• ベストアンサー

会う約束をしていたけど風邪気味と言われました…

riki_ladyの回答

回答No.4

来週に延期がいいのではないですか? 自分が体調不良の時、飲みに行くのってキツイですよね? 「早く帰って寝たい」って思いませんか? 彼の体調を気遣ってあげて、来週に約束をするのがいいかなって私は思います。 それでもまた直前にキャンセル的なことを言ってきたら、 その時は一緒に飲みに行きたくないのかもしれませんね。 1週間待ってみてください。 土曜日を楽しみにしてた気持ちはすご~くわかりますよ。

noname#135095
質問者

お礼

楽しみにしていたこの気持ち、わかっていただけるなんて嬉しいです…。(;_;) 昨夜彼に連絡して、予定は延期になりました。 もしもまたキャンセルされたら…彼のことは諦めます…(涙) でもこれからは彼のことを信じて、来週まで辛抱強く待とうと思います! 今週会えないことに正直ショックを受けていたのですが(;_;)、皆様のお言葉のおかげでだんだんと元気がもどってきました。 ご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • クリスマスの日、彼と会う約束をしていていました。

    クリスマスの日、彼と会う約束をしていていました。 ですが、当日私の体調が悪かったので、待ち合わせ時間の3時間前に、 会うのを延期してほしいとメールをしました。 その後、1時間経っても、返信がないので、携帯に電話をしても留守番電話になってしまい、 待ち合わせ時間になっても、結局連絡はありませんでした。。 次の日の夜、ようやく彼からメールが来ましたが、 内容は、「いろいろなことが重なって、気持ちが下がってしまっていて、 しばらく会うのはやめたほうがいいと思ってる。 またタイミングが良い時に連絡をとろう」という内容でした。 「なにがあったの?」と私から聞いても、はっきりとした返答がありませんでした。 前にも同じようなことがあり、約束を延期した時も、 その数日後会ったとき、「あの時はショックだった」と彼は言っていました。 私的には、体調不良で約束を延期することはしょうがないことだと思っていましたが。。 思い返してみると、彼と会う度に、 「仕事がうまくいかない…」、 「こんな俺と付き合っていて、親御さんはなんか言わないの?」など、 ネガティブな発言が多く、 落ち込みやすい性格なのかなと思っていました。 会う度にそんなことを言うので、私は会う度に彼のことが心配でした。 今回のこともそうですが、会っていた頃は、私がホテルに行くことを一度だけ断った時も、 かなり不機嫌でした。 彼は私が今まで付き合った人の中で、一番自然体にいれる人で、 このまま終わりたくないのですが、 ネガティブな性格だけが将来心配です。 同じような経験された方とか、いらっしゃったら、悩みを共有したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 風邪の症状

    土曜日に人が大勢の博物館に行って、その日の深夜から『頭痛、食道~胃にかけての痛みやけいれん』などの症状が出ました。 そして、本日(月曜日)朝起きて以降は『のどの痛み、食道~胃にかけての痛みやけいれん』の症状があります。 そこで質問です。 質問(1)風邪の症状がその日のうちに出る事があるのでしょうか? 質問(2)私は今まで『食道~胃にかけての痛みやけいれん』を経験した事がなかったのですが、これは風邪の症状としてあるのでしょうか?

