• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:割り算の問題ですが。)

割り算の問題!難解な状態から解き方を探る

このQ&Aのポイント
  • あるサイトで見つけた割り算の問題について。特定の部分がわかりにくく、解き方を知りたい。
  • 問題の図を見ると、一部が欠落した形で表されている。その部分が分からず、0を代入することに疑問を感じている。
  • 問題には図だけでなく数式も含まれているため、その数式を用いて解く方法を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#3です。 #2さんの回答より(1)の下の数の3桁目は9となります。 ここで、序数の最大値である142に1桁の数値の最大値9を乗算しても1278ですので 最後の4桁同士の引き算の4桁目は「1」となり、aの部分は0 もしくは 1であることが分かります。         □7□0□     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1□□  □□□□□□□□           □□□□     ------------        □□□        □□□     ------------ (1):     10a□          9□□     ------------          1□□□          1□□□     ------------              0 

その他の回答 (3)

回答No.3

序数は3桁の数字で7倍すると3桁の数字になるので 序数の最大値:999÷7=142 序数に一桁の数値を乗算すると4桁の数値になるので 序数の最小値:1000÷9=112

noname#107596
noname#107596
回答No.2

#1です。 >上の数から下の数を引くと3桁になるので 2桁でした。 なので(1)の部分の上の4桁の数は、「10□□」だと その部分だけでわかりますね。

noname#107596
noname#107596
回答No.1

------------ (1):     □□□□          □□□     ------------ の部分のことでしょうか。 上が4桁で下が3桁で、上の数から下の数を引くと3桁になるので、 上の一番左の数字は「1」 と考えられます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう