• ベストアンサー

女性に質問。あなたのお友達についてお聞きします。

女性の皆さんへ。 おそらくあなたには、多かれ少なかれお友達がいらっしゃると思います。ですが、実際、そのお友達はあなたにとってどれくらい大切ですか?もちろん「どーでもいい奴」「本当に大切な友達」のようにそれぞれ違いはあると思いますが、総じてどうなんでしょうか? 「一人になるのが嫌で、友達として付き合っているだけ」「いざとなったら、簡単に縁を切れる」そういった程度で付き合っている人もいるんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 『私にとって友達はどれくらい大切か』というか、 『友達にとって私はどれくらい大切と思われているか』 ということならよく考えます^^; 好きな人(異性だけじゃなく友達や家族も)には広い意味で 幸せになって欲しい。 だから私を求めてきたら助けになりたいと思う。 逆に、私が誰かを求めることもある。アドバイスが欲しかったり、 自分の話を聞いて欲しかったり。 だから、そういう人が回りにいなくなったら、 (=自分を必要としている人がいなくなったら) 自分、まだまだだな~って思う。 誰かの支えになることで、自分の存在を確かめているんでしょうね。 そういう意味では、私にとって友達はなくてはならない存在ですね。 もちろん、私とつながっている人たちの中には、 『いざとなったら簡単に縁を切れる』人はいますが、 それは友達ではなく、ただの『知り合い』レベルです。 相性の良し悪しもありますから、そういう関係が悪いとは思いませんが、 それを“友達”と言うとしたら、とても悲しいことですね…

KUMACHANCE
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#104826
noname#104826
回答No.1

深く考えたことはないのですが、たまにあってたわいもないおしゃべりする仲です。そういうお付き合いしてる人のことは信用しているし無理に付き合っているつもりもありません。 何かあったらできるだけのことはするつもりです。 お互い束縛なく自由で人間的に尊敬する部分がある人とつきあってます。 どれくらい大切か?とかつきつめなくていいのでは? そういう時がきたら自然にわかると思いますよ。

KUMACHANCE
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【女性へ質問】女性の友だち同士は「ちゃん」付けで呼ぶと思いますが、、

    女性は同性の友だち同士(ほぼ同じ年齢の)を「ちゃん」付けで呼ぶことが多いと思いますが、 A 「姓」+「ちゃん」 B 「名」+「ちゃん」 この2通りになると思います。 Aで呼んでる人は、なぜ「姓」なのでしょうか? 正直(みんながそう呼んでるから私もそう呼んでる)のだと思いますが。 名で呼ばれる人と姓で呼ばれる人に雰囲気の違いや傾向はあるでしょうか?

  • 男性は女性と友達になれるの?

    好きな人がいるんですけど彼女がいますし全然電話出てくれないし たまにしか出てくれないんです。 諦めようと思ったら電話かけてくるし。諦めきれません 彼に嫌なら縁きってくれていいんだよと言ってるんだけど イヤじゃないと言ってくれてます 男性は男女の友達は成り立つのでしょうか? 彼は友達といってくれてるのですが私は気持ちがあるので友達にはなれません。。 友達ということは女性とみられてないのでしょうか?

  • 女性の友達が欲しいのですが

     皆様、こんにちは。  僕は、女の友達が欲しいのです。非常に気の合う。どんなに地を出しても分かりあえる(ような)。  僕はかつてひじょーに女性にもてた事があります。そのころは恥ずかしがりというか、また女性とどのような話をしたらいいのか分からず、悪い印象を与えないで生きていくぐらいのことしか考えられないで女の人とは必要最小限の会話しかせず過ごしていました。  僕は小学1年の2学期までは女も男も気の合う友達は沢山いたのです。それが引っ越しを経験したところがとても悪い所で、それも都会から田舎への引っ越しだったし、男も女も意地の悪い奴らばかりで、心から気の合う友達はその時から今の今まで一人もできません。  そんな中で最近僕はとても、女性と心を許しあえる友達が欲しくなりました。セフレでもいいです。僕がそんなにお金を持っていない事、毎日そんなにきっちり生きていない事などが分かっても、生活のどんな場面を出しても、分かってくれるそんな女性です。友達以上恋人以下で、結婚まで行かなくてもいい。相手もそんなに完璧な女性でなくてもいい。男の普段の心の状態を知ってくれている、決して僕をからかったりしない、優しい女性です。且つ美人でスタイルもいい性格のいい子です。  そんな女の子と付き合えるようになれるにはどうしたらよいでしょうか?どなたか少しでもいいから教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 同性のともだちが欲しい!&男友達と女友達の違い

    タイトルどおり同性のともだちが欲しい。デス。 わたしは学生で、学校はほとんど女だらけ。 バイト先も女の子いっぱいで友達作るにはいい環境なのだろうけど、自分からうまく話かけれない! まわりに女の子いても何故かクールになり、無口でどっか遠くを見てる感じ… ほんとはそんなヤツじゃないけどそれがクセになってるんです。 マンガの見すぎなんです。笑 女性の皆様は、たとえば友達とおしゃべりするときの悩みとかないですか?? 更に、男友達がいる人、男友達と女友達の違いってなんですか??

  • 女性に質問!どちらがいい

    私は女友達はそこそこ多いほうだと思いますが、なかなか彼女ができません。自分でもわかってるのですが、押しが弱いんだと思います。 私は昔なんとも思っていない数人の女性から結構アタックみたいな事をされて、正直結構困っていました。 それから自分もその人達のように、女性にアッタクするのは相手に迷惑なんじゃないかなと、心のどこかで思うようになったと思います。 いい感じの人がいて、キスとかしてもいいだろうという雰囲気でも、もし本当にしたら迷惑ではないのだろうかとか考えてしまいます。 ですから女性に聞きたいのですが、やはり誘われたり、付き合ってと言われる時は、ある程度押しが強いほうがいいのでしょうか?それとも決してそんなことはないでしょうか? 皆様の意見お聞かせください。

  • 彼氏が友達と縁を切ってくれません

    5月に結婚を控えていて同棲中の彼がいます。 彼は6人だけ友達がいて(大学時代のサークル同期)5人は地味で真面目や既婚者なんですが、1人はちゃら男で遊び人です。サークルの合宿で押し入れで女とエッチして問題になったり、彼女がいても「彼女いるからそれでいいなら」と言って浮気します お金あるし、仕事も良いし、顔もまあまあだし、ひっぱっていくタイプなのでもてるんです だから風俗にいく必要はなく、風俗反対派です(彼氏はそのへんは真面目だとそいつをかばいます) ブスとやるときはタオルを女の顔にかけてやるらしいです。 私の彼は浮気反対派なのでそいつが武勇伝を語ると「なにやってんねん」て軽くツッコミはいれます。しかしあまり否定をすると場がしらけるのでその程度らしいです そいつは皆が1つのことを協力してても手伝わないし私は性格悪いな~と感じて嫌いです わたしの彼のことを「あいつのどこがいいの~?」と、なぞやわ~みたいな感じできいてきます あと、彼がそいつに私の相談をしたとき(相談する彼も彼ですが!)、そいつは「はあ、そんな女しんどいやん。俺も最近彼女と別れたでー。他にももっといい女おるし。お前も別れたら?」と言うらしいですし、まじうざいです。 わたしはそいつと関わるのやめてと彼に言ったら拒絶されふられかけました・・この件で今まで何回も喧嘩しています。 じゃあそいつに俺の彼女がお前をきらってるからっていうよ!と嫌味まで言われました。 彼は 確かにあいつの軽いとこはあかんよ。あいつとお前を酒の場で2人きりにできないし。友達の彼女でもお前がしらふじゃないなら襲うかもだし。でもあいつと縁を切ったら他のやつとも関われなくなる。あいつはメンバーの中心だからね。俺らサークル仲間やから、グループで集まること多いから。仲間じゃないならあいつとは系統違うし友達になってない。まあ俺らにもすぐ子供できたら徐々に疎遠なるし 、たまにちょっと飲みにいくくらいになると思う。 あとあいつは俺が部活やめようとしたときとめてくれたし、6人中5人しか試合でれなくて俺が出れない1人に選ばれてしまったときにコーチに掛け合ってくれたから いいやつやねん 。仕事もできるやつだし。俺らが結婚式あげないって言ったら「せめて食事会だけでも開けよー。お前がせんっていうなら俺が勝手にひらくからな」と言ってくれてるいいやつだ。 と言います 人間だからいいとこもあるんだろうけど、なんでそんなやつと縁切らないんでしょうか・・ わたしは仕方なく 「他の人と縁きらないといけなくなるならそいつと友達でいてもいい」と承諾するしかなかったけど、納得いきません。こないだなんて、引っ越しの手伝いを彼にだけ頼んで(彼は断らない性格だから)利用されているとしか思えません。しかも私の車を使って手伝いにいったから余計むかつきます。何で縁をきらないのか!!! 私間違ってますか?周りの男友達にきいたら皆口をそろえて「俺、そんな奴とは縁きるわ。信用できないし。友達はまた新しく作ればいいし、彼女が嫌がることしたくない」と言います。 昨日もう一度彼とその話をしたのですが「信用してはないし、特に仲良くしているわけじゃないし、別に友達友達ってなってるわけじゃないやん?月に2回くらいしか会ってないし。でも、あいつは軽いけど、いいやつやねん。別に関わってるからって俺が軽くなるわけでもないし」と味方ばかり・・・私が間違ってますか?

  • 友達について・・・

    私は東京都に住む高校生です。 私は今迷って、悩んでいます。どっちが正解か、良いかわからないので、第三者から見た意見を参考にしたくて教えて!gooに投稿させていただきました。 質問の内容は、私は今遊んだりする友達が1人しかいません。 私はその友達が内心好きではありません、すごく自己中心的な考えしか出来ない方で、プライドも高く、意地っ張りです。 でも少し良い人でもあります。ですがその人の自己中心的な考え方に我慢がしきれなくなってきています。本当だったらもう遊ばなくなって終わりなんですが、先ほども書いた用に僕にはその人しか友達と呼べる人がいません。例えその人と縁を切ったとしても、私は一人になってしまいます。なので縁を切るか、このまま我慢して友達を演じ続けるか、どうしたら良いかわかりません。 どなたか良いアドバイスをください。

  • 友達

    ラインの友達が25人程度しかいません。 つい最近会話したのは、1ヶ月前くらいです。それも自分から送ったやつです。 学校でもクラスラインに入っていません。 仲が良い人はいますが、ラインは聞かれません。普通一人ぐらいきかれませんか?実はみんなから陰で嫌われているのでしょうか。

  • 友達がいい奴すぎて辛いです

    友達がいい奴すぎて辛いんですが なら、一緒にいなけりゃいいっていう奴いるかもしれないけど、一緒にいて楽しいので、縁は切りたくないです 自分と比べると、自分がクズに思える 自分に自信 がなくなります 自分もよく人に、いい人とか優しいとか言われるけど自分は人に嫌われたくないから人に優しくしてるだけで、本当に優しいわけじゃないと思う でも、そいつは本気で人に優しくしてる感じがあるし、心も強いし力も強くて、本当に尊敬しています でも、たまにそいつに雑に扱われてる感じがあり、そいつに嫌われてるのかな?って思いますどうなんでしょう? 長文、乱文で失礼しました とにかく言いたいことは、自分は最近その友達とどう接すればいいか分からなくなってしまいました 誰かアドバイスをください

  • 友達の上下関係

    こんにちは。 ひとを見下したり、馬鹿にしたりするやつは友達ではないですよね? 昔、付き合ってたのにそういうのがいて、よく遊んでたんですけど、自分に対してもそういう態度が多くて、そういう部分が気に食わなくてこっちから一方的に縁切ってしまったんですよ。ひたすらずっと無視し続けて、最後には向こうからなにも話しかけてはこなくなりました。 質問としては、 ・自分のしたことは間違ってたのか ・ひとを見下したり、馬鹿にするやつは本当に友達なのか です。 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスイヤホンのイヤホン同士のペアリングができない問題が発生しました。また、同時に片方のイヤホンが機器との接続ができない状態になりました。この問題を解決するための方法や原因について詳しく教えてください。
  • エレコム株式会社の製品であるワイヤレスイヤホンの使用中に問題が発生しました。イヤホン同士のペアリングができなくなり、片方のイヤホンも機器との接続ができなくなりました。この問題に対する解決策や対処方法について教えてください。
  • ワイヤレスイヤホンを使用していると、イヤホン同士のペアリングができなくなることがあります。また、片方のイヤホンが機器との接続ができなくなるという問題も報告されています。この問題の解決方法や原因について詳しく教えてください。
回答を見る