• ベストアンサー

フリーソフトを導入するとPCが不安定になりませんか?

liar_adanの回答

  • ベストアンサー
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.6

こんにちは。 この質問を見て意外な感じがしました。 私の経験上、フリーソフトで変になったことはありません。 逆に、中途半端な市販ソフトを入れて変になったことは何度かあります。 だから私の中では フリーソフト→素性がいい。 市販ソフト→あやしい。 という印象になっていました。あくまで印象ですが....。 ただこれは、私がそういうものだけを無意識に選んで インストールしていたということもあるかもしれません。 でも、「フリーソフトはだめ。市販ソフトなら安心」 ということはいえないと思います。 結局、なんのソフトを入れても不安定になる可能性があります。 だったらフリーソフトでもいいのではないかと思っています。 しかし「初心者に安易にフリーソフトを奨めないほうがよい」 という意見には一部賛成できます。 市販ソフトは、中身はともかくとして、 インストーラーがついてきます。 初心者に自分でインストールさせるのは 難しいところがあるかもしれません。

shota_TK
質問者

お礼

貴重な回答,ありがとうございます. 「市販ソフトは安心」ではない,とぼくも思います.「フリーに比べて安心」かどうかも,わかりません. ぼくが言いたかったのは,質問した人のPCにすでに導入されているソフトを使って処理することを,優先的に回答した方が親切ではないだろうか?ということです. それとも,少しでも便利であれば,フリーソフトを積極的に薦めていいものなのか?ということですね.例えば,ここ(教えて/OK)では,pdfファイルに直接リンクするのは禁止ですよね?そこまで神経質なのに,フリーソフトの導入をどんどん薦めてもいいのかな?と疑問に思ったわけです. でも,フリーの方が印象がいい,というのはちょっと驚きでした.とても参考になりました.

関連するQ&A

  • コンピューターグラフィックを作るフリーソフト知っていますか?

    知り合いなどから無料のCGをつくるソフトがあるときいたのですが、それは二つとも英語なのです。 日本語でのCGを作るフリーソフトがあれば是非教えていただきたいです。CGのソフトといってもいろいろありそうですが、何分初心者なのでどうもよくわかりません。どんなCGをつくるソフトでもOKですのでどうかよろしくお願いします。

  • フリーソフトを新しいPCに移し変えたい

    Webサイトでダウンロードしたフリーソフトをインストールして使用しているのですが、近くPCを買い換える予定なんですが、新しいPCにそのソフトを再度インストールしたいのですがそのWebサイトではそのソフトは最近バージョンが変わりました。 旧バージョンの方が使い勝手が良くそちらが欲しいのですが、もう提供してないそうです。 旧バージョンをダウンロードしたセットアップexeのファイルはすでに削除してしまっています。 現在インストールしてるソフトを新しいPCに移し変える方法は有りますか?

  • 2Dのフリーソフトをさがしています。

    モンスターハンターポータブルのようなモンスターを2Dの、CGフリーソフトが見つかりません一回、「六角大王」などでやったのですが、難しくて出来ません。モンスターハンターポータブルのような良質なフリーソフトがあったら教えてください。 ちなみに、初心者で趣味でやっているので簡単なのがいいです。             無理を言ってすみません。宜しくお願いします。

  • ファイアウォールソフト導入後・・・

    いつもお世話になっています。 OutpostFirewallという、フリーのファイアウォールソフトを導入して以来、OKWEBが開けなくなってしまいました。 多分、どこかで設定があるのだと思うのですが、どこをどう設定すればよいのかわかりません。 なお、他のHPは特に支障なく見ることができ、今のところ開けないのはOKWEBのみです。 どう設定すれば、ファイアウォールを維持したまま、OKWEBに接続することができるのでしょうか? 現在は仕方なくファイアウォールを切断した後でOKWEBを使っていますが、セキュリティ上不安です。 環境は、 ・OS:Win98-ME ・IE6 ・AirH”32Kつなぎ放題でネット接続(ただし、常時接続にはしていません。) です。 初心者でもわかるよう、説明していただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • フリーのCG動画作成ソフト

    完全フリーで高機能なCG動画作成ソフトを教えて下さい! 初心者向けでも、上級者向けでもいいです><

  • インストール不要のフリーソフトってUSBメモリで別のPCに移せますか?

    インストールしなくても使えるフリーソフトって別のPCから新たなPCにUSBメモリを使って移すことは可能ですか? コピーしたいソフトが入っているPCから、ソフトとそのソフトのフォルダを丸々コピーして、それを新しいPCに貼り付けて正常に動作するものなんでしょうか?(フリーソフトでインストール不要のソフトなら可能ですか?) よろしくおねがいします。

  • フリーソフトの著作権は、フリー? 

    初めまして。フリーソフトがダウンロードでき、インストール手順、使い方がわかるユーザーの方々がわかりやすく見やすいホームページを作りたいのですが、自分が実際ダウンロードしたEXEファイルなど(インストールするためのファイル)自分のホームページで使うことは、できるのでしょうか?フリーソフトの著作権は、フリーなのでしょうか?

  • 画像編集ソフト(フリー)を教えて下さい

    過去の『OKWeb』回答を色々と読んでみましたが ドレがよいのか、わからなくなってきました。 …そこで改めて質問をさせていただきます。 PCに取り込んだデジカメ画像を 1)明るくしたい 2)輪郭をシャープにしたい 3)ズームアップしたい 4)枠を付けたい 5)複数の画像を連結(?)させて1枚の画像にしたい 7)画像のサイズを変えたい 8)文字を入れたい 9)文字を消したい(コピースタンプツール?) 10)画像の角を丸くしたい …これらの事を楽に作業できるフリーソフトは無いでしょうか? WindowsXP ちなみに 10)画像の角を丸くしたいは、 OKWebのTOP「Q&A検索」枠のような感じです。 (「教えて!goo」からご覧になる方はゴメンナサイ) 宜しくお願いします!

  • おじさんにおすすめのフリーソフト

    60代の親戚のおじさんに、古いデスクトップパソコン(XP) をあげようと思っています。 おじさんは、ボケ防止、暇つぶしのためにパソコンが欲しい と言っていました。(おじさんはPC初心者です。) インターネットに接続するつもりはないそうです。 クリーンインストール後、PCをあげる予定なのですが PC内に何のソフトも入れていないので 何かフリーソフトを入れてあげようかな、と思いました。 おじさんでも楽しめる、または実用的な フリーソフトを教えていただけないでしょうか。 ちなみに、年賀状ソフトとwordソフトは持っています。

  • フリーソフトで遊べない~

    全くのPC初心者なので誰か助けて下さい~ (ちなみにWIN98です) フリーソフトをダウンロードして、ファイルから出そうとすると 「(ソフトの名前)は有効なWIN32のアプリケーションではありません」 という表示が出てきます。 これは一体どうすれば良いのでしょうか? 容量が小さいのでしょうか?