• ベストアンサー

これだけでも、世間一般的に料理出来ない女と言われるのでしょうか?

hirakawaの回答

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.9

五十代男性です。 手厳しい回答なること、ご容赦ください。 >ご飯炊ける 炊飯器のスイッチを入れるだけで出来ます。実際にご飯を炊いているのは、炊飯器のマイクロコンピュータです。 その程度でしたら、我が子らは、幼児のときからやっています。 ちなみに末っ子(男子小学五年)は、百均の手鍋とガスコンロで飯炊きできますよ。 かまどで飯炊きしているのでしたら、尊敬に値しますけどね。 >味噌汁作れる 出汁入れて、具を入れて、味噌溶かしたら出来上がり。 小学校の家庭科レベルです。小学校の家庭科で習っていますので、中学生以上なら出来て当たり前。 出汁を、昆布と鰹節、または煮干や椎茸などからとっているのでしたら、凄いと思いますけど、だしの素でしょ? >野菜炒めを作れる これも小学生レベルです。 野菜炒めのバリエーションは、何種類出来ますか? 炒めるとは名ばかりで、実際は、シャキシャキ感のない、煮野菜風になっていませんか? >残りご飯で、自己流チャーハンを作れる 料理初心者の出張族男子でも、この程度は作りますよ。 と言うことは、誰でもできると言うことです。 >パスタ蕎麦うどん素麺等何とか作れる 茹でるだけですよ。パスタ、きっちりとアルデンテに出来ていますか? 味付けは、レトルト?粉末?それとも缶詰?お話になりませんね。 蕎麦、饂飩、素麺のたれは、市販のものですね? きついことを書きましたが、ご自分だけで食べるのでしたら、どんなものでもいいんです。(別に料理じゃなく調理でいいんです) しかし、人様に食べてもらうのが料理です。 お書きになった項目のうち、一つでも自信を持って食べてもらえるものはございますか? 分類上は、全然料理を出来ない…になります。(もっと酷い方もいますが、そんな方は論外です) ただ、ご質問者様には向上心が見られます。 基本の料理本を購入されて、熟読し、レシピ通りに作ってみてください。 基礎がしっかりと出来ていないと、これからも今と同じ状況が続いていきますので、基本中の基本から、チャレンジなさることをお勧めします。 そして、人に食べてもらうこと!! 結婚と料理は別物ですよ。 料理が旨い奥さんはいいと思いますが、料理が旨い亭主と結婚するのも一つの手ですよ(笑) 参考URLは、一人暮らしの若い女の子(料理初心者)のブログなのですが、、料理ではなく実験と称して、作品を(たまにですが)UPしています。 成功も失敗もUPしていて、面白いと思いますよ。

参考URL:
http://asari1118.blog61.fc2.com/
noname#122157
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 料理とは

    今、料理に励んでいるところです。 料理はとても難しいと苦意識が強かったのですが、やり始めて思ったことがあります。 例えば、 パスタをゆでて、カット野菜のレタスや玉ねぎとあえてドレッシングで食べる。 魚をグリルで焼いて、インスタントの生タイプの味噌汁にキャベツの千切りを入れて、ご飯で食べる。 お肉を炒めて塩などで味付けしてご飯と食べる。 そうめんの乾麺をゆがいて、スープや味噌汁などで食べる。 カレーなど作る。 みたいな簡単なものでも、料理と言えるのかなと疑問に思いました。 料理のイメージは煮物やフライものを作る(唐揚げや天ぷらなど)など手のこんだものだけと考えておりましたが、実際のところ、私が楽だからよくやる上記のことは料理と言えますか?

  • お手軽料理

    8月ごろから朝昼兼でそうめん、蕎麦、うどん、ぱんをずっとローテーションしながら食べており夜はバイトのため帰ってくるのが遅くヨーグルトやスープ、味噌汁だけで簡単に済ませることが多くなりました。 そのためかここ最近めまい立ちくらみが酷く胃や腸の調子が悪いです。 改善するには3食きちんと食べるのが良いことは分かっています。 しかし食欲もあまり無く、食べる時間もあまり無いので 手軽に食べれて栄養のある料理を教えて頂きたいです。

  • おすすめ麺料理

    最近1ヶ月に食べるお米の量を減らしたくて、夕食だけ週に2日、麺料理にしようと考えてます。そこで、簡単にパパっと作れて、かつ経済的な麺料理を教えてほしいです。蕎麦、パスタ、うどん、中華麺、そうめん。ジャンルは問いません。ヘルシーなら尚嬉しいです。よろしくお願いします。

  • そもそも、納豆料理って

    こんにちは。 納豆好きの方に回答いただけると幸いです。 私は、納豆が好きです。 特に朝食で食べるのが好きですね。薬味でいかようにでも変化するところも好きです。 もちろん、混ぜてご飯の上にかけて、かっこみます。 ところで、納豆を使った料理ってあるじゃないですか? 主に、 1.納豆巻き 2.納豆チャーハン 3.納豆カレー 4.納豆汁 私は、納豆もチャーハンもカレーも味噌汁も大好きですが、この1~4までが美味いとは思えません。 百歩譲って、「うん。まあ、、なるほど。面白いかもね。こういうのも。はい。さて、、」です。 納豆は、普通にご飯にかける。 チャーハンもカレーも普通のもの。味噌汁はしじみか何かの野菜。 それには勝らないと思います。 納豆の賞味期限がかなり過ぎたから火を通す意味とか、もともと苦手な人への工夫で作るなら解りますが。 わざわざやる価値のある料理だとは思えません。 納豆好きの方にとって、この1~4はどの程度のものでしょう? ご飯にかけるより美味いという人はいるのでしょうか? という質問を書いてみました。よろしくお願いします。

  • 手軽に作れる和食ダイエット料理

     料理ってまず無理です  でも痩せたいので    豆乳・野菜ジュース  +   納豆ご飯・味噌汁  だけで済ませています  とりあえず、料理がめんどくさいので、これ食べておけば  最低限死なない栄養摂取できているだろう  という感じです  とにかく、オリジナルの野菜ジュースも面倒で続きません  そんな人間です  納豆ご飯+味噌汁ばかりじゃまずいと思うのですが  ほかに滅茶苦茶簡単に作れるレシピってありませんか?  和食でダイエットできるものでお願いします  

  • メニューの考案

    冷蔵庫に玉ねぎ、卵、にんじん、にんにく 冷凍庫にほうれん草、うどん、冷凍して切ったじゃがいも、シーフードミックス、冷凍餃子 乾物に蕎麦、パスタ、味噌汁の具用の乾燥野菜、ツナ缶、焼き鳥缶、春雨 調味料系はオーソドックスなものは割とあります。 しかありません。今晩のメニューの提案を下さい。 昼に冷凍餃子とガーリックチャーハンは食べました。

  • 料理ができない女

    現在23歳ですが料理がほとんどできません。 みそ汁やカレーぐらいです。 狭くてぼろいアパートで換気扇とガスコンロがなく、カセットコンロしかないのと、父親と二人暮らしを始めて二年ほどなのですが父親が野菜などを残すとうるさいのと面倒くさいのとでこの二年はほとんど買って済ませました。 母と同居していた時は母が嫌がるのでしませんでした。 今更コンプレックスですが引越ししないとできそうにありません。 事情を知らない彼氏には「手料理全然作ってくれないね…」と言われました。 今年中に引越しできたら料理の練習をするつもりなのですが、23歳で料理もできない女ってどう思いますか?

  • 天然ぶりの料理

    天然ぶり3尾をかいました。切れ身です。 何かお勧めの料理方法はありますか? 味噌をつかって、白いご飯と。。。 パスタに使えることはできないか、、、 などなど考えています。お勧めでかつ難しくない料理方法を教えてください。 玉ねぎやナスやら野菜と一緒に料理ができると健康的でうれしいです。

  • 彼女の手料理に、どれくらいのレベルを期待しますか?

    男性の皆さんに質問です。 ずばり、「彼女の手料理」には、どれくらいのレベルを期待しますか?? 「一人暮らしをしている彼女の家で、晩御飯をもてなされる場合」です。 いくら「愛情がこもっていれば」「一所懸命つくってくれれば」何でも良い。…と言っても、晩御飯に「ご飯+具なしのお味噌汁だけ」では「さすがにそれはないわー」ですよね。 ということで、最低限、これくらいはできてほしい!というラインを教えてください。(パスタにレトルトソース+サラダでOK!/ご飯お味噌汁主菜副菜の4品は最低限レベルでしょ/などなど。) また、以下の場合では、彼氏は彼女にどれくらいのレベルを期待するか、想像でも良いので分かる方がいれば、教えてください。 彼氏:実家暮らしで料理しない。自炊レベルは、ご飯が炊ける/野菜の皮がむける・切れる/カレーやお味噌汁が作れる。彼氏の母親は料理が上手い(と思われる)。 彼女:彼氏には、自分の料理レベルは「一応一日三食自炊してる」「生きていくために必要な最低限程度はできる」「食べてもお腹は壊さない」「味には責任は持てない」「見た目は常にカオス」だと伝えている。彼氏に「筑前煮を作ったことがあるか」と聞かれて「あるよ」と答えたことがある。(実際に作ったことはあります。味は至って普通でした。煮崩れてましたが。)

  • ホームヘルパーの料理の腕

    僕は一人暮らしの経験があるので、料理は出来ないことはありません。 でもレパートリーが少ないです。 カレー、チャーハン、味噌汁、餃子、ペペロンチーノ風パスタ、目玉焼き。 有名な料理はこのくらいしか出来ません。 でも包丁さばきも普通に出来るので、説明がしてあればどんな料理でも作れる筈です。 でも説明がなければ完全に創作料理になってしまいます。 これでホームヘルパーになれるでしょうか? ちなみに2級の資格は持っています。