際の出勤簿(発注会社または元請会社が記録したもの)と照らし合わせ、支払通知書を作成し、一次下請(弊社)に郵送またはFAXする ↓ 支払日に支払通知書に記載された金額が一次下請に支払われる という流れが普通だと思っていたのですが、 今回元請会社から、こちらが請求書を作成する前に支払通知書を郵送するので、その後それに従って請求書を作成してくださいと言われました。 それは普通なのでしょうか? 私は昼間は事務として働いており、父の経営している会社の事務も手伝っています。 今回の質問内容は父の方の仕事でのことなのですが、昼間の事務仕事(そこそこ大会社との契約もある)ではこのような形で進めたことはないので、戸惑っています。 ご存じの方、解答お願いいたします。

  • FAXの送信ができません

    全く原因がわからないので質問いたします。 会社のFAXの事です。 ある特定のところにだけ送信が出来なくなりました。 相手先が引っ越す以前から多少あったのですが 引っ越してから、全く送信できなくなりました。 受信は出来るのですが… 相手先は韓国ソウルです。 他のソウルへのFAXは問題なく送信出来ています。 このままだと、業務に支障をきたしかねません。 どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • 取引先の人と仲良くなりたいです。

    取引先の担当の人のことが気になっています。 彼27歳、私26歳です。 会社の人も交えた飲み会で、仲良くなったのがきっかけで最近すごく気になっています。 飲み会の時酔っぱらっていたのか、気になっていましたと冗談で言ってくれましたが、 この時は笑ってごまかしていました。 この後仕事で数回会い、また飲みに行きましょう~と言ってくれました。連絡先交換とかは しませんでした。 最近また仕事で会いましたが、仕事の話とちょっとした雑談で盛り上がりました。 けど、食事の話はしませんでした。 普段は電話とFAX、メールで仕事が完結してしまうので、彼が私の会社に来るのは1か月に多くて 1回程度です。 直接会ったときに連絡先を聞くしかないと思いますが、どのように聞き出したらいいでしょうか? 取引先の方と付き合ったことある方、何をきっかけにして付き合い始めましたか?

  • 取引先から取引停止になったことに対する損害賠償請求について

    「会社が労働者に対して損害賠償を請求する」ということについていろいろと質問していた者です。 一般的な質問をさせていただきます。 会社は取締役などには損害賠償を請求できると思いますが, たとえば,会社が取引先から取引停止になったことを理由に,取締役に損害賠償を請求する訴訟を起こす場合は, 取引先から取引停止になった証拠がやはり必要でしょうか?取引先から否定された場合は訴訟を起こすのは難しいでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう