• ベストアンサー

足回りの異常?車体の上下の揺れが治まりにくい

ACR30/40系のエスティマに乗っていますが、一般道や高速など、ある程度のスピードで走っていて、路面のちょっとした凹凸部分を通過すると車体が跳ねる様に上下に揺れ、その揺れがなかなか治まりません。 普段乗っているぶんにはそんなに気にならないのですが、購入当初はこんな事はなかったと思ったのですが・・・。 それと、徐行程度の速度で砂利道などを走行すると、タイヤの辺りからなのか、ゴトゴトと何か異音が聞こえます。 これも購入当初こんな音は聞こえなかったと思ったのですが・・・。 これはやはり足回りに何か異常があるのでしょうか? 購入してから約8年程経過し、走行距離は15万キロを越えています。 修理するとすればどのくらいの費用がかかるものなのでしょうか? それと、修理せず、このまま乗り続けた場合、何か悪影響がでるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.4

15万キロはショックアブソーバーを交換する必要があります。 ブレーキの制動距離、乗り心地、コーナリング、すべての点で影響が出ます。おおよそ初期性能に対する寿命と言う点では8万キロ程度と考えるとよろしいです。 純正交換よりも、市販品の方が安いと思います。 カヤバ(NEW SRなど)が、車種の多さで、一般的ですが、ACR30でしたら、モンロー・リフレックス・ショックアブソーバが出ていますので、こちらがおすすめです。モンローは欧州メーカーで標準採用されているショックメーカーです。実原価が一本500円とか言われている純正よりも、突き上げや乗り味が大変良くなるでしょう。 http://www.tenneco.co.jp/mon-cat-toyota.htm バネは交換不要ですが、ダンプラバーは同時交換をしてください。 値段的には工賃込みで安いところだと約8万円くらいだと思います。

minako33
質問者

お礼

8万円はかなり痛い出費ですね・・・。 現在は仕事の関係上、走行距離が1ヶ月で3000キロくらいで、年間3万キロ以上走る計算になります。毎日高速を使います。 一回の交換で8万円・・・。 8万キロで寿命となると2~3年毎に交換となりますね。 このまま行くと、来年の今頃は20万キロ目前。 20万キロとなると、エンジンは何か異常が出るのではないか? 他になにか重大な故障が発生して結局車を買い換える羽目になるのか・・・。 8万円もの出費となるといろいろと考えて悩んでしまいますね・・・。 いったいどうすればいいのか・・・。

その他の回答 (7)

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.8

NO3です。上下の揺れが収まり難いのではなく、ショックが機能を完全に失った時は揺れは収まらずに走行中揺れてます。ショックアブソーバーは路面からの衝撃を吸収する役目と同時に、スプリングが何時までも伸縮するのを止める役割も有ります。そらに最も恐ろしいのはコーナーリング時、車体の踏ん張りが効かずに横転の危険があります。この先あまり長く乗る事を考えてないのなら、リビルト品で間に合わせる手もあります。いずれにせよ今のままでは乗員、車双方に好ましくないので早急に交換することを薦めます。

minako33
質問者

お礼

確かにコーナーリング時は体が外へ振り回される感じがあります。 中古を使うという方法もありますね。 一度いつもお世話になっている工場へ相談してみます。

回答No.7

ダンパーの交換でいくらになるか見積もりだけでも取ってから考えたらどうですか? ここで質問して8万て言われたからって8万とは限らないでしょ? もしかしたらそんなにしないかもしれませんよ。 カヤバのならセットで4万しないみたいだし、私ならパーツで買ってきて自分で交換しますね。

  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.6

 no.4です。ダンプラバーはバンプラバーで、打ち間違えです。回答を送ったときにすぐ気がつきましたが、補足の回答を行うこともあるだろうとあえて投稿しなかったのですが、うるさい方もいるので、直後に訂正すべきでしたかね。  さて、ショックですが、8万キロというのは初期性能に対する寿命、すなわち劣化という点で交換がお勧め出来るということでうす。走り方で5万も持たないケースもありますが、エスティマですし、スポーツ走行をしているわけでないので、8万キロ程度で交換されると、リフレッシュの効果が十分体験できるでしょう。  車検を通過するという目的における要交換は、ショックのオイルまたはガス抜けがない限り、交換不要と言う事にはなります。ですので、ガスやオイルが抜けていた場合は本質的には車検を通せませんので交換です。  20万キロというと、オルタネーターやスターター、エアコン関連など、考えればきりがないですが、エンジンオイルやATF交換などをちゃんと整備を行っていれば、実際経験上20万キロは、多少のトラブルはありましたが、問題なく行けました。ただ、エアコンやATのトラブルは修理代が高く、これがでると思案どころですがね。  ショックは、私自身20万キロで新車のショックを含め、3セット使用しましたが、ショックが新しいと車の走りも安心して走れますし、体感的な車の劣化具合もかなり違います。  15万キロで高速走行が多い場合は、緊急回避性能もショックの疲労のため劣りますので、必要経費と割り切って交換されるとよろしいと思います。  物的にはモンローあたりは、下記のような通販で安いところがありますし、ヤフオクなどを見ればシャック交換を、安い工賃(1万5千円ぐらい)で行っているお店もあるとおもいますよ。 http://www.hirano-tire.co.jp/

minako33
質問者

お礼

車検の検査項目に入っているのなら、いずれは交換しなくてはいけないのですね。 トラブルが出ない様にこまめにオイル交換はしています。 できるだけ長く乗りたいと思っていますので交換してみようかと思います。

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.5

ダンパー(アブソーバのオイル)が抜けた状態での悪影響・・・ 今現時点で現れているのが、その影響です。 上下の揺れが収まらないと、夜間走行では前走車や対向車にハイビームとロービームを揺れている間、浴びせることになりますので、早期に修理した方が良いですよ。 また、どの位置のダンパーが抜けているかに因りますが、同乗者が酔ったりカーブや強めのブレーキで車が大きく傾いたり、急制動時に車の挙動が乱れる(ハンドルが取られる)事もあります(特に雨の日)ので注意して下さい。 >車検の検査項目に入るのでしょうか?? 受入から整備の段階で、ダンパー抜けしているのが判ればお客さんに連絡して、的確に対処するとは思いますが、質問者様も躊躇したように少々金額が嵩むと・・・ね ^^; 中古品を使ったり、漏れているオイルを綺麗に洗浄して・・・ゴニョニョ。 ですが安全を前面に出すなら 要交換です。 また車検(検査)の段階では、ダンパー内部のオイルが抜けていても【目視でオイル漏れが分からなければ】(オイル漏れしていない と判断されて)通ってしまいます。

minako33
質問者

お礼

>上下の揺れが収まらないと、夜間走行では前走車や対向車にハイビームとロービームを揺れている間、浴びせることになりますので、 車は指向性の強いディスチャージヘッドランプなので車体が揺れてる間ライトも上下に揺れているのが良く分かります。 交差点なども勢いよく曲がると体が外へ振舞わされる様な感覚があります。 やはり交換した方がいいですね。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.3

元整備士です。 重量が掛かっている限り、抜けるのは間違いです。現在の車のショックアブソーバーはオイルと窒素ガスを封入した物が大半です、気体と流体(オイル)二つの異なった物体の圧縮と伸張を利用してショックを吸収しますがガスを封入している室のオイルシールが走行時に伸縮を繰り返し熱で焼け硬くなった為弾性が無くなり封入していたガスが抜けてしまったのでショックのストロークが大きくなり中のピストンが、端面に当りごとごと異音が出ているのです。乗り続けた場合オイルも抜けてしまい全くショックを吸収しません。何時までも上下の揺れが収まりません。修理方法は交換です。部品代や工賃はメーカーによってまちまちなのでディーラーに行って尋ねてください。

minako33
質問者

お礼

交換せずにこのまま乗り続けた場合、ショックを吸収しなくなり、上下の揺れが治まりにくくなる以外、何か重大な不具合が発生するのでしょうか?

