• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内部障害者は一生恋愛も結婚も出来ませんか?)

内部障害者の恋愛・結婚について

207edenの回答

  • 207eden
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.4

いや、彼氏できます! kanaria15さんが、自分の自分らしさを意識して、興味のあることに注視していれば、少しずつ魅力が出てきますよ。今、kanaria15さんが魅力がないということではなく、今のあなた以上にあなたらしさが出てくるという意味です。特に内面の話ですけど。 誠実な人には、幸せな恋愛が待っていると思います。もし、kanaria15さんが誠実であれば、幸せな恋愛が待っていると思いますよ。 病気のことですが、これはkanaria15さんが招いたものではないのですから、あまりネガティブに考えないほうがいいのではないでしょうか? 考え込んで、どうにかなる訳ではありませんし。

kanaria15
質問者

お礼

幸せな恋愛をするには、病気云々よりまずはじめに内面を研かなければいけませんよね。余りネガティブに考えないようにして自分磨きします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害者の恋愛

    こんばんは 小さいときから足に障害を持ち 今まで生きてきました24歳男です 恋愛について悩んでます 僕は自分の障害のせいで 健常者の方と恋愛するのが怖いです 「好きになっても僕みたいな人間には振り向いてもらえず健常者同士で結ばれるんだ」 「障害がある自分が好きになっても迷惑だし恋愛は健常者の物なんだ」「障害がある僕には交際 結婚なんて」と思い だんだんと辛くなり泣いてしまいます。 障害者って恋愛対象にならないのでしょうか? 回答お願いいたします

  • 障害者って恋愛対象になりますか?

    よくドラマなんかで、障害や病気を持った人が主人公で恋愛をして・・・みたいな話ありますよね。みんな感動して見ていると思うんですが、もし実際に自分の周りに障害や病気をもった人がいた場合、その人を恋愛対象としてみることが出来ますか? ドラマに出てくるような障害よりもっと重い障害を持っている人でも、恋愛対象になりますか?

  • 恋愛したいけど・・・

    はじめまして、私は彼氏いない歴=年齢の23歳です。 もちろん処女です。 今まではそんなに彼氏がほしいとは思わなかったのですが、 最近同居している友達に彼氏が出来て、生活に潤いも出てきたように見えるし、 どこかへ行くにもおしゃれして楽しそうで、そんな姿を見ると、 ああ自分も彼氏がほしいなぁと思うようになりました。 しかし、私は消極的で自分から彼氏を作る(告白など)ことがなかなか出来ず、 告白されても(2回ほどしかありませんが)そういう対象として見れなくて、今まで付き合ったことがありません。 男の人と2人で出かけたことは、少しだけあるのですが、 少しでも「男」な部分が見えると、すごく引いてしまって、緊張してしまうんです。 普通に友達や知り合いとしてなら男の人と話せるのですが、 自分のことを「女」として見られているように感じると、 それだけで強張ってしまい、見えない壁のようなものを作ってしまいます。 人見知りな部分もあるので、友達の紹介という形でも、 話を聞いただけで会う前からガッチガチになってしまって、結局断ってしまうことばかりです。 本当はもっと積極的にいろいろ参加したり、経験してみたいと思っているのですが、 すぐに「何か恐い・・・」「何か不安・・・」などと考えてしまい、行動に移すことが出来ません。 (何が不安で恐いのかは分からないのですが) それから、自分が23歳で処女であるということも、積極的になれない原因なのかなとも思います。 何人かの仲間で飲み会をした時などに、そういう話題になると入っていけなくて、 話を振られないように黙ってしまったりします。 それと、今気になる人がいるのですが、 顔を知っているぐらいの人で、話したことも関わったこともなく、 上のような理由もあって、何も行動出来ないでいます。 どうしたらもっと自信を持って、積極的になれるのでしょうか? 恋愛経験がないこと(処女であることも)がすごくコンプレックスになっていて、 なかなか前に進むことが出来ません。 すごく自分勝手な相談だと思いますが、よろしければお返事頂けると嬉しいです。 長々と失礼致しました。

  • 性同一性障害の恋愛について

    私は診断途中の性同一性障害(mtf)です。 現在大学1年生で、高3のときから自分のことを女性として好いてくれている同級生(女)と付き合っていましたが、最近私から別れを告げました。 理由は私の恋愛対象が男性であること。今まではその恋人が彼氏のような役割をしてくれていたので問題なかったのですが、段々と友達のような関係になってきたこと。 そして、私がアルバイト先の飲み会で男性から女の子枠で扱ってもらえたときに、感じたことのないドキドキ感を覚えてしまいやはり女性のことを恋愛対象に見れないと思ってしまったことです。 恋人とは、これからは女友達として仲良くしようということで遊んだりはしていますが、とてもショックを受けていて、すごく悪いことをしたと思っています…恋愛対象は変わるはずがないのに、告白を受けてしまった私に責任があると思っています。こんな終わり方で良かったのでしょうか…また、ダメだとしたらどのようにしたらよかったのかわかりません… 質問がまとまっていませんが、何かアドバイスお願い致します。

  • 障害物恋愛

    本当に大切な物以外全て捨ててしまえたら良いのに、現実はただ残酷で…。 遠距離恋愛の彼氏と直接会う事も、結婚する事も難しいと思います。 障害物は多々あり、乗り越える事は不可能です。 1.父親 2.お金 3.病気 4.時間 5.距離 6.気持ち 7.年齢 8.腐敗した世の中 9.自分自身 10.死 等あります。 貴方は障害物が沢山ある恋愛をした場合、どうしますか? 相手が違う人になっても、障害物はさほど変わらないです。 宝くじが当たったら、彼氏と駆け落ちしたいです。

  • 何かを一生懸命頑張ってもハゲチビブサイクは恋愛も結婚も出来ない、格好悪い男です。

    よく言われる台詞に「仕事でも趣味でも一生懸命やって頑張っている姿はカッコイイ」とありますよね?しかし私ははっきり言って嘘だと思います。私は彼女いない歴=年齢38歳ハゲチビブサイク男ですが、私のようにハゲチビブサイクといった容姿外見最悪な男が何かに一生懸命頑張っていても女性から見て恋愛対象になることは有り得ないと思います。結局、容姿外見がカッコイイ男が一生懸命頑張っているからカッコイイのです!女性の皆様、本音を言えばそうですよね?

  • 一生彼氏が出来ない

    19歳女性です。 私は一生彼氏が出来ない気がします。 オシャレはしています。 性格が印象や表情が悪く、暗いです。 広汎性発達障害を持っていて、コミュニケーション能力が弱いです。 二次障害で精神は安定していません。 大学生ですが、 友達は少ないけどいます。 男友達や彼氏が出来たことありません。 というか性格のせいか、男性に好かれません。 近寄りがたいのか、あまり話しかけられません。 言い寄られたり、アプローチや、告白すら、ありません。 私が男性に話しかけても、反応が良くなく、次がないので、男性が怖くなり、話しかけられなくなりました。 デートや誘われたこともないです。 19歳なのに、こんなだと、一生彼氏が出来ないと焦ってます。 一応、精神を落ち着かせるために、病院に行こうと思ってます。 私は、どうしたら彼氏が出来ますか? 今まで、コミュニケーション能力を上げたり、心を安定させようと努力しましたが限界です。

  • 恋愛を諦めました。大学生です。

     みなさんの意見を伺いたいです。もう彼女を作ろうとは考えてません。    自分はどうしても「この女の子が好きだ」と思える女性にほとんど出会えたことがなくて、たとえいたとしても、その子は彼氏持ちで失恋してばかり。というよりも、自分から積極的に行こうと思えないです。たぶん、過去の女性に対するトラウマもあるのだと思います。  それと、女性に対して積極的にいこうとしたりとか一生懸命悩んでいるたりとか、振り回されている自分が馬鹿馬鹿しく、滑稽に思えるのです。なので、彼女作るのは諦めて、これからは一生独身で生きていこうと思います。仲の良い男友達と仲良くしていればそれでいいかなって思ってます(※自分は、ホモではありません)。たとえ男友達に彼女ができて(いて)も、「自分は恋愛には縁がないからしょうがない」と思うようにします(しています)。別に、もう女の人はどうでもよいです。 □質問□  恋愛を諦めた方々は、いまどういう感じで日々を過ごしていらっしゃるのでしょうか?仕事以外にどのようなことをして過ごしているのでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。自分のこれからの人生の参考にしたいです。よろしくお願いします。    

