• 締切済み

みぞおち上あたり

昨日から痛みが悪化したのですが… みぞおちの上あたりの骨が痛みます。 動いたり 触ってみたり 深く呼吸すると痛いです。 前からその場所にはよくアザができることがあり気にはして無かったのですが今回もアザができていました。 骨か何かに異常があるのでしようか?? 何かわかるかたいませんか? 病院いったほうがいいでしようか?

みんなの回答

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.1

 3年前に私が胆石性胆のう炎を発症した時、最初は背中が痛くなり続いて右脇腹、 最終的にみぞおち周辺が一番痛かったですね。みぞおち周辺が痛かった時はちょっと激しく 動いた時は痛くて深呼吸は無理でした。普通の呼吸でも痛かったですから。 (例えて言うなら、箸でみぞおちあたりをギュッって押した感じかな?) ただ、痣はできなかったなぁ。ぶつけてもいないのに痣が出来る事があるというのは不思議ですね。 >病院いったほうがいいでしょうか? 気になるんなら行ってみた方が良いんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みぞおちとおへその、間あたりが痛みます。

    みぞおちとおへその、間あたりが痛みます。 30歳代女性です。5日ほど前から、動かしたり、上から触ったりすると痛みます。 場所はみぞおちでもなく、おへそでもなくちょうどその間くらいで、昨日から少し右に寄ってきた感じがします。 痛む以外はまったく悪く感じることはなく、平熱で、食欲もあり便通も正常です。 最初は何かの筋肉痛かな、と思ったのですが、5日も治らないのは変だと思い、病院に行こうか迷っています。 何かの病気でしょうか。もし病院へいくなら何科を受診すればよいでしょうか。   できれば専門家の方、教えてください。

  • みぞおちの痛み

    初めまして。 心配なのですが、中々仕事を休めそうにもないので相談させて下さい。 ここ2か月前から不規則にみぞおち付近が軽く痛みます。痛い期間は2日ほど続き、月に2回ほど痛くなります。 場所はどちらか言うと、みぞおちより若干左で肋骨を通り越して、中辺りからです。 痛む付近を触っても特に痛みは強くはなりません。深呼吸しても変化なしです。 痛さも、集中して何かをやっているときは感じない程度です。 痛くなる時間帯は特に決まっていません。痛くなると丸2日間ほど続きます。痛さの感じもチクチクするような、何かひっかかるようなはっきりしない症状です。 分かる方、近い経験のある方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • みぞおちが筋肉痛のように痛い

    2日目前、起きてからみぞおちが痛いです。 それが筋肉痛のような痛みだったので寝違えたのかと思って、時間がたてば治るだろうと思ってました。 でも昨日になっても治まらず・・。しかも夜になって更に痛くなりました。 歩いたり、深く呼吸したりと筋肉の収縮によって痛いのです。 座っているとなんともないです。 寝る時は寝転んだら筋肉痛の時のように最初は痛いですが、睡眠は問題ないです。 今日、総合病院の消化器科に行ってエコーと血液検査をしてもらって色々みてもらいましたが、胆石があるとか内臓が腫れているとかもなく異常なしでした。 食事や便も普通で、空腹時や満腹時に痛みが増すとかないです。 胃の痛みとかなら自分で分かりますが、それでもないです。 結局、病院で軟膏のような痛み止めをもらいましたが、効きませんでした。 とにかく体が動くと痛いです。 あと、みぞおち辺りを押すと痛いです。 特になにも変な運動などしてません。 いつもと変わったことをしたといえば初めて家で超音波が出る美顔器をしたくらいで・・。 なんかずっと腹筋が筋肉痛という感じです。 すみません。もし何か重い病気だと怖いので、質問させてもらました。 同じような症状があって、考えられる病気がありますか?

  • みぞおち辺りの痛み

    みぞおち辺りの痛みが、昨日の夕飯時から起こるようになりました。食べ物を飲み込むと、みぞおち辺りに痛みを感じます。昼飯時も同様でした。(朝食は食べていません)後、息を吸うと、時々痛みます。吐き気まではいきませんが、軽くこみあげてくる感じもします。病院に行こうと思っているのですが、何科を受信すればいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • みぞおち辺りの痛み

    5日ぐらい前からみぞおち辺りがすごい痛みます。 胃なのか何なのか詳しい場所はわかりません。 痛みは筋肉痛みたいな感じの痛みです。痛い部分を軽く押すと痛みを感じます。 倒れるほどではないんですが、こんな感覚、初めてなので違和感を感じます。 原因は何でしょうか?? あと病院に行くとしたら何科に行けばいいんでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 歩くとみぞおちが痛くなります(胃腸炎?)

    この1週間くらい、歩き出すと、みぞおちの辺りがキリキリと痛くなります。安静にすると痛みはすぐにおさまります。 また、夜、寝る頃に胃のあたりが痛くなることがあります。 医師に相談したところ、胃腸炎で、歩くことで胃が振動して胃の入り口であるみぞおちのあたりに刺激が伝わって痛むのだと言われました。 昨年、急性膵炎になり、その後も胃や十二指腸がもともと弱いので、消化酵素剤・整腸剤・ガスターを処方されており、今回の症状にはプリンペランやブスコパンをイレギュラーに飲むことで対処するように指示されました。 でも、いまだに歩き出すとみぞおちの辺りが痛くなるのは軽減されていません。 違う臓器の不調なのでは?と心配になってきました。 どなたか知識をお持ちの方、アドバイスをいただけないでしょうか? 違う病院で診察してもらった方がいいのかな?という気もしています。 よろしくお願いします。 ☆昨日、エアロビに出たのですが、その時は薬が効いていたのか痛みは無かったのです。でもジムからの帰り道の歩きでは痛みました・・・。

  • みぞおちの痛みについて

    20代の女性です。昨年、5月頃にみぞおちの不快感で胃カメラを飲みました。結果は胃炎でした。その後も、不快感がありましたが、あまり痛みもないので市販の薬を服用していました。しかし、昨日の朝、下痢と嘔吐があり、みぞおち辺りが断続的に痛みました。ここまで痛くなったのははじめてなのでびっくりしました。もう一度病院で胃カメラを飲んだほうがいいでしょうか?

  • 昨日からのみぞおちと左下腹痛は病院に行くべきものでしょうか

    20代女性です。 昨日から左下腹部とみぞおちあたりが断続的に痛みます。 昨日の夜は痛くてなかなか寝れませんでした。 今まで、便秘のときには似たような痛みを経験したのですが、今回は便通は普通にあります。 排便後も痛いので、これは便秘なのかどうか、病院に行くべきなのか不安で質問しました。 今回は、お腹を押さえるとズーンと重い痛みがします。 普段よりお腹が固くなっています。 また、胸焼けのような感じや、下腹部がビクンビクンと痙攣するような感覚もおぼえます。けいれんは時々です。 それと、腹式呼吸をすると、空気が動くような音がするので、ガスがたまっているような気もします。 明日病院にいったほうがいいでしょうか。

  • みぞおちに

    最近わかったことなのですが、父のみぞおちのあたりにピンポン球くらいの大きさのしこりがあるんです.さわると、少し堅めなんですが、数年前からあるといいます.病院にも言ってくれないので心配でたまりません.痛みはないようなのですが、何かわかることがありましたら、どうか、教えてください.

  • 背中上部(みぞおちの上の位置)の痛みがあるのですが・・・。

    はじめまして。 一週間程前から、背中の上部に痛みがあります。 位置はみぞおちの位置よりも少し上の辺りで場所は左よりの中央です。 痛み方はギューっと苦しい感じで、ガマン出来ない程の痛みでは ありません。 肺の異常か、食道の異常か、胃の異常か・・・。 不安です。 心臓については心電図を2年ほど前に受けて異常なしと 言われています。 現在、育児中で10キロの赤ちゃんを抱っこしたりしているので 筋肉痛?とも思ったり。。。 主人に言ったら整形外科へ行ってみれば?と言われました。 内臓の症状なのか整形外科で治る痛みなのか。 お医者さまに行けば良いのでしょうが、赤ちゃんがいる事もあり 二の足を踏んでいます。 (先日も赤ちゃん連れで医者に行き待ち時間が長くて大変でした) この位置の背中の痛みで考えられる病気はどんなものが あるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • モニター画面に軽いひびが入り、画面が立ち上がるが操作ができない状態になってしまいました。
  • サポートセンターに連絡しても繋がらず、修理に出すしかない状況です。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう