• ベストアンサー

☆BShiの視聴方法を教えてください☆

お世話になりますm(__)m 現在ハイツに住んでおりまして、ケーブルテレビが導入されています。 BS-1やBS-2、ディスカバリー、スーパードラマ、ムービープラスなどが視聴出来るのですがBShiだけがどうしても見れません。 デジタルチューナー付きテレビなら見れると思い、最近液晶アクオスに変えたのですが、やはり見れません・・・ 設置は親にしてもらいました。 他に何か必要なものなどあるのでしょうか?? 機械オンチの女性でも分かるように教えていただけますでしょうか^^; 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

ケーブルテレビとハイツということからアンテナは建ってないんでしょうね。 BShiはそのケーブルテレビに入ってないならアンテナを建てての直接受信しかありません。 したがってまずはそこの管理者にそのケーブルテレビにそれがチャンネルとして入ってないかの確認、それが無理でハイツ側としても新たな設備投資の予定がないならなら、そのハイツに個人としてアンテナを建てていいか(屋上やベランダ等)の確認をとってください。 OKとなったら電気屋さんに相談してアンテナ設置をしてもらえば映ります。 当然費用はかかりますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.6

ケーブルテレビを導入ということですが、ケーブルテレビの契約は、デジタルになっていますでしょうか。 アナログの契約ですと、BShiおよびBS民放の番組を見ることは、できないようです。 一部のケーブルテレビは、BShiをアナログに変換して配信しているところがありますが、ほとんどのケーブルテレビでは、デジタル用のセットトップボックス(CATVのチューナ)でないと、見れません。 ケーブルテレビからデジタルのテレビを使って番組を見る際に、BShiおよびBS民放の放送は映りません。地デジの放送は見ることは、出来ます。 先に述べたように、ケーブルテレビでは、デジタル用のセットトップボックスをつながないと、BShiおよびBS民放の番組を見ることはできません。 ケーブルテレビの会社に問い合わせて、デジタルに交換すればよろしいです。 月々の料金は、アナログと同じか1,000円程度のアップになるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

ケーブルテレビを通じてBSデジタルの再送信が行われていないと思われるので(BS-1やBS-2はBSアナログ放送です)、 1.ケーブルテレビの契約をBSデジタル受信可能なものに変更する。 2.自分でBSアンテナを用意してベランダ等に設置し、TVのBSデジタル入力端子にBSアンテナから直接アンテナケーブルをつなぐ。 のどちらかで、受信可能になると思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>機械オンチの女性でも分かるように教えていただけますでしょうか^^; 機械は関係ありません。 あなたがすべきだったのはテレビを買い替えたりここで質問するより先にCATV会社に相談することだったのです。 ご自分がどういう契約をCATVとしているのかを調べてください。電話や契約書や請求書やホームページなどで。そこにBS-hiがあるかどうかを。 なければ「そういう契約をしているから見られない」ということになるので、「見られる契約」に変更してもらえばいいのです。 恐らくアナログ契約をしているのでしょうから、デジタル契約に変更すれば見られるようになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

・ケーブルテレビの契約を変更 (BS)デジタル送信してもらう ・ベランダにBSアンテナつけて受信 この場合、ディスカバリー、スーパードラマ、ムービープラスもCS110で受信できますよ(@^^)/~~~ ・位置的にアンテナ建てれない 光回線(NTTフレッツ光)でネット接続していれば、地域により フレッツTVで 地デジ・BShiなどBSデジ・ディスカバリー、スーパードラマ、ムービープラスなどスカパー 全部見れます。ケーブルテレビやめても大丈夫よ(@^^)/~~~ http://flets.com/ftv/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

BS-1やBS-2はBSのアナログ放送ですね。 ディスカバリー、スーパードラマ、ムービープラスはケーブルTVのコンテンツです。 「BSデジタル放送」がケーブルTVから送信されていないと思います。 ケーブルTVへ確認するか、ご自宅へBSパラボラアンテナを設置すれば確実に視聴出来ます。 TVは地DOKですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCで地デジ放送を視聴するには?

    PCで地デジ放送を視聴するには? PC(DELL OPTIPLEX GX620)と地デジ付き液晶テレビを繋いでPCモニター及び地デジ視聴を考えています。 ディスプレイ・テレビそれぞれのメリット、デメリットがあると思いますが如何せん機械音痴の小生ではチンプンカンプン! 地デジチューナー付きディスプレイと地デジチューナー付きテレビでは接続の仕方・解像度などトラブルが考えられますがベストな使用方法を教えて下さい。

  • BSの視聴について

    BSの視聴についてなのですが実家でケーブルテレビ(JCOM)に加入していましてCATVチューナーを介して地上D・CATV・BSを視聴しているのですがこれらは一つの部屋のテレビのみで視聴していて他の部屋のテレビは地上アナログ(一部デジタル可)だけなのですがケーブルテレビの回線が自宅まで来ているのでケーブルテレビチューナーや2台目の契約なしでBSを視聴する事は出来ないのでしょうか?テレビは、今後BSチューナー内蔵のものを購入しようと思っています。その際の参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • デジタル未対応HDD付きDVDレコーダーへe2 by スカパー!番組録画

    先日アクオスの液晶テレビを購入しました。 型番はLC-32DS3です。 同時期にe2 by スカパー!に加入し、CS放送とBS放送を視聴しております。 アナログ放送しか視聴していなかった時期から使用しているレコーダーは、東芝のRD-XS46です。 そこで質問です。 ●今のアクオスとHDD付きDVDレコーダーでCSやBS放送の録画はできますか?(画質が落ちてもいいので、録画可能かどうか) ●可能な場合の接続方法 ●可能な場合、W録画はできますか? (例えばムービープラスとテレ朝チャンネル、ムービープラスとスターチャンネル、ムービープラスと地上アナログ放送) ※なぜ地上デジタル放送じゃないのかというと、地デジを見れる環境にないため、アクオスで地上アナログ放送を視聴しているため。 よろしくお願いします。

  • BSの視聴方法等について

    こんにちは。いくつか同じような質問がありますが、新たに質問させてください。 我が家では、この度BS放送を視聴したいと考えています。あまりBS等には詳しくないのですが、BSの無料のチャンネルだけを視聴したいと考えております。 ここで質問なのですが、BSを視聴する方法は、「BSアンテナ→同軸ケーブル→テレビ」という形でいいのでしょうか?なお、テレビは、BS・CSチューナー内蔵のものです。(おそらくBSデジタルチューナー) 次の質問は・・・ 我が家には、家を購入したときに、丸いアンテナが備え付けられていました。以前の住人は、BSかCSを視聴していたかは不明です。ということで、このアンテナが「CS専用」か「BS専用」か「BS・CS兼用」のいずれか分からないのですが、何か見分ける方法があるのでしょうか? もう一つ質問です・・・ BSが視聴可能になった際、「無料で視聴できるチャンネル」というものは具体的にどのようなチャンネルなのでしょうか?また、有料になるチャンネルはどのようなチャンネルで、料金はいくらくらいなのでしょうか? いろいろと長くなりましたが、よろしくお願いします。なお、当方、同軸ケーブルの配線及び、F型コネクタ(圧着式)等の最低限の技術はあります。 PS・・・アンテナを向ける方向はどうなるのでしょうか?

  • CATV経由マンションですがハイビジョンデジタル放送は無料で視聴できますか?

    全然分からないので教えてください。現在アナログTVしかもってません。マンションの壁の同軸ケーブルに差し込んで無料のアナログ放送を見てますが、ショップチャンネルが写るので、CATVから送られてきてるようです。TVはBS衛星放送視聴可能ですが、BSはアナログ配信されていないようで映りません。 TVが調子悪くなってきたので、大画面液晶に買い替えを検討中ですが、いわゆる「地上波デジタル」での放送や「地上波のデジタルハイビジョン放送」やBSHiなどの「衛星デジタルハイビジョン」は対応しているTVを買えば、そのまま視聴可能なのでしょうか?それとも、CATVと有料の契約を結ばないと大画面でもアナログ放送しか見られませんか?機械音痴で全然分かりません。教えてください<(_"_)>ペコッ

  • パソコンモニターでテレビを視聴したいと思いデジタル

    パソコンモニターでテレビを視聴したいと思いデジタルチューナーを購入したのですが、 デジタルチューナーからの出力は、3ピンプラ、モニターへの入力はHDMI端子のみです。 変換コネクター等で変換し、視聴できないのかなあ。機械音痴です。よろしくお願いします。

  • パナソニックDMP-HV200でのBS視聴

    まず不可能だとは思うのですが・・・ 衛星放送を見るという考えはこれっぽっちもなく、昨年末にパナのポータブルテレビDMP-HV200を購入しました。 それまではアナログの携帯テレビを使っていたのですがあまりにも画面が小さいため、買い換えたのです(うちはケーブルテレビで見てますので今のところはアナログTVでも視聴可能)。 機能的には満足していたのですが、1月末にBSを見たいと思いパラボラを設置しました。 メインのTV(AQUOS)は勿論BSは視聴可能ですが、HV200はBSチューナーは付いておらず、 メインTVがビエラであれば見えるそうですが、買い換えるつもりもありません。 そこで・・・ BSチューナーを付ければ見えるのでは?と思ったのですが赤白黄のコネクタもなく、こりゃ駄目かな?って感じです。 何かいい方法がありましたら教えてください。

  • BSの視聴について教えて下さい

    BSチューナー内蔵のブルーレイレコーダーを持っているのですが これがあれば、BSチューナーが付いていない地デジテレビでもBSの視聴は可能ですか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • BS・CS視聴方法

    BS・CS視聴方法 現在テレビ松本に加入しています。 テレビは4台 (1)1台地デジ未対応(アナログで視聴) (2)2台BS・CS内臓地デジテレビを購入 (3)1台アナログテレビにテレビ松本支給のチューナー(TZ-DCH521) http://www.tvm.ne.jp/cabletv/tuner/index.html#anchor-4 (3)はBS・CS視聴出来ますが、(2)では見る事が出来ないのでしょうか? BS・CSを見るのにテレビ松本支給のチューナーでなければいけないのですか? 電気屋とかで売っているブルーレイディスクレコーダーでもダメ?? なんだか良くわかりません。 あとどこかで見たのですが、ケーブルテレビでもアンテナが良いとあったのですが、 アンテナと言えば、1年前までスカパーにも加入していて、 現在は解約してしまったけど、このパラボラアンテナって使えますか? パラボラアンテナはベランダから外していません。 線つないで見れば良い事なんだけど・・・

  • BSテレビ視聴

    リビングのTVにスカパー及びBSが視聴出来ますが、他の部屋のTVではBSが視聴できません。 リビングのスカパーチューナーをかましている問題でしょうか。 想定出来る問題あればお知らせください。 ちなみにBSの110°アンテナに受信してます。 TV及びレコーダーは両方ともにアクオスです。