  • 体調悪いときは、風邪引いたとき、三日間いくらでも寝

    体調悪いときは、風邪引いたとき、三日間いくらでも寝れますか⁉️ 私は、体調悪くても昼間寝てしまったら夜寝れません あとは、前の日1日寝てたのに、次の日の昼間の二時半におきて、また夕方からとか寝れますか⁉️ 今日彼に夜電話するねーってライン送ったところ、彼が金曜日から、風邪をひいたみたいで、土曜日も1日寝てたと、今日も喉と咳がひどいから、早めに寝るから、明日も早いし、電話は無理と返事が来ました でも、彼の知り合いから、彼は金曜日飲みだったと聞きました しかも、彼が体調悪いときは、彼のドアノブに、健康ドリンクやポカリをかけて、会わずに帰ることが何回か今まであったのですが 彼に体調のこときいたら、前もって、熱は下がったし、コンビニでポカリも健康ドリンクもかってあるから大丈夫と来ました 食欲はあるとのことで、彼の大好きな鰻のお弁当かったから、ドアノブにかけておくけどってきいたら、家にあるもので食べたからと夕方から六時にライン来ました いつもなら、ありがとうなのに しかも、いつも19時から飲みとかいく彼なのですが、ちょうど19時から未読になりました なんか、体調悪いの嘘のように聞こえてしまって… 遊んでるのかな⁉️とか、だれか来てるのかなとか思ってしまいます 風邪ではないですが、嘘つかれたこと最近あったので 私が考えすぎなのでしょうか?

  • 風邪で今日医者に行こうかな・・検討中

    風邪で今日医者に行こうかな・・検討中 というのは・・寝込むほどにひどいわけではないので・・下手に医者行って・・いろんな病気の人が待っている医者の待合室でかえって別の病気をうつされてと・・困るからね。 今の症状は、熱はありませんが・・せきやたんが良く出ます、せきが良く出るのでのどが痛いです。 土日は休みなので・・医者にいけるのは土曜日の午前中のにです。 今日の午前中に医者に行かないと・・平日は仕事が忙しく医者いけないので・・来週の土曜日の午前中まで医者いけないです。 医者に行くべきか・・行かざるべきか・・迷う。 どちらがいいか教えてください。

  • 本当に風邪なの?

    土曜日に「肩こり」「気管支がヒリヒリガサガサする」という症状があり、「風邪」かと思ってたら夕方から寒くなってきて、その夜は歯の根が合わないほどのすさまじい悪寒に襲われ、39.3度まであがりました。 風邪ならば一晩で自然に下がると思ったのですが、翌日も38度前後をウロウロし(昼間は1回39度まであがりました)、夜からようやく37度台に下がったものの、深夜にまたまた39.2度まであがりました。 これは絶対にインフルエンザと思って月曜日の朝一番に近所の開業医に行ったのですが、「似ているけど違う。最近たてつづけに同じような症状の人が現れ、いずれも陰性だった」「インフルエンザなら発熱の前に風邪の症状は出ない」「熱も解熱剤をのまずに37度台にまで下がることはありえない」などの理由から、検査もせずに風邪と断定。抗生剤と風邪薬をもらいました。 たしかに月曜には平熱(36度台)に下がってかなり楽になったので、安心して帰ったのですが、今日(火曜)起きたら再び38度近くまで上昇。ずっと寝ていますが、37.5度前後をウロウロしています。 熱は微熱ですが、高熱が続いていたせいか体がしんどく、いくらでも眠れる感じです。 本当にこれはインフルエンザじゃないんでしょうか? ネットを調べると「熱がそれほどあがらなくてもインフルエンザというケースはある」と書いてあっても、「39度台の熱が2日以上続く風邪もある」というのは見たことがありません。 喉の痛みは終始ほとんどなく、日曜から月曜にかけて鼻水が止まらない他、頭痛と息苦しさが続いています。 食欲はないですが、無理やり食べて、水分も2リットル以上摂っています。 インフルエンザなら1週間は人に会うのはやめたほうがいいと思うのですが、どうなんでしょうか。 「高熱でもインフルエンザじゃない場合」について思いあたる方はご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 禁煙

    現在風邪をひいていまして、喉の状態が悪く、それまで1日1箱吸い続けていたタバコもおとといは10本、昨日は2本、今日は3本という感じで吸っています。 やめる気はないのだけれど、やめるなら今しかないとも思います。こういうときはどういうふうに気持ちをもてばいいと思いますか?? あと、それまでタバコに当てていた時間(例えば、待ち合わせのときなど、)はどのように使えばいいと思いますか?? いろんな人の意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 彼の気持ちは?冷め気味と言われました。

