• 締切済み

腰痛 

kasumidaiの回答

  • kasumidai
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.4

私は何遍もぎっくり腰で動けなくなりました。 我慢出来る痛さなら手術はしない方が好いと勧めてくれた医者が居て、 コルセットだけで過ごしました。 痛いのを我慢してゴルフを続ける事により痛みが軽くなり、今では月に三回やれば痛みが出ない事が判っています。 結論はゴルフの動作が背筋腹筋を鍛える事により背骨のずれを防ぎ、ぎっくり腰の痛みの発生を抑えていると思っています。 しかし、やり過ぎは禁物です。

関連するQ&A

  • 肩と腰痛

    老化とストレスからの肩首や腰が痛くなり(ギックリ腰の激痛では無い)市販のシップ薬を 貼っていましたが、なかなか治りません。以外にもコーヒーを飲むと痛みが軽減されますが 胃腸が不調になって来たので、整形外科で首と腰のレントゲン 撮影してもらった結果、年相応で50歳男性の骨だと診断されました。 医療用のシップ薬とロキソニンをもらって帰宅しました。 しかし胃腸の具合も悪いのでどう対処したらよいのかご教示 よろしくお願いします

  • 腰痛が酷くて・・

    お世話になります。 数年前から腰痛が酷く、あまりに酷い時は起きる、座る事すら苦痛です。 整形外科でレントゲンを撮りましたが骨に異常はないので治療はできないと言われました。 別の整形外科でもやはり骨に異常はないとの事でしたが、ブロック注射を勧められ受けたものの、その夜はさらなる激痛があり、翌日からは今まで通りの痛みが戻っていました。 骨に異常がないからと言われても激痛があるのは事実で、それにより日常生活にも支障を来たすほどです。 骨に異常がなくても、筋肉とか・・他の原因があると思うのですが、病院での治療は本当にできないのでしょうか? 民間療法なども考えましたが、トラブルも多いとの事。 できれば病院で治療を受けたいです。 骨以外からの原因にも対処して下さる都内の病院などありましたら、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 腰痛が治らない。。。

    27才女です。すいません文が長いです。 3週間以上前に数十冊の雑誌が入った袋を持ち上げた時に腰に変な違和感を感じましたが、痛みはありませんでした。しかし翌朝、急に腰ににぶい痛みを感じるようになりました。母親がギックリ腰持ちなので、ギックリだろうと言われたので、初めてギックリになったーと軽い気持ちでいました。筋肉痛のような痛さだったのでほっといたのですが、それから日ごとに痛みが酷くなり、とうとう歩く事もしゃがむ事も大変な状態になり2週間寝たままの生活を送る事になりました。 整形外科に行ってレントゲンも撮ったのですが、骨に異常は無く、痛み止めの薬と湿布をくれただけで、特に何も言われず、2、3日で治るでしょうって言われただけなのですが、それからも一向に治りません。 確かに痛みは横になっていたりすると無いのですが、ずっと立っている、少しの段差を降りる、歩く、少し下の物を取ろうとする、と右腰がつるような痛みが走ります。うつぶせも出来ません。 我慢出来ないほどではないのですが、もう3週間以上も経っているのに治らないのは何か他の病気(ヘルニア?神経?)かと心配しています。ギックリ腰って1週間もすれば治りますよね?どうしたらいいのでしょうか?働きにも行けません。普通の生活に戻りたいです。よろしくお願いします。

  • 腰痛の原因って?

    20年来の腰痛持ちですが、50歳になってとくにひどくなり、歩けない日もあります。 医者やマッサージに通っても効果なく、手術が評判の大学病院に行きました。 ところがレントゲンの結果では、骨も椎間板も異常なしなので、 治療はありませんとの事。 こんなに痛いのに、異常なしって・・・ 他にどんな病名がありそうか?ご存知の方教えてください。

