• 締切済み

JALの減資報道に関連して、一刻も早く保有株式を決済すべきか悩んでいます

わたしは現在、CFD取引でJAL株を4000株保有しています。 今週の金曜日に金融機関がJALの減資を要求していると報道されましたが、まったく初心者である私は事態が良く飲み込めず、決済せずに週末を迎えてしまいました; その後2日間かけて減資について調べてみました。その結果、自分の置かれている状況が非常にリスキーであるとわかりましたが、しかしどのように対処したらよいかいまだ決断できずにいます; これから損失をすこしでも抑えるためにはどのように対応すべきでしょうか?やはり、月曜日にJAL株はさらに急落するかもしれませんが、それでも即刻決済をはかるのが賢明でしょうか?ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

どこまで損しても良いのか、それは本人にしかわかりません。CFD取引ということはレバレッジかけているので、利益にならないときは早めに撤退したほうが良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JAL株について

     100%減資を実施しJAL株の上場を廃止するとの報道がありますが、良く意味がわかりません。  例えば、現在JAL株を保有している場合、上場廃止だと、当然その時点では紙切れ同然となるのは分かりますが、数年経てJALが完全に回復し、株式を上場するときがきた場合は、現在保有している株の価値はどのようになるのでしょうか?  やはり、いつまでたっても、現在保有中の株式は紙切れ同然でしょうか?

  • 投資先企業が100%減資した場合の損益通算は可能ですか

    某社の株式を保有しています。 この企業が100%減資を行った場合、株式価値は0になり、投資資金(株式購入金)は損失となります。 所得税申告の時に、この損失と他の株の売却益とを損益通算することは可能でしょうか。可能な場合、損失(減資により株式価値がゼロ)を証明するものは必要でしょうか。入手はどうすれば良いのでしょうか。

  • JAL株について

    JAL株について、JALの株保有してますがこのたび法的処置方針に決まったようですがそうした場合に保有してる株はどの様になるのでしょうか? 15日に決まると前原がコメントしていますが今損益でも売ろうかどうしょうか 悩んでいます。 初心者なので詳しい事を教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 株の損失をできる限り減らすには?

    株の損失をできる限り減らすには? 去年の11月から取引を始めた初心者です。資産28万円を9万円にまで減らしてしまいました。その最大の原因はあのJAL。会社の問題点が改善されれば儲かるかも、と思ったのが大間違いでした。上場廃止が決まり、株価は急落。リバウンドしたところで売ってやめればよかったのですが、あろうことかその後71円でまた購入してしまい、売れたときには2円になっていました。「大企業だからつぶれない、とは限らない」ということは身をもって体験しましたが、もうこれ以上損失を広げたくありません。できるだけ損をしないようにするにはどうすればいいですか?

  • CFD株の取引について

    CFDは一定の証拠金で株をカラ売りできるとあって 資金効率がよい投資法に思えますが、 株式のときにあった制限はどのように関係していくのですか? 例えば権利確定日にCFD株を保有していた時は 配当や株主優待、逆日歩はもらるのでしょうか? また逆にCFD売りをしていた場合には 信用売りのときに取られる配当金調整額や 逆日歩などはどうなってしまうのでしょうか?

  • MT4決済

    土日と取引できないのですが、保有しているポジションはなるべく金曜日には決済してた方が良いのでしょうか? 初心者のディトレです。

  • 信用取引でのデイトレで保証金一杯取引し、損失が発生した場合

    200万を担保にある銘柄を信用枠いっぱいの600万で株を買い、株価が急激に 下がってしまったので買ったその日に埋売して決済しました。 決済すれば追証は無いと思っていたのですが、何故か追証が発生してしまいました。 デイトレをしていて、損失がでた株を売っても追証は発生するものなのでしょうか? デイトレで埋売すれば、大きな損失が出ても大丈夫だと思って いたのですが、株を買って保証金維持率を下回ったから買ったその日 に埋売してもだめなのですか? これはどの証券会社も同じなのでしょうか? 当方大和証券です。

  • サブプライム問題で株価が急落してますが、大型株は持っておいても大丈夫ですか??

    こんにちは。 最近株を始めた初心者です。 成長しているし、まあ、潰れることもないだろうと思い、 7203:トヨタ株を数百株持っています。 7,300円程度の平均取得額、今現在6,300円(笑) 数字上の損益額が数十万円となり、初心者としては大きい損失に思えてきております。 ただ、中長期的に保有しようと考えて買った株なので、狼狽売りをしないと考えているのですが、あまりに下げ幅が大きいので「このまま株価は戻らないのでは?」という不安が過ぎってしまって・・・。 皆さんにお聞きしたいのですが、このままほうっておけばいいのでしょうか? 急速な円高など不安定な中で予測も立てづらいと思いますが、株価が取得値の7,300円位まで戻るのにどれ位の期間を要するでしょうか? それともこのまま戻ることはないのでしょうか? 株価急落の経験が初めてなので、少し不安です。 どなたかお教え頂きますようお願い致します。

  • 現物保有株の評価損益と余力との合計が0を下回った時

    現物で取得した株の評価損益がグングン下がって余力と足した時の合計が0を下回った場合どうなるのですか? 例えば、 150円の銘柄を1000株買う この時点で買付余力50,000円 ↓ 株価が100円まで下がって評価損益が-50,000円になる 買付余力との合計は0円 このあと株価が99円になるとどうなるのでしょうか? 保有株が強制決済されたり損失分を要求されたりするのでしょうか?

  • 株の売買の疑問

    株の売買で疑問があります。 たとえば、仮に 月曜日に、A社の株を¥1000で2株購入。 火曜日に、同株2株を¥1100で売却。      その後、同日にA社株1株を¥1600で購入。 水曜日、A社株1株保有。 この場合に、 火曜日でのA社株の平均購入単価は、1000×2=2000、2000+1600=3600、3600÷3=1200ですよね。 すると、先に2株を¥1100で売却した時の損益はどうなるのですか? ¥200の利益ですか?それとも損失に変わるのですか? また、水曜日に保有している株単価は¥1200でいいんでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 昨日、息子がコンビニで万引きして逮捕されました。初犯であり、逮捕後は留置場にいるとのことです。
  • 万引きの件で家庭裁判所から引き取りの連絡があるかもしれないので、その時は引取りに行けるか聞かれました。何時頃に連絡が来るのか知りたいとのことです。
  • 罪を悔い改め、再び同じことをしないように反省して欲しいと思っています。
回答を見る