• 締切済み

同じ女性に質問です・・・片思いの人がそばにいたら何を想像しますか?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20096/39839)
回答No.1

恋に恋しちゃってるんだよ。 昔から好きという気持ちが貴方の中でどんどん濃くなってる。 現実に仲良くなれてきた部分と、彼と関われない部分も貴方の中の想像で付け足して彼との関係を展開している。 もう少し落ち着こうよ。 アドレス交換は信頼の証。 貴方はその信頼は勝ち取ってる。だったらこれからはお互いの信頼をベースにもっとコミュニケーションを大切にしていく。 中途半端な距離で女性に対してもニュートラルに、ガツガツ行かないタイプの彼に告白して、仮に駄目だった場合、中高一貫のこれからがしんどいでしょ?お互いに顔を合わせることにもなるし、貴方のその告白は噂になってしまう事もあるからね。 クリスマスはわかるけど、告白は貴方自身がもっと彼から手ごたえのある親密さや仲の良さを創れてきたなと感じられてから。 告白自体が特別な力は無いんだよ。 そこに至るまでの相手との関係をいかに高められたか?親密に積み上げていけたかだからね。それが答えを決めるようなもの。 もう少し深呼吸して。前のめりになり過ぎない、ゆとりのある貴方として関わる事でもっと彼との良い雰囲気やコミュニケーションが出来る事もあるんだから☆

chudoki6
質問者

補足

冷静なご意見ありがとうございます。 すこし気持が先走りし過ぎました・・・ >告白は貴方自身がもっと彼から手ごたえのある親密さや仲の良さを創れてきたなと感じられてから >仮に駄目だった場合、中高一貫のこれからがしんどいでしょ? 確かにおっしゃる通りですね。まだアドレスを交換しただけで、何の展開もしていないのに告白してもダメですよね。 危うくこの恋をダメにしてしまうところでした・・・ ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 片思い中ですが・・・

    中3です。同じクラスの同じ班の斜め後ろの席の男子に片思いをしています。 私の学校は、半年間先生が決めた班が変わりません。席替えも、班ごとにどこら辺がいいか決めて、班の中だけで隣の席が変わります。 給食も同じ班で食べます。 私の班は全員割と大人しいです。でも給食のときはよく喋ります。 昨日、給食の時、食欲がわかなかった私は誰かパン食べてくれないかなーと思っていました。 同じ班に太った人がいるのでその人にあげようと思いましたが、その人は珍しくりんご入りパンを私の好きな人にあげようとしていました。好きな人はその人と中が良いのですが、もらうのを渋っていました。 私は無理かなーと思いつつ、太った人にやっぱ無理だよね?? 食べれない? とききましたがやはり無理でした。そっかー分かったといって、どうしようと思っていたら、好きな人が「それいらないの?なら僕もらうよ」 と言ってくれました。 太ってる人の方が先にお願いしてたのに、です。 え、嘘、いいの?? と言ってパンをあげました。 ドキドキしました。 夜、友達がLINEで、私がその事を話題にしていないのに「○○、○○ちゃんのこと好きなんじゃないの??よく○○ちゃんの事見てるし、○○ちゃん見てる目が優しいよ☆」 と言ってきました。 もしかしたら、意識されているのでしょうか?? 私の思い込みでしょうか?

  • 片思いの人と遊びに行きます(長いです)

    高校2年の♀です。4日に片思いの人と初めて遊びに行きます!!! 私は今年の1月に今の高校に転入してきて、その時に同じクラスだった人です。 2年になって別のクラスになった時に好きと気づいて、4月の始めにアドレスを聞いて メールをするようになりました。 私は恋愛経験がなく、付き合うという事もしたことがなくて、男の子と2人きりで遊ぶというのも 初めてでとっても緊張しています(>_<);;; とっても好きで、タイミングがあったら告白をしようかなぁと思っているんですが なんて言ったら良いでしょぉか。。。それか、好きっぽいことをアピールして待ってたほうが 良いですかねぇ??もう自分でも何がなんだかわかんなくなってます↓↓ むこうが午前中に部活の練習試合があり、2時ごろに吉祥寺に行くのですが どおゆうことをしたら良いですか?????教えてください~!

  • 片思いの地味めな彼と仲良くなるには?

    片思いの地味めな彼と仲良くなるには? 私は高校2年の女です。 最近、委員会で知り好きになった片思いの彼が地味めで全然女の子とは喋らなさそうな人で、 どうすれば仲良くなれるのか悩んでいます。(委員会で2~3回話したことがあります) 委員会の時は積極的にやっていたし、普通に喋っていて全然そんな感じはなかったのですが、 先日、選択授業のクラスで席替えがあり隣の席になって、話せるチャンスはないのか 伺っていたんでが、彼はほとんどゲームをやっており、もしかして地味なのか??と感づきました。 せっかく席が隣になったのに話せそうにないし、メールアドレスも知らないし、友達もその彼のことは 知らないと言うので、なかなか仲良くなれそうにありません。 こんな状況ですが仲良くなれる方法を教えてください。お願いします。

  • 好きな人について

    好きな人とアドレス交換したいです その人は同じクラスです ぜんぜん話したことがないです 同じ班で前にすこし話したりして たのしい感じでした でもここ最近話していません 昨日勇気をだしてアドレス交換しない? ってききましたそんときはあとでってゆっていて 時間がたちどおする?ときいたら 今充電ないんだよねー……あしたってゆわれました 今日聞こうとおもったんですが 好きな人からはなにもなく こっちからいくのもしつこいかなと 思いなにもしないで終わりました もしかしたら交換したくないのかなって 思ってしまい怖いです どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします 甘えた質問でごめんなさい

  • 女性に聞きたいです

    私は男性です。 新生活が始まりました。 先日就職先の研修合宿がありそこで一緒になった班の女の子が気になりました。 席が一人はさんだ向かいだったのであまり話すことはなかったです。 しかし、趣味の発表の際、私がスノーボードの趣味があると答えた後、彼女の発表の時にスノーボードを3回いったことがあると私のほうを見て言ってくれたり、夜間の自由時間に運動場で座ってると後ろから「~さん」と声をかけてくれました。 他にも、私が気づいていなかった時に班のメンバーがグループ内でアドレスを交換していたらしく、彼女以外のメンバーの子が声をかけてきてくれてアドレスを交換したのですが、彼女は声をかけてくれませんでした。私は彼女が手に携帯も持っていないのでアドレスは教えたくないと思っているのかと思っていたら、彼女の隣の子から「彼女のアドレスももらってあげてー」と声をかけられ隣の子から彼女のアドレスを教えてもらいました。どうやらその時、彼女は携帯を部屋に置いてきていたということでした。 彼女が班の子と話していたのを聞くと、彼氏はいないことが分かりました。彼氏がいそうなので意外がられていました。 こんな感じで研修が終わったのですが、彼女は少しはなれた所で働くので連絡を取らない限り確実に会えないです。 しかし、今後も会いたいと思っています。 そこでですが、彼女は私の事をどのように思っているのでしょうか? また、彼女へのメールはどんな感じで始めていけば良いでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 片思い中です

    高校生女子です。 新しいクラスになってから好きになった男子がいます。 ほとんど話したこともないのに好きになってしまいました… 一目惚れをするのは多分これが初めてで、自分でもびっくりしてます。笑 約一ヶ月くらい前に席替えがあり、私は教室のほぼ中央、その人は私の列の一つ左の列の一番前の席になりました。 ちょうど黒板を板書しようとするとその人が目に入る位置で、どうしても気になってじーっと見てしまいます。 それで、その人が後ろの方を見る度に目が合ってしまって、もう超恥ずかしくてすぐ目をそらしてしまいます。 それが一日に何度もあるので、さすがにその人に変に思われてるんじゃないかと思い始めています。 男性の方からすると、話したこともない人と何度も目が合ってしまうのはどんな風に思うものでしょうか。 やっぱり変に思われちゃってるんでしょうか… あと、目が合ってしまったときはどういう感じでその場を乗り切ればいいと思いますか。

  • 好きな人としゃべりたい!

    わたしは中学2年の女子です。 私には新しく好きな人ができました。 その人は、前まで苦手なタイプの男子で非常識人?だと思っていたのですが、 前にその彼とぶつかったとき、ちゃんと「ごめん」と言われた事にキュンときて その時から、気がつくと彼を目で追ってしまいます。 彼は私と同じクラスで、席は斜め前の前です。班は一緒です。 普段はチャラい?っぽかったり、不真面目な感じでうるさい人なんですが 掃除の時とかちゃんとやらなければいけないときは、周りの男子が遊んでる中 一人で真剣にやっているのを見て、さらにキュンときました。 でも、その彼には彼女がいます。 彼と私は喋ったこともなく、「名前ぐらいは知ってるかなぁ~?」程度です。 共通点はクラスが一緒で同じ班ということだけです。 もちろん、彼と喋ったりしてみたいのですが・・・。 私は、男子と喋ったりすることもかなり少なく、苦手で、好きな人だとなおさら恥ずかしくてすぐ逃げてしまいます。 そして、どんなことから話し出して言いか分からず、せめて挨拶くらい・・・と思ったのですが それすら恥ずかしくて言えなく、勇気が出ません。 それに、突然挨拶して「変に思われちゃうかな?」と思うようになりました。 突然挨拶しても大丈夫だと思いますか? そのあと、どんなことから話し出したらいいとおもいますか? そして、ほかの男子とも気軽にしゃべれるようになりたいです。 私はどんな行動を取るのがいいと思いますか? 教えてください。おねがいします。

