• ベストアンサー

あんまり寂しがり屋さんだと・・・・

よろしくお願いします。 付き合って1ヶ月になる彼とのことです。 彼35 私29 同じ県内に住んでいますが車で2時間の場所にお互い住んでいて 彼が一人暮らしなので月に2回泊まりに行きます。 (本当はもっと会いたいけど、お互い仕事もあるし彼が夜勤もある仕事なので) そんな彼、メールも電話もあまり好きではなく(本人は口下手と言っていました。) でれでも、会えない日はメールも普通にしてくれたり 電話は毎日ではないですがかけてきてくれる時もあります。 彼曰く、私に変な不安をしてもらいたくないそうです。 昨日、いつもの様にメールをしても返信がなし。 何時間たっても返事がないので電話をしてみても応答なし。 いつもだったらメールくれるのに??という不安を持ちつつ、 仕事で疲れて寝てしまったのだと思い、それで私も連絡をするのをやめました。 今日朝、彼からメールがきて、 【仕事でトラブルがあって残業し、帰ってすぐ疲れて寝てしまった。。 あんまり寂しがり屋さんだと、俺・・・苦手になっちゃうよ(笑)】 と言う内容でした。 ・・・・これってどういう風にとりますか? いい歳して私も自分で考えればいいんですが、 久しぶりに男性とお付き合いをすることになったので 少々戸惑っています。。 迷惑って事なのかな?と、、 そんな風に言われれば、寂しくなった時に寂しいと言えないんじゃ? と思っている自分がいます。 みなさんならどう思いますか? っと、、本当は直接彼に聞けばいいんですよね、、、 でも、第三者の方の意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

男性は毎日重い荷物を抱え、女性は毎日彼にあげるためにプレゼントを持っていきます。 重い荷物のほかにプレゼントを持つのはきついけど、彼はうれしいです。 彼女もプレゼントをあげることが出来て幸せです。 ある日、プレゼントがあんまり重いので、彼は疲れてしまいました。 だけど、彼女に重いとは言えません。そんなことを言えば彼女が悲しむから。 それにやっぱりプレゼントはうれしいです。 だからまたプレゼントをもらいました。 でも、それも限界にきて、「ちょっと今日は無理みたいだ。自分の荷物を持つので精一杯なんだ」と彼女にいいました。 彼女は「プレゼントはうれしくないの?私の存在が迷惑なの?」と言いました。 彼は「違うよ。ちょっと自分の荷物が重くて」と言いました。 彼女は「じゃあもうプレゼントをあげるなんて出来ないね。それってすごくさびしいよ」といいました。 彼はどうしたらよいのか分からなくなりました。 あなたの彼を好きだという気持ちは、すごく伝わってきます。 でも、好きだからといって、愛情をもらうことばかりを考えてはいけません。 相手のことも考えなくちゃ、上手くいかなくなっちゃいますよ。

noname#102849
質問者

お礼

karelcapekさんへ 有難う御座いました。 >>あなたの彼を好きだという気持ちは、すごく伝わってきます。 でも、好きだからといって、愛情をもらうことばかりを考えてはいけません。 相手のことも考えなくちゃ、上手くいかなくなっちゃいますよ。 本当にその通ですね。 愛情をもらう前に、まずは相手の事を考え行動していかないといけないと改めて実感しました。 人と人との関わり合い。。 彼だけでなく、全ての人に対してもしなくてはいけない事ですね。 気持ちをきちんと切り替え、彼と幸せになれるように努力したいと思います。 有難う御座いました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • DiabloXXX
  • ベストアンサー率22% (60/265)
回答No.3

確かに、あまりにも寂しいと言われるとウザイと思います。 というか思った事があります。すぐにあえる環境では無かったら 実質的にどうする事も出来ないので、それに答えられない自分が もどかしい事と、じゃあどうしろと言うんだって事で。 お互いに最低限の我慢は必要だと思いますから 寂しいの言い過ぎは注意が必要だと思います。 質問者さんはいつもいつも寂しいと言ってるんですか? それとも今回の件だけ?今回の件でいきなりニガテになるって 言われるのはどうでしょうか。毎回じゃなく本当に寂しい時は寂しいと言って当然じゃ? 愛してるならそれに答える男気があって当たり前だと思うんですがね。 35歳の独身男って、それなりに恋愛経験もあってそれでも結婚してない あるいは離婚してるって事ですよね。そいう人は自分が強く出来てる為に 一人で居るのも寂しくないし、自分の世界観が出来あがって居る人も多いと思います。 悪く言うと身勝手で自己中な人かもしれませんね。 自分優先で他人にそこまでの愛情を感じて居ない人なのかもね。 そいう人物なんだと思って付き合わないとしんどいと思いますよ。

