• ベストアンサー

棒編みの記号について

子供用のサロペットを棒編みで編んでおります。 肩にかけて細くなる部分の編み減らしでつまずいてしまいました。                          右三度1目に、線がもう一本増えた記号に裏目表示がついています。 ちなみに、左側も同じように左3目一度の一本多い記号がついています。 この編み方が全く解りません。 また、この場合は引き返し編みが必要なのでしょうか? ご伝授下さいませ。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98543
noname#98543
回答No.1

3目一度じゃなくて もしかして 4目一度じゃないですかねぇ… 一つ目の写真がボケててわからないんだけど… 右端の目を一番手前に立てるようにして4目1度なのでは… どっちにしてもなんかすごく不親切な編み図ですね… 引き返し編みしないとツレてしまうと思うんですけど… 両端の目は縁編みやとじ・はぎで消えてしまう(と思う)ので 多少汚くても引き返したほうが良いのでは…

hina1009
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 不親切な編み図と言って頂けて、安心しました^^ 4目一度の記号を見るのが初めてで、また引き返し編みと一緒に進めて行くものだと思い込んで、色々調べましたが結局解らず、出版社に問い合わせて問題解決しました。 4目一度の、引き返し編みはナシとの事。。。 紛らわしいですよね;ちゃんと本で解説して欲しかったです・・。 悩んで、詰まっている時に頂けたお言葉、本当にうれしかったです。 ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かぎ針編みのベストの編み方がわかりません

    かぎ針編みのベストの編み方がわかりません かぎ針編み初心者です。 今かぎ針編みのベストに挑戦しています。 後ろ身頃を編んでいるのですが、肩の部分をどう編めばよいのかわかりません。 19段目までは模様編みで編むのですが、1番上の20段目(肩の部分)が、右の上部を何目か編んでから左目の上部を編む形になっています。この場合糸を切って右側を終わらせてから左に移ればよいのでしょうか??それともこま編みかなにかで左側まで編めばよいのでしょうか? ちなみに後ろ身頃は模様編みで編んで、最後にふち編みをするデザインです。 わかりにくい説明ですみません・・・写真を添付いたしますので、わかる方教えてください、お願いいたします!

  • ゴム編みで増す際の増し方は?

    セーターの袖部分を編んでいます。 表4目、裏2目のゴム編みなのですが、今まで左増目、右増目で編んで来ました。 そうすると、表目から拾ったのに裏目にする、裏目から拾ったのに表目にする、という事が生じて来ます。 ねじり増目の方が良いのでしょうか。 途中から変えるよりは、このまま左増目、右増目で編んで、もう片方の袖を編む時はねじり増目にした方が良いですか。 教えて下さい。

  • 編み図

    あまり編み物をしないのですが、 ちょっと時間が空いたので、チャレンジしようと思うのですが、 編み図が解読できません。 添付写真はセーターの編み図なのですが、裾の赤丸の部分は、 減目?増し目?何をするのかさえわからないんです。 それと脇の記号2つは何を表わしているのでしょうか? どこかの段のみ【裏目】【左上2目一度】をする という意味でしょうか? うん?どの段を??????? この2か所なのですが、わかる方がいらっしゃったら 教えて頂けますか? よろしくお願い致します。

  • 棒編みでポンチョ 長さを足すには?

    棒編みでポンチョを編んでいます。 同じ大きさの三角形を二枚合わせたような形の物を編んでいます。 前後の身頃ともに表側がメリアス編みです。 まだ二枚を綴じてはないのですが、フリンジを付けたとしても 若干短いので長さを足したいと思っています。 今考えているのは (1) 前後の身頃共に上の部分(三角形の底辺部分、首・肩など上の部分になります)に一目ゴム編み  を増やし目をしながら足していく。 (2) 身頃を綴じ合わせたあとに裾を編み足す。 (1)の場合は、ポンチョの上部分にゴム編みがあるとおかしくないか気になります。 (2)は上手く編み足していけるか、編み方がよくわかりません。  (かぎ針でなら出来そうなんですが…) どちらのほうがきれいに仕上がるでしょうか? また他の方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 棒編みの肩下がり引き返し編み