    彼の気持ちは?冷め気味と言われました。 付き合って4ヶ月半。2歳上の彼がいます。私はバツイチ子持ちです。 たまには意見の違いなどありますが、それは話し合い、仲良くやってきました。 彼は愛情豊かな人で、内面に惹かれました。 最初は嫌いなタイプだったのに・・・今は好きで好きでしょうがないって感じです。 会う頻度は月に3~4回。メールは毎日、電話はたまに・・・です。 先月末、携帯メールでは思いが伝わりにくい(短いから)と思い、PCにメールを送りました。 「彼に直して欲しいところ」です。 二人の信頼関係をより強くしていきたいとの思いからだったのですが、余計なことまで書いてしまい、怒らせてしまいました。 それに、風邪で調子悪い時に送って・・・しかも夜遅く返事を書かせてしまって思いやりがなかったです。 彼の返事には、 「距離を置こう」「どうしてそんなことまで言われないといけないのか」「悲しかったしムカついた」「信用されてないと感じるのは今に始まったことじゃないから」等ありました。 「電話も出ないし家にも来ないで」と・・・。 携帯メールは毎日してますが、一行だけ・・(元々長くはないですが)とそっけないです。 「まだご機嫌ななめかな?」と聞いたら「ご機嫌ななめっていうより冷め気味だから」と。 そして、土曜日に昼に返事があったきりないので心配になり家まで行ってしまいました。 「今日は会わないから帰って」と・・・ 話がしたいと言うと、少しだけ・・と次の日会ってくれました。 彼は、「今は何も考えられない」「風邪だから普通寝てるでしょ?」「冷め気味だから今、気持ちが上がっていかない」と言ってました。 私はその日もそうですが、帰ってからも反省の気持ちと二人の未来のこと、愛してる気持ち、考えられるようになるまで待つ、これからはぶれることなく、信頼し、信用していく・・・等今の思いを伝えました。 その後、今も普通に携帯メールでやりとりしてる毎日です。 おはようと送れば返事は来ます。 そして、夜は今から帰る、ただいま、おやすみ(これらどれかは省略されることあり)まで。 相変わらず、「愛してる」の言葉はなく(当たり前ですね)そっけない感じです。(わざとそうしてるとこの前言ってましたが・・) でも風邪ひかないように心配してくれたりするのでまだ脈はあるのでしょうか・・・。 ただ、そっけないのがつらくなって来て、「つらいです」とメールしそうになってしまいます。 でも、そんなネガティブなメールを今送るとだめだ・・待とう!といういう気持ちと葛藤してます。 ちなみに、今週末は「会う約束はしない」「お金ないからだめ」と言われてしまいました。 来週末は子供と動物園に行く約束をしており、「それは約束だから守る」「何が何でもテンションあげるよ!」と言ってくれました。 「冷め気味」というのが頭から離れず・・・このまま気持ちが戻らなかったらと思うと不安です。 この前、会ったとき、「愛情がまったくなかったら今日来てないだろうね」とは言ってましたけど・・・ メールくれるだけ、まだ脈ありでしょうか。 男性が冷め気味だと感じた場合、以前のように愛することは可能ですか? 長文失礼しました。 読んでくださってありがとうございます。

  • 看護師が風邪をひいた場合について

    看護師が風邪をひいた場合について 私はクリニックでケアワーカーをしている者で、看護師志望です。 この間、遅めの夏休みを取りましたが、休みになって気が抜けてしまったのか、連休中に風邪をひいてしまいました。 休み前も、他のスタッフ達の夏休みを取らせるため、少ない人数の中、連日ハードな勤務を過ごし、やっと連休だぁ!と思ったとたんに、このように…。 疲れが溜まっていたんだと思います。普段は滅多に風邪はひきません。久々に風邪をひいたという感じで、私としては、うまく休日に合わせて今までの疲労が風邪として現れた事に、まだラッキーだと思っていたのです。 ただ休みが3日間しかないので、とりあえず休日はひたすら栄養あるものを食べ、寝て過ごし、休み明けの勤務日までには熱もさがり、他者へうつさない為にも、マスクをして私は出勤しました。 (本当は休みたい所でしたが、人手がいない事も知っていたし、夜勤日に当たっていたので、夜勤の代わりがなかなか居ない事もあり、私は出勤したのです) ところが出勤した途端、私が風邪をひいたというのを見て、看護師や先輩達から「お願いだから!私にうつさないでよっ!!」と言わんばかりの責められ方をされました。 「薬は飲んだの?」「なぜ!飲まないの!!」「そこがいけないんじゃないの??」と。 もちろん自己管理がいけない私も悪いですが、私は完全無欠のロボットじゃありません。どうしても風邪をひいてしまう場合もあります。 それに熱は下がったと言えど、声は鼻声で、喉の痛みはまだありましたが、特別症状といった現れはその時はありませんでした。 (なので栄養ドリンク剤だけで、風邪薬は飲まなかったのです。後日咳が出始めた時は咳止め薬を飲んで対処はしました。) こうして病み上がりに無理して出て来たのを責め立てられた私としては、なに?休めば良かった??と思いたい所でしたが、責め立てる割には、誰一人、「電話一本入れれば代わりは立てられたから」とか「患者や他のスタッフにうつすといけないから、こういう時は休んで」などの言葉は一切ありませんでした。 嘘でも「薬は飲みました」とか言えば収まる話でしょうか…でも風邪薬って、眠くなったりしないのかな?と思って私はあえて飲まなかったのですが…それに風邪薬を飲んだ所で、風邪の菌は消えないですよね??薬飲んでも人にうつしてしまう可能性だってあるわけですよね?? ここまで酷く非難された立場としては、このような時、どう対処すれば良かったのか?と思い悩みます。 実際、医療の現場で働いている方々はどうされていますか?いくら自己管理を徹底しているからって、絶対に!病気にはならない!風邪はひかない!!と断言できませんよね? で、実際ひいてしまった場合、でも休めない場合などは、皆さんどのように対処なさっているのでしょうか? どんなに人手がいない中でも、風邪をひいたら休むのですか?それとも薬を飲むだけで大きく変わりますか?(他への感染予防も含めて) 私の場合は、どう対処すれば良かったのでしょうか?実際みなさんはどうされているのか、教えて下さい。

  • 信じられない

    付き合って2年の彼がいます。先日食事の約束をしており当日の待ち合わせ時間2時間前にドタキャンされました。LINEで風邪引いた熱あるから今日は行けなくなったから延期してゴメンときました。熱ならしょうがないと思い、了解お大事にと返しました。その後、パチンコの写メが送られて来てすごくない?ってきました。明らかに誤送信で私は画像をみても意味が分かりません。したら彼から昨日行った時の写メ間違って送った気にしないでってきました。彼は嘘をついていてパチンコにいるんだと思いました。もういいって怒りメールした後、夜彼から電話来てパチンコは行ってない。ずっと家で寝てたって嘘をつき通し認めませんでした。私はお店を予約し楽しみにしていたのにパチンコ?って今でも腹が立ちます。彼の言っている事を認め許した方がいいのでしょうか?初めてされたことで信じられなくなりました。

  • 処方薬が全く効果がないと感じたらどうしますか?

    40歳台、女性、会社員です。 平熱は35度2分くらいです。 今週の火曜から37度台の熱が出まして、喉の痛み、咳、くしゃみと風邪の症状が続き、 仕事にも支障があるので、昨日(金曜)に日大の病院に行きました。 喉の痛みがあるので、消化器科に診てもらうことになり リンパの確認と口を開けて喉の奥を診られ、 PL配合顆粒とブルフェン100とレスプレン錠20を処方され 病院から昨日昼に戻り飲み、今、土曜の昼で、計4回決められた時間に飲んでますが 熱は36度2分から37度を行ったり来たりです。 これで5日、自分としては熱が高いのですが、 解熱剤ブルフェンを飲むと熱が下がると思っていたので ちょっと意外です。こんなもんなんでしょうか? みなさんなら、また同じ病院へ行きますか? 様子を見ますか?