noname#102849
質問者

お礼

DiabloXXXさんへ 回答有難う御座いました。 >>お互いに最低限の我慢は必要だと思いますから 寂しいの言い過ぎは注意が必要だと思います。 いつも寂しいとは言っていません。 というか、寂しいと言った事がないです。 多分、メールを送ったり電話をした事=寂しいと彼は感じたのだと思います。 確かに、ちょっと >>愛してるならそれに答える男気 があってもいいかな?と私も思います。 後、彼、離婚経験があります。 DiabloXXXさんの言うように、自分の世界観が出来あがっている部分があると私も思います。初めてお泊りして長い時間一緒にいてみるとすぐ分かりました。自己中には感じませんが、 これから徐々に時間を共にしてみて、目を見開きよく見て彼の事を知って行きたいと思います。 有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>昨日、いつもの様にメールをしても返信がなし。 >何時間たっても返事がないので電話をしてみても応答なし。 メールの返信がないから電話をしたんですよね・・・ メールの返信が出来ない=忙しい=当然私用電話なんか出られない という風に私なら考えますが・・・ 夜勤もある仕事だと知っているのに、ちょっと自己中では? >いつもだったらメールくれるのに??という不安を持ちつつ、 >仕事で疲れて寝てしまったのだと思い、それで私も連絡をするのをやめました。 >電話は毎日ではないですがかけてきてくれる時もあります。 >彼曰く、私に変な不安をしてもらいたくないそうです。 彼はメールも電話もあまり好きではない、と言っているんだから メールは当日中に返信があって当然、というあなたの固定観念は捨てましょう。 その埋め合わせとして、余裕があるときは彼から電話してきてくれてるのですから・・・ 「帰ってすぐ疲れて寝てしまった」ところに電話かかってきて迷惑に感じたんでしょうね。 年齢の割に依存心が強いのかな?と思いました。 メールで頻繁に連絡を取っていないと不安、ということなら そういう男性を選ばれた方がいいのかも。

noname#102849
質問者

お礼

yasudeyasuさんへ 有難う御座いました。 第三者の方に回答してもらい、自分と冷静に向き合う事ができました。 >>夜勤もある仕事だと知っているのに、ちょっと自己中では? はい、その通だと自分でも納得しました。 相手の気持ちを考えずに自分の気持ちを押し付ける様な感じになっていると思いました。この点は反省すべき事だと思います。 >>年齢の割に依存心が強いのかな?と思いました。 メールで頻繁に連絡を取っていないと不安・・・・ 確かに、依存心が強いのかな?と自分でも思います。 自分の悪い点は、恋愛すると、相手に一直線になる事が多くなってしまう事です。もう少し、視野を広げ自立した女性になれる様に頑張りたいと思います。 回答有難う御座いました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 うぅんん~いいですね~、うらやましい限りです。 淋しく思うこと自体はとっても良いことです。相手を想うことですしね。素敵なことですよ。 ただなんでも度が過ぎれば少々面倒になるってくらいのことでしょう。 本気で彼氏さんが煩わしいと感じたのなら注意なりなんなりしてくれるでしょうし、たまたま今回連絡できなかっただけで、彼氏さんは出来るときは苦手なりに心意気を行動で表してくれているじゃありませんか。 思うに彼氏さんは苦手だからちょっと負担に感じているのかもしれません。そういう意味で(笑)をつけたメールを送ったのではないでしょうか。ちょっと意味を取るのに迷うのは、彼が口下手だと自分で言っているからと、微笑んであげるくらいで良いのでは、と思います。 対処って言うほど重々しいものではないですが、多少連絡を遠慮するとか、少し遅れて返してみるとか、ほんのちょっと変えてみるといいかもしれませんね。お互い寂しくなることはあるでしょうし、変化をつけてみるのは良い刺激になるかもしれません。 経験に乏しい私なので…参考になれば幸いです。 お幸せをお祈りいたします。

noname#102849
質問者

お礼

MARUKADIRIさんへ 有難う御座いました。 大変参考になりました。第三者の方の意見も大切ですね。 冷静に自分と向き合えました。 私は普通にメールしただけですが それが彼には少々重かったのか、疲れていたから余計にそう思ったのか・・・・。 >>多少連絡を遠慮するとか、少し遅れて返してみるとか、ほんのちょっと変えてみるといいかもしれませんね。お互い寂しくなることはあるでしょうし、変化をつけてみるのは良い刺激になるかもしれません。 そうですね、押しすぎず、引きすぎず、、 上手なバランスをとりたいと思います。 あれから、彼の方から普通にメールがきました。 2人で思っている事を素直に話あいました。 幸せになれるようにがんばります。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勝手な男・・・

    こんにちは。はじめまして。。 私は半年近く前にメールで知り合った人と逢いました。 それも、1ヶ月くらい電話を毎日のようにして、相手としては、もう、付き合いたい。逢ったらすぐHをしたいということを言われていて、私も不安でしたけど、話している以上、お互いにいい感じだったのです。 相手はHする以上真剣に付きあるとか、少し距離(新幹線で1時間くらい)があったのですが、自分は大人だから大切にするとか言われてて。 で、結局はじめて逢った時に、Hをしてしまいました。 その後、チョットした私の発言で、いきなり怒ってしまい、連絡が途絶えました。 私としては、そんなに怒ることではないと思うのですが。 だから、私は「あ!やっぱり」って思いました。 いわゆる”やり逃げ”かなと・・・ 少しショックでしたけど、割り切りました。 そしたら、2週間後にメールがきて「これ以上キミを好きになるのが怖かった・・・・Hの相性もすごく良かったから、離れいるのが、辛い・・(中略)・・・それに、今仕事がものすごく忙しいので、今更付き合ってとも言えない」 と言う内容のメールでした。 その時点で私の気持ちはぐちゃぐちゃ状態で、 そのあと、メールしても電話しても応答なしでしたので、 こっちは、気持ちに区切りをつけてたところ、 今更になって付き合ってくれと連絡がありました。 おまけに、付き合ってくれるなら、今月泊まりで来てほしいと。 私としては、そんなに付き合って欲しいと思うなら、彼がこっちに来るべきではないかと考えるのですが。 私にはすごく自分勝手な男に思えてしょうがないのですが、皆さんはどう思われますか? ご意見を聞かせてください。

  • 彼女わからない・・・

    付き合って4ヶ月の彼女がいます。 付き合い始めて2週間でほどで「同棲したい、結婚したい」と言われたり。 子供も欲しいと言われたりしています。 周囲からも言われているようです^^; 車で1時間程度の距離に住んでいますが、3日に1回は会っています。 メールは、昼夜できる限りしています。 朝夜通にはお互い電話をしながら通勤です。(イヤホンしてます) しかし、付き合い始め当初からですが、メールの食い違い、 電話では彼女の方が仕事のストレス等でイライラして電話をしたりします。 機嫌をそこねるとメール・電話しない。 「本当は嫌なんだけどしてあげるんだからね?」と言われます。 1年くらい上手く言ってなかったみたいですが 元カレと別れて2ヶ月ほどで自分と付き合い始めたし。 付き合い始めて1ヶ月間メルアドが元カレの名前が入っていました。 (自分が指摘して直しました。) そういうところも含めて なんだか結婚と結婚したいという風にも見えたり 自分のこと本当に大事に思ってくれているのか不安になります。 でも、彼女も仕事がいつも遅く疲れてても休みの日には会いますし 好きだという感情は伝わってきますが、不意な言葉に??となります。 自分も離れたくないし、ずっと気になります。依存しているだけでしょうか?

  • 遠距離恋愛の悩み(彼女の気持ちが分からなくなりました。)

    私には8ヶ月東京~大阪間でお付き合いしている彼女がいます。お互い仕事しております。この2、3ヶ月前から徐々にメールの返信なし、電話に出ない、やっと電話に出てもあまり会話に乗ってこなく、私だけが一方的に話をしてる始末です。私は彼女への思いを遠距離でもあるので手紙を書いたり、電話でもよく好きと言って気持ちを伝えますが、彼女は無言のまま。。付き合い始めはよくお互い手紙や電話で言ってましたが、今ではどうしてなのか・・(倦怠期??)。最近、彼女は仕事で疲れているからとか、理由をつけて電話に出たくない、メールもしたくないと言っています。私もそういう彼女の事を思って、時間帯を早めたりしているのですが、電話にもメールにも反応なしです。他の人と連絡とかしてるのかと問うと「してない、誰とも最近はしてない」と言います。。私に興味や好きな気持ちが小さくなったのだと思います、また彼女の仕事も忙しくなったのは本当みたいです。彼女の事が好きなので別れたくありません。 我慢していたのですが、私もこれ以上は仕事の最中も悩んでしまう為、メールでしばらく自分からの連絡は控えることを告げました。(返信なし)これからどうしたら良いのかが不安で毎日悩んでおります。 本当に困っています。どなたか助言を頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 遠距離恋愛です。たくさんのアドバイスいただきたいです。

    私には8ヶ月東京~大阪間でお付き合いしている彼女がいます。お互い仕事しております。この2、3ヶ月前から徐々にメールの返信なし、電話に出ない、やっと電話に出てもあまり会話に乗ってこなく、私だけが一方的に話をしてる始末です。私は彼女への思いを遠距離でもあるので手紙を書いたり、電話でもよく好きと言って気持ちを伝えますが、彼女は無言のまま。。付き合い始めはよくお互い手紙や電話で言ってましたが、今ではどうしてなのか・・(倦怠期??)。最近、彼女は仕事で疲れているからとか、理由をつけて電話に出たくない、メールもしたくないと言っています。私もそういう彼女の事を思って、時間帯を早めたりしているのですが、電話にもメールにも反応なしです。他の人と連絡とかしてるのかと問うと「してない、誰とも最近はしてない」と言います。。私に興味や好きな気持ちが小さくなったのだと思います、また彼女の仕事も忙しくなったのは本当みたいです。彼女の事が好きなので別れたくありません。 我慢していたのですが、私もこれ以上は仕事の最中も悩んでしまう為、メールでしばらく自分からの連絡は控えることを告げました。(返信なし)これからどうしたら良いのかが不安で毎日悩んでおります。 本当に困っています。どなたか助言を頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 遠距離恋愛の悩み (彼女の気持ちが分からなくなりました。)

    私には8ヶ月東京~大阪間でお付き合いしている彼女がいます。お互い仕事して月に1回程で会っています。この2、3ヶ月前から徐々にメールの返信なし、電話に出ない、やっと電話に出てもあまり会話に乗ってこなく、私だけが一方的に話をしてる始末です。私は彼女への思いを遠距離でもあるので手紙を書いたり、電話でもよく好きと言って気持ちを伝えますが、彼女は無言のまま。。付き合い始めはよくお互い手紙や電話で言ってましたが、今ではどうしてなのか・・(倦怠期??)。最近、彼女は仕事で疲れているからとか、理由をつけて電話に出たくない、メールもしたくないと言っています。私もそういう彼女の事を思って、時間帯を早めたりしているのですが、電話にもメールにも反応なしです。他の人と連絡とかしてるのかと問うと「してない、誰とも最近はしてない」と言います。。私に興味や好きな気持ちが小さくなったのだと思います、また彼女の仕事も忙しくなったのは本当みたいです。彼女の事が好きなので別れたくありません。 我慢していたのですが、私もこれ以上は仕事の最中も悩んでしまう為、メールでしばらく自分からの連絡は控えることを告げました。(返信なし)これからどうしたら良いのかが不安で毎日悩んでおります。 本当に困っています。どなたか助言を頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 彼は冷めてきたんでしょうか?

    私と彼は付き合って5ヶ月になります。 私26 彼31 彼は昼間働いて、そのまま続きで夜勤に入ったりします。 今までは私の毎日電話したいと言う気持ちに応えて、夜勤のときも空いた時間に少しでも電話をくれたりしていました。 しかし、最近は夜勤のときは電話をくれなくなりました。 また、次の日夜勤のときも以前は自分から言ってくれていましたが、最近は私が「明日夜勤?」と聞くと 「夜勤やで。」と・・・。 そして今日、明日は電話くれるかわからなかったので「んじゃまた、明日かあさってだね」と言うと、「明後日やな」と言われました。 仕事の合間にかけてくれていたので、自分から電話が欲しいとは言えません。 しかし、最近夜勤のときは電話をくれなくなったり、事前に「今日は夜勤だから電話できないよ」と教えてくれていたのが、 最近はなくなってしまいました。 彼と一緒に居るときは、充分愛情を感じます。 他に女性がいる可能性は0です。 でも、付き合いだした頃してくれていた事が、急になくなると「少し、冷めてきたのかな?」と不安になります。 それとも、お付き合いが落ち着いてきたのでしょうか? 彼はもともと、電話もマメな方ではないし、メールも好きなほうではないので・・・。 本来の自分に戻りつつあるのかな? 少し、寂しいような、不安な気持ちになっている事を彼に言ってみようかと迷っています。 ご意見を聞かせて下さい。

  • 冷めたんでしょうか?

    彼氏と遠距離でもないのに3週間会っていません。 まだ付き合って1ヶ月半くらいです 全部の週末に彼氏が自分の趣味に行ってました 私はシフト仕事で夜勤もあるので不規則です 確かに平日夜勤とかで会えない時やお互いの仕事で会えない時もあったと思います。 でも趣味に休みをほとんど費やして会おうとしない(ように思います)彼氏につい「こんなに会わないんだったら付き合ってる意味ない」とメールしました それまでも数回「寂しい」「会って話したい」とか言ってたのですが、「また~」「時間作るわ」とか言われて腹がたってしまいました もともとメールもマメじゃないし電話もありませんが、そのメールをして以降 メールの返信がそれからきません。 話し合いたかったんですが、彼は面倒なことからは逃げたいのかな? 冷められたんでしょうか? 3週間も会わないなんて普通ですか? お互い30代です

  • いてもたってもいられないんです(泣

    こんな性格、自分でもどうにかしたい。。 彼はいつもは、仕事が忙しくて決まっていませんが時間を作ってきてくれています。 年末・年始は仕事からほんの少し手が離れたので、頻繁に逢いに来てくれました。 そして、先日の三連休も用を足しながらでも私の仕事が終わるのを待っていてくれたり。 時間がないのに時間を気にしながらも来てくれました。 でも、今朝。彼が一生懸命仕事しているのをみて頑張って!のメールを出しました。(忙しい時のメールは避けて、時間をずらしました。) 返信しなくてもよいメールなのですが・・・ こないと、いてもたってもいられないんです。 何か悪いことしたかな?嫌われた?etc.・・・ 逢って、話して笑って帰っていった。なのに、中一日でこれです。。 彼の事を信用していないのでしょうか? 不安で不安で仕方ないんです。 だからといって、しつこくメールしたり電話もしないのですが・・・ メール一つでこんなになるならしなければイイって自分で想うのですが。。 頑張って!!って言葉かけたくなっちゃって。。 嫌われたくないしずっと傍にいたい。 彼は基本的に心が自由でいたいひとです。 縛られたくない・うるさくされたくない。 だから、私も何日も音なしでほって置く事があります。 それでも、メールは短いですがくれたり返信したりしてくれます。 時間ができると電話をくれてきてくれます。 どうつき合っていくとうまくできますか?

  • 最後のメール

    今月の始めに、電話で彼と別れ話のようになってしまいました。 まだ自分の気持ちをうまく出せてなかったので、 彼はそのことが寂しく、不安に感じてたそうです。 彼は、私が口下手なことわかってくれていて、 いつも気持ちを代弁してくれていて、 私はそれに安心しすぎていて、 彼に無理をさせていること、寂しく感じさせていることに気づけませんでした。 電話でそう言われ、俺達どうしたらいい?と聞かれたのに、 私は、怖くて言葉がまったく出てきませんでした。 黙ってしまうことが不安にさせてたのに、 そんな風になってしまい、もういい、 という気持ちにさせてしまったのだと思います。 彼がつらそうな声だったので、 私も、ありがとう、ということを言ってしまいました。 電話をした後、後悔して、 話したいということを、何度も言ったり、 待ち合わせ場所で待ったりしてしまいましたが、 一方的だと思わせてしまい、話すことは出来ませんでした。 嫌いになりたくないし、俺もつらいし、と言ってました。 自分の気持ちも手紙やメールで伝えましたが、返事はなく、 10日ほど前に、最後のメール、というタイトルでメールが届きました。 言えなかったことは言えるようにがんばりな。 後から思ったことはもういいよ、 会ったり声聞いたりしてずるずるするのは俺はイヤだな、 お別れな。と書いてありました。 最後にもう一度だけ、考え直してくれる気はないか聞いてみようと思ってます。 それで答えがノーだったり、返事がなかったら、 ありがとう、という最後のメールをしようと思ってます。 でも、もうメールをすることすら迷惑なんじゃないか、 ありがとう、と言ってしまったら、 本当に終わりになってしまうことが怖くて、迷ってます。 彼の中ではもう終わっていて、 気持ちが変わることはないと思うんですが、 最後の小さな望みが捨てられずにいます。

  • 彼氏が冷たい

    はじめまして。 私は遠距離をしていて3年付き合ってる彼氏がいます 1ヶ月程前から彼氏が今までにないぐらい冷たいです。 理由を聞いたら 仕事で疲れてるから だけです。 仕事内容はずっと外で作業をするので 暑い中しんどいのに頑張っているなっと 私もよくわかっているのですが 本当に冷たいです。 冷たいと思うのは、 まずメール内容です。 いつもは毎日どんな事があったとか なにしてるの?とか だいすきだよ、と、毎日来ていたのが 1ヶ月間彼氏の方かは 聞いて来る事はありません。 どちらかと言うと彼氏は 私が仕事休みの日には必ず 何をするのかを聞いて来るのですが それすらもないんです。 メールの内容は私が毎日つくって 彼氏はただそれを うん、そうなんだ、はい の繰り返しです。 いつもその3パターンです。 もう一つは電話も毎日のようにかかって来ていたのに 彼氏からかかって来たのは 1ヶ月に1回だけです。 電話は本当によくしていたので こんなにしないのは3年間付き合って初めてです。 冷めたの?とか聞いたんですけど 別に冷めてないよ です。 仕事で疲れてるから仕方ないと思って しんどいなら連絡もいいよと言いました。 けど次の日にはメールが来ます。 だけど会話は やっぱり3パターンです。 話合いをしようと思い 電話で自分の気持ちを彼氏に言うと 本当めんどくないからやめて しんどいんだよ これが普通って言ってるだろ と言います。 私が言いたいのは 仕事で疲れてるのは十分にわかっています。 けど、そこまで私に冷たくする理由がわからないのです。 本当に何の前触れもなく冷たくなって 冷たいのに普通と言う彼氏がわかりません。 遠距離なのもあって2ヶ月は会っていません。 (そんなに遠い距離ではありません) 会って話もしたいのですが 彼氏はしんどいから休みの日はゆっくりしたいみたいなので 会う事もできません。 (普段は月2.3回は会っています) 彼氏は今の仕事をして まだ1年半ぐらいなので 去年の夏は普通でした。 なので今の仕事で今こんな風になってるのか 本当に冷めてるのかがわからないのです。 私が仕事で忙しいししんどいのも 頑張ってるのも本当にわかってるよ けど、私はどうして急にそうなったのかわからない と、彼氏に言っても 毎回めんどくさい うっとうしい うざい など、そういう言葉しか言われません。 私が不安になってでんわで泣いてしまったら 必ず途中で切られます。 私は出来る限り彼氏に 優しく言葉をかけたり 体を気遣ったりしています。 あんまり私が思っている不安を 今彼氏に言っちゃいけない事と わかっています。 でも本当に度が過ぎてるので つい不安を言ってしまう事もあります。 どうしてそこまで冷たくできるのか 本当にわかりません。 別に冷めてないよ と言っていたのでそれを信じようと思っても 本当に冷たすぎてそれすらもわからなくなります。 私は彼氏が言っている めんどくさい女なのでしょうか。 私が余計にしんどくさせてるのでしょうか。 付き合ってるのだから お互いが辛い時など お互い支え合っていきたいのですが もうどういう風に支えてあげたらいいのかわかりません。 普段の彼氏は 優しくて いつも笑っていて 電話した時は ○○○ちゃん~ など基本甘えている言い方です。 今では本当に別人のようで 私はどうしたらいいのかわかりません。 このまま私が何も言わずに そっとしておいた方がいいのでしょうか。 本当に悩んでいます。 彼氏が冷たくなってから 夜も眠れない日が続いています 本当に辛いです どうか皆さんの回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • outlookの「ビューの詳細設定」で表示する列から「ヘッダの状況」列を除いても、メッセージを削除した際に常に表示する列に現れます。ヘッダの状況列を表示しない方法を教えてください。
  • outlookのビューの詳細設定で、メッセージの削除時などに常に表示する列からヘッダの状況列を除外して表示しない方法を教えてください。
  • outlookのビューの詳細設定で、表示する列からヘッダの状況列を除いても、メッセージを削除した際に常に表示する列に現れます。ヘッダの状況列を表示する方法を教えてください。
回答を見る