• ベストアンサー

スピードメーター

sukiyaki111の回答

回答No.2

 新幹線は、二つ付いてますよね。感覚的にはアナログで把握して、正確なスピードはデジタルで確認するのでしょう。  私は、アナログが好きですね。以前、デジタルメーターを取り付けたのですが、パラパラしていて見づらいし、速度の感覚がつかめないですね。  最近のデジタルメーター化は、レースのレプリカとか、付加価値からでしょうか。

ninechan
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません 使ったことがないのでわかりませんがどうもデジタルはなじめない気がします。慣れの問題ですかね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジタルのスピードメーターは広まらなかったのですか?

    現在スピードメーターは針式ですが(ekスポーツは例外的にデジタルスピードメーターを採用しましたが)、15年ぐらい前までの乗用車にはデジタル方式のスピードメーターを採用したものがありました。 このメーターは速度がデジタル数字で表示され、タコメーターも光で表示されるものでした。 しかし、デジカメ・デジタルオーディオ・デジタル放送など世の中のデジタル化が進む一方で、スピードメーターはアナログに回帰したようで、現在の車はごくわずかを除いてスピードメーターは針式です。 デジタル式のスピードメーターが衰退した理由は何だったのでしょうか?

  • デジタルメーター

    CBR1000RRやZX-9R[今はZX-10R]やZX-6Rなどの大型スポーツタイプのバイクのスピードメーターは約10年前までは300km/hスケールのアナログだったのが最近はデジタルばかりです、デジタル化したのはどうしてですか。

  • 小マジェのスピードメータを直したい。

    マジェスティー125FIに乗っています。 デジタルメータのスピードと距離が動かないままです。 スピードメータは、エンジンをかけると188を表示はします。 時計、燃料はちゃんと動いています。 フロントタイヤ部分の接続部がやたらとオイルらしきもので汚れています。 通勤で使っていますが、バイク屋に持っていく時間がなくて困っています。 自分で治せるものでしょうか?

  • ホンダG'(ダッシュ)に取り付け可能なスピードメーター

    ホンダG'(ダッシュ)に取り付け可能なスピードメーターを探していますが素人なので、どのDioの物がG'と互換性のあるのか分かりません。 どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 スピードメーターは120kmかそれ以上のメーターを教えてください。 アナログ、デジタルは問いません。 出来ればメーカー名を教えて頂けると、とても助かります。

  • ミラのスピードメーター交換

    19年式L250V ミラバン5速 の車ですがスピードメーターにトリップメーターが付いていません、 同じ年式のミラの乗用タイプ(250S)のメーターを問い合わせみた所、適合しますん メーター裏を見てもバンタイプはメーターケーブル端子がありますが乗用タイプはありません 他の車種でミラに合うトリップメーター付きスピードメーターなどはありませんか? (ムーブなど) 適合するスピードメーターがなければ後付けのトリップメーターがあれば教えて下さい、バイク用のトリップメーター付きスピードメーターはオークションで売っていましたが、車で使えるタイプなどあれば教えて下さい

  • TW200にスピードメーター&タコメーターをつけたいんですけど

    TW200のスピードメーターが壊れてしまいました。(インジケーター別です) そこで、スピードメーターを買うついでにタコメーターもつけたいのですが、 共に夜になると青や赤に発光(LEDでしたっけ)するスピードメーターがいいのですが 後からLED化するのは簡単ですか?ちなみに、POSHのメーターを買おうと思っています。 買った人の感想文を見てみると、メーターからの線が短いので自分で延長したほうがいい、みたいな事が書いていたのですが 具体的に、どうやって延長できるのでしょうか? ちなみに、ボルトをねじ切っちゃっています…

  • スピードメーターへの配線か取れました(SR400)

    先日、SR400で走っていると、突然スピードメーターが0キロのまま動かなくなってしまいました・・・。 ちなみにバイクは今でも普通に走るし、エンジン回転数のメーターは普通に動きます。 その時は夜だったので気付かなかったのですが、後日確認したら、前輪タイヤとスピードメーターを繋いでいる配線が取れていました。 (これではメーターが動かないのは当然ですよね・・・) なので、簡単に直るのではないかと思い、今回、ご質問させていただきました。 ちなみに行きつけのバイクやは2週間ほどお休みなので、自分で簡単に直せるようなら、できるだけ自分で直したいと思います。 スピードメーターが動かない理由は、「ただ単に、前輪タイヤとスピードメーターを繋いでいる配線が取れただけ」だと思ったので、今日、前輪側の配線口と配線をつなぐネジを指で回して繋いだのですが、ダメでした・・・。 ●繋ぐときのコツ(?)、方法 ●その他考えられる故障の要因 ●その他、アドバイスやどんな御意見でも について、どんなことでも構いません。 お時間のあるときでかまいませんので、御回答よろしくお願いします。

  • 水道メーター

    水道メーターの、最小読みは1リッターがほとんどですが、 0.5リッターぐらいのは、無いのでしょうか? アナログ・デジタルどちらでもいいんですが、できるだけ安価なのがいいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • スピードメーター アナログ式orデジタル式

    スピードメーター 針で示すアナログ式 数字で示すデジタル式 表示タイプは、どちらに設定していますか? 私は基本的には感覚的に見やすいのでアナログ式ですが 時々、気紛れと気分で、デジタル式に切り換えることもあります

  • デミオにRX-8のメーターを。

    現在、平成18年式の先代デミオスポルトに乗っています。 運転席側に付いているスピードメーター・タコメーターについて聞きたいです。 このメーターを、RX-8のメーター(スピードがデジタル、タコがアナログのやつ)に付け替えることってできるのでしょうか?