• 締切済み

同僚に謝罪したいです

Rolilyの回答

  • Rolily
  • ベストアンサー率33% (71/215)
回答No.1

44だともういい大人どころかおばさんですよね・・? いくらなんでももう根にはもってないと思いますよ~ 20年前ですよね? あぁ~あのときね~笑 くらいですむんじゃないでしょうか。。 その程度、人にもよりますが・・ でもなんで今更? とは思われるとおもいます。

4170826
質問者

お礼

ありがとうございます。 当時は若気の至りで、からかってしまったことを、20年間反省し続けてきました。自分が40を過ぎて、本当に申し訳なかったと思っています。今更と思われるかもしれないけれど、人生短いので、悪いと思ったことは謝罪しないとと思うようになりました。 しかし、嫌がらせも(連絡事項は私だけ教えてくれない・学歴のことで馬鹿にされる発言をされています)20年間続いていますし、あからさまに拒絶反応を示されるので、謝罪するタイミングがつかめずにいます。自分が楽になりたいから謝罪するのかと思われても仕方がないです。  たとえ許してくれなくても、自分が優しい人間になっていこうと思います。

関連するQ&A

  • 職場の同僚に嫌われています

     42歳(独身)の女の同僚のことで相談します。彼女とは同期(平成2年入社)ですが、当時から変わり者で目立ちたがり(噂好きで気分の浮き沈みが大。国立大卒でプライドが高く、服装はいつもスカートに靴下です)自分から「誰かいい男紹介して」と騒いでいたので、同期の皆で「その服装と髪型変えた方がいいよ」とか、同期の男性とくっつけようとしたり、彼女とお見合いパーティーに行ったことを、彼女に皆に内緒にしようねと言われたのに私は面白おかしく皆に言ってしまいました。    その後私は同僚の男性と結婚することが決まってから、突然彼女から絶縁されました。彼女は「今まで同期に服装とか、からかわれて、同期の男とくっつけようとされ、ずっと我慢していたのに限界だ。見合いパーティーもばらされた」と言われました。その時に謝罪したけど許してもらえませんでした。翌年彼女から「言いすぎてごめんなさい」と手紙が来ましたが、私は無視してしまったところ、彼女はまた怒り出し、15年間も毎日、無視され、あからさまにあっちいけ!と態度に出してきます。 当時は私も面白がって、皆でからかってしまったのを反省しています。彼女は皆に言われても楽しがっていたので…。彼女はプライドを傷つけられ傷つてしまいました。今更謝罪しても無理でしょうか?謝るタイミングも時期も悩んでしまいます。

  • 職場の同僚の女性について

    42歳(独身)の女の同僚のことで相談します。彼女とは同期入社しましたが、「誰かいい男紹介して」と、よく騒いだりしていたので、同期の皆で「その服装と髪型変えた方がいいよ」とか、同期の男性とくっつけようとしたり、彼女とお見合いパーティーに行ったことを、彼女に皆に内緒にしようねと言われたのに私は同期の人に言ってしまいました。その後私は同僚の男性と結婚することが決まってから、突然彼女から絶縁されました。彼女は「今まで同期に服装とかからかわれて、同期の男とくっつけようとされ、ずっと我慢していたのに。見合いパーティーもばらされた」と言われました。その時に謝罪したけど許してもらえませんでした。翌年彼女から「ごめんなさい」と手紙が来ましたが、私は無視してしまったところ、彼女はまた怒り出し、15年間も毎日、無視されあからさまにあっちいけ!と態度に出してきます。当時は私も皆でからかってしまったのを反省しています。彼女は皆に言われても楽しがっていたので…。彼女はプライドを傷つけられ傷つてしまいました。  今までに何度も何度も直接謝罪してきたのですが、もうぜんぜん受け入れてもらえず、毎日職場で露骨に無視されて連絡事項も教えてもらえません。私宛の電話があっても教えてくれないので仕事に支障が出てきてしまいます。私の目の前で、他の同僚たちに私抜きでおやつをくばって「美味しいでしょう」と聞いたり、露骨な態度を取られ続けています。もう15年も繰り返しです。

  • 同僚に謝罪し、仲直りしたいのですか‥

    二週間前、会社の同僚2人とその奥さんの四人で仕事帰りに飲みに行きました。私が冗談を言っていたら突然同僚が激怒し、『おい!いい歳こいてふざけんなよ!』と酒の席で言われました、あまりの怒り方に殺気を感じ、その場はあやまって先に帰りました。数日後謝罪を2回しましたが未だ無視させています。無視されるってほんとキツイですね、体験して分かりました。以前は一緒に社食で和気あいあいとランチしていましたが、今は一人外で食べています。仕事もやりづらくなり、年末も近づき忘年会にも行く気になれず、毎日悶々と生活しています。今は心療内科にて問診を受け安定剤と睡眠剤を服用しています。 毎日どうしたら関係が改善させるか、考える日々です。どなたか関係改善の回答を頂けると助かります、宜しくお願いしますm(__)m 補足 一度上司に話し、相手も話しましたが未だ無視が続いています。 なんとなくですが、雰囲気でもう彼は冷めてしまっているのかもしれません。

  • あからさまに態度に出す女性の心理

    43歳の独身の同期の社員について相談します。私は彼女より5歳年下です。私が25歳の時に同じ職場の男性社員と結婚してから、かれこれ15年も先輩から無視、嫌われ続けています。  私が結婚する前は、彼女とはとても仲が良くて一緒に食事に行ったり、お見合いパーティーにも参加して「お互い早くいい男性を見つけようね」と言っていたのですが、その後、違う支店から、今の夫が転勤してきて恋愛、結婚することが決まった時から、彼女の態度が一変し「あんな男はやめたほうがいい」「一緒にお見合いパーティーにも行ったのに、私をバカにした」と一方的に絶縁されました。バカにしたりしたことは全くありません。  それから今日までずっと、あからさまに避けられています。私以外の独身の同期と社員には普通に接していますが。とにかくすごい露骨に態度に出されるので仕事がやりずらいです。連絡事項や電話も教えてくれないです。仕事に支障が出てきてしまいます。   彼女の性格は、元々気分のムラが激しくて、うわさ好き、高学歴で、よく自分の学歴を話して自慢します。服装も全て変わっています。職場では変わっている人間と思われています。しかし皆大人なので普通に接しています。   嫌われている原因として、私が先に自分だけ結婚してしまったことが悪いと思いますが、あからさまら態度に出すのを本当にやめてほしいのです。仕事に支障をきたしていますので、困っています。このような態度に出す人間についての心理と、これからどのように接していけばいいのかアドバイスお願いします。

  • 謝罪は迷惑でしょうか

    こんにちは。 私は女です。 職場の男性と色々あり、簡単に言うと、告白されたのですが、好き避けしてしまい、無視したり、冷たい態度を取り続けてしまいました。 そうして、同じ職場にもかかわらず、気まずい状況でした。ずっと、謝りたいと思っていたのですが、自分に素直になれず、ずるずる時が過ぎていたあるとき その彼に彼女ができました。 その事実を知って、今まで素直じゃなかった自分、謝罪から逃げてた自分を後悔し、謝ろうと思いました。 手紙を渡そうと思うのですが、 謝罪の背景として、私も好意があるということを書くのは避けられません。私は告白したり、彼女から奪いたいなどとはみじんも思っていないのですが、こういう手紙を出すこと自体男性からしたら迷惑でしょうか? 昔のように仲の良い同僚に戻れたらと思いますが、独りよがりでしょうか。

  • 彼氏に浮気(しかも3股)されて自暴自棄になっている同僚は

    彼氏に浮気(しかも3股)されて自暴自棄になっている同僚は 私や親友にお見合いパーティー連れてけー!と毎日のようにせがんできます。 でも、前の彼氏や彼女を忘れられないまま、婚活ってできるものなんでしょうか?

  • 元同僚

    元同僚(女、同い年)から毎日のように連絡が来ます。同期として入社し私は最近退社したのですが毎日「寂しい」「辛い」「遊ぼう」などとメールが来ます。どんなに連絡が来ても無視していたのですが間違って電話を取ってしまった際には「ラブホ行こう」や「抱いて」などと電話で言われました。愛想笑いをしましたが例え冗談だとしても気分が悪いです。今は部下の女と仲良くしているようでなぜ私に連絡をしてくるのか分かりません。多分私が今何をしているのか、次はどんな職に就くのかなどを知りたいのだとは思います。究極の構ってちゃんで男性社員ほぼ全員に「寂しいんですぅ」などと言っているような女でした。私は何度も彼女に裏切られ傷つけられました。それを無かったかのように次の日にはべたべた絡んできます。私は正直彼女が嫌いですしもう関わりたくありません。連絡を無視し続けていたら「無視するなら根もはもないこと会社中に言いふらすよ?」との留守電がありました。「辞めた会社に何を言われてもいい」とは思いましたが近所ですしやはり悩みました。私はどうするのが正解ですか?

  • 職場の先輩に露骨に嫌われすぎています

     43歳の独身の先輩について相談します。私は彼女より5歳年下です。私が25歳の時に、同じ職場の男性社員と結婚してから、かれこれ13年も先輩から嫌われ続けています。  私が結婚する前は、先輩とはとても仲が良くて一緒に食事や映画に行ったり、お見合いパーティーにも参加して「お互い早くいい男を見つけようね」と言っていたのですが、その後、違う支店から、今の夫が転勤してきて恋愛、結婚することが決まった時から、先輩の態度が一変し「あんな男はやめたほうがいい」「一緒にお見合いパーティーにも行ったのに、私をコケにした」と一方的に絶縁されました。コケにしたりしたことは全くありません。  それから今日までずっと、あからさまに避けられています。とにかく露骨に態度に出されるので仕事がやりずらいです。連絡事項や電話も教えてくれないです。仕事に支障が出てきてしまいます。   先輩の性格は、元々気分のムラが激しくて、うわさ好き、高学歴なのもあってとてもプライドが高いので、職場では嫌っている同僚も多くいますが、皆大人なので普通に接しています。   私も、先に自分だけ結婚してしまったので、彼女には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。だから一緒にいると胸が痛みます。 一度、「昔のように仲良くなってほしいです」と言いたいけれど、なかなか言えません。どうしたらいいのでしょうか。 

  • 同僚への想い叶わず、どうすれば…

    三十代の男性です。 同僚女性を好きになったのですが、 彼女は別の同僚男性と付き合い始めました。 私は彼女を本気で好きになってしまったようで、 その事実に大変なショックを受け、 睡眠もろくに取れず、体重は6kgも減ってしまいました。 何とか気持ちを切り替えようと思うのですが、 彼女ばかりか彼も毎日顔を合わせるような環境のため 立ち直るきっかけが出来ません。 もはや会社を辞めることも考えるようになりました。 そんなことで辞めるとは男の腐った奴と思われるかもしれませんが、 あまりにも毎日が辛いのです。 時間が解決しそうにない現状、どうすればよいでしょうか。

  • お見合いパーティーで発展しません(ToT

    38歳バツイチ男です。 再婚したいと思い、最近(というか1年半くらい前から)お見合いパーティーに参加しています。 最初はぜんぜんダメだったのですが、お見合いパーティーで知り合った男性の友人にアドバイスを受けるなどしてだいぶ改善し、パーティー会場ではそこそこ人気を取れるようになりました。 たまに会場で人気投票的にカードを渡したりシールを貼ったりということがあるのですが、そのときは半分以上の支持率を集めることも珍しくありません。 にもかかわらず、いざカップルになるとあまり続きません。 ひどいときには(この前もそうでしたが)、カップルになったのに一度もデートしてもらえず終わります。 何が悪いんでしょうか? 皆さんの経験から推測して答えてほしいです。 お見合いパーティーで、カップルになった男性をないがしろにした経験のある女性の意見は、特に伺いたいです。 なぜカップルになってデートを一度もせずに、断るのだったらまだいいがメールを無視したりするのか?

専門家に質問してみよう