  • inu_0004
  • ベストアンサー率28% (38/135)
回答No.2

No.1氏のおっしゃる通りショックアブソーバーの寿命が原因でしょうが、 >車体重量が掛かっている限り抜けますので、 というのがよくわかりません。 停止状態でオイルには圧はかかっていないのでは? ガスやエアーで加圧されているということなんですか? いったいどういうことなのか質問者様も気になるでしょうから補足してみてくださいw

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

異常ではありません。単にショックが抜け切っていて、バネだけで衝撃吸収を 行っている状態です。すなわちショックアブソーバの寿命が過ぎていると いうに過ぎません。 ショックアブソーバは消耗品ですので、必ず抜けます(劣化します)ので、 定期交換部品と言えます。 週末ぐらいしか乗らなくても、車体重量が掛かっている限り抜けますので、 走行距離が少なくても抜けます。エスティマのような重量級の車体なら尚更です 8年・15万kmなら、とっくに抜け切っている頃です。取り外したら反発力がなく スッカスカになっている事でしょう。 個人的な感覚では、5万kmも乗ったら「ああ、もうダメになったな」と感じます。

minako33
質問者

お礼

ありがとうございます。 寿命なんですね。 ショックアブソーバーは消耗品だとは知りませんでした。 これは車検の検査項目に入るのでしょうか??

関連するQ&A

  • 車体の揺れ

    海外に住んでます。先月、事故車(左前バンパー)と知りながら購入した車(SUZUKI SX4 2007年)があります。一応別の修理工場で購入前チェックをしてもらったところ、きれいに修理されているので心配はいらないということでした。ただハンドルから手を離すを車が右に流れたため、購入をやめることにしました。 ディーラーにそのことを伝えると修理していただけるということだったので、修理していただいて(何をしたかは聞いてません)、車がまっすぐ走るようになったため、特に疑うこともなく購入してしまいました。 初めてのMTということもあり、苦戦して(うまくギアがつながらず、何度も車が急激に揺れたり、エンストしたり、急発進したり)いましたが、次第に運転にも慣れ一ヶ月たとうとするところで、急に車が左右に揺れだすようになりました。ハンドルから手を離すとハンドルも左右に揺れるような状態です。 気になるのは事故車だということです。ただ購入した際は特に何も気づかなかったので、事故の影響でなければ良いなと願っているところです。 タイヤをぶつけるとアライメントが狂うと聞きますが、特にぶつけたりもしていないです。下手なMT車の運転でアライメントが狂うことはありますか? ディーラーが車を売ろうとして、小細工をして車体の揺れを短期的に工作して隠したのかなーなんても考えていますが、そういう可能性は考えられますか?

  • 足回り交換したいのですが

    トヨタのカローラフィールダー(H12年式)1.8Sに乗っていますが、走行距離も14万キロ弱になり、車体の揺れが落ち着かなくなってきましたので、足回り全般を交換したいと思います。車については素人で、部品についての知識がなく、こちらも含めネットで調べて、そろそろショックアブソーバー・コイルバネの交換が必要だとなんとなく分かってきました(^^;)ちょっと前ですが、通常路面で緩やかなカーブの所80kmにて走行時に急に車体リヤの方が斜めになり、大変怖い思いをしました。ひょっとしたらショックアブソーバーが原因かもと考えているのですが・・・以前、ディーラーにショックアブソーバー交換の金額を聞いた所、10万と言われましたので、安くすませようと思い、トヨタ部品共販にて直接部品を購入し、部品持ち込みで交換可能な整備工場に持ち込もうと考えているのですが、ショックアブソーバー・コイルバネの他に交換した方がよい部品があれば、小生にアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 足回りから異音

    中古車のFC3Sに乗ってます 割と購入時から起きていたのですが 走行中リアの足回りから「キキキッ!キキキッ!」と甲高い音が聞こえてきます 低速時はわりとよく聞こえます また路面状況が悪いところや車体を揺らすと同じ感じの音がするので。 サスペンションかと思ったんですが 後輪のブレーキローターを見ると溝のようなものも見えたんで パッドが何かしらなってるのか・・・。 どなたか似たような症状を体験したの方が要らしたら 解決法をご教授ください。

  • 足回りからの異音について

    カローラレビン AE-111 BZ-R(スーパーストラット)に乗って います。 現在走行距離が13万キロを超えたところなのですが、最近急に 右フロントの足回り付近より異音と振動がするようになりました。 路面の段差や歩道の縁石など凹凸に反応して「ギシギシ」や 「ギー」と言った感じの音がします。また、その音に合わせて アクセルペダルで振動を感じることもあります。音と振動を 除けば乗り心地自体はそんなに悪くなった感じもしません。 車を手で押さえてみたましたが、手で押さえたくらいでは全く 音が出ません。また、ジャッキアップして右フロントのホイー ルを揺すったりボルトの締めなおしをしてみましたが、ガタが あるとか緩んでいる感じはありませんでした。 トヨタ店で見て頂いたところ、スーパーストラットのキャンバー コントロールアームとボールジョイントで繋がっているロアアーム の劣化ということで双方とも交換しました。一瞬直ったかとも思い ましたが、それも半日だけで翌日には再び音と振動が出始め、だん だん前よりひどくなってきました。トヨタ店がちゃんと見てくれた のかはさておき、直っていないので再び修理に出そうと思っていま す。その際、こんなところを見てもらったらいいんじゃないか?と いったアドバイスをいただけないでしょうか。ちなみに足回りは 社外品に交換等はしたことがなく購入したときのまま(ノーマル)です。 よろしくお願いします。

  • 足回りから異音がします・・・。

    180SXに乗っているのですが、 助手席側フロント足回りから異音が出て困ってます。 低速走行(10km/h程度)で路面にある若干のギャップを 通過する度、カシャーン、カシャーンと 高い音が鳴ります。 速度が上がると鳴らなくなります。 ジャッキアップしホイールを外し、各接合部等を 叩いてみましたが原因は見当たりませんでした。 タイロッドエンドのブーツが破れていましたが ここにも可能性はあるのでしょうか? 足回りの仕様としては 車高調、ピロテンションロッドを付けていますが それ以外は純正です。 タイヤとフェンダーの間に指1本くらいの クリアランスです。 業者に尋ねても、足回り交換して車高を下げていれば 何かしらの音が出てくるものだと 原因の探求をしてくれません。 異常な音なので、気になってしょうがありません。 お分かりになる方、相談に乗ってください。 よろしくお願いいたします。

  • 経年車の足回りの劣化について

    愛車が新車登録から8年になりました。 今までこんなに乗ったことはないので、経年車の状態というものの実体験がありません。 足回りについては、6年前にビルシュタインを入れました。一昔前は走行性能と乗り心地は両立出来ないものだったのですが、ビルシュタインはそれを両立しているということで、確かに装着当初はしなやかでフラットな感じで、乗り心地も純正より良い感じでした。 ところが最近乗り心地が悪化してきました。 年数は経っていますが、距離はまだ2万kmです。 路面の凹凸を忠実に拾って、車体がダイレクトに揺れる感じです。ただし、フワフワ感とか揺れが収まりきらないという感じではないので、いわゆるショックのヘタリとは違うのかなという気がします。 そこでいろんな可能性を考えています。 (1)ショックは劣化してないが、ボディがヘタレてきている。 (2)距離は走っていないか、やっぱりショックは経年劣化している。 (3)実は車の状態は変わっていないが、自分が年をとってきただけ。(40歳です。) 対処もいろいろ考えています。 (1)ビルシュタインのオーバホール(実はそれなりに金かかります) (2)乗り心地に定評のある最新の車車調に交換。 (3)乗り心地に定評のある最新のダウンサス(バネ)のみ交換。(安価) (4)タワーバーなどでボディ強度を上げる。 (5)8年も経ってりゃ、何してもダメ エンジンは快調ですし、あちこち金をかけているので、買い替えは考えていません。(そもそも資金もないです。) どなたか詳しい方にアドバイスをお願いいたします。

