• 締切済み

会社側として法の抜け道

以前、マクドナルドの店長さん達が名ばかり管理職だ ということで、裁判をしていましたが、 会社側として法の抜け道を使って払わずにすむ方法は どんなのですか。 会社の状態を払わなくていい状態にできる方法が いくつかあるのではと思い相談いたします。 どんな方法がありますか。 株式会社で中小企業の場合でお願いいたします。 その場合、名ばかり管理職の人はどういう対応策 をすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

請負契約だって実体が請負でなければ、 裁判所になれば否定されるでしょう。

chapiokun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 裁判所が判決出しても払わない会社は払わないのでしょうか 罰金数十万ですむなら、それ払って知らん振りしてたほうが 得ですよね。 国が得た罰金を私に渡して欲しいです。 強い奴に金はらって、私に払わないのはおかしいから。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

最近流行りなのは 請負制でしょう。 >どういう対応策をすればいいでしょうか? 請負契約を了承しなければいいのです。 最近、その手の質問をよくみかけます。

chapiokun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 請負で働くとサービス残業代もらえないのですか。 一人親方みたいなものなのでしょうか? 工場内で何組かの親方が少数のパートを使って部品組み立ててる あれが増えるのでしょうか。 独立開業という言葉で誘いみんな独立させるのでしょうか? 私は名ばかり管理職で会社に未払い賃金を請求していますが 逃げられないか心配です。 名ばかり管理職側である私は会社側の法の抜け道を使うことを 懸念しています。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

「裁量労働制」 肩書きを含め役割と報酬をリンクさせる。報酬のアップダウンは成果に よって変動することにする。労働時間は本人の裁量によるものとして、 勤務時間管理を行わない。現実には、無給労働状態が多い。  -> 労働の実態で違法とされることが多い。 「歩合制、コミッション制」 基本給を限りなく安くして、後は成果に対する歩合で支給する。  -> 成果をデジタルに勘定できないと難しい。営業やドライバーは可。 >名ばかり管理職の人はどういう対応策 をすればいいでしょうか? 自分の労働実態をきちんと記録しておくことです。 ・毎日の就業時間(できれば、時間割で) ・会社からの指示 ・健康状態 交渉できるか、裁判するのかは会社の状況次第です。中小企業の場合 交渉は難しいかもしれません。

chapiokun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中小企業の場合交渉は難しいのですね。 中小というか小企業だから請求したけど払ってもらえるか 心配です。 私が気にしているのは、判決が出ても、 会社側の操作で支払いを免れる、引き伸ばしてあきらめさせる という方法があれば、前もってそれに対しての対策を したいです。 すでに労基署の捜査を免れて裁判になる予定です。

関連するQ&A

  • 新会社法について

    平成18年5月に新会社法が施行されましたが市場取引の無い会社の自己株式はいつでも何度でも誰からでも取得できると確認(中小企業庁より発行されているよくわかる中小企業のための新会社法33問33答P17)したのですが、何か制限等はあるのですか?もちろん剰余金の分配可能額内が前提なのはわかっています。例えば、会社が株主に株式を譲渡してくださいと言った場合、もし株主がダメと言って拒否することは出来るのでしょうか?拒否した場合会社は強制的に買い上げることは出来るのでしょうか?

  • 新会社法の決算広告について

    新会社法の決算広告について疑問です。 今でも、株式会社は、官報などで 毎年、決算内容を告知する義務がある記憶しておりますが、ほとんどの中小企業が、あまり実践していないと聞きました。(あるいは、赤字で、それどころではない。) やはり、新会社法により、設立した法人も 同様に、官報やネットによる方法での告知なのでしょうか? また、仮に、現在の大多数の法人同様、 非上場企業が告知しなかった場合、何か問題はあるのでしょうか?

  • 中小企業の株価について

     株式上場していない中小企業の株券は、聞いた所によると何割かは 経営者、会社役員、管理職、と銀行が保有しているそうです。そう いった株式の株価というものは、上場株式みたいに価格の変動をする ものなのでしょうか?

  • 会社名の命名

    会社名を命名するときに、すでに同じ名前の会社名 が存在してるかどうかを調べる方法はありますか? まるっきりの初心者質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 上場企業の場合、会社四季報にも載ってますが、 ネット上に無料で閲覧できる情報はあるのでしょうか? また、上場してない中小企業の会社名を調べる方法はるのでしょうか? 同一の名前になってしまった場合、商売上は問題あると思いますのでよろしくお願いします。

  • 会社についてです。

    宜しくお願い致します。会社の社員が150名いたら、中小企業ではないですか?何企業になりますか?

  • 会社法の取締役の第三者責任

    私が以前勤めていた会社の役員に対して損害賠償請求が出来るかどうか質問させてください。 (会社の概要)  非上場の中小企業(株式会社)  株主構成:社長、役員、VC、顧客、社外の個人及び法人、社員(持株会ではない)  社長が法令違反行為と知りながら、部下に違法行為を行わせ数億円の損失を会社が被った。  損失を隠すため監督官庁への虚偽報告等により登録取消となる 以上により、本来の業務が出来ない状態となり社長は社員に対し”株主、社員の雇用に向け再建策を検討する”と宣言し模索をしています。 しかし、多くの社員は社長に対する不信感があり再建策に期待もせず辞めていきました。 再建策はほぼ固まりつつある状況ではありましたが、やはり不信感と再建案に対する期待が持てず”退職届け”を提出し、会社都合で退社しました。 私は、社長を含む役員に対し職を失ったことによる損害賠償請求として1年間の年収分を請求したい、と考えているのですが可能でしょうか? また、裁判になった場合の勝訴の可能性はどれくらいありますか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 創業家を会社から追い出す

    非上場の中小企業です。 創業家が社長であるものの、発行済み株式を創業家があまり持ってはいません。しかし、支配出来ている理由は、株主を自分たちの知り合いで固めているためです。 そのため、多額の会社資金を使って遊んだり、社員を奴隷のように使ったり、いわば北朝鮮のような会社となっています。 そんな経営者が支配しているため、会社の経営状態が悪くなってきました。 会社、社員を救うため、何か創業家を追い出す方法はありませんか? 合法的であれば、どんな方法でも構いません。 ご教授をお願いします。

  • 調停の判決と給料の差し押さえの抜け道がありますか?

    質問させて下さい。 貸家の明け渡しと滞納している家賃の支払いについて裁判所で調停を開きました。 明日12月29日までに引っ越すことと滞納した家賃を分割で支払うという判決が下りました。 どういうわけか、相手側(滞納者で居座っている人)は余裕な様子で今も生活をしています。 そして引っ越す素振りもありません。 判決に対しては素直に承諾の返事をしていました。そのため調停は短い時間で終りました。 滞納した家賃を支払わなかった場合は給料の差し押さえを行うと裁判所から言われてもヘラヘラしていました。 判決に従わず居座るように見えます。 滞納した家賃の支払いがなかった場合、借主の勤め先に給料の差し押さえが行くと思いますが、何か抜け道があるように思えてなりません。借主は会社に勤めていますが奥さんは急に会社を辞めて今は無職のようです。 私は法律に関して無知ですので、判決の効力がどれほどのものかもわかりません。(裁判と同じだと言われましたが。。。相手側の様子をみると効力がないようにも思えます) なにか抜け道のようなもの(判決に従わず居座れる、給料の差し押さえを逃れる)があるのでしょうか? 年明けに裁判所に行きますが、前もって知ることができれば気持ちも落ち着くと思い質問をしました。 よろしくおねがいします

  • 会社名を調べる方法

    業種、社長の名前、所在地等から会社名を調べる方法はありますか? 中小企業でホームページもなく、非上場である場合、ネットから検索しても なかなか見つかりません。 どなたか調べる方法をご存じでしたら教えて下さい。

  • 株式会社・有限会社が倒産した場合の責任

    法人が倒産した場合、代表者及びその他取締役はどこまで責任を追求されるのでしょうか?有限会社の場合は、代表者は出資金の金額だけ責任を負うと聞いたことがあります。株式会社の場合はどうなるのでしょうか?また、大企業・中小企業で違いはあるのか?お教えください。