• ベストアンサー

クレジットカードを使用する

勤め先が経営難で、今にも倒産しそうですが、それを知る前にJCBカードを作っていまして、今後も利用したいと思っていますが、会社が倒産したら、そのカードは使用出来なくなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

基本的にはないはずです 支払いが滞ったりしない限りはカードの有効期限までは利用できると思います 利用期限が迫ってきて、それ以降更新してもらえるかどうかはわかりませんが。。。

tetsugiro
質問者

お礼

ずっと欲しかったカードなので、使えるということがわかり安心しました。あとは会社に頑張ってもらってカードの支払いが出来るお給料を貰い続けられる環境が続く事を祈るのみです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは JCBカードの会社がつぶれるわけではありませんので 大丈夫ですが その会社の名前のJCBカードとかですと ちょっと恥ずかしい感じがするかもしれませんね JCBにカードの変更が出来ないかどうか 問い合わせてみてはどうですか? http://www.jcb.co.jp/renraku/index.html

tetsugiro
質問者

お礼

一般カードで、社名の入ったカードではありませんので、普通に使えるってことですね。延滞とかしないように支払える範囲で利用します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.1

審査はカードを作る時点の状況を見ますので勤務先が倒産したからカードが使えなくなるということはないです、基本的には。 カードの引き落としが遅れることが続くと更新の時に利用限度金額が減額されたりキャッシングの制限がされるかもしれません。 ご利用は計画的に(笑)

tetsugiro
質問者

お礼

それを聞けて安心しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカード

    5年ほど前に倒産した会社の保証人をしておりました、銀行は返済完了してますが、保証協会のみ返済金が残っています。 JCB等のクレジットカードは作れるでしょうか? 2年ほど前に申し込んで却下されました。

  • クレジットカードを切り替えたい

    現在所持しているクレジットカードは学生時代に作ったJCB EIT一枚で、一括支払いのみで使用してきました。 今後1人で生活することを考えると大きな買い物をするときに分割払いを使用することもあるだろうと考え始め、分割払いが可能なクレジットカードを持とうと考えています。 普段は月に数万程Amazonでネットショッピングするくらいでしか使わず、楽天は利用していません。 自分が利用する店や保険のことを考えて JCB カードW plus Lに切り替えてJCB EITは解約しようと思ってますが、問題はないでしょうか。 勿体無いとか もっと良い方法があれば教えてくださると嬉しいです。

  • 海外で使えるクレジットカードについて...

    現在持っているカードから、ANAのクレジットカードに変えてマイルを貯めたいと思っています。 現在はJCBのカードを利用しているのですが、どのカード会社にすれば1番海外で利用できるのでしょうか??(海外とは全般です) 人によってJCBだと海外で使用出来ない所が多いという人もいれば、VISAが使えないという人がいて悩んでいます。(><) ご存知の方教えてください!

  • クレジットカードの選び方ついて教えてください。

    amazonでマーケットプライスの商品を購入したいのですが、 利用できるクレジットカードの指定されてありどれを作ろうかと迷っています。 [クレジットカードの種類] 1:JCB 2:Visa 3:AmericanExpress 4:MasterCard 盗難にあった時のことも考えて、 利用金額を少なめに設定したいと思っています。 (5万~10万円くらいで指定できるカードってありますでしょうか? Visaだと 利用枠が10万円~80万円とありますが 会社側で勝手に80万円に設定されてしまい、 10万円で設定したいのにできなかった、ということなどありませんでしょうか?) できることなら、今後の便利性も考えて コンビニ、交通にも使用できるカードを作りたいと思っています。 どのクレジットカードを選ぶのが無難でしょうか?

  • 同じ会社のクレジットカードを持つと?

    現在、頻繁に利用するJCBカードがあります。持っているのはその1枚だけです。利用限度額も、もう4年くらい使っているカードなので、そこそこにあるようです。ただ、考えているのが、このJCBカードは、例えばお店で利用すると5%オフ・・・とかそういったお得なものがなく、本当にただのJCBカードなんです。自分が頻繁に利用する店などのJCBカードを作りたいと思うんですが・・・2枚も同じJCBカードを持つことになんとなく抵抗もあるんですよー もし、新しいJCBカードを造ったら、今あるカードの利用限度額やポイントってどうなっちゃうんですか?また最初の限度額から新しいカードはスタートなんでしょうか?すべて今のカードは解約した場合で教えてください。また、2枚持っていた場合、それぞれのカードを利用したら、請求書とかはどうなってるんですか?? 本当に何もわからないので、すいません・・・詳しい方、無知な者に教えてやってください!

