• 締切済み

希少車?R-2の水冷式について

スバルのR-2(S47年位)で水冷式は、現在は全く市場に出ていないと聞いたのですが、本当ですか?空冷式はまだあるらしいのですが、水冷式はなぜ出てないのでしょうか?

  • 3ya
  • お礼率0% (0/198)

みんなの回答

  • bzr00074
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.3

免許取りたての頃、知人から走行6万キロ車検切れのをもらって 車検取って2年乗りました当時でもタダでくれるくらいだから商品価値ってなかったんだろうな、 積雪地帯なんで冬場の通勤の足として使いましたが、 トラブル続出でいまでも笑い話になっています。 ラジエターが前、エンジンが後ろなので配管の途中でクーラントが 凍って(単に薄かっただけだが)真冬にオーバーヒート。 同じく真冬に走行中クラッチ踏んだらそのまま戻ってこない、 (クラッチワイヤーケーブルに水滴混入で凍結) 走行中にフロントガラス付近から何かが後方に飛んでいったが 運転席側のワイパーアームだった、、などなど、、 当時の金で10万ほど掛けて整備すればまだ乗れたと思うけど 30年前の10万だからねぇ、結局ワイパーが致命傷で車検切れと ともに廃車にしました、同じ頃親戚で空冷のR2乗ってたけど空冷の 方がよかったみたいです、ただR2の名誉のために言っておきますが 車としての出来はよかったと思います乗りごこちとかは快適でした。 フィアット500に似てたし、当時、たしか水谷豊の刑事ドラマに 黄色のスバル360がでてたのでR2も黄色が人気だったような。 長文失礼しました。

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.2

生産台数が少なかったうえにR-2独特のユーモラスな顔が台無しになってしまうようなラジエターグリルが旧車マニアにも不評で、愛情をもって保存しようという方が少なかったせいでしょう。 当時はラジエターグリルがあるほうが乗用車然としてかっこいいという市場の価値観が広まっていたので、空冷のときからラジエターグリルみたいなものを付けたりしてスバルさんも「迷走気味」だったのです。今観たら空冷の顔のほうがかっこいいですけどね。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

デザイン(特に前面)が不細工だったのでマニアが保存所有しなかった 元々生産期間が短かった 短かった原因が 他社の商品に比べ見劣りし売れなかったから販売台数も必然的に少ない

関連するQ&A

  • 水冷式オイルクーラーと空冷式オイルクーラー。

    初歩的な質問なんですが。 水冷式オイルクーラーと空冷式オイルクーラーの長所と短所について教えてください。 自分は、SSに乗っているのですが、つい最近まで、SSは水冷式でツアラーは空冷式が常識と思い込んでいました。(軽量化には水冷式がベストかと) ところが、R1000を見てびっくり、空冷式のオイルクーラーが付いていました。

  • 空調 空冷式 水冷式について

    最近の空調ですが、傾向として空冷式が増えて、水冷式が減ってると聞くんですが、それはなぜでしょうか?冷却塔が故障しやすいといったことでしょうか?

  • 空調システムの空冷式と水冷式

    空調システムの空冷式と水冷式について教えて下さい。 一般的に、水冷式は暖房運転に向かず、冷房専用機が多いと聞いたことがありますが、どうしてでしょうか。 また、今ではどちらの方がよく使われていますか。 よろしくお願いいたします。

  • 水冷式と空冷式

    こんばんは。 NECの水冷式にしようかMTベーシックにしようか迷っています。 ところでNECの水冷式で不具合が見つかり回収になってますね。 それは別として以下のどちらがいいか皆さんの意見をお聞かせ願えないでしょうか。 (1)水冷式 PenD820(3.06GHz)        メモリー1GB DDR2 SDRAM(512MB×2)PC2-4200対応        (DDR2-533)デュアルチャネル対応        グラフィックIntel(R)945Gチップセット+DV1-Dインターフェイスボード (2)空冷式 Athlon64×2 3800+        メモリー1GB DDR SDRAM(512MB×2)PC3200対応        (DDR400)デュアルチャネル対応        グラフィックnVIDIA(R)GeForce(TM)6200 TC           HDDはどちらも250GBです。 主な利用はネット以外にDVDのエンコード(DVDシュ○ン○でリップ、圧縮してます)と ペイントソフトで絵を描いたりフォトレタッチソフトを使っています。 絵も写真もサイズの大きいものを取り扱うことが多く 現状のAthlon1GHz、メモリー128MBではかなりストレスを感じます。 それからDVDのエンコの場合上記二つのCPUで 体感できるほどの違いは出てくるのでしょうか。 発熱量の多いPenDを水冷式で冷やすか 空冷式で発熱量、電力消費の少ないAthlonどちらがいいのでしょう。 皆さんのアドバイス是非宜しくお願いします。

  • 水冷式クーラーについて

    水冷式クーラーについて CPUの水冷式はもう10年くらい聞きますが、GPUの水冷式は値段や構造などであまり聞きません。 仮に水冷式を採用したGPUの場合、目安として、どの性能から付けるようなものでしょうか? GTX1050 GTX1060 GTX1070 GTX1080 また、CPUだけ付けても効果はあるでしょうか? 数年後目処に作成してみたいです(自作の場合) 回答よろしくお願いします。

  • 何年式までが空冷ポルシェ?

    中古車サイトの画像を見てるだけで、実物は遠目に見たことしかないですが、見た目だけで、993というのが好きになりました。 1994年式が空冷最終型とどこかで読みました。でも、1995年式の993も見た目は同じに見えます。水冷、空冷、どっちなのでしょう? ポルシェ好きの人には常識なのでしょうが、車の画像の説明には「空冷」とか「水冷」とかは書いてなくて、私には区別がつきません。 どっちにしても、私には買えませんが、やっぱり気になります。すみません、教えてください。

  • 水冷ユニットで冷やした場合の室温について質問です。

    水冷ユニットで冷やした場合の室温について質問です。 現在、空冷式の自作PCを使用しています。 しかし、夏は電源をいれると室温が3度程上がり、つらいです。 そこで、PCを水冷化しようと考えています。 理由は、水冷式だと、部屋の温度が上がらずにCPU等の温度だけが下がるのでは? と考えたためなのですが、この認識で正しいでしょうか。 また、実際に水冷式のPCを使っている方の感想もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • iMacは水冷にならないの?

    排気ファン一個と後は水冷装置で狭い空間の小さな部品も静かに確実に冷やせませんか? 15年前の時点のNECのヴァリュスター、20万程度のPCでメンテなしで24時間7年駆動を達成できてたのだからAppleなら当然できるはずです。 自作のような部品交換が売りのPCやとにかく安いことが売りのホワイトボックスなら空冷や部品単位の安価な水冷で分かるのです。 しかし大型画面で空間が余っていて水冷装置やタンクやヒートシンクなどを組み込む余地があるiMacがなぜ空冷なのでしょう?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 水冷式に空調

    地下街で喫茶店をしております。 地下街の契約上水冷式の冷房となっております。 現在のところ、一日水を流しております。 現在の冷房設備にクーリングタワーのようなもの(もちろん店内に設置します。)を取り付けることは可能でしょか? ちなみに15年以上まえの冷房設備です。

  • 水冷式CPUクーラーについて

    水冷式CPUクーラーについて教えて下さい。 今年は猛暑で、PCからの廃熱が特に辛いと感じます。 現在、自宅でPCを置いてある部屋に冷房を設置していないので、他の部屋よりも体感温度が4度ぐらい高く感じます。 そこで、PCに水冷式CPUクーラーを取り付けた場合、廃熱効率が良くなり室温も下がるのだろうか? と言う事が疑問になりました。 水冷式CPUクーラーを取り付けると、PC内部の温度も下がると聞いていますが、PCからの廃熱も少しはマシになるでしょうか?