• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片思いに終止符…?)

片思いに終止符…?

naongaの回答

  • naonga
  • ベストアンサー率26% (119/442)
回答No.1

諦めきれますか?割り切れますか? 三年半も片思いしてたら難しいと思います。 それに、告白しないで後悔しません?? 関係が崩れるのが怖いとは言いますが、相手に彼女が出来ても平常心で接せる自信ありますか? 告白する事で関係が進むこともありますよ。 ちょっともったいないなぁと思いました。

kabekabe24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼には仲のよい女友達がいるのですが、よく知らない相手なので、その女性とのことを耳にするだけで心が平常心ではいられないです。 ですので、彼女ができるとなおさらだめでしょうね… 告白は3年前に一度しました。 結果だめでした。彼の方が昔恋愛でつらい思いをしたようで、今はつきあえない、お互いのことをもっとよく知ってから、とのことでした。 むしろそのときは彼の方から積極的にアピールしてくれてたのですが… もういちど告白すべきでしょうか?

関連するQ&A

  • 片思に終止符を打ちたいです

    以前、何度かここで私の片思いで不安になった時に相談をして 沢山の片にアドバイスを頂いてきました。 その度に色々と考え、頑張ろうと思い2年間片思いを続けてきましたが、告白こそはしていないものの 私なりに食事や遊びに誘ったりして彼にアプローチした結果(行くと返事をくれながら日にちが決まらないなど)乗り気ではない彼の返事から、彼は私に興味がないということが分かりました。 今までは彼に片思いしていることで、親戚からのお見合いを断ったり、友達からの紹介も断ったりと、滅多にない出会いのチャンスを自分から遠ざけることをしていましたが、20歳台後半に突入した今年、彼への気持ちに終止符を打ち、新たな出会いに目を向けてみようと思います。 ただ、今も彼の事がとても好きです。 だから気持ちの切り替えができません。ちなみに、彼は同じ職場の同じ部署の後輩です。すごく好きなのに、気持ちを伝えずに自分の中で終わるのは悲しいですが、同じ部署で毎日顔を合わせるということを考えると告白できません。今まで何度も振られてもいいから告白しようと考えましたが告白後の気まずさを考えると言えませんでした。 私さえ黙っていれば、彼に気まずい思いをさせることもなく 迷惑をかけることもありませんし。 そこで、タイトルにもありますが・・・片思いに終止符を打つ いい方法があれば、ぜひ教えて下さい。

  • 既婚者への片思いで親友をなくしました。

    年上の親友をなくしまいました。 既婚者への片思いを相談していたら、『いい加減にしなさい。もう付き合いかない』と言われました。 私はその方に依存して、自分の気持ちをメールやあった時に、相談していて何度も辞めなさいと言われていたのに、既婚者の彼への気持ちをとめれなくて、でも不倫関係はできないって理性で止めてはいたものの、なかなか諦めきれない私に業を煮やしたのだと思います。 私に何も謝ることはない。自分がしっかりしないと行けないし、また連絡するって言われました。 親友に見下り半をさらて、自分の疎かな気持ちがわかりました。 今後親友から連絡がくるかわかりませんが、私がもっと強くなって、既婚者の彼への気持ちが整理出来れば、親友との付き合いは復活できるでしょうか?

  • 12歳差の相手に片思いしてます

    私は今バイトの自分より12歳年上の人に片思いしてます 私が16で相手が28です あまりにも年齢が離れすぎてて相手にされないことぐらいは分かっていますがやっぱり同学年とかと違って考え方が大人だし、優しいし諦めようにも諦められません 普段何気ない話はしますが今だ連絡先も聞けてません。やっぱり10歳以上離れてると子供だと思いますか?もし何か少しでも進展するコツがあったら教えてほしいです

  • 脈のない片思いなのに…。

    20歳の学生♀です。 一回り年上の男性に片思いをしています。 一度食事に行ったきり、こちらが連絡しても、返事が来なくなったため、もう彼は私と切りたいんじゃないかなと思っています。 最後にメールをしたのは1ヶ月前で、もちろん返事はありませんでした。 これで「もう諦めよう!あんなやつ知らん!」と心に誓い今に至るのですが…。 また沸々と「メールしてみような…もしかしたら、今度は返事くれるかも…」と性懲りもなく思ってしまう自分がいます…。 こんなとき、どうするのがベストなんでしょうか? 一人で考えてると、もう連絡しない!と決めた決心が揺らぎそうです。 皆さんの知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • 片想いの気持ちのコントロールについて

