• 締切済み

町内会の掃除

月に一度 団地で一斉に掃除をすると言う習慣が有ります。まあ似たり寄ったりで 少なからずどこでもあるかと思いますが、わが班(7人)では これに出てこなかった者に 制裁として 1000円を徴収し これをその場で 出てきた者の数で割り 受け取ると言う習慣になっています。言ってみれば 私刑もしくは恐喝のようにも 思えます。どう考えても 今風ではないので こんな悪習をやめてもらうよう どう忠告すればよいでしょうか。ボス面して仕切っている者は 何らそんな権限が無いにかかわらず 勝手に言い出し 勝手に施行してしまいました。今回 こんな事はおかしいと意義を申し出ましたが その時“いいね”と 確認はとっていましたので 今更 勝手な事を言うなと一蹴されました。また あの場で意義ありを唱えても 現状と変わりは無かったと思います。かれこれ 10年程前です。この掃除とて あくまで ご協力をお願いします程度の事であり 何ら 拘束力があることではない事を、団地掃除を運営する団体(自治会)は 言っています。別に 掃除をするのがいやで 言っているわけではなく こんなわけのわからない事をやっている事が 世間ずれしている事を わからせたい訳です。アドバイス お願いします。

みんなの回答

回答No.7

こんにちは。 同じ班の方々はその身勝手なばあ様の行為をどう思っていらっしゃるんでしょうかね。 馬鹿馬鹿しい話ですが、あなたのように別に1,000円なんて山分けしなくていいから出れる時はちゃんと出る、 ということがみなさん守れないとばあ様が思っているからそうなっているのでしょうね。 徴収しなかったら誰も出ないから、ニセのボランティアばあ様が自分だけ馬鹿馬鹿しい思いをするのが嫌だから、 1,000円徴収を始めたんでしょうね...。 そもそも出ないことに罪悪感を持っている人なら、たかだか1,000円くらい払ったってそれで帳消しにはならないような気がしますけどね(笑) たまたま用があって出られない人がジュース等のさし入れ代わりにお願いします、って出す程度のお金でしょう。 それはあくまで自主的に出すものであって強制なんておっかしいですよ。 お金を徴収するなら全員で毎月1,000円をばあ様へのお掃除代として払って参加しないことにしたらどうです?(笑) 毎月6,000円ももらったら黙って掃除しないわけにはいかないでしょう。 それなら払ってもいい気がしません?汚かったら文句言えばいいんだし(笑) ばあ様の言っている理屈はそういうことですもんね。 それがおかしいことだと思うならそんなことしないことですよねえ...。 そんな金で解決する問題じゃないんだってこと、わかってもらえないでしょうかね。 まあでも逆にそれでばあさんがやる、っていえばそれはそれでいいんじゃないですか? ちなみに他班の方はそういうのってないんでしょうか。 自治会長の方へ、強制されて罰金まで取られてるんです、って直接苦情を出してそちらから言って聞かせてもらうとか...って出来りゃやってますよね(^_^;) アドバイスにはならないかもしれませんが、そんなことはおかしいぞ!という意見を書かせてもらいました。

s320403
質問者

補足

お礼は 100字まで だそうですので こちらに書きます。 たまたま うちの班が1000円なだけで 大なり小なり 金を取っているようです。巨大な団地なんですが 築後40年を越え 空きが出ても 募集していないので だんだんくずのような連中で 煮詰まってきてしまっているようです。と言う 自分も くずですが・・・。数年前 外国人でも入居可になってから やたら 中国人が 入り込んできました。たまたま うちの班には いませんので わかりませんが 彼らが 1000円出すとは 思えません。出前を取って その桶とかどんぶりを 玄関先に出しておくと 捨ててあると 思ってか 勝手に持って行ってしまうほど 生活習慣の違う連中です。それは ともかく 自治会が そっちの方向にもっていこうと躍起になっている事は 明白なので クレージーな事では あります。といって 一枚岩でもないんですね。去年には 第二自治会とか言う組織が出来て 運営を開始したのですが 本来の自治会とけんか沙汰に発展し 傷害事件にまでなってしまいました。これこそ 団地の恥だ で 一件落着 でした。ホンと 悩ましい事です。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.6

私の近くの村でも同じようなことをしています。 制裁金でなく、出不足金と言っていたような・・。 今住んでいるところは、近所付き合いの薄いところなので、出ようと出まいとオトガメは無いですけど、出ないと裏でなに言われているかわかりません。 (汗 団地のような狭い空間、人付き合いでは村みたいなものでしょうか? 個人的には、お金で解決できるのであれば、精神的には気楽かな・・ なんて思っています。 お金払っても裏で色々言われるんだったら、やっぱり制裁金ですね。

s320403
質問者

お礼

出不足料ですね。正式には そう言うようです。そんな言葉まである事自体変ですが。 要は みんなやりたくない →じゃあやめよう となんでならないかですね。掃除してきれいにした所で 住宅公社が 家賃をまけてくれる事は ありえないし ホントに 不思議です。そう言えば ここが建ってからすぐ入居したようですが 例のばあ様は 事あるごとに そんな事をすると団地の恥だとか言います。私に言わせれば こんな 家賃2万に満たない 県のお目こぼしで運営されているような所に よくもまあ 昭和37年から 延々住んでいるものだ と 恥ずかしくなりますが。おかげで 自慢の一人息子を大学院まで行かせられたようで 公社様様なんでしょう。しかし 何でそのつけを 関係ないわれわれまで 負担しなければならないか です。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

 単純なことです。あなたが村八分覚悟で法律上任意団体である自治会から抜ければ問題はなくなります。もしくは、自治会に積極的にかかわれば代議員から役員ぐらいにはすぐなれます。そのとき、現在の制度に代わる新しいやり方を提案することです。役員会での意見ならば他の役員は無視できません。私の以前に属した自治会では参加者には缶ビールかジュースを渡し、その費用は自治会費より出していました。

s320403
質問者

補足

団地の 空き地を駐車場にしているわけです。月1500円払っているのですが それを取り上げられると つらいですね。巨大な団地なので 周りに民間が無いんです。と言うか 金額がそんな半端な額じゃないですので 矛盾してしまいます。また 夏になると ご丁寧に団地内の公園で大々的に 盆踊り大会があるんです。毎日が日曜の連中は 団地住民の憩いの催しとでも思っているのか えらく力が入っているんです。当然えらい金が要りますので 周りの お店に たかりに行くわけです。こんなご時世ですので 誰だって いやですよね。何で そこまで 回りに迷惑かけてまで 遂行するのか これまた 不思議でなりません。結局は 集まっては ただ酒が飲みたいだけなんだろうとは 想像出来ますが。これとて 再考しろと役員の時に提案しましたが 一蹴されました。

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.4

>長年民生委員をやっているから 下世話な自治会役員は しなくていいとか勝手に言い出して みんなから 反感買ってますが 民生委員も絡んでいるんですか・・・呆れますね。 その場合、公団であればその担当の課、または市民 相談の窓口に出向いた方がいいです。 罰則としてお金を取る行為は町内会に問題ありです。 罰則というのは法規に乗っ取って行われるものですから、 やっていいことではありません。 そういいつつ、当方も自分の住んでるところの自治会に は不満がありますが・・・自治会のイメージ・アップの 為に募金を強制して来るんです。勘弁して欲しいです。 どこも似たり寄ったりではありませんかね。 同じようにしないと仲間はずれにされるとか聞きます。 子供じゃあるまいし・・・

s320403
質問者

補足

去年の夏までは 最近多い連休でも平気で掃除をすると言ってましたので 小泉さんの方針に反すると県の住宅公社に 文句を言ったら 県では あくまで お願いしているだけでさせているわけではないと 逃げてしまいました。なぜかその後 この連休の掃除は なくなりましたが 誰もこんな事自主的にするとは 思えませんがね。そもそも 雇用拡大の為に 掃除のシルバー何とかでも採用すればよいのにと思います。一応 子供はいないし 住民票もそこには無いしで 八分にされても一向に構わないんです。ただ 駐車場を取り上げられると いささか困りますが。と言っても これまた 訳のわからない規約を勝手にでっち上げて 罰金10000円だと ほざいてます。件のばあ様は 自治会の悪乗りにただ乗っかって エスカレートしているだけなんです。自分も 用の有る時は1000円出してますよ。

  • irinaka
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

 あなたのおっしゃるとおりだと思います。 私も公営住宅に入っていましたので、月1の掃除は半ば強制的でした。私は、掃除なんて、一斉に決まった日にやらなくても、それぞれの都合のいい日に分担制にすればいいのにって、いつも思っていました。 掃除に出ない人からお金を徴集すると言うやり方ですが、、中には仕事や私事でどうしても掃除に出られない時があります。そんな人にとって1,000円で罪悪感が払拭できるのだとしたら、安いものだと思うんです。ちょっと考え方を変えて、制裁と考えずに出ない人の救済策と見る事も出来るのでは?

s320403
質問者

お礼

たかが ボランティアの掃除のはずが 何で 金銭の授受にまで エスカレートするか?そもそも 納得していないこの1000円は 法的に 問題は無いのか?ゆすりたかり、みかじめ料の類では 無いのか、です。 出ないからと言って 罪悪感は 無いです。また たとえ 出ない人がいたとして 不公平とも 思いません。そんな訳のわからんシステムを勝手にでっち上げて悦に入っている方が 不公平ですね。そんでもって 民生委員というから ますます訳がわかりません。もっとも 自分は 長年民生委員をやっているから 下世話な自治会役員は しなくていいとか勝手に言い出して みんなから 反感買ってますが。これまた 面と向かって文句を言う人がいないんです。単なる身勝手な ばあ様です。しかし あとの5人も 筒井順慶の様で 頼りになりません。何とかして この 日本人特有の長いものに巻かれろの因習を断ち切りたいわけです。

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.2

ありますよねー。以前団地に住んでいた時がそうでした。月に1回の掃除があり、でれなかった人は500円払うんです。  誰が、考えたのか、馬鹿みたいですよね。  仕事をしている方は、毎回でれずに、500円払われていましたが、払っていても文句やいやみを言われる始末、、。(お金ですませようと思って、!)などと、ぶつぶつ言っている。  じゃあ、どうすりゃいいの??ってかんじです。大体、その掃除の本来の意味を考えるべきです。自分たちが快適に過ごすために、みんなで、協力して掃除をする。それだけで、いいはずなのに、それ以上のことを考えてしまう、、出られない人がいる、それじゃあ、毎回出てくる人が、損をする、、もう、そんな考えをする時点で、それだったら掃除をやめればいいと思います。   頑張ってください。おかしいと感じている人は本当は沢山います。でも、ボスにさからえないだけです。   誰かが変えていかないといけないですよね。   がんばってください。応援しています。  

s320403
質問者

お礼

うちも 前 500円だったのが 勝手に 1000円に値上げされました。また あの 地震の時は その集まった金を 地震募金だとか言って 勝手に 募金してしまいました。そもそも 全員が 休んだらどうなるか・・・ですね。団地には ひまを持て余した 毎日が 日曜日の暇人が うようよいて 自治会役員を取り合っているんですから 率先して 掃除でも 何でも 勝手に“人を誘わず”に やってもらいたいものです。何で 人を誘うんでしょうかね?もう一つ腹の立つことに この掃除が 雨で流れると 翌週に繰り越すんですよ。て事は 2週予定を入れるなと言う事であり ますます持って あほれます。とにかく 掃除には 出て 金は 受け取らないを 実行します。残念ながら 先月は みな出席だったので 見栄を 切りそこないました。(^^ゞ

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

確かに強制力はないと思いますが、みんな掃除をしているのに、手伝わないのは 不公平だと思いますよ。 一時間、バイトを雇って掃除してもらったと思えば いいんじゃないでしょうか?

s320403
質問者

お礼

小学校の放課後の掃除じゃないんだから 不公平と言う発想そのものが 変でないですか?もし どうしても不公平と思えばやらなきゃいいわけですし。ボランティアに参加している者が しないものに 難癖を付けて 金品を脅し取る、私には こんな構図に 思えます。質問の意図は そもそも 掃除に参加したくないのではなく “何で 金銭の授受をしなければならないか?これって 罪じゃないの!!”です。

関連するQ&A

  • 町内会の事ですが、これってどう思いますか?

