• 締切済み

保険貸付の仕分けを教えてください。

法人で掛けている、保険から貸付をしました。 この前、その貸付金が口座に振り込まれたのですが、 勘定科目と、どのような仕訳をすればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

預金 / 長期借入金又は短期借入金

関連するQ&A

  • 生命保険からの貸付金の科目は?

    会社で加入している生命保険から、 保険金貸付をして、お金を受取りました。 その際、どう仕訳すれば良いでしょうか? 科目はなんでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • 仕訳を教えてください。

    仕訳を教えてください。 7月決算です。トラックが4月に事故をおこしました。保険会社より800万が新しく購入する自動車販売店へ (800万は7/30に入金です)このたび8/20付で新車が1500万なので(1500-800)700万の請求書が届きました。(8月購入なので減価償却にはのせません) 7月中に保険入金されているので (1)借方 圧縮特別勘定繰入(営業外費用)800万 貸方 圧縮特別勘定(負債)800万 になるのでしょうか? この問題についての仕訳を教えてもらえませんか?勘定科目はあってますか?(1)の仕訳のみで当期はいいのでしょうか?法人税の別表もあるのでしょうか? あと、H23年度は何か仕訳が必要でしょうか?

  • 短期貸付金

    こんにちは。初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 外注業者に前払いをお願いされた時はいつも『短期貸付金』で処理しています。仕訳はこうしています。 短期貸付金 50,000/現金 50,000 そして毎月の支払日にはこのように仕訳しています。 未払金 150,000/現金    100,000           /短期貸付金 50,000 質問は次の2点です。 (1)お金を前払いした時の勘定科目は『短期貸付金』であっていますでしょうか? (2)毎月の支払日の仕訳はこれであっていますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業から法人成りのつり銭準備金の仕訳について

    教えて下さい。 個人事業で8月17日に廃業、法人成りにしたのですが、 つり銭準備金をそのまま法人で使用したいのですが、 仕訳がわかりません。40万円です。 新たに弥生会計で、つり銭準備金の勘定科目を作成して仕訳したのですが、 つり銭準備金/社長貸付金 で処理すると、 貸付金(負債)のところにマイナスになってしまいます。 つり銭準備金 40万円  (借方)  社長貸付金 -40万円   宜しくお願いします。

  • 本支店勘定・資金諸口・証書貸付について

    大企業の経理から中小の経理に転職しました。本支店勘定・資金諸口などの勘定科目を使っています。恥ずかしながらこの科目はどんな場合に使用するのか分かりません。どなたか出来れば実例の仕訳などと併せて教えてください。あと証書貸付の意味も分かりません。よろしくお願いします。

  • 仕分けがかわりません。

    事業用口座の資金で事業の一部として投資信託を買い付けた時の仕分けについてですが SBIハイブリッド口座の資金で、投資信託を購入した場合の仕分けはどうなりますか? 例えば、2011/8/1 一口5000円購入したとします。 ハイブリッド口座からSBI証券に5000円が自動振替入金で買付。 やよい 青色申告11を利用しています 勘定科目 その他預金 補助科目 SBIハイブリッド預金 8/1  相手勘定科目 その他預金  相手補助科目 SBI証券 適用     預金振替(投信買付) 引出金額 5000円 上記を入力後 勘定科目 その他預金 補助科目 SBI証券 8/1 相手勘定科目 その他預金 相手補助科目 SBIハイブリッド預金 適用     預金振替(投信買付)  預入金額 5000円 ここまでで、資金の移動の入力ですが、 この後の購入の仕分けがよく分かりません。 どのようにしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。 勘定科目 その他預金 補助科目 SBI証券 相手勘定科目 預託金 相手補助科目 ? 適用     投信買付    ?     5000円  

  • 受取利息の仕分

    勘定科目に困ってます。 社長に会社から短期貸付があり決算時に受取利息の計上をしたいのですが 仕分を何にしたらいいか迷ってます。 未収金/受取利息でいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仕訳帳とはこれで良いか

    現金 200 / 売掛金   100       / 未収入金 100 という仕訳を例にします。仕訳帳っていうのは通常、添付した画像の例1みたいに、借方と貸方の要素を横に並べたものを言いますよね。ここで、「仕訳帳と総勘定元帳を出しなさい」と調査なんかで言われたとき、例2のようなものだけを単独で出して、それで通るものでしょうか? 例2は、相手科目=諸口とかの書き方にせよ総勘定元帳にしか見えない感じですが・・・。仕訳が発生した順番(伝票番号の順とか)で並べ替えするか、勘定科目ごとに並べ替えするかだけで、これで仕訳帳と総勘定元帳を兼ねられるといえるものでしょうか?一応、全ての仕訳をこれで示せることにはなるとは思いますが。

  • 労災保険料の仕訳について教えてください。

    個人の事業主で、青色申告をしています。 労災保険料を支払った場合の勘定科目は、福利厚生費と法定福利費のどちらにすれば良いのでしょうか?個人と法人では違いがありますか? よろしくお願いします。

  • 民間保険の貸付金

    貯蓄だけだと不足なので保険の貸付金を利用したことある人。返すときに利子がついて大変な思いはしませんか。10年まで手をつけないでいればその後飛躍的に銀行とは比べ物にならないくらいの利子がついて毎年増えていく保険に入っていますが、10年たつ前に借りる羽目になったらどうしようと不安です。ある程度は口座に残しますが、貸付金を借りると大変なおもいはしますか。

専門家に質問してみよう