• 締切済み

数式などを英語で。

今、留学中です。そこではいやいやなのですが、物理の授業を受けなくてはいけないのです。正直授業についていけていません。と、いいますのが先生の言っていることがよく分からないからなのです。例えば10のマイナス23乗だったり、8ルート5だったり、8×10のマイナス2乗分の6だったり、4割る9 だったり、そういった、本当基本的な数学の計算を英語でやくせないし、勿論リスニングもできません。今上げたのは字数の関係でほんの一部なのですが、物理や数学の授業を英語で受ける上で基本だけど重要な知っておかないといけない計算の読み方、数式の読み方を教えていただけないでしょうか。一番うれしいのが、それらがわかりやすく、一覧表となってまとめられてあるサイトがあると嬉しいのですが。お手数かけますが回答の方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

こちら、参考にならないでしょうか。 http://homepage3.nifty.com/kanzakijuku/a07.html http://www.qmss.jp/qmss/glossary/math-glossary-je.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E7%90%86%E5%AD%A6%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 読み方など、友達や先生に一度ちゃんと説明して、教えてもらった方が、分かりやすく確かだと思いますが。

関連するQ&A

  • 数式の英語読み

    英語で書いてある物理の教科書を読んでいるのですが、 数式の英語読みが分からなくて困っています。 ∇^2 n m ^-1/2 (mの-1/2乗) 教えてください。よろしくお願いします。 あと、こういう数式の英語読みをいろいろまとめてある HPがあったらそれも教えて欲しいです。

  • HTML上で数式を表示したい

    仕事で、難しい数式(高等数学・物理で登場するようなもの)をHTML上で表示させなければいけないのですが、画像データを使用せずに、キャラクターベースで表示させなければいけないのです。 微分・積分やシグマ、ルートなどを使用した数式を表示したい場合、いったいどのようにすればHTMLで表示できるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 英語に触れる機会が少なくて困っています。

    大学1回生英文科のものですが、リスニングが凄く苦手です・・・ 授業の時は、ほとんど英語ですることが多いので、授業についていけません。少人数制の授業なので、周りは皆英語で質問をしたり、答えたりして教師とのコミュニケーションをとっているのですが、私は全然できません!何回か頑張ってみたのですが、上手く伝えられず消極的になってしまいます。なので、今年の夏休みに1ヶ月だけ語学留学する予定です。しかし、一ヶ月だけでは、リスニング力はあまり伸びないし、伸びてもすぐに戻ってしまうとも聞きました。留学後何をしたら良いかアドバイスお願いします!! 今のところ、神戸で外国人が集まるカフェなどのアルバイトを考えています。もし何か良い場所があれば、そちらも教えてもらえたら嬉しいです。

  • 1を表す数式

    1を表す数式をいくつ示せるか、という話題が数学の授業中に出ました。 今のところ思いついたのは、 ・aの0乗 ・0.9999… (0.9の循環小数) ・sin^2θ+cos^2θ ・e^2πi (オイラーの公式) ・lim θ→0 のときの、simθ/θ ・ω^3 ・log eを底とするe (底と真数が等しい) ・メネラウスの定理 (反則かな?) ・ガウス記号 [0.n] ・1/(√2π・σ)・∫e^{-(x-e)~2/(2σ)} の積分区間-∞から∞ の10個です。 これ以外に何か思いつかれた方は、是非教えてください。 ちなみに僕は現在、高校3年生です。新過程の高校の数学は最後まで習っています。 出来れば、高校生にも分かる程度のもので、お願いします。

  • 物理の数式に耐えられない弱い自分

    大学で工学を学んでいます。工学で使う数式や教養の物理までは難なく理解できます。 しかしながら量子力学などの抽象性の高い授業になるとついていけません。初めは面白そうだなと思い履修しましたが、面白そうだけで太刀打ちできるものではないということを思い知らされました。 教授は説明無しにいきなり黒板に数式を羅列し、ぼそぼそと小言でしゃべりながら授業をするのでよけい理解できません。 今では履修者も5分の1ぐらいになりました。高校時代は物理だけは誰にも負けない自信があり物理学科に行こうかと考えていた時期もありましたが、行っていたら痛い目にあっていたかもしれません。 量子力学など難解な物理の数式を好きになるにはどうすればいいですか?

  • 数学の公式の英語での読み方

    ルートや何乗、微分や積分公式などの数学の公式の英語での読み方が分かりません。いいサイトとか何かあれば教えてください。

  • 鉛直投げ下ろしの計算で、ルートの計算がよくわかりません

    今やってる鉛直投げ下ろしの問題で、 V=√19.6^2+14.7^2=24.5 という式の部分の計算が、よくわかりません。 問題を最初から書くと、 「高さ19.6mのところから、初速度14.7m/sでボールを真下に投げ下ろした。地面に達する直前の速さはいくらか。」 で、V^2-V0^2=2gyの公式を使うのはわかります。 当てはめて V^2+14.7^2=2×9.8×19.6 になって、 V=√19.6^2+14.7^2 になるということも分かるのですが、そもそもルートの中の二乗の計算がよくわかりません… 単純に19.6&14.7の二乗を計算して足してから導くのでしょうか…もっと他に簡単な考え方がありそうな気がしてなりません。 物理じゃなくて数学の方に問題がある気もしますが、数学ではなかなか取り扱わない数値だと思うので、是非、物理が得意な方、教えてください。

  • 英語を早く上達させたい!!!

    今留学中でアメリカにいる高校3年生です。思ってたより言葉が全然わからなくて授業も何してるかもわからない状態でかなりヤバイです。いつかは慣れるんだろうけど、少しでも早く英語を理解できるようになって皆についていきたいし、友達もたくさん作りたいんです。listeningとspeakingを少しでも早く上達させるにはどうしたらいいですか?あと、山のように出るreadingの宿題。英語力のない私にとってはすごくつらくて、そっちもなにかコツがあったら教えてください。お願いします!!

  • 留学中の英語の勉強方法

    今アメリカの大学に交換留学生として留学中なのですが、英語が聞き取れず悩んでいます。 そろそろこちらへ来て1ヶ月が経ちます。私は大学の寮に住んでいます。とりあえずアメリカ人の友達も出来て楽しくはやっているのですが、彼らの話す英語が速いのと、私のボキャブラリーのなさでどうしても聞き取れず、悩んでいます。また授業にもまったくついていけません。 毎日英語を勉強したいのですが、留学生のための英語のクラスなどはうちの大学にはなく今はアメリカの学生に混じって授業に出ているといった具合です。そのため授業で毎回出される宿題でいっぱいいっぱいで、英語そのもの(単語を覚えたりといった)の勉強が出来ず、すべてがなぁなぁになっている感じです。 こんな状態でいいのかなぁと思います。どうやって英語力を伸ばしていったらいいのでしょうか。私はリスニングがほんとに苦手で、スピーキングに関してもいいたいことの10分の1も言えない状態です。 そのため話しかけたくてもためらってしまったりしてなかなかうまく彼らと付き合えません。 なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、アドバイスいだたければ幸いです。

  • 計算問題

    先日、転職の面接で適正検査を受けました。 数学の問題で、計算問題が半分出題されました。 単純な四則演算ですが、ルートの計算式問題もあり、 マイナスとマイナスの計算もありました。 ()が付いた計算式や二乗、三乗などの計算も あり、冷静にトライすれば簡単なのですが、 時間が決まっていると焦ってしまい、びっくり するほどできませんでした。 そこで、計算くらいは解けるように、計算問題 だけのサイトはないでしょうか。 時間制限の中で早く解く練習をしたいです。 ご存知であれば教えてください。