    お久しぶりの投稿になります。ちょっと長めです。すみません。 1年ほど片想いしている職場の男性がいます。 相手の方のことをほとんど知りませんし、接点もほぼありません。連絡先も知りません。 今まで何度か無理に話し掛けたりして、私なりに少しずつ距離を縮めました。 相手の方も、最近は向こうから話しかけて下さったり、目を合わせて微笑んだりしてくださるようになりました。 ちなみに、過去の行動から明らかに私の気持ちはバレていると思います。 過去に一度やりすぎて、しばらく相手から無視される状況を作り出しています。 何故かまた最近、友好的になってくださったのですが、これ以上私から動くとまたダメになりそうなので今は何もせず、ただ待っている状況です。 複雑な思いで、ときどき辛すぎて落ち込んだり涙が出ます。 無視されていた時、私も相手を避けていましたし、忘れようと思って婚活したりして十数人に会ったりもしましたが忘れられませんでした。 いい歳してまるで中学生みたいな自分がイヤです。 こんなに、真面目に片想いを何とかしようと思ったことがなく(今までは積極的に動くこともないまま終わらせてきました)、どうすればいいのか分かりません。 どうにもできない、今の状況もつらいです。 こういう時、どうしたら気持ちをうまくコントロールできるでしょうか?

  • 【男性の方へ】昔、片思いだった女性は忘れないですか

    似たような質問があったのですが、改めてアドバイスいただければと思います。 男性は昔片思いだった女性は忘れないものですか?もし突然連絡が来たらどう思いますか? 私は女性ですが、10年たった今も忘れられない男性がいて悩んでいます。 その人とは、予備校で1年間一緒でした。いつも仲良しグループ10人くらいでつるんでいて、その中に彼もいました。 私も彼も奥手な性格で、面と向かって話したことはほとんどなかったのですが、両想いでお互いに本当に好きでした。私は彼の気持ちを知っていましたが、彼は私の気持ちを知らなかったので、表面上は彼の片思いということになっていました。 彼は奥手ながらも何となくアプローチしてくれたのですが、浪人は勉強に集中ということもあり、特に進展はなく、そのあと、二人とも大学に合格し、連絡先を交換することもないまま別々になってしまいました。 それ以来、男性と付き合うとき、どうしても彼と比べてしまいます。 前述のように、彼とはあまり話したこともなく、それほど知っているわけではなかったので、時間が経つにつれ、きっと美化されているのだと思いますし、自分の中に「あのとき、気持ちを伝えていれば良かった・・・・」という後悔がり、それも忘れられない原因になっているのかなと思います。 私は今、企業に勤めているのですが、実は最近になって彼も同じグループ会社に勤めていることがわかりました。あまりの偶然で驚いたのですが、これを機に彼に連絡してみようと思ったんです。 でもあれから10年・・・・お互いにもう昔のままではないし、考え方も気持ちも変わっている・・・・会ってどうするんだ、と言われそうですがどうしても会いたいんです。再会して付き合いたい、とかそういうことではなく、「会ってみたい」「自分の気持ちに区切りをつけたい」「できるなら友人になりたい」と思っています。(もちろん相手の気持ちや立場を考えますが) でも、私のことを覚えていなかったらどうしよう・・・・、迷惑がられたらどうしよう・・・・、無視されたらどうしよう・・・・・と考えてしまい、なかなか連絡できず、毎日もやもやと過ごしています。 そこで、皆様に質問なのですが 1.男性は昔片思いだった相手を今も(10年後も)覚えているでしょうか?例えほとんど話したことがなくても。 2.その片思いだった相手から、突然連絡が来たらどう思いますか?マイナスな感情が起きたりしますか?(例えば、気持ち悪い、うざいとか)   返信をしようと思いますか?   覚えていても、そのときに恋人がいたり結婚していたらやっぱり無視しますか。     (「想い出だから美しい」というアドバイスは申し訳ありませんが遠慮してもらっていいでしょうか。) どうかご意見よろしくお願いします。

  • 8年間の片想いに終止符を (長文です)

    私(20歳♂)は、中学校1年の時からずっと片想いの同級生がいます。 中学校時代は、毎年クラス替えがあったにも関わらず、偶然にも3年間クラスが一緒でした。 当時は、周りの友達の目が気になるというか、 恥ずかしかったので彼女への恋心を気づかれぬよう過ごす日々でした。 自分から話しかけることはめったに無かったと思います。いつも彼女からでした。 って言っても、あんまり会話した事はありません。 そして中学校を卒業し、彼女は普通高校へ、 僕が5年制の学校に進学したため、彼女と会う機会はなくなりました。 でもその学校在学中、頭の片隅でいつも何気なく「彼女」の事を考えていました。 彼女の連絡先を知らないので、連絡することもありませんでした。 だから彼女の高校生時代を全く知りません。 今年成人式を迎え、彼女を5年ぶりに目にする機会がありました。 しかし話すことも、一緒に写真を撮ることもありませんでした。 その成人式も終わり、「もう会えないのではないか」と焦る日々です。 今まで積極的に自分が何もしなかったのが悪いと思っています。 私は今年の4月から社会人になります。 なので踏ん切りをつけ、友達から彼女のメールアドレスを聞き、1度連絡してみようと考えています。 そしてもし会うことが出来たなら、その場でこれから付き合ってくれとか、そんな事を言うつもりはありません。 また、これを機会に彼女と親密になろうなんて思っていません。 一生の思い出として悔いを残さないために会ってみたい、 1日だけでいいので彼女と2人の時間を共有したい、 そしてこれを最後に彼女のことを考えるのをやめよう、 と思っています。 そこで質問なのですが、 1)連絡先も知らない、私みたいな関係の人から突然メールが来て「1度で良いから会ってください」って言われたら、 変だと思われますか。返事を送ろうって言う気持ちになりますか? 2)そしてもし会うことが出来た場合、「最初で最後なので私と一緒に1日だけデートしてください」って言うのは、 おかしいですか? 今の自分のこの気持ちに終止符を打つのが目的なので、その結果はどうであれいいのですが、 彼女に変な人だとは思われたくありません。 自分勝手なのは分かっています。 出来れば女性に答えて頂きたいですが、男女問いません。どうかよろしくお願いします。

  • 既婚者への片想い?を断ち切るには?

    私は、既婚者の男性Aに片想い?をしてます。 自分の気持ちが分からないのですが、Aは奥さんと仲良しで私はその話を聞いたりします。普通片思いをしてれば、Aが奥さんの話をしたら嫉妬したりしますよね?でも私は「Aに大事にしてもらえる奥さんは幸せだな、いいなぁ」と思うだけで、落ち込むとかはありません。これは、片思いなのでしょうか? Aは私とたまに話したりするのですが、私の気持ちには気づいてないと思います。 今はAと会話も普通に出来て良い関係なので、今の関係をキープしたいのです。奥さんとの仲を壊そうなんて全く思いません。まだAと知り合っての日が浅いので、Aと良い関係で仲良くなりたいとは思います。 今のAとの関係を崩したくないので、変な気持ちにならない為に自分を強く持ちたいのですがうまく気持をコントロールする方法は無いでしょうか?

  • 進まない片思い

    ある女の子に片思いをしているのですが、中々進展せずに悩んでいます。 その子は、元彼女であり今は友人です。以前に別れた原因は、好きという気持ちが解らないとのことでした。また、その子は同性愛の傾向もあり、過去に良い関係になった女性がいたそうですが、好きという感情が理解できず疎遠になったみたいです。 その子の性格は、真面目で自分で解決しようとするしっかり者の反面、真面目すぎてうつ病を患うほどです。 自分は、「まだ諦めない。好きという気持ちに変わりは無い。」と言った所、「きっとつらい思いすることになるよ?それでもいい?」と言って、今は片思いの状態です。電話やメールはもちろん、2人で遊びに行ったりもしています。 今後距離を縮めるにはどうするのがいいでしょうか。

  • 片思い

    初めまして。今、片思いしている彼がいますが、その彼は最近知り合って自分より二つ年下の彼なんです。自分からの連絡ばかりで彼からの連絡はまったく無いに等しいくらいなんですが、それは彼自身が私に興味がない証拠なんでしょうか?やはり、年下から年上への連絡はしにくいもんなんでしょうか?でも、少しでも私に興味を持ってくれているなら、彼からの連絡があってもいいのでは・・・と思うのですが、どうでしょうか?