  • 恋愛したいのに、できない

    大学3年女です。 21年間彼氏がいません。 これから就活し、大学卒業後はバリバリ働きたいと思います。 その一方で、恋愛、結婚もしたいです。 しかし、今まで21年間私は彼氏ができたことがありません。ネットを見ると、この年で彼氏がいない人はルックスや性格に問題がある人だ、とたくさん書いてあります。 私は背も低いしスタイルも悪い、顔も真顔が超真面目な感じでかわいさのかけらもありません。ガードが固い顔なんだとおもいます。 笑顔が可愛いから笑った方がいい、と男子や女友だちには言われますが、鏡の前で笑ってみても、この笑顔じゃ恋人にしたい男の人はいないだろうな、と思います。 人の褒め言葉も白々しく感じます。 男の人にくっついていったり、ボディタッチも、あんな顔、体のくせに、と笑われる気がしてできません。 騙されてしまうのも怖いです。 好きになっても、話すときは笑うようにしたり、メールするくらいしかできず、だんだんそれも重たくなって、こちらから告白して、振られます。 食事やデートに誘うなんて、相手に悪くて出来ません。 向こうから来てくれることなんてないのだから、自分から頑張ろうとおもいましたが、抵抗があり、なかなかうまく出来ません。 今まで2回告白しましたがどちらもダメで、もちろん告白されたこともありません。 男友だちに、好きだよ、と言われたこともありますがそれはあくまでも人としての意味であって、勘違いしないようにしています。誰かに恋愛対象に見られることはありませんでした。 これから先が不安です。一生誰とも恋愛できず、終わってしまうのではないかと考えると悲しくなります。好きになっても告白してはビックリされて困って振られるのが目に見えていて、恋するのが怖いです。所詮まただめなのに好きになっても無駄…と思っています。 大学生になるまでは、恋に溺れる友だちを見て、いまは勉強を頑張らなきゃ、とがんばっていましたし、大学も2年まではサークルが楽しくてしょうがありませんでした。しかし今になって彼氏がいないことが淋しくなって、どんどんコンプレックスが増えていきます。就職したら。いまは仕事!となり恋愛できない気がします。 自分には嫌なところしかないですし、周りのカップルの人たちが輝かしく、シングルの人達のことは、ああ、やっぱり何か足りないのかなぁ…などと見た目で判断している自分がいます。自分が一番何か足りないのに… いつかできるよ、という時のいつかなんて、来ない気しかしません。もう21年も生きているのに… 彼氏が欲しいのに彼氏ができない人は、女性として、人として、魅力がないのでしょうか。今までもたくさんの男の人に出会ったのに、誰にも声をかけてもらえず、振られる私は欠陥ですよね? そしてこんな人間はどうしたら彼氏を作れますか?アドバイスをください。すっごく焦りますし、恋愛が友だちよりも遅い自分がくやしいし、悲しいです。親は焦るなと言いますが、やはり焦ります。よろしくお願いします。

  • 恋愛と結婚は別ですか?

    こんにちは。もう30が過ぎ、そろそろ身を固めたいなと考えている男です。私は今付き合っている彼女(6年間)がいます。すごく優しくて理解があり、趣味も同じなのですが・・落ち着く(ほっとする)のみです。しかし、旅行に行っても顔写真を撮りたくないのです。まったく恋愛対象ではないことはないのですしHだってできますが、かわいいなーとかきれいだなーってあまり思えません(色気を感じません)。今まで付き合ってきたタイプとは違います。外に出かけると他の女性がいいなって正直思います。付き合う当初は、自分が好きだと告白したのではなく、告白されて何て優しい子なんだろうと思って付き合いました。  結婚と恋愛は別だといいます。やはり結婚と恋愛は別なのでしょうか。もし別なら今の彼女と結婚したいです。しかし、恋愛感情というか好きっていう感じではありません。こういう関係は続けるべきなのでしょうか、彼女のために早く別れるべきなのでしょうか。よろしくお願いします。