• ベストアンサー

初期費用の中に・・・

こんにちは。 来月から賃貸への入居を決めているものです。 先日、不動産屋から初期費用の請求書をいただきました。 見積もりと比べて支払い項目が増えているなと思ったら “抗菌処理料 10500円”という項目が何の説明もなく新たに載っていました。 因みに入居する賃貸は新築の物件です。 「これは何なのか?」と質問をしたところ 「こちらはその名のとおり除菌、抗菌の処理を行うもので、 インフルエンザ対策としても有効です。排水溝ですとか水周りのカビ繁殖の防止として行うものです。」 との返事をもらい「強制なのか?」と聞き返すと 「一応、入居者様には必ずお願いしているんです。」 とのことで特に強制とは言いませんが任意とも言わない曖昧な回答でした。 衛生面を考慮し、抗菌処理してもらうに越したことはありませんが 排水溝などの水周り、パイプなんかを行うのだと思うのですが 実際、入居者の私の目の前で行ってくれる作業でもなさそうですし 抗菌処理を行ったか、行ってないか、どのような作業なのか という判断はつかないと思います。 そんなんだったら、1万円も出すのは勿体無いです。 もしハイターくらいの作業だったら自分でできますし・・。 こういう場合、処理作業をしたという何か証明してくれるものなどを 提示してくれるのでしょうか。(業者の領収書、保証書など) また、やったか・やらないかもわからないようだったら 断ろうかと思うのですが、断ることはできるのでしょうか? なんだか上手いこと口車に乗せられてるような気がします。 アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

元不動産の営業マンです 強制でもないようでしたら、払わなくて良いと思います。 強気で断って下さい。 インフルエンザなどは嘘です!「その抗菌処理したらインフルエンザにはかからないのかっ」!と聞いてみて下さい! かからないだったら、この値段は安いもんです! そう言う保障は全くないでしょう、そんなもんはあくまでも個人の予防しだいでしょうから。 それでも強制のようでしたら、あなたが入居した後にあなた立会いで抗菌処理業者に来てもらい実際に作業を確認して支払いましょう! その方が納得しますし。 ただ、不動産側がすでにやっていますと言いそうなので、インフルエンザは別として「じゃカビとかも、たった半年そこらじゃ出ないだろうなっ」と言って「もしカビが出てきたら返金してもらいますよ」と言いましょう!不動産もそこまで言われたら請求してこないと思いますよ。 カビもその人個人の予防の問題でしょう! 誰が聞いてもそう思いますよね! ですから無理に払う必要はないです。 普通のハウスクリーニング業者の洗剤にもそう言った成分入ってますよ!家庭用でも売ってる位だし!退去時のクリーニング代とは別に抗菌処理などと分けて不動産が儲けようとする仕組みの一つですよ! ですから曖昧な返事になるんですよ! 不動産が偉いとかはありません、強気で断ってください! 抗菌代を払わないからと言う理由で契約出来ないと万が一言われたら、裁判起こしてもあなたが有利です!「じゃ弁護士に相談します」と言えば不動産から「ごめんなさい」ときますよ! 泣き寝入りはしないで下さい!私でしたら絶対払いません!!!

--Laira--
質問者

お礼

心強いご回答、ありがとうございます。 作業は目の前でしてもらえるのがベストですね。 多分無理だといわれそうですが・・。 一度相談してみます。大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

こういうのは不動産屋の利益のためでしかありません。その金額だけの値打があるかどうかも疑問です。はっきり断ればいいです。

--Laira--
質問者

お礼

私もそのような気がしてなりません。 目に見えて確認できないものだからなお更です。 一度不動産屋に取り合ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

嫌なら断ってください。 強制するなら、都道府県の不動産課に「強制されたと相談してみる」と いってください。 それ以上何も言わなくなるでしょう。

--Laira--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度不動産屋に取り合ってみます。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

確かにありますが基本はオプションですね 新築物件なら別にしなくてもとは思いますが中古物件の場合 これからの時期はそうでもないですがゴッキー対策にも有効ですね 抗菌とはちょっと違いますがようはでっかい業務用バルサン をしていると思ってください。 証明に関しては入居した際入り口に処理済って紙が置いてあるだけです(笑) ダスキンさんとかに掃除を頼んでも自分でするより値段ははりますよね?あれと同じです。 ちなみに4月から新築物件に住んでますが わたしは虫等がだめなので してもらってます(笑) ただこの費用に関しては大家に行くものではなく不動産屋とやり取り だけなので これを断ったからといって大家と後々ややこしい関係になるとかはないはずです 不動産屋がいらぬことを言わなければって感じですけどね 不動産屋もそれほど暇ではないので言わないでしょうけどね。 断る断らないかは自由です 強制でないのなら断れます

--Laira--
質問者

お礼

>証明に関しては入居した際入り口に処理済って紙が置いてあるだけです(笑) 確かに頷けました。 下駄箱にはもう既にそのような紙が入ってました(笑) 少し不動産屋に取り合ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸契約に余計な費用が・・・

    今度、賃貸マンションに入居するものなのですが 不動産仲介業者から仲介手数料のほかに 事務手数料と抗菌消臭処理費用を請求されています(画像参照) これは突っぱねるべきなのでしょうか? アドバイスください!

  • 排水口の詰まり・その費用について。

     あまり水周りの業者さんを頼んだ事が無いので、相談させて 頂きます。どうぞ宜しくお願いします。  数年前、風呂場にある洗濯機用の排水口に、携帯を落として しまいました。  その頃は排水が流れていたのでそのまま放っておいたのですが、 最近、かなり詰まって来まして、水が流れない状態に。  流石にやばいと思い、本日24時間対応していてネットでHP のある2業者に見積もり(口頭で)を依頼しました。 1社は、特に問題の無い作業なら、4200円との事。(余り詳しく 話が出来ませんでした…) もう1社は、詳しく状況を説明すると、”排水口に落ちたものを 拾う道具というのは、どの水周りの業者も持っていない。だから、 通常の料金では済まないと思ってもらいたい”そう宣言されました。 私としては、排水口の入り口から50センチ位の所に(配管の 曲がっている所?)携帯が挟まっているので、それを取る道具 が無いっていうのが信じられないのですが、じゃあどうやって取るのか と聞くと、それは現場で見積もりをしてみないと判らないとの事。 そこで質問です。 1:本当に、排水口に携帯が落ちた場合、取る道具というのは 無いのだろうか?(マジックハンドの強力版みたいなのを想像 していたのですが…) 2:どの業者も、洗浄で4200円前後からスタートして、  5桁行きそうな料金設定なのですが、相場としてはそんなもの なのでしょうか。エラく高く感じるのですが。 以上2点について、御存知の方、御経験のある方、または、現役で 水周り仕事をされている方、どうか御教授・宜しくお願いします。

  • 入居時の除菌や殺虫剤クリーニングは必要?

    賃貸で入居する際に「除菌殺虫クリーニング」を不動産屋さんにすすめられています。15000円します。「普通誰でも依頼しますよ」と言われました。皆さんどうされてますか?

  • 排水溝からの吹き上げ風って普通のこと?

    7階建ての築5年程度の家族用賃貸マンションに入居しています。 この間台所の排水溝を掃除していたら、結構な勢いでパイプを通じて風が吹き上げてきました。 これは建築上・構造上普通のことなんでしょうか?

  • レオパレスについて

    レオパレスって 敷金・礼金0円 電気・ガス・水道0円 たしかに上記はマンスリーで借りると0円ですが マンスリーは凄く高いです。 賃貸で借りると 敷金・礼金0円は正しいですが 別名でシステム料金という礼金の同じ物を1ヶ月分支払わされます。 それとオプションでライフサポート 30日3000円 入居する時に抗菌サービス15,750円 を強制的に払わされます カタログにはオプションと書いてあるのに 強制的っておかしくないですか? 結構、消費者センターに苦情が出てるんですかね?

  • ゴキブリの生息場所と駆除方法

    今年の夏はゴキブリがシステムキッチンの中で繁殖してしまいました。 3度のバルサン、排水溝にハイターやパイプクリーナーをしていますが、 いまだに子供のゴキブリが出てきます。 子供のゴキブリが見られるのは決まってシンクにハイターやパイプクリーナーを 流した後です。一体どのへんにいて、どうすれば死滅するのでしょう? 粉のスミチオンが家にあるので、それをシンクに流しいれてみようかと思いますが、 効果はあるでしょうか? ちなみにシステムキッチンの中もゴキブリの臭いがしみついてとれません。消臭ビーズ、脱臭炭、冷蔵庫用、トイレ用、くつ箱用といろいろな消臭剤をおいても臭いがとれません。 調味料入れになっているので、料理をするたびに臭いがしてげんなりです。それにコンロあたりからも脂っぽいへんな臭いがします。 お詳しい方、アドバイスお願いいたします!

  • レオパレスのオプションは外せるのでしょうか?

    レオパレスのオプションは外せるのでしょうか? 事情によりレオパレスを一カ月だけ利用予定です(評判が悪いのも知ってますが、滞在場所の関係でここに…) そこで質問ですが、費用の中に“抗菌施工(オプションサービス):15,750円(税込)”というのがあります。これは「オプションですよね?外してください。いりません」と断れるものでしょうか? 断ると、借りれないとか???どうなのでしょうか(別にレオパレスの批判・評判を知りたいのではないので、オプションについて教えてください) ちなみに、専用の抗菌剤・消臭剤を噴霧して細菌等の除菌・消臭する入居前のお部屋の抗菌サービス、だそうです・・・。

  • 賃貸物件の修理

    現在賃貸している者(貸主)です。 ガス・水回りなど老朽化の修理は今まで当然ながら貸主負担で修理してきました。今回クロゼットのパイプ(ステンレス製)が根元から折れたと借主のから連絡がありました。当然重いものを掛け過ぎたとは言いません。早く直せと言われています。 この場合修理はどちらの負担になるのでしょうか?ちなみに入居10年くらいです。

  • 「貸借・引っ越し費用」とはどういう時に適用される?

    賃貸を契約し、強制加入の保険に入ったのですが、 その保険の補償項目に 「貸借・引っ越し費用」とあるのですが、 これはどういう保険ですか? そもそも仲介会社や家財保険会社とは無関係の引っ越し業者に引越しを依頼して、 もう引越しは済んだのですが 画像の補償はどういった時に適用されるのでしょうか? 自分が引っ越してくる時(入居)ではなく、退去する時でしょうか?

  • バルコニーの柵の外にある排水口の掃除について

    賃貸マンションの屋上に住んでおり、6畳くらいのルーフバルコニーがあります。 そのルーフバルコニーには(当たり前ですが)柵があって、人が外に落ちないようになっています。 ただ、雨水などが流れる排水口がその柵の外にあります。排水口はパイプにつながっており下に流れます。パイプから50cm離れたら、ビルの壁です。 その下階のひとから、排水パイプが詰まって水があふれ出し、ベランダにたまった水がリビングまで浸水して被害を受けたようです。 その原因として、ルーフバルコニーの排水口からごみや泥が入ってきて、パイプの下ほうでに溜まって排水できなかったとの事です。 ただ、ここの賃貸に住み始めて1年ですし、ルーフバルコニーには何も置いていません。築年数が20年以上の古い物件なので、長年にわたって 雨風で運ばれた砂埃や葉っぱが沈殿したと思います。 ただ、あたかも私のバルコニーの排水口から入ってきたものが溜まって 被害を受けたように言われています。 きちんと掃除もしろといわれました。 しかし、バルコニーの柵の外にある排水口の掃除は、柵を越えるのも大変ですし、7回階なので何もないところでの作業になり危険です。 それでも掃除をしないといけないのでしょうか。マンションの規約には、ベランダは占有部分できれいにしておく責任はあるとの話でしたが、バルコニーの柵の外にある排水パイプの入り口の掃除も義務なのでしょうか。 専門の業者に頼むような経済的余裕もありません。 賃貸の不動産屋に相談したほうが良いでしょうか。 柵を越えて、7階から今にも落ちそうな状態で、掃除するなど、到底できません。どなたか、アドバイスをいただけますでしょうか。