• ベストアンサー

最適な消費水準が分からない

各財の消費量をC1,C2(ここではC1>0,C2>0)とするとき 代表的な消費者の効用uが効用関数u=U(C1,C2)=αlnC1+βlnC2 (ただしα>0,β>0とする)によって表わされるとする。 ここで関数ln(・)は自然対数を表わすものとする。 所得をYとし、C1,C2各財の価格をそれぞれp1,p2とするとき この消費者にとっての最適な消費水準C1*(2乗なのか単に記号を表わしているだけなのか分からない)およびC2*を求めよ。 というものなのですが、記号ばかりでよく分かりません・・・。 どなたかご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185706
noname#185706
回答No.3

#1です。 >そのあとの計算がよくわかりません。 対数計算について勉強する必要があると思います。

robot55
質問者

お礼

自然対数を勉強しなくてはならないことを思い出しました。 有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#210603
noname#210603
回答No.2

Y=p1C1+p2C2(数字は全部添え字です。)という式を C2=-(p1/p2)C1+Y/p2と変形して、効用関数に代入すれば、効用uはC1だけの関数になりますから、 後は、微分してuが最大になるC1(これがC1*のことだと思います。)を求めて、これを先程のC2=-(p1/p2)C1+Y/p2の式に代入すれば、C2*も求めることができるのではないでしょうか? 考え方だけですが、お役に立てば幸いです。

robot55
質問者

お礼

回答有難うございました。

robot55
質問者

補足

u=αlnC1+βln{-(P1/P2)C+Y/P2} =αlnC1-βln(P1/P2)C1+βln(Y/P2) dU/dC1=αln-βln(P1/P2)=0 αln=βln(P1/P2) となってしまい、わけがわからなくなってしまいました・・・。 やり方は分かりましたが、計算出来ません。 助けて下さい(涙)

noname#185706
noname#185706
回答No.1

y, p1, p2, α, β を定数とみて、 y = p1 c1 + p2 c2 の下に、 u = α ln c1 + β ln c2 を最大にする c1, c2 を求めればよいのではありませんか? 門外漢の当てずっぽうですので、そのつもりで・・・。 いずれにしても教科書などに例題、類題があるのでは?

robot55
質問者

補足

予算制約式を作って効用関数uに代入する事は 分かったのですが、そのあとの計算がよくわかりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう