• ベストアンサー

ハーモニカ

30年以上前に小学校でハーモニカを習いましたが 当時は吹くだけでドレミファソラシド全部出してたきがします 最近になって、吹く吸うを繰り返すんだと聞いてびっくりしました 昔学校の教材で使ってたやつって吹くだけじゃなかったですか?

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshinoda
  • ベストアンサー率66% (28/42)
回答No.3

幼稚園・小学校低学年で使われていたのは、教育用のシングルハーモニカ。 http://yamaha.jp/product/free-reed/harmonicas/yh-15sn/ こんなのです。ドミソは吹く、レファラシは吸うで音が出ます。 いまでは学校では鍵盤ハーモニカが主流で、ほとんど使われていません。 普通のハーモニカは吹いたり吸ったりして音を出します。 鍵盤ハーモニカ(ピアニカやメロディオン)は吹くだけです。 全部吹くだけのハーモニカは、「コードハーモニカ」ですね。 http://www.suzuki-music.co.jp/search/productlist.php ハーモニカで合奏するときの伴奏担当。通常はお目にかかれるものじゃないです。

その他の回答 (2)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

ド・ミ・ソが吹く音、その他は吸う音。これが標準です。このほうが呼吸がラクです。 特殊なハーモニカで「すべて吹く音」のものがありますが、これは主として合奏用です。

回答No.1

うーん・・・ 30年以上前に幼稚園でハーモニカを習いましたが、 これは吸うのと吹くのとで違う音が出ましたよ。 ハーモニカはいろんなバリエーションがあるので その違いだと思います。

関連するQ&A

  • 吹くだけのハーモニカについて

    昔 音楽クラブでホルン(パイプ・ホルン)という吹くだけのハーモニカを吹いていましたが、84歳の母が最近 ハーモニカを習いたいと言い出しました。 初めから習いだすので 普通のハーモニカ(吸ったり吹いたり)より吹くだけのハーモニカの方が簡単だと思うのですが、年の母には ホルンは重いのでは?と心配なのですが、普通のハーモニカの大きさで吹くだけのハーモニカは無いのでしょうか? ピアニカは元々ピアノがひけるのでつまらないと言うのです。(初めての事をしたいようなので) ですから 小さい形で吹くだけのハーモニカがあるのか教えて下さい。

  • ハーモニカの曲

    以前こちらの項目で質問したのですが、どぉ~~しても分からないインストのハーモニカの曲があります。 イージーリスニング風(ゴンチチっぽい)メロディーで、出だしはギターで始まって、ハーモニカが引き継ぐ曲調です。(凄く抽象的でごめんなさい) 朝のワイドショウや情報番組などで爽やかな話題のBGMとして使われるのを何度か聴いたことがあります。(10年以上前からかかっている曲です) 音楽の知識に乏しいので音階は分かりませんが、サビ?の部分が「タンタァ~ラーラ.タンタァ~ラーラ.タンタァ~ラァ~ラァ~」という感じのメロディーです。(爽やかな感じから哀愁感のある曲調になります) 分かりずらい表現ですが何かヒントでもと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • ハーモニカで演奏した母への慕情

    20年ほど前、テレビであるアーティストが、母への慕情という自作?の曲を確かクロマティックハーモニカで演奏していました。最近になって無性にこの曲を聴きたくなったのですが、アーティスト名がわかりません。どなたかご存じの方、教えてください。

  • どの教材から手をつけていいかわからない

    私は現在大学3年生でして 私の英語力は中学生の3年生程度です。 なんとかしようと思い英語を基礎から勉強しようと思いましたが 部屋には昔からある教材と最近買った教材があり 単語集が2冊 英文法が3冊 学校の寮にいるために、学内LANで使用できる通信英語の教材 1年前に買った通信講座の3ヶ月でTOEIC500点が取れる教材 こんなにも私の周りにはあって まんべんなくやるべきか、どれか一つの教材にするべきか どれからやり始めて良いか分からないのです やはり一つの教材にしぼって勉強するべきでしょうか? 何か良い方法はありませんか?

  • 学校

    今から30年以上前、私が通った小、中学校のトイレは和式のぼっとんトイレ。しかも紙は自前。(小学校は紙あり)今の若い子達に当時の事を話すとビックリされます。今は学校も洋式らしいですね?私と同じような環境で勉強された方いらっしゃいますか?当時はほとんどの家がぼっとんトイレでした。

  • 昔よく見た喫茶店

    お世話になります。 最近はスタバやドトールが主流ですが、昔はもっと別の喫茶店(チェーン展開)が街角にあったきがします。 覚えている方がいらっしゃいましたら、昔はやっていた喫茶店名を挙げていただけると有り難いです。 ※15年ほど前に戸越銀座に住んでいたのですが、その当時通っていた喫茶店の名前が思い出せないため、お聞きいたしました。  アイスココアと本格的なトーストサンドが美味しいお店でした。  今でも残っていると良いなと思っております…。 何かお心あたりがありましたら、お答えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電験3種試験合格者の方に質問です

    来年の夏に電験3種に挑戦しようと考えています。 以前、といってもかなりの10年ほど前ですが受験を考え教材だけをそろえました。結果は、そのまま教材だけお蔵入りとなりましたが。。(笑 最近知ったのですが、三種の試験方式や科目が変わったと聞きました。 新しく教材を買う予算がまったくないので昔の教材で勉強しようと思うのですが、実際にどれくらいの内容が変わったのかわかりません。 出題傾向とうにあわせて勉強するカリキュラム教材だったので、出題傾向が変わっていたら元も子もないのかどうか、、はっきりわかりません。 試験が昔と比べてどの程度変化したのか、また以前の教材でも十分に通用する勉強ができるのかどうか教えてください。  それと三種がもし取得できた場合、現在ではどれほど就職や転職に有利になるのでしょうか。以上 よろしくお願いします。

  • 華厳の滝について

    子供の頃、華厳の滝を見学した時に滝が流れ落ちる上の方に人が数人歩いてるのが見えた記憶がありました。 先日、旅行で見学したのですが、どう見ても歩ける感じでは無い事に気付きました。 当時、一緒に行った母にも聞いてみたのですが、母も歩いてる人を見ています。 昔は登山の人など歩けたのではないかと思うのですが、今見る限りでは、いくら登山に慣れてる人でも難しいのではないかと思う様な感じです。 岩が崩落したりして形状も変わってるようですが、昔歩けた事をご存知の方おりませんでしょうか? 25~6年前くらいまでは歩けましたよね?

  • オカリナかサックス、買うなら?

    楽器と言えば学校でリコーダーとか鍵盤ハーモニカとかギターちょっとくらいしか弾いたことないような奴ですけど、今、楽器演奏をはじめようと思ってます。 オカリナも幻想的でかっこいいな~と思うし、サックスは前から少し憧れてたんです。 サックスとオカリナって全然違うと思うんですけど、予算のことは考えないで、買うならどちらがお勧めでしょうか?

  • お金いくらかかりましたか?

    専門学校なんですが、1年生になる前に教材費を買います。 そして、また2年生になる前に、教材を買うみたいですが、 1年生のときみたいに教材も多くはないだろうし、 たぶん安くはなっているとは思うのですが、どんな感じなのでしょうか? 1年の前に買った教材費は、30万円くらいです。 2年生の前に買うのは、3分の1くらいでしょうか? みなさんの場合は、どれくらいでしたか?