• ベストアンサー

雨の高速での有効なシールド曇り止めは?

ヘルメットのシールドが曇るのをうまく防ぐ方法はないでしょうか 。 バイクに乗り始めて10年、今週の日曜日はじめて高速で雨天走行する羽目になりました。小降りの日中でしたが、ヘルメットのシールドが曇りと雨滴で視界が悪く、制限速度では白線もよく見えない状況であり、レーン逸脱の可能も高いので、やむを得ず時速50-60km/hで中央自動車道を300km走行し、えらく移動に時間がかかりました。 以前市販のメット用曇り止めスプレーを使ったことがありましたが、こうかが感じられず、知人から聞いた、サラダオイルを塗るというのも今ひとつでした。 通勤に使用していたこともあるのですが、そのときは信号待ちのときに手でぬぐうようにしてしのいできました。しかし停止してはいけない高速道路では、そのようなことはできません。 高速が土日1000円になって以来、毎週のように高速に乗るようになりました。しかし雨が降るたびに低速走行していては、nexcoは法律(高速自動車国道における最低速度)にしたがって50km/hでもかまわないと言いますが、確実に渋滞の原因になると思うので、なんとかしなければと思っています。

  • migsis
  • お礼率96% (296/308)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

私がしているのは今まで色々とヘルメットのシールド用の曇り止めやめがねの曇り止めを使ってみてその効果はあまりないので、一度スーパーのレジ横などに安い眼鏡用の汚れ落とし(200円くらい)を手に入れて綺麗にしたら多少は違うと試したらこれが一番でした。 100円ライターよりも少し大きいくらいの物で200円程度なので汚れお年として使うつもりでしたが結果的に曇り止めとしても効果があります。 なお、以前はどこのスーパーでも見かけていたのですが今ではあまり置いているところが無い為探しています(先日も2個手に入れました)一度これを使ってから他の物を使うことはなくなりました、過去に雨の高速を800キロくらい走りましたが曇ることは無かったです(ただし鼻から息がかからない工夫はします(フルフェイス)ジェットの時は何もしていません(さすがに域のかかる当たりは曇りますが目線の当たりは曇りません) 私は以前雨の瀬戸大橋場でシールドの曇りから怖い思いをしていますから、上記の製品で定期的に綺麗にしています、安い物ですからだまされた十もつて試してください。 http://item.rakuten.co.jp/kineidou/hiluccleaner3/ 同じメーカーで曇り止めは使用経験が有りますが駄目でした(私は) これと同じ物でスーパーなどは単品で販売しているところがあります。

migsis
質問者

お礼

それほど高価なクリーナーではないので買いやすい製品ですね。早速試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • fba
  • ベストアンサー率26% (64/241)
回答No.7

安く済ませるなら食器用の洗剤をどうぞ。  …かなり薄めるのがコツです(濃いと効果が低い上汚れを呼びやすくていい事なし)。ティッシュペーパーに1滴も行かないくらいに染み込ませてそこに水を小さじ半分くらい追加するくらいの感じでしょうか。  あとは100円ショップで買ったスプレー式のめがね用曇り止めもまあまあ効果がありました。  でも、シールドが汚れていると何やっても無駄です。

migsis
質問者

お礼

まずはシールドの清掃からスタートします。なにせ半年ほど、ほぼ毎日使いながらも、清掃した記憶がほとんどないもので。

  • DaiABC
  • ベストアンサー率21% (23/109)
回答No.6

ホームセンターに風呂場の鏡の曇り止めシートというのを売ってます。 固めのシートですのであまり幅広には貼れませんが、貼った部分はまったく曇りません。 内側に貼ってくださいね。 だまされたと思ってどうぞ。

migsis
質問者

お礼

三次元的な形状のシールドに貼るのはコツがいりそうですね。トライしてみます。

回答No.5

シールドの曇り止めですが、最初は効果があります。 ですが、重ねて散布したりシールドが汚れている(油分がある)や 曇り止めの効果を上回る状態になれば、曇り止め自身が状況を 悪化させることになります。(性質上仕方ない事なんです) 当方も長距離や毎日の通勤にバイクを使用しておりますので 色々と試してきたのですが、やはりピンロックタイプの物が一番安定して良いですね。 SHOEI派なのでAraiのような全面タイプでは無いですが、過激な運転をしない限り(そもそも雨や冷間時にはしませんよね)視界の妨害になる事は少ないです。 どうしてもピンロックの形状の問題から上部の視界が狭くなります。 また夜間に二重に光が見えることなどがありますが、慣れてしまうと 私はあまり気にならないようになりましたね。 (これはZ-6新型ならある程度は解消されているようです) 値段は少々高いですが、ピンロックシートを複数枚所有すれば、天候や昼間・夜間などで使い分ける事も可能ですし、常時装着しておけば高速走行中に雨が降り出して曇ってきた!と慌てる必要もありません。 それに毎日毎日、通勤前にヘルメットに曇り止めを塗って・・・と言う手間が無いですから、その恩恵は大きいですよ。 ちなみに、曇り止め以外に台所用洗剤(ジ○イとかママ○モン)も曇り止めの効果があります。 人によってはこちらの方が良いと言う人も居ますね。