    現在、町内会に入っているのですが、 田舎に住んでいるせいもあってか、町内の習慣やならわし?が 煩わしく、引っ越そうかと考えています。 祭り事に神事事、掃除当番、回覧の多さに加えて、スポーツ大会、 集金などなど・・・県外から仕事の為に来ているにも関らず、 現在の町に越してしまったせいで町内会への強制参加を強いられて いて、はっきり言ってうんざりしています。 大会や総会、行事などに参加しないと役員から嫌味を言われたり します。 参加しないと村八分?ではありませんが、白い目で見られる感じです。 どこに越しても町内会に入るとこんなものでしょうか・・・? それとも都会の方って町内会なんてないんでしょうか? 地元の人が多い土地には圏外者は住まない方がいいのでしょうか。 最近、転入や転出の多い土地に越したらこんなのはないんじゃ ないかと勝手に思っていますが、実際の所どうなのでしょう? 以前住んでいたところは町内会はありましたが入会するしないは 選択権がありましたので入っていませんでした。 入っていたら煩わしいようでしたが、神事まではありませんでした。 ちなみに現在の所は町内会に入らない、と言う選択権は ありません。 みなさんは入会されていますか?それからこんな町内、 どう思いますか?? 私達にはこの町のやり方が合わないので来年引越ししますが・・・。

  • もし、町内会のお掃除をしなかったらどうなりますか?

    僕の地域では、このあいだの 7月の第一週目の日曜日に、 大雨の中、なんとか町内会の一斉防除(大掃除)をやりました。 もし、実施しなかったとしたら、どこか別の日に 延期しなければいけなかったと思うのですが、 もし、いつか延期すると言いながら、 結局ずるずると、実施しなかった、ということをしでかした場合、 衛生的に見て、どんな悪影響があるのか、 知っている人がいれば教えてください。

  • 町内会役員の権限について

    ある町内の班長です。20年ぶりに戻ってきた町です。そこで起きた承服しがたいエピソードです。祭りの反省会と称して16時集合の会がありました。ある私的なコンサートをこなし、ぎりぎりの時間で会場に行きました。楽しく酒を飲んだのは良いのですが、後片付けの段取りになりました。20年ぶりの人間ですから勝手がわかりません。班長は、「ご苦労様でした」では無いらしいのです。他の子供会やら色々な団体に対してご苦労様という意味合いがあったそうです。私は町内会長から置き去りのゴミ3個(他人の食べ残しの)を持って行って始末してくれと頼まれました。だから3個のゴミを持っていたところ、役員の一人にビールを運んでくれと言われました。先の段取りがわからない私は「今ゴミを持っている」と言いました。周りに多数のやることがない班長が多数いたにもかかわらず。それが役員の逆鱗に触れたようです。「そんなに早く帰りたいのならさっさと帰れ!!!」と罵声を浴びせられました。どうやら開始時間ぎりぎりに来たことや普段の私の言動に良い思いをしていなかったようです。前に住んでいた町内は和気藹々として自由闊達な町内で私も楽しく町内会長をさせて頂きましたが、こんなにも閉鎖的な、来る者に優しくない町内があるものかと愕然としました。そこで質問です。町内役員が町内の住民に罵声を浴びせる権限はあるのでしょうか?あるとすればその根拠を教えて下さい。法務省の人権擁護委員に相談すべき事案と思いますがいかがでしょうか。 なお、町内会長は「場の空気を読め」と私に言いました。これもショックです。 たかが町内の集まりで、こんな不合理な事があって良いのでしょうか

  • 勝手に電灯が切れる。勝手に掃除機のスイッチがONになる

    脱衣場ですが、顔を洗っている時や、ふと、脱衣場から廊下に出た瞬間など、かってに照明が消えて真っ暗になります。壁のスイッチを見ると、オフにちゃんとなっています。配線が断線したわけでもなく、過去に3度ほど、こういう現象があります。 同じ脱衣場のコンセントに掃除機をつなげ、しばらくキッチンの方で楊枝をしてると、掃除機のスイッチが勝手にONします。これも恐る恐る、実験してみると、その場を離れたらスイッチがONになります。 ドライヤーで試すとONにはなりません。 これってラップ現象なんでしょうか? 引越ししてから、妻はずっと鬱病で闘病中ですし...

  • 町内会の溝掃除

    町内会の溝掃除に出席しなかったらペナルティーとして毎回3000円徴収されます。 私の住んでいる地区が老人9割若者1割でほぼ80オーバーの老人ばかりの地区です。 溝掃除なんかも年寄りの道楽に過ぎませんし、参加する意味も分かりません。 私たちは働いているので、回覧板も私たちの家を飛ばしてもらったらいいと言っているのに、 飛ばしてくれません。しかも年寄りで過干渉な人が多くお風呂に入っていて、玄関にでることが出来なかったら、お風呂の壁をたたいて来ます。 朝出勤する時もじろじろみてきて薄気味悪いです。 溝掃除だけでなく行事に参加しないとペナルティの3000円徴収。これっておかしくないですか?しかもその3000円の使い道など全くの不明です。 しかも出なかったんだからそのお金を自分で届けに来るのが常識みたいな言い回しで家まで徴収しに来ます。 こっちとしては自分たちが勝手に集まってしている道楽に、分けも分からないお金を出すのだからその態度に腹が立ちます。 今現在、なんだかんだと老人がぐちぐち言って来るので公共の塵捨て場も使えず、ゴミ処理場までわざわざ捨てに行っている状態です。 でも町内会の会費もちゃんと払い続けています。 おかしくないですか?

  • 町内会から掃除命令!?

    今住んでいるアパートは2棟、全部で22世帯入れます。 (現在は18世帯入居) それぞれの棟は2部屋タイプと3部屋タイプなので、 入居している方も 子供がいる夫婦や単身赴任者、独身者といろいろです。 私が入居してから、ちょうど3年になりますが 転入、転出も頻繁にあります。 そのせいか(!?)、この1年ゴミの出し方のマナーも悪く、 今回の回覧板ではとうとう町内会長の名前で 『12月1日から○○アパートの住人で1週間交代で ゴミ・ステーションの掃除をしてください』という文章が回ってきました。 私の考えですが、多分 ゴミ出しのマナーが悪いので、それを自覚・改善させるための 処置だと思うのです。 ゴミ・ステーションの掃除は できれば、したくない・・・というのが本音ですが、 ただ、回覧板で一方的に通告するのって、どうなんでしょう? 住人が私のように「仕方なく」でも 掃除をすればいいのですが、 今でもアパート内の町内費を集めたり、 配布物を回覧板として回すなどをする“班長”と呼ばれる役 (半年で交代)を仕事を理由に断る人もいるのに、 週に3度の燃えるゴミ、週によってはそれプラス燃えないゴミの日の 掃除をすべての住人がやるとは思えません。 少し質問から逸れましたが、 こういう内容のことを町内会長がアパートの住人に 打診もなく、簡単な書面で命令できるのでしょうか? このアパートは仲介として大東○託がはいっていますが、 (前に駐車場の苦情を言ったが、何も対応してくれなかった) 町内会長→大家さん→住民への説明などの順を追うなど、 大家さんはこういった場合、関係ないのでしょうか? 掃除をすることになっても、 ちゃんとやる世帯とやらない世帯がいるのが見え見えなので、 町内会長の短絡的な通告に腹を立てています。

  • 家の掃除、家族の反対、何故?

    20代の男です。 社会人になり実家から離れ一人暮らしをしてました。 この度、実家に戻るのですが・・・汚いんですよ!家が! 自分も実家暮らしの時は噛んだティッシュを丸めて そこらにポイッ、脱いだ服も脱ぎっぱなし、漫画も読んだら読みっぱなし と片づけが出来ない人間だったのですが一人暮らしをしてから 人並みに片づけをする人間に変わりました。 それで改めて実家を見ると汚いんですよ。 そこ等に物が散乱して、いや~もう本当。 師走という事もあり大掃除を一人で始めたのですが何故か家族が 反対を・・・ 自分は勝手に兄弟・親の部屋に入って片づけをしてる訳ではなく 居間・風呂場・通路などの共同場所を掃除し 散らばってる各自の物は各部屋の前に置いておくよと了解を取って 掃除を始めたのですが 妹いわく理解が足りないと・母親いわく勝手に掃除するなと 共同場所のゴミを捨てて綺麗にしてるだけなのになんで文句言われるのか判りません。 各自の物を勝手に捨てたりなどしていないのですが・・・

  • 今年は 夏の大掃除を行うべきかどうかで悩んでいます

    私は和歌山に住んでいる者です。 ウチの自治区では 毎年6月の第一日曜日に大掃除をしています。 去年はコロナ禍だから、ということで中止になりました。 今年もコロナがまだ完全に収まっているわけではありませんし、 万が一重症化したら怖いので、今年も中止にした方が良いのか?!と 自治会長が悩んでいます。 しかし一方で「2年目も中止にしてよいのか?」という悩みもあるようです。この間 総会で話が出ましたが、「4月中までは とりあえず 様子をみたらどうか」ということになり、その場では結論は出ませんでした。 うちの自治区では 大掃除を行う場合、 会長がゴミ運搬用トラックの手配をしなくてはならず、当然レンタル代も発生します。 ゴミを回収してくれる収集場では ゴミを受付してくれる有効期間が 決められてますし、 それを市役所に 「〇日までに申し込まなくてはならない」  というタイムリミットもあるようです。さらに  いったん中止したり、延期したりすると、 ゴミ収集場での「受付日時の変更」は難しいようです。 最終的には 会長が判断することなのですが・・。 で、皆さんの地域では 今年 大掃除をするのかしないのか 参考までにお聞かせ願えれば、と思い、投稿しました。

  • マンション駐輪場における「習慣」あるいは「既得権」というもの

    マンションor団地の駐輪場に細かい規約が定められていないケースで、個人の習慣的な自転車or原付の置き場所(まあ、俗に言う「縄張り」ですね)の「既得権」は、どの程度尊重されるべきものなのでしょうか? 他人が自転車を出したすきに、自分の物をそこへ停めると、当然、トラブルとまではいかないにしても「しこり」が生じかねない訳ですが、私は、決まった停め方をしないので(空いてさえいれば自由に停める)、そうした「既得権」に対して、強い「反発」を感じます。 新参の既得権を持たない者や、習慣を作る気のない者に不利だからです。 腑に落ちるような説明を、切に希望いたします。

  • スーパーのコピー機を勝手に掃除するのは犯罪?

    近所にスーパーがあり、そこにコピー機があるのですが、そのコピー機でコピーをすると黒いすじ状の汚れが必ず付きます。その事を三ヶ月ほど前から店員さんに何回か伝えているのですが、今日コピーをした原稿には、やはり汚れが付いていました。 そこで、自分でコピー機の掃除をしようと思い、メーカーのサイトからユーザーズガイドをダウンロードをし、スーパーに行きコピー機を掃除をしようとしました。 すると、当然ですが、店員さんから止められました。その時に 「これはレンタルしているものなのだから、勝手な事はしないでくれ。しかも、業者の人間でも無いのに勝手にマニュアルをプリントするには犯罪だ。訴えますよ。」 と言われました。その時は、事前に許可も取っていなかった訳だったし、我ながら軽率だと思ったので、謝罪しました。その後、ふと思ったのですが、これって具体的には何罪にあたるのですか?まとめると ・スーパーがメーカーからレンタルしているコピー機を勝手に掃除しようとするには、何罪にあたるのか。 ・個人が、勝手にメーカーのサイトからユーザーズガイドをダウンロードをするのは、何罪なのか。 というのが主な疑問です。 大変下らない質問だとは存じますが、よろしくお願い致します。