• 締切済み

WindowsXP ModeはWindows7RCにインストール出来る?

72ric4001fgの回答

回答No.4

  問題なく出来ますよ。 ただしRC版に限った話ではありませんがCPUとBIOSが対応していないと動きません。  

noname#102318
質問者

お礼

出来ない様なので諦めました。

noname#102318
質問者

補足

Windows7RCにWindowsXPModeのRCを入れて使っていたのですが最近Windows7RCを入れ直しました。 WindowsXPModeRCとVirtualPCRCのインストーラーを保存していなくその間に正式版が公開されてしまいもうダウンロード出来ません。 先ほど正式な物を入れてみましたがWindowsXPModeはインストール出来るがVirtualPCがサポートされていないOSとかでインストール出来ません。 なので正式版はRCにはインストール出来ないのかお聞きしました。 以前は使えていたのでCPUとBIOSは対応していると思います。

関連するQ&A

  • windows7 RCのインストールについて

    古いパソコンにwindows7 RCをインストールしようと思っています。 しかしなにぶんDVDが使えないくらい古いものなのでダウンロードしてもどのようにすればいいのかわかりません。 もしできるのであれば、CD-Rなどの分割(?)してインストールできないものかと思っています。 どなたかお詳しい方、ご教授いただければうれしく思います。 よろしくお願いします。

  • Windows7RCがインストールできない

    Windows7のRCをインストールしようとしたんですけど、インストールできませんでした。インストール方法に従ってやってみましたができませんでした。 インストールしようとしたPCの型番は「PC-7NW06-KHN9PC」です。 メーカーは「日立(ひたち)」です。 HDDディスク容量は20GBです。 メモリ容量は256MBです。 インストールできる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows Vista Rc1って?

    今までWindows Vistaベータ版をダウンロードしようと思ってはいたのですが、していませんでした。 で、ちょっとマイクロソフトのHPに行ったらWindows VistaのRC1が出ていたのですが・・・ 今までのベータ版とドコが違うのでしょうか? また、ベータ版をインストールしていない私でもRC1はインストール可能なのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • windows7 RCをUSBメモリーにインストール

    windows7 RCをUSBメモリーにインストールして、USBメモリーから起動することはできますか。 教えてください。

  • Windows7 VirtualPCのインストール

    Windows7pro XP mode VirtualPC は1回はインストール出来、使用しておりました。が 何故か、スタート→からプログラム→Virtualpc Xpmode が表示がなくなりました。xpmode アンインストールし、再度、xpmode ,virtualpcをインストール。Virtualpcがインストできません。このpcでは、「更新プログラムが使用できません」microsoft windows update も行いました。xp用のソフトを使用しておりますので、困っております。よろしくご指導ください

  • Windows7RCアンインストール

    実はVistabasicにマルチブートで7RCをインストールしたのですが、Vistabasicには、システムのバックアップ機能がないのを知らないでインストールしてしまいました。Windows7RCをアンインストールしてもとに戻すことってできるのでしょうか?もう新たに製品版を購入してクリーンインストールするしかないのでしょうか

  • Sony VCG-RC50にWindows7を新規インストールしました

    Sony VCG-RC50にWindows7を新規インストールしましたが、SoundDRVが入ってなくて音が出ません。 SonyUSAでダウンロードサイトを見つけましたが、Windows7用が見つかりませんでした。 ドライバーはSigmatelHDの様ですがWindows7に合うドライバーが見つけられません。どなたかダウンロードできるサイトを教えて下さい。

  • Windows95をVirtualPCにインストールは出来ないでしょうか?

    昨日、パソコンに入れてある「VirtualPC」というソフトにWindows95を選ぶ項目があり、「もしや!」と思い、もう使っていないWindows95を「VirtualPC」を使って、インストールしてみようと試みたのですが、結局途中でエラーが出てしまい中断してしまいました。。 エラーの内容は目盛り損ねたてしまったのですが、確か「~.iniがないのでWindows95のディスクをセットしてください…」っていう内容だったかと…。 んー、途中までうまくいってたので少し期待していたのですが…(-_-;) 以前少し調べた限りで、今のパソコンにWindows95をインストールするには、CPUがどうとかハードディスクがどうとか様々な問題があり、普通はインストールできないという結論に至りましたが、VirtualPCっていうソフトを使ったとしてもやはり駄目って事ですか? ちなみにWindows98のインストールの実験は問題なく出来たようです。 VirtualPCを実際に使ってるかた、パソコンにお詳しいかた、ここ最近のパソコンを使ってWindows95のインストールに成功したかた、どうかお力添えお願い致します_(   _ _   )_

  • Windows 7 RCで動くセキュリティソフト

    Windows 7 RC上で動くセキュリティソフトはないでしょうか? Windows 7 RCが発表になったので早速インストールしてみました。 (といっても仮想PC上のゲストOSとして・・・) Norton Internet Security 2009やNorton 360 3.0などはWindows 7 RCにはじかれてしまいました。

  • Windows 7 RCのライセンスについて

    Windows 7 RCをインストールしたパソコンを三ヶ月ぶりに起動してみたら、ライセンス切れと表示されてしまいます。 RC版は来年だったはずなのになぜ今なのでしょうか? 公式サイトからもキーをダウンロードできずに困ってしまっています。 ビルド7100です。 よろしくお願いします。