    セーターの肩部分です。 8目残し 2-4-2 2-5-1 引き返す この4行が括弧でくくられていて、解りません。 引き返し編みは中心から編み、編み残す分の手前で反対に編むんですよね。 何段必要で、何目で引き返すのか、教えてください。

  • かぎ針編み 記号の意味

    かぎ針編みの記号の意味が分からなくて困っています。 長編みを2目編むような添付画像のような記号です。 長編み2目一度を、同じ目を拾って編むようなイメージで良いのでしょうか? ネットでも調べてみたのですが見当たりませんでした。 よろしくお願いします。

  • わからない編み目記号があり教えていただきたいです!

    基礎本は持っているんですが、わからない記号があります。 http://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/212fw/36.pdfに載っている記号で、 ・右上2目交差目(左1目・・・裏目) ・左上2目交差目(右1目・・・裏目) と書かれている説明はあるのですが、 三目のうち二目は縄編み針にとればいいんでしょうか? 裏目にする1目はどの目のことを言っているのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 お願いたします。

  • 教えて頂けますか?編み図の見方で混乱してます。

    二目ゴム編みを斜めに走らせる模様の前身頃を制作中です。 模様初めにかけ目があるのですが、初心者に毛が生えたレベルでの 久々の編み物トライで編み図の見方(指示)がよく分かりません。 御教授頂ければ幸いです。 ー ー 入 ー | | ー ー ー ○ | | ー ー | | ー ー | ー ー | | ー ー| | | ー ー | | ー ー | 入 ー | | ー ー ○ | | ー ー | | ★ ー ー | | ー ー | | ー ー| | ー ー | | ー ー | | ー ー | | ー ー| | ー ー | | 〔ー 裏目〕 〔| 表目〕 〔入 右上ニ目一度〕 〔○ かけ目〕 上図★の段でかけ目のところなのですが、この編み図の指示は 二目ゴム編みの【表目と裏目の間でかけ目をする】で合ってますか? 合っているとしますと、 次の裏目が上図のようにはズレないと思うのですが・・・? これは★の段は裏目を3目編むと言うことでしょうか? つまり、かけ目記号が記載されている段(←14目めです)は ずっと裏目で編むということになるのですか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 棒針編みの記号の名前と編み方を教えて下さい。

    編み物初心者です。 ダイヤ柄のマフラーを編もうとしているところです。 編み図の写真の赤線で囲った部分の交差目の名前を教えて下さい。 本やネットで探しましたがみつけられませんでした。 それで、もしかして左上(右上)2目交差の1目減らしたかんじかな?と思って 1、最初に手前(奥)に2目休める。 2、次の1目を表編みする。 3、休めていた2目を針に戻してそれぞれ表編みをする。 というやり方で編んでみましたが、右上の記号のついた(写真(1)の部分)方は メリヤス編みが2列で出来ている様に見えるのに対して 左上の記号のついた(写真(2)の部分)方は何か足りない様な。。。 この様な状況なので編み図写真の(1)と(2)の部分の編み方を教えて頂けると嬉しいです。 わかりづらい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 1目ゴム編みの作り目の編み方を教えてください(>_<)

    棒針編みで簡単なマフラーが編めたので、セーターに挑戦しようと思ったのですが、作り目からすでに難しく、困っています(>_<) 1段目は本を見ながら編めたのですが、1段目の最後の「浮き目と表目を交互に編む」がよく理解できません・・・↓ 浮き目って編まないでそのまま棒に移すことですよね?? 編み図(簡易的な編み図です)には作り目64目って書いてあるので、 64目めを編んだらそれをそのまま2本目の棒針にずらして、2目め(表から見て63目め)は表目を、3目めは浮き目を、4目めは表目を、5目めは裏目を・・・それから表目と裏目を交互に編んでいけばいいのですか?? 質問わかりにくくてごめんなさい。。。

このQ&Aのポイント
  • 『Cartoon Animator 4 Pipeline版 ダウンロード版』を購入しましたが、静止画の写真を動かすことはできないようです。
  • インストール(取り込み)はできますが、アニメではなく写真は動かせません。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関して、静止画の写真を動かす機能は備わっていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう