• 締切済み

自作プログラムの社内展開について

自分の業務効率化のために、個人的にプログラムを作成し活用して いました。 業務時間内で作成した訳ではなく、休日自宅のパソコンで数ヶ月 かけて作成したプログラムです。 そのプログラムを見た他部署の方が「非常に有効なプログラムで 他の部署でも利用してもらうよう展開したい」との申し出が ありました。 プログラム作成にはかなり苦労したため、見返りがなければ 展開したくないとの思いがあるため、拒否する事は出来るので しょうか?また逆に展開するなら、何かしら見返り(評価Upや賞与Upなど) を会社に要求する事は出来るのでしょうか? 「業務利用のために作成したプログラムの著作権は会社にある」と どこかのHPで見た記憶があるため、その辺りの兼ね合いも危惧して います。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.7

No.2です。 もし、会社側が、「寸志程度なら出すから、そのソフトを社内展開してくれ」と好意的に言ってきたとき、インストール作業とか、その後のサポートなどの作業が心配ですね。 そういうサポートとか、バージョンアップ作業を就業時間内あるいは残業扱いでやってもOKとするとか、サポート契約しても良いと会社が言うならいいのですが・・。 下手に会社側に認められると、あとが大変かもしれませんね。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.6

ご自分で作成したことを照明できるのは、ソースプログラムののありかですね。会社のPCにもソースプログラムが存在した場合、かなり厄介なことになるでしょう。 ソースプログラムが自宅にしか無ければ、自宅で開発したことは明白になりますから、交渉材料として使えます。ソースが無ければ、保守ができませんから、会社とは対等の立場で保守契約を結ぶこともできます。 >「業務利用のために作成したプログラムの著作権は会社にある」 この範囲については結構微妙で、会社と家で作業していた場合には認められない場合があります。 会社側は業務内で開発したと認識しているでしょうが、そうでないものを会社の資産であるコンピュータにインストールしてしまった(自分のPCを持ち込めるような脇の甘い会社なら別ですが)わけですから、上手く話をもって行かないとバーターでごまかされるかもしれません(実例を見ています)。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.5

勤務時間外に作成したことが、証明できない可能性が強う。 よって、著作権はあきらめたほうがよいかと

goma_99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 逆に自作プログラムの著作権は自分にある、と証明するには どういうネタを揃えればいいのでしょうか・・・ 自宅で私がプログラムを作成していたと同居の家族が証言する 事は出来ます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 業務時間内で作成した訳ではなく、休日自宅のパソコンで数ヶ月 > かけて作成したプログラムです。 会社で取り扱うデータなどを自宅に持ち帰り、プログラムの作成やテストに利用したのなら、情報セキュリティ、情報漏えいなんかの問題になり得ます。 自作のプログラム、ウィルスなどに汚染されている可能性のあるプログラムを、管理者に無断で会社のシステムに入れたのなら、情報セキュリティ上の問題になり得ます。 そういうルール作り、マニュアル、教育は実施されていなかったのでしょうか? そういう事が管理されていた状況なら、その主張はリスクを伴う事になると思いますが。

goma_99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 情報セキュリティ、情報漏えいの指摘がされるとは予想して いなかったのですが、補足しますと、プログラム作成において、 会社で扱うデータなどを持ち帰った、利用した事は一切ありません。 ウィルス汚染に関してですが、自宅PCには検疫ソフトを入れて いますし、会社システムへ入れる際も、検疫システムを通す といったルールがあり、それに則り正式な手続きでインストール しています。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.3

青色LEDの特許権裁判で会社の言い分を退け、社員のほうに軍配が上がりました。 就業規則などで、社員が発明・発見した特許等は会社に帰属すると通常書かれていますが、上記裁判以来当事者間の話し合いという方向に向いています。 業務上かどうかは、就業時間の行為か、上司、会社の業務指示に因るものかで判断が別れます。 自宅で、自分の時間内で造ったプログラムの著作権は、自分に帰属すると解釈できます。   それを会社に使用権を提供するしないは、あなたの自由ですが、なんぼか欲しい、昇格を条件でとはドライですが、あさましく思います。   そのプログラムが本当に会社の業務改善などに効果があれば、いずれ評価が下されるでしょう。 忠告として、プログラムには著作権の所在を書き込んで起動時に表示されるようにしておいたほうがよい。

goma_99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに見返り要求はあさましくも思いますが、それだけ自分が作成 したプログラムには絶対的な自信があり、他の人が作成しようにも 中々出来ないであろうとの思いがあるためです。 補足ですが、自作プログラムは上司、会社からの指示は一切なく、 自発的に作成したものです。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>プログラム作成にはかなり苦労したため、見返りがなければ 展開したくないとの思いがあるため、拒否する事は出来るのでしょうか? 自分のPCで、休日を使って作成したプログラムなら、当然ながらプログラムの権利は自分のものです。 なので、会社への無償提供を拒否することは、問題ありませんよ。 たとえ、会社のPCにインストールしていたとしてもね。 >>また逆に展開するなら、何かしら見返り(評価Upや賞与Upなど)を会社に要求する事は出来るのでしょうか? 要求してもいいですが、日本の会社経営者は、得てして目に見えないプログラムの価値が判りません。なんらかの金銭的見返りや昇進を要求しても、拒否される可能性があります。また、単に「ケチ」ってこともあるでしょうね。 要求するのは、自由ですが、「それならイラナイ。私の心証を悪くしたので、お前はマイナス査定ね!」っていう結果になるかも? >>「業務利用のために作成したプログラムの著作権は会社にある」 これは、勤務時間内に作成したプログラムのことだと思います。

goma_99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答番号No1の方とは逆で「自分に権利がある」との事ですね。 おっしゃる通り、見返り要求はマイナス心証になりえる事は十分 予想していました。ただ、言いたい自分の気持ちを押え、 何も言わずに良い顔をしているだけでは納得出来ないのも事実です。

  • nosense
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.1

会社に権利があるため、要求はできないでしょう。 いくら、自分の自宅PCで使っていたとしても それを会社のPCにインストールした時点で無理でしょう。 もし、本当に嫌なら会社で使わないことです。 見ている人は見ていますから評価は上がるでしょう。 ただし、直接的(金銭)な要求が返ってくるとは限りません。 それで、へこたれるようでは大きな人間になれないと考えるしか ありません。 損して得をとれ。大事の前の小事など色々言葉がありますが 結論は希望に沿ったものが手に入らないでしょう。 理屈をこねても、道理がとおらずとなり駄々をこねるだけ マイナスになる可能性が高いと思います。 最後に、一言いうならば、言い方が悪いですが、 「そんなに大事なものなら金庫にしまっておけ」ということになります。

goma_99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答番号No2の方とは逆で「会社に権利がある」との事ですが、 業務時間外で作成したと証明出来ない以上は権利は会社にある、 という事でしょうか。 元々会社における評価には関係なく、己のために作成し使って いたものなので、それを社内に展開される、面識のない人も 利用される事に対して戸惑いがあります。

関連するQ&A

  • 社内で作ったプログラムを別の法人へ

    よろしくお願いします。 社内で業務上Accessでプログラムを作成しています。 業務上なので例えば他の支店に渡して修正、使用はしょうがないと思います。 ただ、個人的に提案して作成したプログラムを使用していますが、 この扱いも同じでしょうか? また理事長が同じだけで別法人へ上記プログラムを渡せというのは 所有権、使用料等について訴えることはできるでしょうか?

