• 締切済み

かんぽ保険と都民共済ではどちらがお得?

結婚して子供が産まれて保険を検討しております 主人が40代前半のため、万が一に供え今頃ですが 保険に加入を検討中 かんぽ保険と都民共済で加入を検討中 予算は月々3000~9000円で考えています 保険に詳しい方 アドバイスよろしくお願いいたします

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

まず、何のために保険に契約するのでしょうか? 万一に備えて……とご自身が仰っておられるように、夫様に万一があったとき、生活が成り立つように保険に契約するのだと思います。 となれば、最も重要なことは、「いくらの保障があれば、生活が成り立つのか」ということです。 どんなに良い保険であっても、保障額が不足していれば、結局は役に立たない保険あり、過剰な保障をするのであれば、それは無駄遣いです。 では、どうすれば、いくら必要だとわかるのでしょうか…… それは、キャッシュフロー表という表を作成して、シミュレーションするのが基本です。 キャッシュフロー表というのは、未来の家計簿、予算表みたいな物です。 http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm まずは、この表を作成して、収支のバランスを取ることです。 表が完成すれば、そのように人生を送れば、お金に困ることはないことになります。 そこで、万一が起きたとき、キャッシュフロー表のような生活ができれば良い訳です。 ここで、夫様に万一が起きたときのシミュレーションをします。 夫様の収入を遺族年金にして、死亡退職金や葬儀代を計算に組み込み、住宅ローンがあればゼロにして、生活費から夫様の分を引く……などの操作をすれば、夫様に万一があったときのシミュレーションとなります。 このときのマイナスを補う方法の一つが生命保険です。 生命保険の必要保障額は、このようにして計算します。 都民共済の最高保障額は、800万円(事故死などの増額は考慮しないのが基本です) かんぽ生命の最高保障額は、1000万円。 シミュレーションの結果は、この金額で足りますか? もしも、不足しているのならば、どちらが良いか、という選択以前の問題です。 どんなに良い保険であっても、保障額が不足していれば、それは、いざと言うとき、役に立たない保険です。 ご参考になれば、幸いです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

一般的に共済の方が保険金が安いと思いますが、共済は傷害(死亡・疾病)が主体、簡保は死亡(病気)や養老、学資保険などが主体(疾病も付加)ではないですか?(内容・比較しては?) ちなみに我が家はかんぽで楽しみのある満期養老が主です。 傷害による病気入院・死亡はあまりない・・・(発生率は少ないと思います)

関連するQ&A

  • 都民共済について伺います。

    都民共済について伺います。 郵便受けに都民共済の封筒が投函されていました。 今までにも何回か投函されました。 現在、保険にはなのも入っていないので検討しているところです。 そこで都民共済は信頼できるでしょうか? 実際に加入している人の意見が聞きたいです。

  • 都民共済の中途解約っていつからできますか?

    11月に結婚式をひかえていろいろ調べているのですが、都民共済を利用すると引き出物等が安く購入できるようなので、できれば利用したいと思っています。ただ、私も彼も都民共済の保険に加入し続ける予定はないので、ある程度の期間加入すれば中途解約できるようなら、結婚式のために一定期間加入することも検討しています。どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 医療保険は民間・共済・かんぽどれが良いですか?

    30歳前の夫婦です。 現在、保険に加入していないのですが、二人とも健康に自信がないので、結婚を機に医療保険へ加入しようと思っています。 ※主人は生命保険も検討しております。 まだ子供はいませんが、2~3年以内のうちにと思っております。 調べた中で、下記の4つで悩んでおります。 もちろん、子供ができたとか目的で保険のオススメ、加入の有無は変わってくるとは思いますが アドバイスいただけないでしょうか? (1)都民共済 (2)国民共済 (3)オリックス(CURE) (4)かんぽ (1)(2)共済は総合保障で考えていますが、老後の保障が一気に薄くなるのがネックです。 共済に入られた方は、老後入り直すか、もう一本入っているのでしょうか。 (3)民間のオリックスは終身なので、良いかなと思っています。65歳満了にして一生涯保障という点に惹かれています。 こちらに入る場合は、死亡保障などもオリックスのブリッジで考えています。 もしくは、リリーフダブルの総合保障型を検討しています。 (4)義母と義祖母に掛け捨ては勿体ないからと、郵便局のものを勧められています。 医療保険は掛け捨てるものなのかなと思っていたのですが、勿体ないと言われると確かにと思ってしまいます。 あと、1日入院からでも出るから良いと言われています。 ただ、保険料が他の3つに比べて少し高いのがネックです。 今から老後の保険まで考えても、一生涯同じ保険というのは無理なのでしょうか。 ※子供が生まれたら、子供が自立するまでは別途旦那への死亡保障を定期でつける予定ではいます。 どのみち、どこかで保険の入り直しを考えるものですか? その場合は、65歳払い込み終了にするのではなく、終身払いにした方が良いのかなどと考えてしまいます。 そもそも、共済の総合保障型の保険と、オリックスなどの医療保険を並べてる時点で間違っているのでしょうか。 その場合は、そちらに対するアドバイスもいただけたら本当に助かります。 本当に苦手な分野で、保険のお店へ相談に行っても、代理店の紹介金利が良い保険を勧められたりするので頭がこんがらがってしまいました。 みなさまにアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 都民共済とこくみん共済について

    現在、夫と私と子どもの3人家族なのですが 私と子どもは生命保険に加入していません。 子どもはソニーの学資保険に入って 保険は別に掛けようと思っています。 そこで考えているのが都民共済とこくみん共済です。 もちろん私も加入したいと思っています。 この二つだとどちらがいいのでしょうか? また、割戻金も違いがあるのでしょうか? ご加入されている方いましたらメリット・デメリット 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 都民共済プラス終身医療保険

    32歳女性既婚、子供はいません。 現在都民共済のみ加入していますが(入院2型+医療1型)結婚を機に終身医療保険に加入を検討しております。 数社からパンフレットをとりよせましたが、 どれがいいのかいまいちはっきりしません。 終身医療で女性特約がある保険を 考えております。 フェミニーヌを当初いいと思いましたが 15年スパンでの契約でまた一から戻るとの ことでやめました。 子供は2~3年後に一人の予定です。 希望としては、 ・月額7千円程度(都民共済と併せて一万円として) ・死亡保障額は葬式程度でいいと考えています ・女性特約があるもの です。ガン家系ですので、更にがん保険にも 入らなくちゃ・・?と思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 70歳、都民共済保険に加入できますか?

    現在70歳です。 病気の既往歴はありません。 調べたところ、都民共済保険の年齢制限は69歳のようです。 それでも万一の時に備えて、共済保険に加入したいのですが、どのような方法があるでしょうか? 還付率が良い共済保険をご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 都民共済って・・・

    都民共済っていかがですか?掛け捨て型でありながら割戻金が約35%。今加入している生命保険の補強にと考えているのですが、何かあったとき支払いにすぐ応じてくれるたかとか、その他不都合はなかったか等教えてもらいたいです。(もちろん加入して良かった点も)

  • こくみん共済と都民共済ではどちらがよいですか?

    医療の補償をベースに、こくみん共済か都民共済の何れかに加入しようと考えています。 どちらがお勧めかを教えてください。 割戻金も含めて、支払額の低い方についても教えていただけるとありがたいです。 また、民間の保険と比較してこれらの方がコストパフォーマンスがよいと考えているのですが、民間の方のでよいのがあれば、それを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • インプラントは都民共済の保険は適用されますか?

    インプラント手術を受けようと思うのですが都民共済に加入しているのですが適用されるのでしょうか? 保険がきかないので30万位になるそうです。

  • 都民共済について

    お世話になっております。 タイトルにあるとおり、「都民共済」についてなのですが、 現在他の民間の保険と比較して検討をしております。 当方20代半ばです。 保障内容や保険料などはある程度比較できるのですが、 請求したときの対応の迅速さや、手続きの煩雑さなどがどのようなものか気になっております。 民間の保険会社であれば各種雑誌に満足度の比較などがあるし、 自身でも請求したことがあるのである程度感触がわかるのですが、 都民共済についてのそのあたりの情報がなかなかみつかりません。 そこで経験者・既契約者・関係者の方々含め、保障内容以外の部分に対する満足度など ささいなことでもお聞かせいただければ幸いでございます。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

専門家に質問してみよう