• ベストアンサー

遠縁探し

goopa-paの回答

  • goopa-pa
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

お墓(墓地)と戸籍(市役所、3親等まで)と登記(法務局)で 探して見てはどうですか? 本家がいるならば、出そうが分かると思います。 奈良県北葛城郡百済村をネット地図で見ると大変小さいです。  →奈良県北葛城郡広陵町百済に変更になっています。 数箇所にお寺があるので、それぞれの住職さんに尋ねたら、過去帳 をお持ちだと思います。 過去帳は戸籍のような物で、後に市役所の戸籍の元の書類になった 物です。 ご健闘をお祈り致します。

nsasm1
質問者

お礼

聞き込みをして遡れる所までいって あとは戸籍を調べます

nsasm1
質問者

補足

登記(法務局)は 郵便申請できるのでしょうか

関連するQ&A

  • 遠縁探し 家系図作成

    奈良県北葛城郡広陵町大字南郷 岡山県津山市林田 岡山県津山市沼 静岡県島田市旗指 静岡県島田市旭 静岡県島田市三ツ合 静岡県島田市中河町 静岡県島田市道悦 静岡県藤枝市前島 千葉市美浜区稲毛海岸 千葉市美浜区高浜 江東区大島 新潟県燕市上諏訪 愛知県名古屋市昭和区白金 兵庫県神戸市北区有野台 兵庫県西宮市山口町上山口 兵庫県宝塚市川面 兵庫県宝塚市山本東 兵庫県宝塚市山本台 広島県東広島市高屋町高屋堀 広島県東広島市高屋町貞重 広島県東広島市福富町志和志和西 広島県東広島市福富町上竹仁 広島県広島市安佐南区西原 近くに人いますか

  • 広島県民の方ーーー

    広島県芦品郡新市町大字新市から府中市府中町まで車でどのくらいかかりますか? 教えて下さい。

  • 日の出の基準時刻

    奈良県北葛城郡広陵町に居住するものですが、日の出の時刻が調べてみると7:04です。 近所の高台に日の出を見に行くと談山神社の方向「音羽山」の近くから7:20位に出てきます。 この時間の差は何なのでしょうか?

  • 住所に「郡」や「字」のある理由について

    お世話になります。 ○○県××郡△△町 字※※ のような住所がありますが、素朴な疑問があります。 Q1.「××郡」と言っても、郡長・郡議会・郡役場・郡税などの実体はありませんよね。 「郡」にはどのような意味があるのでしょうか? 「市」の中にある「△△町」とは違うと、すぐにわかること以外の存在意義はあるのでしょうか? 公共施設は各「郡」の中に一つを基本とするといったような行政指導でもあるのでしょうか? Q2.地名に「字」が付くと田舎だなぁと思います。 「大字」が付くと本当の大田舎だと思います。 でもこれって見方によっては差別的な枕詞(?)ですよね。 住所に「字」「大字」を付ける意味は何でしょうか? (もしかして地名には「字」「大字」は付かない?) 以上、識者の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。 ずっと昔から疑問に思っていたもので。。(^^;

  • 広島県 深山峡

    広島県の観光名所(紅葉)の深山峡を調べると、東広島市河内町と山県郡安芸太田町の2か所にありますが、どうなっているのですか。 お教えください。 よろしくお願いします。

  • テレビのチャンネルチューニングについて

    奈良県北葛城郡に住んでおります。サンテレビを見たいのですがチューニングできません。香芝市在住の友人宅では見れるみたいです。キョリ的に5[km]くらいしか離れていないのに不思議です。家の周りには電波障害となるものは特にありません。そこで遠いテレビ局を受信する方法について教えていただけないでしょうか。

  • 一人で3つ遊座ー登録をしています一つにまとめたいのですが

    SOURCENEXTのユーザー登録が以下の通り3つあります 1つにまとめる方法はないのでしょうか? 登録商品はウイルスセキュリティがほとんどで 携快電話、驚速等です   ・住所 奈良県北葛城郡広陵町平尾***-*    氏名 ** **    ID ***2311@yahoo.co.jp(2月末で解約しました)   ・住所 神奈川県川崎市麻生区上麻生*-**-*-***    氏名 ** **    ID *****289@yahoo.co.jp(3月14日奈良に移転しました)   ・住所 奈良県北葛城郡広陵町平尾***-*    氏名 ** **    ID *****289@yahoo.co,jp(ここに集約したい)  単身赴任で川崎に住んでいたのですが 4月1日で奈良帰ってきました事による三重登録です ご教授よろしくお願いします 

  • 以下の住所の書き方は間違いになるのでしょうか?

    以下の住所の書き方は間違いになるのでしょうか? 分かりにくいタイトルですみません。 申込用紙や懸賞など、日常生活においてでは、住所を書く機会ということは沢山あります。 特に、指定が無い場合は、住所を書く場合でも、県名を省略して書かれたこともあるかと思います。 (要するに「○○市××(大字名)」などという感じです) そして、市ではなく町に住んでいる人の場合は、大抵町名の前に郡名を書かれると思います。 (「○○郡××町△(大字名)」のように) 市の場合は、「○○市××区 △(大字名)」というように、次に区が来る場合と、「○○市××町 △(大字名)」のように、町名が来る場合、そして、特に合併をしていない市で、区がない場合で、町名も一応存在するものの、街の中心地のようなところで、、店の住所看板などは、町名を省略されて「○○市 ××」というように、町名を省略して表記している場合もあるかと思います。 ふと思ったのですが、以下の場合では、郵便が届かないなど、何かのときに不都合が生じる可能性はあるのでしょうか? 1:市ではなく町に住んでいる人が、郡名を書かずに、県名の次に町名を書く場合  例:「○○県 △町 □(大字名)」 2:合併をしておらず、区のない市で、本来は市名の後に町名が来るのですが、町名を書かずに、市名の次に大字を書く場合(街の中心地のようなところなど、看板などでは省略されている) 例:「○○県 ××市 △(大字名)」

  • 鳥取市の旧番地

    家計図を作成していますが 戸籍を 採っていくうちに鳥取市内の本籍に あたりました 現住所でどのあたりかを知りたいのですが 判る方 お願いします 大正から昭和初期の表示です 1鳥取県岩美郡稲葉村大字岩倉464番地第一 2鳥取市立川二丁目96番地第一 3鳥取市立川二丁目604番屋敷第一

  • 鳥取県鳥取市の浄土真宗のお寺

    鳥取県鳥取市の浄土真宗のお寺を探しています 先祖供養の為 戸籍を追ってきましたが 市役所で調べられるのはここまででした 後は お寺の過去帳から見るしかないのですが お寺がわかりません 唯一 手がかりは 最終戸籍の住所と 本籍地 なのですがこの辺りの浄土真宗のお寺を 御存知の方があればお願いいたします 住所 鳥取県鳥取市立川町2丁目***** 本籍 鳥取県岩美郡稲葉村大字岩倉町****