  • 社内プログラム記述方法の共通化

    システム開発会社にお勤めの方にお聞きします。 社内でのプログラム記述方法をある程度共通化しようと考えております。その方法として、流用可能と考えられる処理を作成した場合、その情報を社員全体で閲覧できる環境にアップし、以後、類似した処理を作成する際、そのプログラムを流用して行く事を義務付けようと考えております。 そこで他システム会社ではどのようにしてプログラム資産を共有しているのか気になりました。 他方法でプログラム処理を共通化、資産化している方がおられましたら是非その方法をお教え頂きたく存じます。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 社内評価を受けて

    よろしくお願いします。 8月のことにお話はさか戻るのですが、 会社から夏季の賞与が、所属部署で 私だけ1円も出ませんでした。 評価期間でトータルで見れば、貢献した時期もありましたが、 情けないですが、能力不足で業務に適応できない時期もありました。 ※自分の経験や能力と、配属先の顧客や業務にギャップがあり、 お仕事にうまく入れませんでした。 自社の所属部署は「対応できる」、と考えて配属をしている、の一点で 業務の相談も受けてもらえないし、正直厳しかったです。 その中には、出向先から罵りやパワハラ、人格否定を受け、 業務より先にメンタルで参ってしまい、 リタイヤしてしまった時期もありました。 その際には、部署長と休職の相談もしましたが、 部署長から言われたことは、「無責任でどうしようも無い」、 「何をしにうちの会社に来たのか」など、罵倒や否定することを言われました。 おそらくその言われた内容が、そのまま、査定に入ったことと、 休職したことが決定的だったのだと思います。 (社員の過労やうつに理解の無い職場でした) ただ私だけ賞与が出ない、というのは実は初めてで、ショックが大きく、 それ以降、食欲も無く、業務中に虚ろになってしまうこともあり・・。 私は無言のリストラ勧告と受け止めてしまい、それ以降、 お仕事に全く身が入らないし、出社がかなり辛いです・・。 来週に社内の産業医面談があるのですが、 上記のような経緯は相談をしても問題は無いでしょうか?。 ※最悪、また休養か勤務時間の調整をさせて頂こうかと思います

  • 会社の業務で使っている自作のソフトウェアプログラムの著作権は?

    私が作成したデータベースプログラムを会社の業務で頻繁に使っています。 このようなプログラムに、私の著作権というものがあるのでしょうか? 万が一、転勤た退職した場合、買取請求または使用不可ということを主張できますか?

  • AutoCADを用いて板金展開図を自動作成するプログラムを組みたい。

    有識者の方、もしくは参考なりそうな知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、助言をいただきたいです。よろしくお願いします。 タイトルの件ですが、実は会社でAutoCADを用いて板金展開図を自動作成するプログラムを組んでもらいたいと頼まれました。たとえば、一つの円筒から分岐する円筒の展開図の場合、二つの円筒の直径を決めてあげれば、自動的に展開図が作製される具合の仕掛けを作りたいです。 自分で少し調べてみた結果、AutoCADのダイナミックブロックという機能を応用すれば、できるのではないかと考えているのですが、本来ダイナミックプログラムをこのようなことに使っていいものなのか、例えもしできたとしても、かなりの荒技になると思うので、精度のよい図形が描けないのではないかという不安があります。 またダイナミックブロックよりも、もっと自然に(荒技ではなく)展開図を作製することのできる方法があるのではないかとも感じております。 もし良いアドバイスをお持ちの方は教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 追加プログラムを必要としないプログラミング言語について

    会社の業務に使用するプログラムを製作しようと考えております。 ■内容:予約表(兼予定表 以下 予約表と記載します) お客さまとの当社の業務(工事など)の日程を調整するための予約表 ■使用方法 受付部署にて入力→担当部署にて確認を行う 表示に関しては、受付部署=担当部署(同じ画面を見る。操作方法・機能において制限は設けない) ■現状 Excelにて作成した予定表をネットワーク上の共有フォルダに置き、参照および変更(追加・変更・削除)を行っている。 ■作成の目的 ・ネットワーク(共有ファイル用サーバ)の調子が悪いのか、Excelが非常によく固まり、正常な保存が行えない。 ■環境 受付部署:Windows Vista Business(ゲスト権限) 担当部署:Windwos 2000(バージョン不明 ゲスト権限) 上記の内容から製作を考えております。便利なプログラムはたくさんあるように見受けられますが、追加プログラム(ランタイム等)は制限が厳しいため、インストールできません。各署のPCも最小限の構成のようで、Flashすらインストールされておりません。「Officeが動く」それぐらいと思います。 この状況の中で、追加プログラムが必要なく、動作させることができる言語を探しております。利用者にはパソコン初心者もおりますので、GUIでプログラムを作成する必要があります。 私もPHPとC言語の基礎程度で、Windowsプログラミングについては初挑戦です。(Excelを改良する手もあるかもしれませんが、勉強のために取り組みたいのです。) ※Javaは動作いたしますが、動作が非常に遅い(他のプログラムで体感しております)ので、Javaは選択肢からはずしております。 ご回答お願いいたします。 なお、不足の点がございましたら、お手数ですが、ご指摘お願いいたします。お調べして可能な限りお答えいたします。

  • プログラムの著作権について

     会社で、あるプログラムを作成して、退社後に同様な 機能のプログラムを作成して販売した場合、著作権的には 問題ありますでしょうか。  そのプログラムは在職時のプログラムのコードを利用 しないで、最初から作り直したものですが、同じ人間が 作るものなので、プログラムの内容も似たようなもの になると思うのですが。そのあたりはどうなるのでしょうか。

  • 企画案の展開のしかた

    現在、ビジネスモデルや新サービスなどの企画部署にいます。アイデア出しから始まって、ブラッシュアップし企画や戦略・方針といったところまで持っていくことは出来るのですが、それを実務レベルで展開させる段階が苦手です。 一旦実務レベルになれば、そこからは業務の効率化や調整など、また普通にこなせるのですが・・・。 企画を実務に落とし込むためのスキルやコツなどってあるのでしょうか?ちなみにPMとかは似てる気もするのですが、ちょっと違和感がある感じです。

  • 社内恋愛 嫉妬

    こんにちは。 私は20代後半で、30代後半の方と社内恋愛をしています。 他の社員には内緒で、仕事中は業務以外はあまり話しません。仕事終わりに一緒に帰ります。 他部署の20代前半の女性がうちの部署にくると、彼がその女性の事を見ます。彼の席の近くにくることはなく、彼から見えるのは、立って作業をしている横顔や後姿です。顔は可愛くないですが、後姿は綺麗です。 嫉妬して、あの子と付き合えば?と言うと、どうしてあの子が出てくるの⁈ぜんぜん可愛いと思わないのに。と驚いて答えます。見てると言っても見てないと言います。 可愛い女性の事は可愛いという彼なので、 本当に可愛いと思ってないとしても…見てるのは見てると思います。他の男性に聞いても、あの子の事はなんとも思わない、私の方が可愛いと言ってくれる人が多いので、彼が見るのが嫌です。 話しかけたり、連絡先を聞いたりしている様子はないし、時間があれば私と会っているので、今は安心ですが、見ているだけで嫌です。 いつか心変わりしてしまわないかと不安です。 あの子がうちの部署にくるだけで居た堪れない気持ちになります。会社を辞めたくなる位。 どうしたら良いでしょうか…?

  • 社内で部署異動をすべきか、現在の部署に留まるべきか

    現在の所属部署で同じ業務を担当し続けるべきか、それとも他の部署へ異動して他の業務を担当するべきか、アドバイスを聞かせてください。 私は年収が上がることを希望していますが、現在の所属部署では平均以下です。しかし、年収は最低限の生活ができ、特別少ない訳ではなく、また在宅勤務が可能です。 希望すれば他の部署へ異動することも可能で、その部署の場合、必ず年収が上がる保証はありませんが、業務の範囲は広くて、成果によっては現在の年収より上がる可能性は高いです。しかし、担当予定の業務はまだ決定しておらず、未経験の場合はいちから業務を覚える必要があったり、頻度は少ないと思いますが、場合によってはオフィスへの勤務を求められることがあります。 転職する場合、選考が進む会社は何社かあり、内定はまだ出ていませんが、他社でも選考が進む可能性はありそうですので、現在の所属部署に残ったまま、転職活動を継続する選択肢もあります。