• ベストアンサー

地方公務員の住宅手当と通勤手当について

来年4月から某町役場で働くのですが、住宅手当と通勤手当について質問させてください。 (1)住宅手当について 2月か3月くらいにその役場の近くに引っ越して一人暮らしをはじめようと思うのですが 住宅手当についてはどのような手順をふむことになるのでしょう?4月の初登庁のときに 説明されるのが一般的ですか?それともこちらから「申し上げにくいですが、住宅手当 はどのような手順をふめばよろしいのでしょうか」みたいな質問しないかぎり教えてくれない ですか?やっぱり、支給額が多いほど総務課のひとには嫌われますか? (2)通勤手当について 2km以上の通勤であれば、自動車でも通勤手当が支給されるのが一般的なようですが、これに ついても初登庁のときなどに説明があるものですか?それともこちらから質問しないと 教えてもらえないものでしょうか? どちらにしても、手当=経費なので、できるだけ支給しないようにごまかされそうな 気がして心配です。 ちなみに、財政破綻とはほど遠い、またーり役場です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.2

結論は, 「採用日に申請用紙を手渡されるので,一週間以内に提出」です。 支給条件が決まっているので,金額をごまかされることはないです。 公務員であれば,大多数の人にあてはまる手当の種類として,  1.通勤手当  2.住居手当  3.扶養手当  の3つがあります。 「初登庁の時に説明がある」というのは半分正解で,半分外れです。 申請用紙と,用紙の書き方(見本)と,手当の支給条件の説明書類 が渡されて,「支給条件に当てはまるなら提出してくださいね。」 と言われるだけです。 説明用紙の説明事項が理解できなければ,人事課の手当担当者に 質問してください。 支給条件は,自分の条件を思い浮かべながら,該当するとなれば 該当する人が,人事課の手当担当者に提出するのです。 該当しなければ,申請用紙を提出しないだけです。 提出期限は,役所によって違うかもしれませんが,手渡された日 から一週間以内に提出すれば,何も文句は言われないと思います。 それと, 各手当の支給条件は, 「支給対象月の一日(月の初日=「ついたち」)に支給条件に 該当する者」という感じになっていると思いますが, 基準日から2週間以内に提出すれば,遡って当該月の分が支給 されるように規定されていると思います。 なので,やはり「採用日から1週間以内に提出」で安心ですね。 ちなみに,支給金額の上限が決まっているので,金額の多少に よって担当者に嫌われるということはありません。ありえません。

speirs51
質問者

お礼

ありがとうございます! 基本は、やはりむこうから言ってくれるものなのですね! また、嫌われることはないとのこと!安心しました。 ps やはり、住民の方々のために命をかけておられる地方公務員の方はお優しい方ばかりですね。 涙がでそうです。 また、自分もその仲間入りができることを光栄におもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asck234
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

なんだかグルグルと悪いほうに考えておられますね。 手当で人に嫌われるようなことは無いです。 ほとんどの方がもらっておりますし、多ければ得と言うものでも無いです。 別に普通ですよ。 私は初日にいろいろ書く書類があって、その流れで手当の話がありました。 書類の記入欄にも通勤手段とその往復の距離を書く欄がありましたし。 というかもらえるのに何もしなかったら逆に問題あります。 大人として言うべきですよ。 黙っていても仕事をしていれば、絶対にバレますから。 何ヶ月も後になって「本当は手当もらえたんです」なんてなると「なんでもっと早くに言わないの!」と怒られます。 給与の担当者が再計算することになります。 手当=経費では無いですよ。 財政難でお金が無いのなら、手当ではなく給与やボーナス、または消耗品購入の予算のほうとかをカットします。 普通はどこもきちんとしていますから大丈夫です。

speirs51
質問者

お礼

ありがとうございます! 安心しました。 とりあえず、むこうから説明があるのを待とうと思います。 ps やはり、住民の方々のために命をかけておられる地方公務員の方はお優しい方ばかりですね。 涙がでそうです。 また、自分もその仲間入りができることを光栄におもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通勤費と住宅手当について。

    通勤費と住宅手当について。 労務担当になったものです。 当社では通勤費が月上限4万で支給されます。が、住宅手当などは一切ありません。 なので、仕事に便利なようにと家賃が高い会社近くに家を借りる社員には通勤費もでませんので 経済的に不利に思えますがいかがでしょうか。 通勤費については、公共交通機関の定期代で支給していますが、現状、本当にその機関を使って通勤しているのか確認していません。 虚偽の申請が起きてしまわないか、起きているのではないかと気になっています。 たとえば、定期券のコピー提出を義務付け、 提出のない通勤費が0円の人には一律5000円を住宅手当として支給というようなやり方は、 問題ありますか。 または、他にいい方法を実施しているところはありませんか。 教えてください。

  • 初任給の住宅手当、通勤手当について

    質問の閲覧ありがとうございます。 今年4月より社会人となる大学4年生の女です。 私が勤務する予定の会社は4月から満額給料が出ます。(一か月分の給料先払い) しかしまだ、賃貸契約の証明書などの提出は求められておらず、通勤費の申告もしていません。 この場合、初任給では住宅手当と通勤手当は支給されないのでしょうか? 初任給の振込先の口座に関する書類の記入などは、4月1日に行うという連絡はありましたが、初任給に住宅手当や通勤手当が支給されないとなると、貯金のやりくりや旅行の計画を改めなくてはなりません。 もちろん会社の人事に聞くのが一番なのですが、より早く回答を得たいと考えました。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • 地方公務員の住宅手当について

    現在地方公務員なのですが、実家の家業を父が病気になり継がなければいけなくなりました。 現在は、アパートを借り、一人暮らしです。 アパートの解約手続きは連絡をしてから1カ月後になり、例えば明日10月29日に解約の連絡をした場合、11月28日まで家賃が発生します。 家賃は基本1日から30日(または31日)の1カ月計算ですが、この場合は、30分の28日分で日割り計算で家賃が発生します。 公務員の方も退職には辞職願いをだしてから最短で1か月だそうで、実際1カ月で実家に戻れるのか2カ月なのか、まだはっきり分かっていません。 以上のことを踏まえて質問なのですが、住居手当ては現在出ています。 住宅手当は1日から30日(31日)の1カ月分の家賃が対象で支給されるでよろしいのでしょうか? 地方公務員の給料は毎月20日振り込みです。 当然住宅手当も含まれてます。 仮に明日アパートを解約したいと申しでたとすると、先にも記載した通り11月28日までの契約になります。 賃貸会社に払う家賃は30分の28日分です。 仕事においては11月30日で退職できたとします。 この場合、住宅手当は1カ月分でるのでしょうか? それとも、家賃と同じように30分の28日分に対する割合での支給になるのでしょうか? それとも、支給はされないのでしょうか? もう1つのケースとしてお聞きしたいのが、できることなら早く戻って来てほしいとのことです。 なので、仮に最短でアパートと同じように11月28日で退職できたとします。 そうすると、1カ月働いていないので、支給される給料も変わってくると思います。 ですが、こんなに急だとは思ってなかったですが。 この場合についてはどうでしょうか? 多分住宅手当は支給されないのではないかと思っていますが。 その辺が調べた限りでは分かりませんでした。 よそしかったら教えてください。 家業は個人経営で、けして裕福なわけではなく、自分も仕送りしていました。 ですから、できるだけ言い方が悪いかもしれないですが、少しでも損をしないようにしたいと考えています。 家業は、色々事情がありやめることはできません。いずれ自分も継ぐ覚悟はできていました。 よろしくお願いします。

  • 住宅手当について

    私は4月から社会人一年目です。諸手当で住宅手当があったのですが、会社によっても違うと思いますが、一般的にどれくらい支給されるものなのでしょうか?また、1人暮らしじゃないと支給されないのでしょうか?

  • 微妙な距離の通勤手当の支給について

    微妙な距離の通勤手当の支給について 総務担当の者です。当社の通勤手当の規程では一般的な「2km以上の場合に支給」となっています。 ある社員が2kmで申請しましたが、総務にて2km未満と判断し不支給となりました。それから数年後の現在、その社員から「2kmで申請したのに通勤手当が出ていないのはおかしい。遡って支給して欲しい。」と申し出がありました。そこで改めて距離検索サイトや自動車で距離を計測してみましたが、1.8km~2kmと微妙な距離でした。計測方法により100m程度の誤差はあるかと思うので今後の通勤手当については考慮すべきかとは思うのですが、本人の請求どおり遡ってまで支給すべきなのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 公務員の住宅手当について

