• ベストアンサー

水中投げ込み式フィルターについて

ロカボーイや水作エイトの様な水中投げ込み式?フィルターに砂利などを被せて使用しても大丈夫でしょうか? 水槽があまり大きくないので「まんま」置いてあると見た目が・・・なんらかで隠したいのですが、無謀でしょうか? 私的には、フィルターの吐き出し口に園芸で使う鉢底ネットを被せて、砂利も「盛って」やろうと思っています。 イメージとしては、山になった砂利からエアーがポコポコです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.1様の回答に同意です。 ・「水作エイト」シリーズは、底砂に埋め込むことにより濾過能力がアップするとメーカーも勧めています。 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/chanet/cabinet/126/12630-3.jpg 中でも「水作エイトニューフラワーDX」は、大磯砂などの小ジャリに埋め込むことを前提に設計された濾過器です。 低床材に埋め込むことで、強力な底面濾過器として機能します。 私も使っていますが「ニューフラワーDX」は、一押しのフィルターです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/13591.html 注意点は、No.1様の回答の通り、目の細かい砂やソイルが使えないこと。 > イメージとしては、山になった砂利からエアーがポコポコです。 ・ウチのも同じイメージです。 拙宅では、濾過器の上に、、、 1・ジャリを薄めに被せて、 2・ウイローモスを敷いて、 3・ネットを被せて、 4・流木数本で押さえています。 二ヶ月もすれば、ウイローモスが伸びて、流木を包み込み、富士山の様なスタイルになります。

lexsior
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 埋め込むことで濾過能力が向上するのですね! >ニューフラワーDX 水作のHP見てみました。砂利に埋め込むことで能力UPと書いてありますね!参考になります。 x530さんは私がイメージしているような水槽なのですね。うらやましいです。

その他の回答 (4)

  • mono_3
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.5

巧く隠すのであれば魚のための住処を創るのもありかと思います。

lexsior
質問者

お礼

mono_3様。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 参考URL拝見しました。確かに、巧く隠すのは”あり”ですね! 濾過装置を自作ですか・・・いやはや凄いですね!!

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.4

失礼しました。 No.1、No.3の方々の言われているとおりのようです。 経験上、底砂への沈殿物が水の汚れの元凶になりこそ、濾過機能は効果を発揮はしないものとばかり思っていましたが、底砂利自体がフィルターの働きを持ち始めるとは私自身が「目からウロコ」でした。 誤った解答を失礼しました。

lexsior
質問者

お礼

二度のご回答ありがとうございます。 >経験上、底砂への沈殿物が水の汚れの元凶になりこそ、濾過機能は効果を発揮はしないものとばかり思っていましたが、底砂利自体がフィルターの働きを持ち始めるとは私自身が「目からウロコ」でした。 いえいえ、人様の経験を聞くという事は私にとってもいい勉強になります。 >底砂利自体がフィルターの働き そうですね。底面フィルターなら分るのですが、投げ込み式でも同じになるとは私も驚きです。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

ご質問に上げてある製品は、いずれも循環ポンプなどで強制的に水流を作り濾過槽内を通す物ではなく、エアが上がる際に作られる自然水流出水を濾過材内に通過させる「エアリフト型」ですよね? 水流そのものがかなり微弱なものといえます。 つまり強制的に吸引されるほどの力はなく、言い換えればエア上昇に伴い発生する水の対流に依存している濾過機能です。 だからこそ、濾過槽内に定着した微生物にも無理のない柔らかな流れが保たれるということにもなっているわけですが。 ご希望のように装置を砂利などで埋め込んでしまいますと、砂利の隙間からエアは上がるでしょうが、肝心の対流は砂利の上で起こるだけで濾過装置の下に潜り込む流れがかなり阻害されることとなります。 結果、砂利の上での水は撹拌・対流は起こしつつも、濾過槽内に流れ込む水流は限られた範囲のものしか取り込まれず、濾過は思うように効果を発揮しないのではないでしょうか? あくまでイメージ、理論上のことで、具体的に濾過能力として数値的にどん程度の損失となるのかわかりませんが・・・。

回答No.1

田砂や細かいガーネットサンド ソイル系の底砂を使用しない限りは 問題ありません と言うかそのまま埋めてしまえば良い (ネットも不要) 一部の人はそれを 「内田熱帯魚方式」と呼びます ※ぅちは行った事無いけどね<内田熱帯魚店

lexsior
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 内田熱帯魚方式ですか!そんなのがあるんですね。 埋めてしまっても大丈夫との事安心しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう