• ベストアンサー

【男性に質問】 脈はないですよね? 【会社の先輩】

ef200901の回答

  • ef200901
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

私も先輩としてよく似た経験をしているので、回答します。 私の場合、新入社員の女性が部下として配属されました。 彼女には早く独り立ちしてほしかったのと、早く職場の雰囲気になれてほしかったので、ほかの女性社員以上に親切にまた、プライベートな雑談も多くしました。 その後、私は人事異動で直属の部下ではなくなったのですが、職場は一緒でした。そのときは全然気がなかったのですが、1年が経過したころになぜか存在が気になり始めましたが、今までと同様に接しています。 なので、どちらともいうことができないというのが正直なところです。

kaesae
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私の場合、新入社員の女性が部下として配属されました。 >彼女には早く独り立ちしてほしかったのと、早く職場の雰囲気になれてほしかったので、ほかの女性社員以上に親切にまた、プライベートな雑談も多くしました。 ああ、私ととても似た状況ですね。 そうですよね、優しい先輩ですから、早く慣れる様に話しかけてくれてるような気もします。 プライベートな雑談と言ってもそこまで突っ込んだ話はしてきませんし、私がただただ大人の男性の魅力に惹かれてしまってるだけですよね。 >その後、私は人事異動で直属の部下ではなくなったのですが、職場は一緒でした。そのときは全然気がなかったのですが、1年が経過したころになぜか存在が気になり始めましたが、今までと同様に接しています。 気になり始めても特別な行動はされなかったんですね。 やはり彼女がいたからでしょうか? 気になっても、彼女を上回ることはなかったということですよね。 普通、そうですよね。 よほど運命的な出会いでも感じない限り、今いる彼女と別れてまで職場の後輩と恋愛しようだなんて、考えませんもんね。 ありがとうございます。 ef200901様のおかげで、少し落ち着けたような気がします。

関連するQ&A

  • 先輩について脈ありだと思いますか??

    私には、3つ上に好きな先輩がいます。私は今大学1年です。 その先輩は、私が高校生だったときに通っていた塾のバイトをしていて、 私がその人をいいなと思ったのでアドレスを教えてもらいました。 するとその年のお正月に0時ぴったりに 「去年は3回くらいお世話に なりました。(塾の授業が 3回あったという意味です) 今年は言ってた寝相をなおしてね 今年もよろしく」 というようなメールが先輩からきました。 その時は個人的にメールくれるなんて嬉しいな、くらいの気持ちで 脈ありがどうこうとか考えてなかったし 塾もやめてからは連絡をとっていませんでした。 だけど連絡をとってないまま半年がたったころ やっぱり好きだな と思って、突然告白のメールを送ってしまいました。 もちろん先輩はびっくりして 「いきなりどうしたの!?かわいいからもっといいやつがいるよ」 とか 「卒業したら俺遠くに行くし付き合うの下手だから」 と言われてダメでした。 でも私はばっさりふって欲しかったので そういう風には見れないってことでしょ? と聞き返したのですが 曖昧な言葉しか返ってきませんでした。 しかも告白してからいきなり名前呼びになりました。 でも遊んだりするのはいつでもいいと言っていたので 先輩の一人暮らしの家に遊びに行きました。 軽いと思われるかもしれませんが何が起きても文句は言わないと それなりの覚悟はして行ったつもりです。 まぁ何も起きなかったのですが。 そして私は先輩と同じ大学に入学しました。 追いかけたとかではなく 家から近くて推薦で入れるところがそこだけだったからです。 そして最近またその先輩の家に遊びに行きました。 何も起きませんでしたが、 先輩が飼ってる犬を私がなでてたら 先輩も私の手の上から犬をなでたりして 座ってる距離もめちゃくちゃ近くていい感じ?な気がしたので 思い切って今度食事に行きませんか と誘ったらOKしてくれました。 だけど私から誘うばっかりで 連絡も向こうからはこないし (元々携帯をあまり扱わない人ではありますが) 学年が違うので自分から会おうとしなければ会えません。 たまに廊下ですれ違うと手はふってくれますが・・・ 来年、先輩は遠くの大学院に行くのですが 「来ればいいじゃん俺いるよ」 って言われたり・・・ 「じゃぁ行ったら連絡しますね」 って答えたら鼻で笑われましたが。 ペットの話をしていたときに 「私のペット飼い主誰でもいいって感じなんですよ~」 って言ったら 「飼い主に似たんじゃない誰でもいい都合いいみたいな」 と言われたので軽い女に見られてるのでしょうか。 脈ありなのかただの後輩なのか 正直微妙です。 頑張り次第で脈ありだと思いますか? 彼はあまり女性関係にがつがつした人ではなくて、今はそれよりも将来の自分のことが大事って感じがします。 長くなりましたが、よかったらお答えください。

  • 会社の先輩が気になる

    恋愛相談です。 会社の先輩の事が気になっています。 先輩は別の部署で10個ほど歳上、私は20代の若手(女)です。 先輩も私も、会社ではフランクな感じなのでこれまではすれ違ったら先輩がちょっかいかけてきたり、ちょっと絡む程度で、小さな会社ですが部署が違うためしっかり話したことは無い関係でした。 先日、私が仕事の事でかなり思い詰めてしまい、最初に浮かんだのがその先輩だったので相談のためサシ飲みをお願いしました。 サシ飲みの時に私が弱っていたからか、先輩はだいぶ気を使って優しくしてくれて、先輩が前より気になるようになりました。 ただ、先輩は会社での人付き合いやポジショニングをかなり計算するタイプで、仕事以外の面倒ごとを嫌うので会社で私がアピールする事は逆効果になり、アプローチの仕方に悩んでいます。 距離を縮めたいのですが、そもそも、アプローチした方が良いのかもわかりません。。。 とりあえず、今度もう一度サシ飲みに誘ってみて、相談以外にももう少しプライベートな話が出来たら、そのままアプローチを続けようかなと思うのですが、自分の事はあまり話してくれなさそうなら諦めようかと思います。 何か良い方法や、男性側は後輩から誘われた時どう思うかなど教えて欲しいです。

  • 気になる女性先輩社員がいます、脈あり?なし?

    僕は入社1年目 先輩は6つ年上、性格的にか男ばかりの職場だからか、男女関係なく誰とでも仲が良すぎる ただし、僕とはほとんど会社では喋らない 僕の同期とは話しています 先日帰りが一緒になった時に先輩にラインを聞かれた その翌日、飲み会で僕はその先輩に対して粗相 飲み会後にラインでも謝罪をすると、なぜかスイーツの話に 翌日会社で話しかけたら、その週末にカフェ巡りをすることに カフェ巡りをして解散した後も、次に出かけたいところの話に しかし、会社では相変わらず話さない お互いに彼氏彼女持ちですが相手が結婚を考えてないため、僕も先輩も別れるか悩み中 先輩とは上記のような関係です。 脈ありますかね? そもそもプライベートでは出かける僕となぜ会社では話さないんでしょうか。 長文失礼いたしました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 気になる女性先輩社員、脈あり?なし?

    僕は入社1年目 先輩は6つ年上、性格的にか男ばかりの職場だからか、男女関係なく誰とでも仲が良すぎる ただし、僕とはほとんど会社では喋らない 先日帰りが一緒になった時に先輩にラインを聞かれた その翌日、飲み会で僕はその先輩に対して粗相 飲み会後にラインでも謝罪をすると、なぜかスイーツの話に 翌日会社で話しかけたら、その週末にカフェ巡りをすることに カフェ巡りをして解散した後も、次に出かけたいところの話に しかし、会社では相変わらず話さない お互いに彼氏彼女持ちですが相手が結婚を考えてないため、僕も先輩も別れるか悩み中 先輩とは上記のような関係です。 脈ありますかね? そもそもプライベートでは出かける僕となぜ会社では話さないんでしょうか。 長文失礼いたしました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 職場の先輩が好きなのですが、脈ありでしょうか?

    職場の先輩(男性33歳)の行動・態度は脈ありでしょうか?? 私は今、同じ職場で席が隣の5つ年上の先輩が好きです。 同じチームで仕事をしていることもあり、最近冗談を言い合ったりできる関係になり、一緒にいると年の差を感じさせず、落ちくなと感じています。 考え方とかが似ているなと感じるし、最近は、お互い目だけで会話といっては大げさですが、 なんとなくお互い言いたいことがわかって、目を合わせて笑い合ったりしてます。 もともと自分の話をする人ではないのですが、私と2人の時は家族との会話についての話をしてくれたり、彼自身も、「プライベートを色々聞かれるのは嫌だけど、○○(私)には話しちゃうな。」と言われました。 仕事で私がそんな役回りをさせられることになった時、「○○は俺のものなのに、ひどいな」とぼそっと言われました。(冗談ぽく) 忘年会のゲームで私が景品が当たり、それが大きくて重かったのですが、すかさず先輩が、「俺、明日車で出勤の日だから、帰り乗せて帰ってあげるよ。」と言ってきました。 いつもは先輩のほうが帰る時間が遅いのに、その日は私と帰るために早く仕事を片付け、 送ってくれました。家の近くで車を止めて、すこし雑談して帰りました。 次の日、お礼を言うと、昨日は楽しかったよ、と返してくれてとても嬉しかったです。 そのほかにも、私の休み明けに「会えなくて寂しかったよ。」とか「ずっと一緒にいよ。」 とかを他の人が席を外し2人になった時に言ってきたり、やたら視線を感じたりします。 (私の自意識過剰かもしれませんが・・・。) 他にも、社内の任意の研修に私が参加するというと、突然彼も同じものに参加登録したりします。 先輩自体は、3年間一緒に働いていますが、浮いた噂とかはなく、合コンとかも好きではないようです。 恋愛にどちらかというと奥手タイプな感じの人です。 脈ありかどうか意見をお願いします。 あと、私は彼といると、今までに感じたことがない感じで、本能的に(?) 合うなと感じるのですが、こういうのって、自分が感じていたら、結構相手も 同じように思っていたりするものでしょうか?

  • 先輩に電話していいのか…脈ありか脈なしか

    こんばんは。質問させていただきます。 今、片思いの相手(男)の先輩に電話をしようと思っています。 内容は、体調を壊していたのでその心配とデートに誘おうと思っています。 でも、正直断られないか不安で……(><) 女の子の後輩から誘うのって積極的過ぎて気持ち悪いですか? それに脈ありなのか脈なしなのかもわかりません。 ・先輩は女子とはあまり話さないと言われているが私とは結構話す ・サークルの食事会の時、違うテーブルだったが呼んでくれ隣に座って話した ・1度半日2人で出かけたことがある(先輩から) ・ニックネームで呼んでくれる(他の先輩と同様に) ・何人になるかわからないが2回遊びに行く約束をしている これらはうれしく私自身でも「脈ありなのかな?」と思います。 ですが、 ・サークルのほかの女の子とは態度が違う(すごくふざけて男子的な扱い?) ・性格は合うし話も楽しいしいいけれど体系がな…と言われる。 ・先輩はすごく奥手 ・数回のデートじゃ付き合わない ・とか言いながら実際早い者勝ちと言ってくる 正直、どうですかね(><) 私も奥手で、でもこれを機に変わりたくて。 でも、正直痩せてはいません。ぽっちゃりかもしくはもうちょっとです。 頑張って3か月で5キロ(遅いですかね)痩せました。顔も普通です。 私自身、性格は明るく先輩方に可愛がっていただいています。 本当にありがたいです。それ故に、ただの後輩や、妹的に 思われているのではないかと思います。 電話しても迷惑にはなりませんか? 脈なしだとしたら気持ち悪がられませんか? よろしくお願いします。

  • 先輩後輩・脈あり判定お願いします。相手は高2の男の先輩です。

    先輩後輩・脈あり判定お願いします。相手は高2の男の先輩です。 ・自分のことを『お気に入りの後輩』と言ってくれている ・優しい、可愛い、良い子など褒め言葉をくれる ・他の部活の先輩にも自分の話しをしてくれていた ・よくメールをくれて、長文になりがちなメールも長文で返してくれる ・高3の男の先輩にナンパまがいのことをされたとき、『俺が明日にでも3年の教室行ってやめろって言ってくる』と言ってくれた ・量的にメール>>>会話 ・恋愛関係の話しになると『まあ頑張って』『幸せになっていいよ』と投げやりだったり無関心だったりする ・彼女欲しいとは思うけど見通しないと言っていた 年下が1番良い、と言っていましたが、『お気に入りの後輩』はやっぱりそれ止まりでなのでしょうか? 判定お願いします。

  • 会社の先輩を好きになってしまったかも

    職場の先輩が気になります。 異動で新しい部署に配属になりました。慣れない仕事をみなさんにサポートしていただきながら楽しく仕事をさせてもらっています。その中にいる歳上の先輩が、静かで口数はとても少ない人ですが、4月当初から、なにかとそばにきていろいろ教えてくれてり話しかけてくれていました。 私への引き継ぎをしながら直接仕事を教えてくれている人が他にいるのですが、先輩は「これ教わってる?まだしたことないなら一緒にしてみよう」「今どのくらい進んだ?」と言いながら、ちょっと休憩しろ、とお菓子をくれたりしていました。 私自身、そういったことがあまり経験がなく、後輩を気にかけての行動だと思うようにしていました。 しかし、1ヶ月ほどたってから、ぱったりと先輩が話しかけてくることがなくなりました。仕事の質問等は優しく答えてくれますが、もともと私語もない人なので、話すときの態度からして怒っているからではなさそうです。みんなと仕事の話をしていて、私があまり理解できていなければ、後でこっそり来て詳しく説明してくれたり、教えてもらった作業の補足説明にきてくれたりはします。しかし、明らかにはなす頻度は減りました。最初の頃で慣れない私を気にかけて無理にはなしていてくれたのかなと少し落ち込みかけていた矢先、風邪をひいて声があまりでなくなりました。 そんな時、先輩はいつもは社内のコーヒーを飲む人なのですが、財布を持って社外へ出ました。冷たい飲み物を買いに出たようですが、しばらく経ってもどってくると、そっと私の机にのど飴を置いてくれました。 それから今まで、暑い日があっても一度も社外へ飲み物を買いに行くことはありません。この時から先輩への気持ちがどうも私の中で憧れではないような感情になってきました。 仕事も覚えたいし、同じ部署でいろいろ気まずくなりたくないので、ここからの進展には正直消極的です。先輩の行動が、後輩への気にかけの範疇であることもわかっていますが、客観的にみて先輩はどのような感情でいるのか、みなさんの意見がいただきたくて投稿しました。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 会社の先輩の嫌がらせをやめさせる方法

    はじめまして。 私は会社に入って2年目になりますが会社の先輩のことについて質問させていただきます。 私は2年目ですが部署では後輩がいないため1番下なので雑用も進んでやるようにしています。 しかし私の一つ上に先輩(男)がいるのですが入社当初から私のことが気に入らないのか嫌がらせをしています。 例えば私の会社はカジュアルな服装もOKなので周りの先輩方に合わせて私も私服を着ておりますが派手すぎる、他の××先輩が怒っている、私服ではなくスーツに準ずる格好にしろといいます。 (実際にはそのような話はその人以外からは聞いていません。また私と仲のよい先輩にも私の服装はよくないと思わせるような話をしたそうです。) その他に私の彼氏(全く会社とは関係のないつながりです)の個人情報をあちこちから詮索して会社の私の同期に言いふらしています。 ある程度はガマンしていますがさすがにプライベートな話に関してはやめてほしいので上司に相談しようと考えています。 そこで上司にどのように伝えたらよいのかアドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 男性へ。会社の女性の先輩からの誘いは嫌?

    こんばんは。以前一度会社の男性後輩3人(平均年齢25歳)と女性3人(平均年齢30歳)と飲んだのですが。 そのメンバーで再度飲まないかと誘ったところ、男性3人とも「その日は予定が入ってるためすみません。また誘ってください!」とのことでした。 ほんとに予定があるのだとおもいますが、やはり会社の女性先輩からの誘いはちょっと気を遣うものでしょうか。 私はバリバリ仕事ができる近づきにくいタイプでは決してないですが。。 やはり先輩ってだけで威圧感を与えてしまうのでしょうか。部署が違うため普段顔を合わせることはないですが。 後輩に気を遣わせない接し方、またはこんな人だと気を遣わないなどあれば教えてください。よろしくおねがいします。