  • 海外(ドイツ)でのクレジットカードは、どれを使用するのが良いでしょうか

    海外(ドイツ)でのクレジットカードは、どれを使用するのが良いでしょうか? この秋にドイツに出張で行きます。GWに欧州に行った時はトラブルはありませんでしたが、危機管理上今回は気をつけたいと思っています。 そこでご質問ですが、使用するクレジットカードは主に何を使えばよいでしょうか? ポイントはカードブランドが通用するかではなく、安全性、トラブル時の対応が最優先です。 万が一の不正利用等の際、利用者の立場に立った対応をしてくれる会社。保証等でもめない会社が知りたいです。日本国内では上記の観点からJCBゴールドを長らく使用しており対応に満足しております。 ドイツでの使用カード候補  1、三井住友カード発行のVISAゴールド 2、ニコス発行の一般マスター 3、三菱東京UFJ発行 UFJゴールド 4、ライフカード発行 一般VISA 5、JCB発行ゴールド 個人的には、国内メインのJCBは使用範囲が限定されますので、三井住友発行のVISAゴールドか三菱東京UFJ発行のUFJVISAゴールドが候補です。万が一の対応が良いのはどの会社発行のカードでしょうか?どうぞ宜しくお願い申し上げます

  • クレジット・カードについて

    以前勤めていた会社で(会社が年会費を払うという条件で)強制的に某銀行系のクレジット・カードの会員にさせられました。一度もそのカードを使用しないまま、私は会社を辞めたのですが、その後、その会社が倒産し、即カード会社から「あなたは資格を失いました」という通知が来て、退会させられました。そこで、気になるのが、私は今ブラック・リスト(?)か何かに載っているのかということです。他に持っていたカードは普通に使えていますが、今後、新規でカードは作れますか?すごく不安です。

  • マスターカードについて。クレジットカードですが、以前JCBを持っていま

    マスターカードについて。クレジットカードですが、以前JCBを持っていました。三井住友?になる前、太陽神戸銀行の支店が以前の会社の近くにあり、おそらくキャンペーンか何かで来られてましたので作りました。なかなか使用する機会も無く、当時は今と違いJCBカード自体あまり普及してない頃でした(約27年程前、昭和58年頃)。カードを使うような店舗はJCBでなくVISAかマスターカードだったと記憶します。使いませんでしたので解約をしたと思いますが、また最近クレジットカード云々と利用するような機会が出てきまして、どこのカードにしようかと考えましたが マスターカードにしようと思っています。ところがマスターカードはVISA/マスターのステッカーが貼ってあっても利用出来ないところがあり また、JCBが一番(日本国内)多い(考えられません)、続いてVISA、マスターの順番らしく、どうも人気、使用できる店舗等合わせて考えると一番評判が悪いような気がするのですが、VISAとマスターですと、やはりVISA?、再度頭下げて JCB??が無難なのでしょうか?

  • クレジットカードの利用停止について

    質問です。 今、カードの利用を停止されてしまいました。 カードを回収するから送り返してほしい旨、カード会社から手紙が来ました。 入社して1年ちょっと、幹事をすることが多いので なくしてしまうと非常に困ります。 話によると一度利用を停止されてしまうと ほかのカード会社の審査もとおらなくなってしまうと聞いたのですが.....。 使用しているカードはJCBカードです。 自分の不注意が招いてしまったのですが、 なんとかならないでしょうか?

  • クレジットカードについて至急お聞きします!!

    先日、ネット通販をしようとしたところ、[今まで使用したクレジットカード]の欄に 普段は使用していないカードがあり、カード会社[JCB]と下4ケタの番号しか書いておらず、 使用期限はまだ2016年までありました。 カードを再発行してもらおうと[JCB]問い合わせましたが、カードを作ったおおもとの所でないと 解らないといわれました。 おおもとのカードも今までの系統上、スーパーなどのポイントを貯める 流通系だと思いますが、それも解りません・・。 無知で申し訳ないのですが、例えば、[トイザラスカード]で数店のカード会社から一店を指定すると その後は買い物等、[JCB]でクレジットしてる事にならないんでしょうか? カード登録が解ったショップも暗号化されているので こちらではここまでしか解らないとの事。 カードを再発行させるにはどのようにしたらよいのでしょう? 解っているのは、[JCB][下4ケタの番号][使用期限]です。 どうか 至急、回答をお願い致します。

専門家に質問してみよう