• ベストアンサー

血液検査 フェリチンの高値

母が肺がんのため 経口抗がん剤を服用しています。 副作用として 貧血がひどく 点滴で鉄分を補給していました。 週2回です。期間は2年になります。 別の医療機関に行くことがあり 血液検査をしました。 結果 標準値(5~152ng/ml)が 2817になっていました。 この数値から、どのような事が予想されますか。 点滴をやめれば 数値はさがりますか。 ガンには 影響はありますか。 幸い今回 腫瘍マーカーは低下しています。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.2

ご心配ですね、お母様。腫瘍マーカーが低下しているとの事、良かったですね。 フェリチンについてアレコレ書き入れるのは却ってストレスになるでしょうから、主治医の判断にお任せするのが良いと思いました。 一つ二つ、食事(栄養素)的対応について触れておきたいことがあります。 経口鉄剤ならば、胃や小腸(←は体の中ではなく外)を通過ときに酸化・還元を受けても胃壁を荒らす程度で済み、鉄過剰症を引き起こすことはありません。 ところが、鉄剤を静脈 (血管内は体の中) 注射するのは体の持つ調節機構を飛び越えて、いきなり鉄を体内に送り込むことになりますから、鉄過剰症を引き起こし(易く)します。 その結果、鉄の酸化・還元の際に、肝臓にフリーラジカル障害を来たします。フリーラジカルって活性酸素の広義の意味で、酸素だけではなく脂も水の分子も、そして臓器を構成する分子の組成をも変えて、細胞に炎症という障害を起こすものです。 フェリチン値は炎症マーカーでもあり、臓器の炎症でフェリチンは上昇したものでしょう。鉄過剰症は、医師の手によって治すしかないのですが、フリーラジカル障害による臓器の炎症は、私たちの食事(正確には至適量の栄養素)に依って対処ができます。 機序を省き結論だけを申し上げます。 グルタチオン(グルタミン酸・グリシン・システインの3個のペプチド)、ビタミンE、ビタミンC、の相当量の摂取で、フリーラジカルの消去は可能です。 グルタチオンは重金属の毒性からの防御にも効果を示します。 鉄欠乏性貧血は癌抑制にマイナスですから、改善は絶対に必要です。動物性鉄を30mg/day、タンパク質、ビタミンB群、ビタミンA、の摂取で貧血改善は可能です。分子整合医はそうした栄養素で鉄欠乏性貧血改善を計っています。 分子整合医は、今、お母様に施工されている治療を邪魔することなく、お母様の危機を救ってくれるかもしれません。 分子整合医学、もしくは、分子整合医でネット検索してみてください。

gogogo309
質問者

お礼

ありがとうございます。 何も分からず、血液検査の結果を知ってからネットで調べたりして せっかく、ガンのマーカーが下がってきたのにと心配ばかりしていました。アドバイスを頂いたように、担当医とよく話し合いたいです。

その他の回答 (1)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

輸血後鉄過剰症の診療ガイドには、診断基準の一つにフェリチン>500ng/mlとあるので、明らかに過剰です。 フェリチンが1000ng/mlを超すとASTが3割、ALTが2割ほど増加すると言われており、CTではほぼ鉄の肝臓への沈着が認められるようになります。 ただ、フェリチンは膠原病、腫瘍でも増加し、過剰鉄を正確に反映している訳ではないので、正確に過剰鉄を評価するにはMRIで評価する必要があります。 肝障害がひどく、確実に一年以上生存でき、MRIでも過剰な鉄が証明できれば最近、注射薬以外に内服薬もできたので鉄を体外にだす薬を投与する事になります。が、予後次第です。

gogogo309
質問者

お礼

ありがとうございます。 点滴を止めれば 下がっていくのかな。と、思っていました。 下がるための治療と、命にかかわることが分かって怖くなってきました。先生とよく話し合いたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 貧血と眠気

    母の事で質問します。 非小細胞性肺がんです。83歳です。この頃、元気がありません。 高齢のため、手術はしていません。3年前、定位放射線治療を受けました。現在の治療はTS-1(抗がん剤)を服用しています。 それから、定期的に画像診断を受けていますが、異常はありません。 それでも、腫瘍マーカー(CEA)が下がりません。 15~18位です。(基準値 5.0) その他の部位でも、画像では異常はありません。 この頃は、1日中寝ています。 貧血がひどいのですが、点滴を長く続けていて、鉄分異常摂取になりました。今は 休止しています。 貧血と眠気を軽減するためには、何をすればいいでしょうか。

  • スキルス胃がん&腫瘍マーカーCA19-9の値

    6月の中旬、母がスキルス胃がんと診断され、何もしなければ余命3ヶ月~5ヶ月。抗がん剤が効いたとして1年程度と告知されました。 抗がん剤の効果を計る目安として、腫瘍マーカーCA19-9について教えてください。宜しくお願いいたします。 腫瘍マーカーCA19-9についての過去ログは全て拝見しました。がしかし、平常値37に対して、大きい方で200とありました。母の場合は75000を超える値を示していました。これが何を示唆しているのか分かりません。 入院当初、値は25000くらいでした。抗がん剤(パクリタキセル)を1回点滴した後での数値が75000でした。値は上がりましたが、不思議なことに痛みは和らぎ、腹水は落ち着き、一見快方に向かっているかのように見えます。今週3回目の抗がん剤を点滴します。腫瘍マーカーの値がこれほど大きいということは、いったい何が起きているのか、とても心配です。アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • だんだん副作用がひどくなっているような気がします

    父が肺ガンと診断され、4クールで抗がん剤治療を受けているそころです。 1クール目は3日間、点滴による抗がん剤治療を受け、3週間ほど様子を見てから、放射線治療を約一ヶ月受けました。 副作用で吐き気はでましたが、つわり程度で、副作用が出たのも抗がん剤治療が始まって3日目くらからでした。 骨髄抑制も、想定内で治まりました。 放射線治療で、食道に炎症をおこしてしまったので、一ヶ月ほど、退院し、2クール目の抗がん剤治療を受けました。 吐き気は、点滴が終わった、翌日から始まり、骨髄抑制は、1クール目より、白血球の数値が下がったため、外泊許可がおりない時もありました。 今回、3回目ですが、風邪をひいてしまい、抗がん剤治療が一週間ほど延期になったのですが。 抗がん剤治療の最後の日から、吐き気が出ています。 この状態では、4クール目にはいると、もっと苦しむのでは?と不安になります。 ガン細胞自身は、だんだんと小さくなってきているのですが、副作用が、だんだん強くなってきているように思えて・・・ ガンより体力の低下で、精神的なことも含め、まいってしまうのではと。 父は76歳です。 ガンと診断されたのは、今年の6月です。 最近は、もっと簡単に、体力的にも負担をかけない治療法が、がんセンターで主流になってきていると聞きました。 病院を変更することも考えたほうが良いのでしょうか? 私は、大阪府在住です。 入院先は旧国立病院ですが、呼吸器科が設置されたのは最近のことです。

  • 腫瘍マーカーAFP

    母(51)が人間ドックで腫瘍マーカーのAFPの数値がやや上がっていると指摘されました。 23.8ng/mlだったそうです。 右側の背部痛もここ最近になって訴えはじめました。 これは、肝臓癌の可能性が高いのですか?

  • NSE 軽度高め

    今日人間ドックの結果がきて、私は37歳男性なんですが、腫瘍マーカーのNSEが軽度高めと診断され、測定値は19.8ng/mlでした。基準値は16.3以下なんですが、肺がんかもしれない。母型の祖父がそういえば肺がんでした。喫煙はいままで一度も経験ありません。この数値はどんなもんなんででょうか。近日中に検査を受けてみるつもりです。子供が小さいので急に不安になってきました。どなたかご意見よろしくお願いします。 その他腫瘍マーカーは

  • 血液検査 chE(コリンエステラーゼ)について

    今、不安で不安で仕方ありません。 何度もこちらでお世話になっていますが 現在、肝臓に腫瘍が見付かり「肝血管腫」と言われていますが CTとMRIで検査をして結果待ちです。 さきほど、今までしてきた血液検査の結果をみていると 肝臓の項目はChE以外は全て基準値内でした。 このChEは、去年の夏は2797U/Iで、先月は3172U/Iと基準値 3500~8000に対して下回っていました。 腫瘍マーカーも基準値内でした。 私も、これに先程気付き血液検査の結果を聞きに言った時 先生にChEの数値は何もいわれませんでした。 ChEが低下してると癌や悪性腫瘍など考えられるみたいで だんだん心配になりました。 私のこの数値はやはり異常でしょうか。 もう不安で不安で・・・

  • 腫瘍マーカー高数値と他の癌検査

    腫瘍マーカーCA19-9の基準値37U/ml以下(RIA法)で、検査数値が400程あっても、CTなどの一般的な癌検査で癌が見つからないことがよくありますか?

  • 腫瘍マーカーとは?

     うちの母が肺がん(レベル4)  腫瘍マーカー CEA 456なのですが やはり、これは危険水域なのでしょうか?  どこまでの数値がまずいのか教えてくださいませ

  • 【至急・困っております】人間ドックでの腫瘍マーカー(NSE,SCC)異

    【至急・困っております】人間ドックでの腫瘍マーカー(NSE,SCC)異常値について  先日、人間ドックにて初めて腫瘍マーカーを調べてもらったところ、NSE,SCCが異常値を示しており、 仕事の手に付かないくらいに思い悩んでおります。 状況) NSE 基準値12.0ng/mlに対し、結果13.2ng/ml、SCC 基準値1.5ng/mlに対し、結果2.1ng/ml、 他の腫瘍マーカーと胸部X線は、特に異常がありませんでした。  胃部X線では、技師の方から十二指腸潰瘍の跡があるとの指摘を受けて、結果は、 十二指腸球部伸展不良でした。 追記) 5年位前から心療内科にてパキシル20mgを処方されております。 お詳しい方や同じような経験をされた方、どのように対処したら良いのか、 緊急性等アドバイス下さい。

  • 腫瘍マーカー上昇

    去年7月に当時73才の父が肺がん手術で3センチのガンを切除後、念の為の抗がん剤(ユーエフティE)を毎日2錠を飲んで1年がすぎました。定期的に腫瘍マーカーやCT等の検診を受けていたのですが、1年たった今、腫瘍マーカーが上がり、肺ではない消化器系のガンの疑いありとのことで、胃や大腸の検査をすることになりました。念の為の抗がん剤だったので服用期間中は肺がん再発を含め(他臓器への)ガンはないものと思っていたのですが、抗がん剤があわなかったのか、他臓器ということでやはりガン体質っていうものなのでしょうか?父は肺がんになる5年前にも初期の前立腺ガンで手術しています。(抗がん剤治療なしです)

専門家に質問してみよう