migsis
質問者

お礼

ピンロックシートなる商品の存在は知りませんでした。検討してみたいと思います。光が二重に見えることがある、という点については多分大丈夫だとおもいます。というのも、メガネをかけているのですが、見栄をよくするため縁なしレンズの形式でレンズの端を透明になるよう研磨するとぎらつきが発生して、人によっては受け入れがたいそうなのですが、私の場合は特に気にならないからです。 台所用洗剤、私の3倍の距離をバイク通勤している人から聞きましたか、効果がもう一つでしたし、毎日塗布するのは大変ですね。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4

シールドの隙間をちょっと開けるか シールドが曇らないヘルメットを買うか シールドが曇るような速度で走らない、ですね (^_^; >確実に渋滞の原因になると思うので 道路の左端を走っていれば渋滞にはなりませんよ

migsis
質問者

お礼

そろそろ最後の季節だろうと思いながらも、ジェット型のメットをかぶっていたので、シールドを開けるというのは適用できないです。 今までの経験上道路の左端を走るのは危険(高速の場合はレーンチェンジしないで抜いていくクルマがいるので、接近しすぎて危険、真ん中少し右よりを走って牽制するのが良、バイクだと怖いので左端を走るわけにはいかないです。 右側のレーンの流れが100km/hを超えてくると、加速力の鈍い小型車や、95km/hリミッターがついている大型車はなかなかレーンチェンジできず、やはり後ろが詰まってくる気がします。

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.3

そもそも以下のようなシールドが使えるヘルメットにするというのはNGですか? http://www.arai.co.jp/jpn/function/mvs_01.html

migsis
質問者

お礼

まさにアライ派なので、私にぴったりの商品があったのですね。しかし今回かぶっていたメットは購入して半年しかたっていないので、せっかく紹介してくださったのですが、いますぐはちょっと・・・という感じです。

回答No.2

曇り止めに関してはシールドを「綺麗」にする事! 汚れていると曇りやすいです。 その上で市販の曇り止めを使えば多少は良くなりますがそれでも曇る 時にはシールドを全閉にしないで少しだけ下を開けます。 これで曇りは結構解消されます。 雨滴に関してはシールドに撥水剤(レインXとかガラコとか・・・) を塗ればあの曲面なので結構効果あります。

migsis
質問者

お礼

今回はフルフェイスでなくジェットだったのでシールド全閉ではありませんでした。 しかし言われてみればメットを購入して半年くらい、いちどもシールドを清掃したことがないのに気付きました。まずは綺麗にするところから始めてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ジェットヘルのシールドが風圧で上がってしまいます

    アメリカンにのっているのでジェットヘルメットをかぶっていますが開閉ができるタイプのシールドをつけています(コーナンで買った安物ですが) ですが高速道路などを走ると(90km/h程度)風圧で上にあがってしまいます。 安物ではなく高い製品はこういったことはないのでしょうか?

  • 高速道路の50km/h制限について

    今日、東名高速で集中工事があり、走行中50km/hの制限速度標識がありました。 ところがほとんどの車が80km/h以上で走行していました。 私は高速道路で制限速度50km/hを守って走行している車を今まで見かけたことがありません。 また、50kmの制限速度を監視しているパトカーや、パトカーに捕まった車も見たことがありません。 なぜ、警察はもっと取締を強化しないのでしょうか? また、どうせ守らない様な制限速度ならば、なぜもっとこれを引き上げないのですか?

  • スクーターのヘルメット(雨天時)

    私は通勤時にホンダのTODAYを使用しているのですが、雨の日でもこれに乗っています。 現在使用しているヘルメットが半メットなので顔がずぶ濡れで 走行するに危険なのでヘルメットを購入しようと思っています。 今まであまりヘルメット知識がなく、ネットで購入しようと思って 商品をみていてもどれがいいのかいまいちよくわからず困っております。 希望としては ・雨で顔がぬれない ・UVカット機能がある ・フルヘルメットではない ・できればかわいい感じがいい です。 ネットで検索をしていていいかなと思ったのがジェットヘルメットにバブルシールドだったのですが、たくさんありすぎてどれがいいのか判断がつかなくて・・・。 また、バブルシールドには色つきがたくさんあってかわいいなとおもったのですが、走行時にこの色だと前が見えずらいとかあるのかなとかいろいろ思ってしまって・・・。(雨天時など特に) あと、ヘルメットとシールドの別売りが多くて別々に買ったらはまらなかったりするのかなとかも。 そろそろ梅雨入りしてしまうのでその前までに購入したいと思ってます。 (遅いとお叱りを受けてしまうかもなんですが。) どうかよろしくお願いします。

  • 高速道路の最低速度について

    先日九州自動車道を走ったら「最高」速度規制50km/hの区間が何箇所かありました。高速道路の「最低」速度は50km/hだったかと思います。すると、この「最高」速度50km/hの区間は正にぴったり50km/hで走らないといけないということなのでしょうか?

  • ジェットタイプヘルメットでの高速走行

    VTR250に乗っています.普段は街乗りが主体なので,ジェット型ヘルメットにサングラスタイプのバイザーをつけています.低速では全く問題はありませんが,時速60キロを越えると風の巻き込みが激しくて涙が止まらなくなり,80キロが限界です. そこで,高速道路での走行にも耐えられるジェット型ヘルメットを探しています.シールドが組み込まれているタイプ(ショーエイのJ-Force など)と,顔まわりのスナップにシールドを後付けするタイプがあり,迷っています.後者タイプのヘルメットで高速走行をした際,風きり音,ブレなどがどの程度のものなのか(快適走行の範囲内なのか),使用されたことがある方はぜひ感想を教えてください.

  • JC08燃費測定基準に高速走行を入れない理由?

    日本のモータリゼーションも随分と発展し、高速国道の総延長は9,267.7kmになり、また実態速度として110km/h前後で走行する車が多いので、昔は100km/hになるとビービーと警告音が鳴った国内専用仕様のクルマにも100キロ速度警告ブザーが無くなって久しいです。 このような道路環境、交通実態であるにも関わらず、JC08の燃費基準では100Km/h走行を入れないで低速域だけで燃費試験をしているそうです。 自動車を購入する時に多くの人が参考にするJC08燃費基準に、100Km/h走行を含めないのはなぜでしょうか? 燃費測定基準の制定の裏事情などご存じの方が居りましたら、高速道路走行を排除するJC08燃費基準の狙いなどご教示いただけれると有り難いです。 ===以下参考=== 要素    JC08モード  10・15モード 平均速度 24.4km/h  22.7km/h 最高速度 81.6km/h  70km/h 所要時間 1204秒  660秒 走行距離 8.172km  4.165km

  • 大型特殊自動車の高速道路走行

    高速道路を大型特殊自動車(クレーン車とか)が走っているのを見た事がありません。しかし、教習用の教本などにははっきりと大型特殊自動車の最高速度は80km/hと記載されていて、クレーン車の絵が載っています。とは言え、あのクレーン車は実際は49km/hまでしか出ないというのを聞いた事があるので高速は走れませんよね? 高速道路を走れる大型特殊自動車なんて存在するのでしょうか?

  • 中国地方の高速道路、最高速度を教えて

    中国地方の高速道路、山陽自動車道では高速道路が全面的に 80キロの制限速度の表示があります。 高速道路の制限速度は100キロというのを自動車教本等でみて覚えた経験が ありますがそれと比べて違います。どうしてそのような表示があるのですか。 道沿いにある80キロの表示は走行速度の最高制限速度ですが? 教えてください。 ちなみに速度メータ80キロだと軽自動車では遅いようです。 普通車か大型車用、それよりも大きい自動車の速度計(回転表示なしの場合)を しめしてあるようです。軽自動車がそれを使うと速度が遅いのですがどういう解釈 をして走行するべきですか。教えてください。 あと中国地方ではだいたい山間部にトンネル内もだいたい上りが多いです。 下りは珍しく、走行的にも高速走行しないとぶつかりそうで怖いです。 こういう高速道路ですがどのように走行するべきですか。 1、高速道路の制限速度のような標識、制限速度80の意味合いを教えて。 2、超大型でなく軽自動車での走行を教えてください。 (速度計のみ、回転計なし、タコメータ(アナログ方式))

  • 雨の日のオートバイの運転(特に夜間)についてです

    ヘルメットには、ワイパーが付いていません。  すると、雨天時の夜間の走行は、かなり危険なのでしょうか? ヘッドライトの明かりも吸収され、路面が見えにくいですし。    自動車は、4輪なので、道路に思わぬ窪みや段差があったり、スリップしても転倒しませんが、 2輪だと、転倒の可能性が大のような・・・?   雨で、視界が悪い、ということはないのでしょうか?    よろしくお願いいたします。

  • 高速道路 左側から追い抜くのはアリ?!

    片側三車線の高速道路 交通量は多いものの、制限速度の100km/h前後で流れています 中央車線の流れが80km/hと遅く、一番右の追い越し車線は制限速度速度以上の車が多いので、たまたま空いていた一番左側の車線を制限速度で走行して、中央車線の車を追い抜くのはアリでしょうか?