• 締切済み

FirefoxのアドレスにURLが入力しても飛べない。

nozomi0の回答

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.2

InternetExplorer で同一症状は起きますか?同じ挙動なら Firefox の問題 では無く,セキュリティソフトの問題やウイルス感染だったりします. Firefox のみに発生する事象ならばプロファイル初期化を試した方が良いですね↓ http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#gdba8606

関連するQ&A

  • FireFoxのアドレス入力

    最近FireFoxを取り入れています。 ブラウザのアドレスURLを入力する場所が判りません。 I・Eの場合左上にすぐあるので分かりますが、 FireFoxの場合、表示(V)を見てもないので困っています。

  • firefoxでかな入力ができなくなる。

    firefox上で「かな入力」ができなくなります。 使用しているうちに「英数入力」しかできなくなってしまいます。 firefoxを閉じて新しく開くとちゃんと「かな入力」は出来るんですが、それをすると開いていたページも当然全部閉じられてしまいます。 解決策を知っている人がいれば教えてください。 macosx10.3.9でfirefox1.5.0.3を使用しています。

    • 締切済み
    • Mac
  • 助けてください。Firefoxでの入力操作がおかしいです

    助けてください。Firefoxでの入力操作がおかしいです Firefoxにてブラウジング中、キーボードの入力がおかしくなります。 この質問はクロムから投稿していますが、 Firefoxで入力すると下記のような現象が起こります。 「なんあんだ入力hがおおkおかおかsおかしおかしい hほほら、、kこの現象」 ↓ただしくは↓ 「なんなんだ入力がおかしい ほら、この現象」 と入力操作しているんです。 いまのところ、クロムやIEでは同じ現象は起こりません。 Firefoxは3.6.4を使っています。 どなたか事例ご存じないですか? タッチパネルの事例を読んだことがあり今はOFFってますが、 それも無意味でした。 ・再起動すると戻る ・しかし数日でまた同じ現象が現れる ・基本、使わないときのPCはシャットダウンせず、スリープ状態にしている ・Firefoxのブラウジング中の入力であればどこでも起こる(ツールバーの検索窓でも) よろしくお願いします。

  • 同じURLにアクセスしても、IE7とFirefoxで表示ページが異なる

    同じURLにアクセスしても、IE7とFirefoxで表示ページが異なる。 kamuycikapです。 http://www.agion.jp/にアクセスすると、IE7とFirefox3では表示される内容が異なる現象が発生しており、理由が分からなくて困っています。 サイトをブラウザで開くと、IEは正しいページ「index.html」が表示されるのですが、Firefoxではindex.htmlでは無く、別の商品ページが表示されてしまいます。 FirefoxでもIEと同じページを開いてほしいのですが.... 原因が何なのかさっぱり分かりません。 ページの作り方の問題なのでしょうか????? IEでhttp://www.agion.jp/にアクセスすると http://www.agion.jp/index.html が表示されます。 Firefox3でhttp://www.agion.jp/にアクセスすると http://www.agion.jp/ags.html が表示されます。 考えられる要因は何なのでしょうか? 識者の方、ご教示願います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • firefoxのURLを入力すると必ず出てくる

    firefoxでURLロケーション内を全て消してから「c」キーをおすと 毎回必ず http://c.thebase.in/ というのが自動補完されて出てきますが、これは一体なんなんでしょうか? リストアップされた中から個別に選択してshift+deleteで削除してもリストから は消えますがURLにcを入れるとまた復活します。 過去にこんなサイトには訪れたことも利用したこともありません。firefox内に 組み込まれた広告なんでしょうか。

  • FireFoxからIE11へアドレスコピーするには

    こんばんは。Windows7、64ビット、ウイルスバスター、Firefox最新、IE11使用です。 アドレスバーのURLをコピペする時、FireFoxからIE11にするとURLが暗号みたいになって、そのままEnterしてもそのURLページが表示されない場合があります。 IE11で初めからそのページを開いてもやっぱり暗号みたいなURLになるのですが、それでもIE11で初めから開く分にはページは表示されます。しかもIE11からFireFoxにコピペした場合は、ちゃんとFireFoxでページが表示される上に、URLも正しく表示されます。 IE11→FireFoxは問題ないとして、FireFox→IE11のコピペして表示がされるにはどうすればいいですか? 解る人、教えて下さい。お願いします。 PS.仕事で返信が遅れる場合もありますが、毎日ログインできないのでご容赦下さい。申し訳ありません。

  • firefox・url入力時の全角切り替えについて

    現在使用しているfirefox(バージョン:3.0.10)でurlを直接入力しようとするとなぜか自動的に全角入力に切り替えられてしまいます。この機能を解除する方法はあるのでしょうか?

  • URLを直接入力したい。

    パソコンの初心者なのですが以前は画面の上の部分にURL(アドレス)が直接入力出来るようなバーがあったのですが、子供がいじってしまってから無くなってしまいました。 色々とやってみたのですが、全然わかりません(~_~;) どのようにしたらURLを直接入力できるのか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • FirefoxのURL表示について

    勉強でブログ風のホームページをつくっているところなのですが FirefoxでURLが無理やり一行で表示されてページのスタイルが 崩れてしまう問題について2つ質問させてください。 1つは、IEならばすっきり表示できFirefoxだと崩れるのは どちらが本来の動作なのか。 もうひとつは、(Firefoxの拡張機能などを用いずに)サイト側で 適切に改行されるようにするにはどうすればよいのか。 よろしくおねがいします。

  • FireFoxのロケーションバー入力について

    FireFoxのロケーションバー入力について教えて下さい。 検索するため新しくURLを入力するにはどうしたらいいですか。 I・Eのときは何も考えなくしてアドレスバーに入力できたのですが。