  • 片思いをしている高3男子です。

    僕は、高2のとき同じクラスだったある女の子Aが好きになりましたが、今では違うクラス(隣)です。 高2のときAさんとと話が出来たのは、掃除の班や人権学習の発表班が同じなのでその時、席が近い時、授業中にAさんに聞かれて勉強を教える時、だけでした。あらゆる場面で「ありがとう」という言葉を何度も言ってくれました。また、自分から話しかけたことはほとんどありません。メアドは知っていますが、班活動の際やそれが終わった時のお疲れメールぐらいしかしませんでした。 ちなみに僕の相談に乗ってくれる、その子とも仲がいい女友達Bがいます。 僕の考え方から根本的に変えた方がいいというアドバイスでも結構です。是非、1、2についてアドバイスください。 1 Aさんがいるクラスには僕の男友達が多くいるので、気軽に教室に入ってその際Aさんと話せたらと思ってますが、その時初めて自分から話しかける際の第一声ってどんなのがいいと思いますか?話題についても悩んでいます・・・。 2 一年間班活動などで同じクラスで一緒に過ごしてこれたので、僕がAさんにそれとなく好意を伝えられたらと思ってます。僕のことを「ただのいい男友達」ではなくまず恋愛対象として見てもらいたいたく、告白はその後にしたいと思っているからです。 Bさんに頼んで「○○(僕の名前)がAさんの事気になってる、って噂で聞いたけど」とAさんに言ってもらう という方法も考えましたが、有効かどうか分かりません。どうしたら伝えられるでしょうか。

  • 片思い

    私は、中3の春から、好きな男子がいます。 春だから、どうせ会ったばっかりだから好きなったんだと思っていました。 でも、学校生活の時でも、「その人のことを見ていたい」と思うようになり、 いつに間にか、彼を追っていました。 1学期の初めは、出席番号の席で並びますが、彼は私の隣でした。 それで、修学旅行の席に変わった時も偶然にも彼が隣でした。 私とはあまりしゃべることがなく、自分からより彼からしゃべりかけることが多いです。 つい最近、修学旅行が終わりました。 班別学習の時、彼と同じ班だったので一緒に回りました。 迷子というか、道が分からなくてみんなで困っていた時に、私に声をかけてくれて、 「今どこかねぇ~。地図見せて。」 っと言われました。恥ずかしかったです。 やっと、目的地に着いたとき、同じクラスの人達がいて、その中に彼と親しい男子いて、 内容を聞いていると、 ある男子「お~。お前あいつに告ったん??」 彼「一回喋ったけど・・・。~。」 見たいな会話をきいて、「いったい誰のことかな。」と思いました。 でもそのあと、1回しかしゃべってなくて、でもとくに目が合うというか・・・。 エレベーターで並んでいるとき、彼は真横にいたり。 今、どんな気持ちというかどんな感じですか。 長文ですけども、ご協力よろしくお願いいたします。

  • 助けて下さい…

    JC2の女子です。 私のクラスで最近席替えをしました。 班長会議というものがあり、 その会議で次の班長になる子達が 話し合って自分の班の班員を 決めます。 担任の先生もついて居ます。 ここまでは良かったのです。 ここからが問題です。 私は少し目が悪く授業中や映画等 見る時は必ずメガネを掛けています。 もちろんクラスの皆はそれを 知っています。 しかし私の席が皆よりも後ろなんです。 |黒板| ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ★ ★が私の席です。 1番遠くてめを掛けていてもあまり 見えません。 メガネを買ってもらう事に一応 なっているのですが1月まで 買ってもらえません。 そして次に私の席の前の席が 男子なんですがその男子は 授業中寝てます。 そしてノートも、とっていないのに お喋りする為だけに起きていて 授業中にお喋りばかりしたり 授業中マジメに受けているのに 黒板は見えないし、ウルサイしで 毎日授業中イライラしてます。 おかげで全然集中できません。 次に私のいる班は格差が反映しています。 私のクラスでは格差があり、 人気のある人には挨拶したり 絡んだり楽しくしているのですが 人気があまり無い人には 小学校からや幼稚園から全クラス 皆一緒なのに都合が良い時だけ 「人見知りだから。」と言って まともに会話もしてくれません。 私自身も人気の人達のグループに 入ろうと努力しているのですが 全然無理で全く効果なしです。 しかもそれが反映していておかげで 班の中で私は1人ぼっちになります。 班長は女子です。 班長は班員で人気のある人にしか 色々任せたりしていて班長としての役割りも まったく果たしてません。 そしてまとまりも全くなく いつも適当です。 そしていつも仲間外れです。 女の担任の先生に言っても 「もう決まったんだから 文句は言うな」 と言われると分かっています。 毎回そうです。 役にたちません。 私の中学校は他の中学で問題を 起こしたダメな先生が集まる 溜まり場です。 実際、生まれも育ちも東京の 塾長が言っていました。 色々不満もありどうして良いか わからない始末で家に帰っては 泣いてばかりの毎日です。 助けて下さい。