• 締切済み

好きな人の前で女性はタバコを吸いますか?

タイトル通りの質問です。ですが、付き合ってある程度時間が経過してからのことではなく、付き合って間もない、または知り合って間もない、など相手の男性のことがまだよくわからないケースでタバコを吸うか吸わないかです。(女性がタバコ吸うのは一般的で何にも考えないでするものなのかな) よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.15

吸います。 健康な成人である以上悪いことではありませんし、隠す必要はないと考えています。 知り合って間もない相手なら尚更です。自己紹介の一環とでも言いましょうか。 ですが相手の方が吸わない人なら極力吸わないようにします。もともと一日5本程度で済むライトスモーカーですので、我慢っというほどでもないですし。 相手の方が喫煙者の場合でしたら、遠慮せず吸ってもらえる環境ができる上に、銘柄や煙草入れ等等の話題で暫く会話が成り立ちますから結構便利ですよ。 私のルールとしては、 (1) 灰皿のない場所では吸わない (2) 歩きながら吸わない (3) 吸わない人のお宅では絶対に吸わない (4) 親の前で吸わない(笑 余談ですが、身内や友人に言われたくらいでは止めないと思いますけど、大好きなあのひとに「止めた方がいいと思うよ」ぐらいでも言われたら止める自信があります。

D_kano
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • missa-n
  • ベストアンサー率25% (95/377)
回答No.14

私は一貫しています。 吸う人の前では吸う。「吸うな」なんていわれないしぃ… 吸わない人の前と灰皿のないところでは吸わない。 吸わない人の前では煙そのものが迷惑ですから… だから吸うことを知らない人はいつまでも知らない。

D_kano
質問者

お礼

はっきりされた方なんですね。回答ありがとうございました。 ここまで皆さんのご意見をよんでいるうちに自分の中で初めに質問させていただいたことから、大分質問の趣旨がずれてきてしまい、お礼していても話がずれ始めてしまいました。申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.13

No.9の者です。 止めた理由は単純です。 風邪からアレルギー性の喘息になったのと 一時期においもわからなくなり煙草のおいしさが 感じられなくなったからです。 体調が悪いとやはり吸いたいという気になれませんから いい機会だったと思います。 それに元々そんなにヘビースモーカーではなく 自宅でも吸わないでいたのであっさり止められました。 だけど体調の戻った今、お酒が入るとたまに1、2本彼の 煙草を拝借しちゃいます。

D_kano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。タバコを止められる止められないはどれだけ依存しているかというところがかなりウェートを占めているみたいですね。タバコが原因で風邪から喘息を起こしたわけではないのだと思いますが、身内に体の弱い人がいて(今は健康なんですが)僕は女性はすごく体が弱いというイメージを持っていてなかなかそれが拭い去れません。喫煙する友人に対しては止めてもらいたいと思ったことは無いんですが、好きな相手の嗜好を無視して体の心配しても止めてもらいたいと思うのはエゴなんでしょうか。ここで皆さんのご意見を伺ってみて、そう感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

ごめんなさい、再びNo10の者です。 結局、「似合わないよ」と言われて以来、ぱったりとタバコを止めました。 以来一度も口にしておりません。 彼に「似合わないよ」と言われたのは、タバコを吸いだして3ヶ月ほど経ってから、初めて彼に会った時です。 それまではタバコの味も知りませんでしたので、その「似合わないよ」といわれた時も、(吸いたいな~)と思っていましたが、お酒が入るとダメでしたね。 無性に吸いたくなったんですよ。 彼の前だから我慢してたのではありません。 持ち歩いていなかったし。 ただ、そのときは友達に一本貰って吸っていたのです。 「好きな彼の前だから我慢」はしてませんでした。 好きな彼が「似合わないよ」と言ったので、それをキッカケに止めたのです。

D_kano
質問者

お礼

何度も回答してくれてありがとうございます。周りに女性が沢山いてその中でkumanokophooさんだけいわれたんですね。なるほど。たった一言で止められる場合もあるんですね。こういうことは自発的でないと意味無いんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

No10の者です。 結局、「似合わないよ」と言われて以来、ぱったりとタバコを止めました。 以来一度も口にしておりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちは。 私の彼とは知り合って8年経っていますが、私が彼に好意を寄せていて、まだ付き合っていないころ、一度彼の前でタバコを吸いました。 (彼は喫煙者です) すると、「タバコなんて似合わないよ」と言われ・・・。その時、他にもタバコを吸っている女の子はたくさんいたのに、私にそう言ったんです。 それからピタっと止めました。 ただ、人前ではタバコを吸うことはなかったですね。 家の中だけで吸ってました。

D_kano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。えーと結局彼氏さんの前だけでは我慢していたということなんですか?どっちなんだろう・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.9

今は止めました。女です。 知り合ったばかりでも吸ってました。 主に会社ということが多いですね。 いつも吸ってるのに吸わないのはおかしいし。 もし合コンお見合いのような初対面だったら吸わないかな? 後、お客さんの前でも吸わないです。(当然?)

D_kano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。止めたというのははじめてのご意見です。よかったらどういう理由でやめる事ができたのか聞きたいです。主に動機など。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

20代♂の意見です。 以前お付き合いしていた女性は吸っていました。ぼくは正直タバコって好きじゃないんで、吸っていないです。というのも、タバコ吸う人って、ポイ捨てしたり、まわりにタバコ嫌い(もしくは吸わない人)がいても平気で吸ったり、禁煙の場所で吸ったり・・・と、マナー違反をしている人がとても多いからです(愛煙家の方、ごめんなさい)。ぼくの中で、“タバコ吸う人ってそんなもの”みたいな先入観があったのですが、彼女の場合は違いました。一緒にいて食事をしているときも、吸いたくなったら、必ずぼくに一声、「タバコ吸ってもいい?」って、聞いてくれました。お恥ずかしい話、デート中、たくさん抱きしめ合って、たくさんキスもして(以下自粛)、車で送ってくれた車内で、「吸っていい?」って一言。別れ際に、またたくさんキスしました(爆) タバコのにおいはするんですけど、大好きな人とは、それもあまり気にならないものです。 男性は吸うけど女性は吸わないっていうカップルの場合、吸わない男性は、吸う女性の気持ちも考えてあげることが大切だと思います。勿論その逆も。「吸うな!」と言うことで相手をイラ立たせてしまうくらいなら、吸ってもらった方がいいと思いませんか? ぼくはそうでした。このことは、当時彼女と付き合っているとき、友達に相談したとき、その友達が言ってました。できればやめて欲しいとは思っていたのですが、「タバコ、やめない?」と、ぼくは言うつもりはありませんでした。なぜなら、彼女は喫煙者としてのマナーをしっかり守っていたから。 その人と出会って、お付き合いして、タバコ吸う女性も、恋愛対象になりましたよ(笑) ただし、“マナーをしっかり守る人”に限りますけどね・・・

D_kano
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。僕もタバコは吸いません。理由は嫌いとかではなくスポーツをずっとしていたので、吸う機会・時期を逃したからで今から改めてはじめる必要も無いからです。逆に食事の最中など目の前でタバコを吸われてもまったく気になりません。(煙を直接吹かれるのはさすがに無理ですが)マナーについても人それぞれだと思っているので喫煙するひと全てを同一視することもありません。だからタバコに対してイライラって感じたこと無いんです。ただ単純に好きな人が喫煙してると「心配」という感情だけ感じます。余計なお世話だと言われればそれまでなんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-my-me
  • ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.7

こんばんは。 『煙草を吸ってもいい?』って聞いてから吸います。 その人が煙草を吸わない、若しくは嫌いな人であればその人の前では吸わないです。 これは友達関係にでも同じです。 吸わない人の前では吸わなかったり、一言断ってからにしています(^^♪ 何も言わずに我慢してても、いずれはしんどくなってしまうと思うので・・・。

D_kano
質問者

お礼

タバコ吸う方からすれば、あまり誰の前というのは関係ないんですね。多少違いがあるのかなぁと思っていました。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10864
noname#10864
回答No.6

私は基本的にタバコは吸わないんですが、、、(まだ未成年)友達や先輩なんかは吸うと言っていました。 ただ、自分が吸うことによって相手が不快な顔つき 自分の前では吸うなと言われたら辞める。 皆さんもおっしゃっている通り自分を偽っても仕方がないと私も思います。

D_kano
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。辞めるというのは相手の前だけでという意味ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ZIPPOが入れられる、女性向けタバコケース

     当方女性、35歳です。  タイトルの通りなのですが、 ・普通サイズのタバコとZIPPOを一緒に入れられる  (ZIPPO表面に浮き彫りがあるため厚さ5cm程度必要) ・柔らかい素材を使っている(革・布など) ・バッグに入れていてもかさばらない ・素材やデザイン、模様が女性らしい ・出し入れ口は、ファスナーかマグネット ・バッグに取り付けられるようなフックや  キーリングがついている    上記条件に合うタバコケースを探しております。 店舗やネットショップなどを色々と探しては いるのですが、デザインが男性向けというか、 革製でコンチョが付いているレッドムーン風 の物ばかりでなかなか見つけられません。  女性向けのタバコケースを見ても100円ライター しか入れられず、「ZIPPO愛用の女性だって いるのに(泣)」と愚痴りたくなりました。 どなたか希望に近い物か、もしくは安価でオーダー メイドして下さるお店をご存知でしたら教えて いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 女性がタバコを吸うこと

    私は現在、派遣会社を通じてある大手企業の工場に勤務しています。 その工場は女性の方も多く働いていますが、休憩時間になるとその半数以上はタバコを吸っています。 勿論(これは男性も含め)、ほとんどの喫煙者は最低限のマナーは守っています。なぜならマナー違反者は懲罰対象になるからです。 私は男性ですがタバコは吸いません。理由はいくつかあるのですが、その一つには中学生のころ、学校の保健室の前にタバコの吸いすぎにより変形した肺の写真が貼ってあり、それ以来「大人になってもタバコは吸わない。」と思うようになりました。 事実、成人してから現在までタバコを吸いたいと思ったことは一度もありません。でも私の場合、「喫煙欲」が無いかわりに「食欲」が多く出ているようですが…。 それはさておきタバコを吸われる女性の方、タバコの害についての認識はありますか?また、私が上記の理由で非喫煙者となったのは安直すぎますか? 皆さんのご意見をお聞かせ願います(男性や、非喫煙者の方が回答していただいてもかまいません)。 ※この質問により、喫煙者を非難しようという意図は全くありません。また質問タイトル上、偏見的な考えがあると思われても仕方ないことは十分承知しています。

  • タバコを吸う男性を嫌う女性は、タバコを吸う女性も嫌

    タバコを吸う男性を嫌う女性は、タバコを吸う女性も嫌いなのでしょうか? ちなみに私は男ですが、タバコを吸う女性は嫌いではありません。 あまりタバコを吸うということで、人の印象は変わりません。 (私含めて私の身内は誰もタバコを吸いません) タバコを吸う男性を嫌う女性は、タバコを吸う女性は、吸う男性ほど全力で嫌わない気がします。

  • なぜ煙草を吸う男性は煙草を吸う女性を嫌うのでしょうか?

    趣味が同じ。同じスポーツチームを応援している。同じ大学を卒業した。同じ作家のファン。職業が同じ。など共通点があるとお互いに好感を持ちます。 だから煙草を吸う男性は煙草を吸う女性に好感を持っていると思っていました。 ところが実際には、煙草を吸わない男性以上に、煙草を吸う男性は煙草を吸う女性に対して嫌悪感を抱いているようです。理解に苦しみます。 (煙草を吸う女性は煙草を吸う男性に嫌悪感を抱いていないようです) 煙草を吸う男性が煙草を吸う女性に対して嫌悪感を抱く理由を教えてください。(僕自身は煙草を吸わない男性です)

  • 女性でたばこ吸ってる人ってどう思いますか?

    男です。女性でたばこ吸ってる人って怖くないですか?。たまにいますけど、本人も世間体は気にしている感じですけど、ニコチンの欲求に負けて禁断症状を抑えるために吸っているのを察します(ニコチン恐るべき)。たばこは男性のものという価値観が定着してますが、たばこって百害あって一理なしじゃないですか?。大抵の男性は酒とセットで愛用して、ハゲやすくなったり、ニコチン切れたら怒りやすくなって暴力振るったりしてますが、ただでさえ、職場でも感情的で子供のように切れる女の人にたばこを与えたら鬼に金棒じゃないですか?www.。タバコ吸ってる女性の特徴とか、回避策とかありますか?

  • 「タバコをやめて」といってくる人はいましたか?

    タバコを数男性に質問ですが タバコを吸う男と知っているのに 付き合った女性で「タバコをやめて」といってくる人はいましたか? タバコを吸う男とわかって付き合ってるのにやめろなんて無茶苦茶な事を言う女性って本当にいるのでしょうか? 好きだからこそ体が心配とかそういう理屈は抜きとします。

  • たばこを吸う女性は…

    いい女が多いってOKwebで言っている人がいますが、 それは男性から見たいい女ってことでしょうか? 私は吸いません。女性で煙草を吸う人に対しての偏見はありません。 それは、男性がたばこを吸っている姿が素敵と思うのと同様、 女性も、たばこを吸っているからいい女風?に見えるんじゃないですか? この前、煙草を吸っている30代と思われる女性がいて、同性ながら、惚れ惚れしてしまった記憶があります。 でも、決して容姿は普通で、ただ、哀愁漂う感じに見えました。 皆さんの周りの煙草を吸う女性は素敵な女性が多いですか?

  • タバコを吸う女性

    タバコを吸う女性は、タバコを吸う男性と付き合うことが多いですか?

  • 女性の歩きタバコ

    このカテゴリで過去に2回ほど同様の質問がありましたが 喫煙そのものは個人の自由としても… 相変わらず、駅構内などで若年層女性の歩きタバコがあとをたたず、私(男性)自身うんざりしています。 そこで歩きタバコor喫煙場所以外のどこかでタバコ吸うことがある(もしくはそう思われる)若年層女性に聞いてみたいです。 なぜ、喫煙場所が見つかるまでタバコが我慢出来ないのでしょうか? 失礼な言い方になりますが特に今の時代は男性でもそういう人はまず見かけませんが…。(私も喫煙者ですが最低限のマナーは守ってます。) では、私の様に喫煙場所を守って喫煙している人や、はじめからタバコ吸わない男性や女性は、どのように思いますか? 正直言って根性も度胸もない人と思っているのでしょうね? 最後に変な質問になりますが、そのマナー違反を注意するような人が居ようものならば貴女達は逆ギレでもすれば良い!?とお考えでしょうか?

  • 何故、タバコを吸う女性は下品に見えるのか?

    たとえばお酒を飲む女性はそうでもないのに、なぜタバコを吸う女性は(男性と違って) 汚らしく、下品に見えるのか?これは個人的な偏見でしょうか? どんなに可愛く、美人な女性でも「タバコ」吸ってる姿見ただけで僕はアウトです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J950DWNの子機からの着信音が変わってしまい、長い呼び出し音がなくなりました。
  • 外から携帯で掛けると、7回くらい呼び出し音が鳴り、その後「只今近くにおりません。後ほどお掛け直しください。」のメッセージが流れて切断されます。
  • 通話は問題ありませんが、着信音を戻す方法を教えてください。
回答を見る