• 締切済み

どうなんでしょうか・・

skymoon26の回答

回答No.1

とても仲が良いのなら、友達として家に招くのは良い事と思います。 中途半端な仲なら、ちょっと相手の方も戸惑うかもしれませんね; または、他の友達も一緒に自宅に招く…のはどうでしょうかね(´・ω・`) まぁ私なら、異性に「家来ない?」と誘われたらかなり喜びますが…(笑)

関連するQ&A

  • バレンタインのお返し

    彼女からバレンタインに手作りのお菓子をもらいました。お返しに手作りのお菓子を作ろうと思っているんですが、男が手作りとかってへんでしょうか?(二人とも高2です)

  • 彼氏じゃない人と二人で…

    俺の友達に、彼氏じゃない男と二人っきりで、 家に泊めたり、旅行に行ったりする人がいます。 彼女いわく、その人とはただの仲の良い友達で、 その気は無いのだそうです。 俺はやめたほうがいいって忠告しているんですが、 みなさんはどう思いますか? ちなみに彼女は25歳の社会人です。

  • これって脈ありですか

    仲の良い職場女性(彼氏持ち)から僕の誕生日や何でもない日に手作りのお菓子を何度も貰ったことがります。また、2人でお祭りや食事に行くこともあり、今付き合っている彼氏は面白くなく、他の人を探していると言われました。 これって僕に脈ありますかね??

  • 男友達が何を考えているのかわからない

    男友達が何を考えているのかわからない 仲の良い男友達がいます。お互い大学生です。 私に彼氏がいた頃はよく遊びに誘われ、男友達の家で2人で遊んでいました。 (2人っきりでも1メートル以上は距離を取って遊んでいました) 別れたとたんに遊びに誘われなくなりました。なんだか寂しいです。 彼氏がいる人の方が魅力的なのでしょうか?

  • 男性の皆さまにお聞きしたいのですが…。

    仲のいい男友達に、手作りお菓子を人に渡す予定があるが、何を作るかまだ決めていないという話をしたところ、自分が食べたいお菓子を言って、作って欲しいてきなことを言ってきました。 なので、自分で買いなよ、と言ったらついでやんみたいなことを言われました。 男の子は女の子の手作りお菓子ってそんなに食べたいものなのでしょうか? ちなみに大学生です。 男性の皆さま、回答お願いします。

  • 彼氏の男友達について

    付き合って1年の彼氏がいます。 彼氏には仲の良い親友のような男友達がいます。ちなみにその男友達は結婚を前提に付き合ってる彼女がいます。 全員20代前半です。 その友達はいつも「彼女も連れてきなよ」と彼氏と遊ぶ時に私まで誘います。 「2人で遊んできていいよ」と送り出しますが、さすがに毎回断るのも失礼なので2.3回私も行きました。 特に私と話すわけでもないのになんで毎回誘うんだろう?と不思議です。 仲の良い友達とその彼女を見るのが面白いのでしょうか? 男性の気持ちを聞かせてください。

  • 彼氏の実家へ手土産

    近々、彼氏の実家へ2度目の訪問することになります。 初めて、行った時はバタバタしていたため、手土産を忘れてしまいました(汗)親戚の方を含め、みなさんで食事会をしました。 後日、お礼にお菓子と手紙を彼氏の実家へ送りました。 今度は、彼氏の両親の家、じいちゃんばちゃんの家、親戚の家、3件によることになりそうなのですが、、。(前回、食事会をしたメンバーの家です。) この場合、1件に1つお菓子を持参するべきでしょか? 3000円くらいのお菓子がいいのでしょうか? 初めての経験なので、ご意見よろしくお願いいたします☆彡