    私は来春から、地方の小さな町役場の職員として働くことになりました。 1人暮らしをする予定で、家賃月額28,000円の激安アパートを抑えてあります。 そこで質問なのですが、この場合、住宅手当はいくらくらい出るものでしょうか? 役場のHPには支給について以下のように書かれていました。 『月額12,000円を超える家賃を支払っている職員に、負担している家賃の額に応じ、最高27,000円まで支給(国の制度との異同 借家、借間 同じ)』 家賃28,000円のアパートに住む予定の私の場合、最高限度の27,000円がもらえるのでしょうか?それとも、もっと少ない支給額になるのでしょうか? なにぶん、給料が低いもので、かなり気になっております。なにとぞ、ご存知の方がいらしたら、お教え願いたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 会社から住宅手当の支給対象外と言われ・・・

    2年前に転職で就職した会社です。 就職時には賃貸アパートに住んでおり、会社より月2万円の住宅手当が支給されると口頭で説明があり、現在も支給されています。 このとき、持ち家になれば、支給対象外になる旨は説明を受けていません。 給与明細にも住宅手当2万円と記載があります。 今年、新築住宅を購入し、その旨を会社に報告すると、総務担当役員より、持ち家になったのであれば、住宅手当は支給しないといわれました。 疑問に思い、就業規則を読みましたが、住宅手当に関する記載は全くありません。総務担当者によると、就業規則には記載していないが、支給しているとのことです。 就業規則に記載がない、住宅手当の支給対象を会社の判断で支給を止めることは違法ではないでしょうか?

  • 通勤手当について

    はじめまして、こんばんは。 このたび転職することになりまして来週初出勤です。そこで会社までの交通費も調べておくように言われたのですが、自宅から最寄の駅まで自転車などを利用する場合(徒歩だと15分程度)、駅前駐輪場の利用料も一般的には支給されるものなのでしょうか?以前の会社では駐輪場の利用料も通勤手当として支給されていたのですが、そこまで面倒見てくれる会社も少ないような気がするので質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 通勤手当について教えてください。

    通勤手当について教えてください。 会社で定めている夏休みの取得日数分の交通費を支給しないと言われました。 正社員として勤務、9/6から産前休暇に入りました。 会社では7/1~9/30までにいつでも3日間夏休みをとれることになっていたので、 9/1~3までの3日間は夏休みとし、9月は一度も出勤しませんでした。 先日、9月分(10月支給)の給与明細が届いたのですが、 夏休みの3日間分の非課税通勤手当が出ていなかったので、 総務の担当者に確認したところ 「実際に出勤はされていないため、今回支給させていただいておりません。  よろしくお願い申し上げます。」 との返信が。 会社の就業規則については不明です。 給与明細の勤務状況には夏休みは「その他休」にカウントされています。 実際に出勤はしてないですが、通勤手当って有給休暇や夏休みの日数分は 支給されるんじゃないんでしょうか? 通常の有休取得程度だと月に数日しか休まないから定期代の支給ということで 気付かないだけなんでしょうか。 夏休みを8月に取得して、9月の3日間は有休にしていたらまた違っていたのでしょうか。 お分かりになる方、回答よろしくお願いします。

  • 公務員の通勤手当について

    こんにちは。 公務員の給与担当になり、通勤手当について調べています。 市の規則に、「交通機関等を利用せず、かつ、自動車等を使用しないで徒歩 により通勤するものとした場合の通勤距離、交通機関等の利用距離、自動車 等の使用距離等の事情を考慮して規則で定める区分に応じ、前〇号に定める額 (1箇月当たりの運賃等相当額及び前号に定める額の合計額が5万5,000円を超え るときは、その者の通勤手当に係る支給単位期間のうち最も長い支給単位期間 につき、5万5,000円に当該支給単位期間の月数を乗じて得た額)、第〇号に定める 額又は前号に定める額」とうたってあります。 自動車(3km)+電車(6ヶ月定期:25,000円)の場合、自動車分+定期代を 支給してもよいということでしょうか? また、「支給単位期間のうち最も長い支給単位期間」とは何を言っているのでしょうか? とりとめのない質問ですが、よろしくお願いいたします。