• 締切済み

大きな建物はいつまでもつか。

東京には高層建築の建物やでかい建築物がたくさんあります。 新宿や品川、汐留などのビル群、東京タワー、レインボーブリッジ他。 さてこれらの建物はどれくらい持つのでしょうか?立てた年代の技術、 素材、現在の環境、メンテナンスなど色々と条件は違うでしょうが・・。 (1)これらを壊す時というのはくるのでしょうか? (2)壊し方はどのように行うのでしょうか?  奈良時代などからある木造の建造物など現存するものはたくさん ありますが、通勤電車の窓から見えるこれらが今後どのような運命を たどるのか、少しだけ気になります。

  • RJFR
  • お礼率62% (27/43)

みんなの回答

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

御茶ノ水駅の東端にある聖橋を見たことがありますか? 1927年に作られた鉄筋コンクリート造です。   今年で83年経っていますが保っています。  当然メンテはされてます。 私は寡聞にしてそれより古いRC造を提示できませんが、メンテ次第で半永久に持たせることはできても、機能や環境上不要になる時が来ると思います。 外国では、不要なビルを爆破により壊す映像を見ますが日本では、あまり事例はありませんが、琵琶湖畔堅田でRCホテルの爆破解体を見に行きました。   

RJFR
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 建設ラッシュは聞きますが、今後「破壊ラッシュ」が くるんでしょうね。

関連するQ&A

  • 東京タワー南西にある高層ビルの名前?

    関西在住のものです。先日、始めて東京タワーにのぼってきました。 で、汐留地区、東京駅近辺、六本木再開発地区、西新宿の超高層ビル群などをながめて、ほんとに東京って最近、高層ビルの建築ラッシュだな、と感激してきました。 東京タワーのすぐ北には、愛宕MORIタワー?とかいうきれいなデザインのビルもありましたし。 そこで質問です。方角からいうと東京タワーの西南西ぐらいになりますでしょうか。方向が六本木方向と田町のNECビルのあいだぐらいで、距離的には六本木よりちょっぴり遠いぐらいで、ポツンとひとつ、ピカピカした新しいビルが建ってますが、あれは何て名前のビルなんでしょう。 タワーの表示の写真には登場していませんので、ここ1~2年ぐらいでできたのかな。30F以上はありそうな高層ビル。周辺にはそういうビルがありません。外観は、タワーからみた感じ、四角というより三角形のような感じ(ちょっと説明むずかしいです)。ガラスのカーテンウォールっていいましたっけ、各面はすっきりしてますが、デザインはこってます。 タワーから、太陽の光を反射してわりとまぶしかったです。 このビルなんていうんでしょう。できれば写真を紹介しているサイトを教えていただければありがたいです。

  • 高層建築物や巨大建造物の撤去について

    こんにちは NHKのプ○ジェクトXなどを見ていて思うのですが、高層ビルやタワー、橋やダムなど巨大な建造物が戦後次々と作られてますよね さて、こういった建造物などの耐久年数って必ずあると思うのですが、耐久年数がきたときに、壊すことって作る段階で考えているのでしょうか? 巨大な建造物は作るときは凄く大変だと思うのですが、壊すときはもっと大変な気がして・・・ 先日も静岡でビルの解体工事中に崩れる事故があったじゃないですか?あんな低い建物でもあれだけの被害が出たのに、巨大な建物だとさらに大変なような気がして・・・ 設計段階で方法まで考えているのか?どんな風に解体するのかなど教えてください!! よろしくおねがいします

  • 夜景のキレイなホテル

    東京で夜景のキレイなホテルを探しています。どこかお勧めありますでしょうか?リッツカールトンみたいな超高級だと手が出ないけど。東京タワーやレインボーブリッジやビルの夜景などなど。 みなさんのお勧めを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 超高層ビルの火事

    中国での超高層ビル火災ですが、出火からわずか一時間足らずで30階建てビル全体に燃え広がったようです。 木造じゃあるまいし、鉄とコンクリートの建物があんなに簡単に燃え上がるものなのでしょうか。 建築関係の専門家にお聞きしたいのですが、 日本の超高層ビルも同じように火災に脆いでしょうか。 今回の火災であれだけ火の回りが速かった理由としてはどういったことが考えられるでしょうか。

  • 六本木ヒルズ森タワーは今でも他に見劣りしない?

    六本木ヒルズ森タワーは、当時最先端技術を使って建てられたであろう超高層ビルとはいえど2003年に開業したものです。 あまり建築には詳しくありませんが、(特に森タワーにたくさん入居している)テクノロジー業界の一般論で言えば、2003年のものというのはレガシー、過去の遺物というイメージがあります。 最近はヒカリエなど新たな高層建造物も増えてきていますが、六本木ヒルズ森タワーはそれらと比べても見劣りしないのでしょうか? それとも、比べてしまうとところどころレガシーな点があるのでしょうか。

  • 奈良県に高層ビルが1棟も無いのはなぜ?

    奈良県に高層ビルが1棟も無いのはなぜ? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E6%97%A5%E8%88%AA%E5%A5%88%E8%89%AF 奈良県内で最大のビルは「ホテル日航奈良」で、10階建ての 46メートルです。 これ以外には、高層ビルと呼べるビルが全くありません。 奈良県は歴史的な建造物が多い都市なので、高層ビルが 乱立すると景観を損なう恐れがあり、建設を規制する法律でも あるんでしょうか? 奈良県は人口がそれほど多くは無い地域ですが、大阪寄りの 都市は大阪のベッドタウンなので、駅の近くはマンションは 多く存在しています。 奈良県内に15階程度の高層マンションぐらいあっても不思議は 無いと思います。 どうして、奈良県には高層ビルが、全く無いのでしょうか?

  • 東京の高い建物ベスト3?

    東京タワーは333メートルですよね。でも展望台は高いほうと 低いほうがあったと思います。後六本木ヒルズや都庁も高いですよね。 これらの建物の高さとできれば展望台の高さを教えて頂ければ幸いです。 また横浜ではランドマークタワーが高いみたいですが、 東京で他に高いことで有名な建物はどこがありますか? カテ違いかも知れませんが建築の専門の方がいらっしゃいそうなので こちらで聞くことにしました。よろしくお願いします。

  • 超高層ビル群について

    新宿や汐留のような200メートル越えの超高層ビル群がなぜ、東京以外の大都市にはないのか?

  • 建物の耐用期間の疑問

     ご覧いただきありがとうございます。  建物の耐用期間については、デパート、県庁舎、市役所、大学、銀行、電話局、・・・ 鉄筋コンクリート(RC)建てで、大正時代に建造されたものがいくらもあります。よく利用するデパートも父親の子どもの頃からあった(70年位)等の話をよく耳にします。  ところが、最近のビル、マンション等で、築30年位で「老朽化立て替え」という話も耳にします。  鉄筋コンクリート(RC)建物の標準的な耐用期間はどれほどなのでしょうか。また、木造よりもはるかに長いと聞いていたのですが、木造の旅館、寺院等で築100年を超える建物も有り混乱するばかりです。  現在、新居を検討しており参考としたいのですが、建築関係には疎いので易しくご教授いただければ幸いに存じます。

  • 東京駅近くでスカイツリーの見える建物

    東京駅近くで、歩いて行けるところで、 スカイツリーか東京タワーの見える場所、ビルや建物はないでしょうか? どちらかだけで構いません。 京葉線で幕張まで移動するので、電車内から見えるところもあれば、 教えていただけたら嬉しいです。