  • 部内恋愛 ばれそう

    今、私は部活の先輩とお付き合いしてます。私が高1で先輩が高2です。付き合ってることは1部の仲の良い2・3人にしか言ってません。先輩の方はバレてもいいみたいです。でも私はばれたくないです。 私は部活内の他の人と付き合ってたわけではないですが、いろいろあったのでバレるととても気まずいです。何があったかというと、まず私は11月くらいまで違う先輩のことが好きでした。その人には8月に告白して返事はもらってません。そのことは部内の男友達2人は知ってます。それからクリスマスに部の他の子に告白されて断りました。その時は、好きな人はいないと言ってしまいました。それなのにその二週間後くらいには今の人と付き合い始めました。 悪いのは私だということは十分わかってるのですが、とにかくこの2人にだけはバレたくないです。でも最近部活の人たちが彼氏できたん⁇とか先輩(彼氏)と仲良いよなー。とか言ってきていつバレるか心配です。どうすればいいんでしょうか(>_<)真剣に悩んでます。 ちなみに彼氏は、私が交際を隠したいと思ってることは知ってますが、先ほど述べた2人との出来事は知りません。 長文、乱文失礼しました。アドバイスお願いします。

  • 私があげた物を他の人に

    転勤する彼氏に、地元のお菓子をお母さん(他県)にと渡したお土産を、人にあげたのがわかりました。 男友達が「貰ったんだけど、食べる?」と紙袋をみた瞬間、あ?私のあげたものと同じだと思い、また男友達がお菓子を取り出した瞬間私のあげたものと同じ銘菓で開けてもらったら、私があげたものと同じでした。 彼と男友達は同僚で、最初に貰った人は会社の寮のおばさんで、男友達は帰省すると言ったら、地元のお菓子だとおばさんがくれたそうです。 彼氏が転勤で離れるから、何かお菓子でもといっていたので、お土産として、買って渡してあげました。 車にお土産が無かったことにあれ?っと思っていました。 今までも私が買って来たものが、彼が使用しているのを見た事がなく、食用油とか醤油とか買ってきたのを使おうと探しても無かったり、そばは食べてくれなかったり。 人にあげたものをとやかく言うことは、嫌らしい事かと思いますが、転勤したら私との関係を終わらしたいのかな?と悩んでいたので、それがお土産を他人に渡していたのがショックでした。 もしかしたら、まさか私が知るとは思わなかったのかもしれないですが。 でも、会社内だから、男友達と私が仲良い事を知ってるのに。 もう一つあげたお菓子も誰かにあげたのかもしれないです。 私がお母さんに渡してとあげたものを他人にあげるという事は、やはり私の事を嫌い、または別れるつもりなのでしょうか? せめて、私の耳に入らない人にあげて欲しかったです。 ショックです。 彼に聞いたらいいですか? 聞かないまま、ラインも少しやめて距離を置く方がいいですか? 知らないふりして、ラインを普通にすればいいですか? よろしくお願いします

  • 男の人って大変ですよね…

    男の人って大変ですよね… デートするとき、男の人って大変だな。とふと思いました。 今の彼氏は手をつないだり、キスしたりするのはいつも彼氏からしてくれるのですが、 特に最初はタイミングとか、拒否られたらどうしようとか、すごく緊張したのだろうなぁーと思うのです。 私が彼氏に甘えきっていちゃいちゃしているときも、きっと彼氏はいろんなことに気を遣ってくれているのだろうなぁーと思うと はたして彼氏の気が休まる時というのはあるのか?と思ってしまいました。 一度、彼氏に甘えている時に「ほっとするね。○○(彼氏の名前)は?」と聞いたら 「ほっとするよ」とは言ってくれていましたが… 彼氏の気持ちを楽にしてあげるには、どうしたらよいのでしょう… 仕事が忙しくて疲れている彼氏には、デートの時もあまり甘えたりしないで、 彼の話を聞いてあげるだけにしたほうがよいのでしょうか。。 (私は愚痴を聞いてもらうよりも甘えさせてもらうほうが癒されるので、甘えられないのはちょっと寂しい、というのが本音ですが…) ちなみに私たちは付き合って8カ月で2人とも実家暮らし、社会人で、体の関係はまだないです。。