  • 腰痛

    一昨日から腰痛に悩まされています。 普通に立っている時は痛みはないのですが、床に落ちたものを拾おうと腰を曲げた時や朝、ベッドから起きようと力を入れると痛いです。 昨日、レントゲンを撮っていただいたら骨に異常話しとのことで、シップのみをしてねたのですが今日朝、また同じです。昼間痛みは少しやわらぐのですが・・・ 何か他の(内臓など)の異常ではないでしょうか?不安です。他の医者でまたレントゲンを撮ってもらったほうがいいでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 腰痛に良く効く治療法、治療印を教えてください。

    4ヶ月ほど前、付近を鍛える為に足を伸ばした状態での腹筋を無理やりやってしまったところ、腰痛を引き起こしてしまいました。当初は自力で立てないほどでした。その後整形外科、接骨印、整体を渡り歩きましたが、全く良くなりません。レントゲンでは、骨に異常は無く、骨と骨との間にある椎間板が人より硬いと診断されました。これと言った異常は告げられず、原因が良く把握できないまま指導されたストレッチもまめに続けてきたのですが、いまだに体をそらしたり、仰向けになるとき、くしゃみをするだけで「ピキ」と痛みます。唯一針治療院み通ったところ痛みが和らいだ様に感じたのですが、結局マヒしていただけのようですぐにもとに戻ってしまいました。いまだに自分に合った治療法が見つからず本当に困っています。どのような病院に行き、どのような治療をすればよいか教えてください。些細なことでも構わないので、ここは効いたという病院を知っている方、(なるべく千葉県近郊で・・・)教えてください。

  • 腰痛 足の痛み

    以前から腰痛について質問させて頂いていましたが、症状が少し変わりましたので質問させて頂きます。 腰痛で時間があるときに接骨院に通っています。(毎日というわけではなく週三ほど) ですが良くなる気配はなく、整形外科でレントゲンを撮りましたが、骨に異常はなし、筋力がないなどの原因ではないかと言われました。 しかし、ここ2、3日、右足が痛みだしました。 太ももから足首にかけて筋肉痛のような痛みがあったり、痺れもたまにあります。 湿布を貼ってもお風呂でマッサージをしても治りません。 これは腰痛からくるものなのでしょうか? 接骨院で言えば対処してもらえるでしょうか? それとももう一度整形外科の方がいいですか?(整形外科では腰のレントゲンのみ撮りました) よろしくお願いします。

  • 腰痛について

    急に重い物を持つ仕事を始めてから、2週間で腰が少し痛むようになりました。 歩くと震えやガクガク?音が鳴る気がします。整形外科行ってレントゲンを撮って貰いましたが骨には異常なしです。 ガクガクやコリコリと 音が鳴るのはなぜでしょうか? 安静して4日目になりますが、腰の痙攣は続いています。 MRIまで撮った方が良いのでしょうか?

  • 腰痛

    現在33歳女性、埼玉在中です。 捻挫・骨折などをしたことなく今まで過ごしてきました。5年ほど前にくしゃみをしたらギックリ腰になり、2週間程ベッドに横になる状態が続きました、やっと歩けるようになってから以前なら5分とかからない所(病院)に40分かけて歩き整形外科へ向かいました。MRI・レントゲン結果は「何の異常もなし」との事でした。コルセットをまき徐々に回復したのですが、半年後に髪の毛を洗い頭を上に上げたら、また同じく2週間歩けなくなる状態になりました。整形外科、接骨院、針、カイロプラ・・・わらにもすがる思いで。 飲み薬も効果が得られません。知人に「ヘルニアのレーザー手術が高額だがあるみたい」と教えてもらいましたが、「何の異常もなし」と言われてしまっていますが、手術はできるものなのでしょうか? 痛いものは痛いんです。 どうしたら、何をしたら、以前のような生活に戻れるのでしょうか? 良きアドバイスをお願い致します。

  • 腰痛が治りません

    2週間ほど前から湿布を張ってますが、治りません。 普段痛みはほとんどないですが、背中をはったり、曲げると痛いです。 先日、整形外科でレントゲンをとりましたが、骨等には全く異常なく、経過観測ということになりました。 調べていると癌の症状にもあるみたいで、 少し不安です。 色々調べましたが、腹痛や下痢などの症状は全て当てはまりません。 大きい病院にいくべきでしょうか。