  • 発進時に車体がガタガタと・・・

    昨年新車で購入したZZなんですが、半年程たった去年の冬あたりから自然と低回転時にガタガタと車体が揺れるようになりました。 ブレーキをかけてその回転を保ったまま走行するとずっと砂利道を走ったような状態になります。 ブレーキ直後に発進すると軽い段差を上ったような激しい揺れになります。 全開で発進してもその回転数になると必ず車体がブルブルって感じになります。 他の回転域ではまったく問題ありません。 購入後すぐに駆動系、チャンバー交換などの改造をしてしばらく時期が経っていたので一度改造箇所を全てバラして異常個所が無いか確認、メンテナンスした後組み直したんですがだめでした。 もしかしたら改造した後からずっとこうだったけど気が付いてなかったのかも、とも思ってます(^^;) 何か思い当たる部分がありましたら是非教えていただきたいです!

  • 車体の下から異常音が。原因は?

    もう10年目になるスズキの軽、ワゴン○ですが、最近車体の下から異音がするんです。 たとえば、直線道路を走っていて、急にハンドルを右に切り、またもとに戻したとき、 車体左下あたりから『ゴツッ』・『ゴンッ』・『ゴクン!』というような、鈍い音が1回するんです。 今度はハンドルを左に切ると、車体の左下から「ゴクッ」とハンドルを切るたびに、 音が鳴るんです。 つまり・・・車体が右に振られたとき、右から音が。車体を左に振ると左から音が・・です。 去年、車検を受けたときは何も言われませんでした。 たぶん走行させないとわからない異常だからだと思いますけど・・・。 この音の原因はなんなのでしょう。 すぐにでも修理屋に見てもらうのが一番でしょうが、 とりあえずここで質問させていただきました。 直さなければならない故障なのでしょうが、それが緊急を要するものなのかどうかです。 この音に心当たりのある方は、アドバイスよろしくお願いします。

  • 前期型HR-Vの足回り?の異音

    前期型HR-Vの足回り?の異音 2000年式前期型HR-V(GF-GH1、5MT、FF)に乗っています。 1ヶ月くらい前から、足回りと思われる付近から異音がするようになりました。 ・助手席側の足回り?床下?付近から聞こえてきます。 ・金属音のような感じで「カチン、カチン、パチン、パチン」というような音です。 ・徐行~時速30キロ以下の比較的低速でなります(高速は単に音がかき消されているだけかも知れませんが…) ・「カチン、カチン……パチンパチンパチンパチン…」というように、ある程度規則性があるように思います(タイヤの溝に石がはまっておこる音とはまた違って聞こえます) ・アクセルを閉めていても開けていてもなります 原因は何が考えられますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • '96 XJチェロキー 足回りの異音

    前期型XJ(E-7MX)チェロキーに乗っております。 以前こちらにて適切なアドバイスを頂けたので、 再度、質問させて頂きます。 以下、車体状況と異音の状況を素人判断ですが解る範囲で記入いたします。 【車体】 ・年式:1996年式(リミテッド) ・型式:Eー7MX ・走行距離:108.000km ・2年前に85.000kmで購入。  ・購入時に基本的な油類(Eg、デフ)は交換。 【改造箇所】 ・足回り:ノーマル ・タイヤ:グッドリッチ 235/70-15 ・ホイール:BR 15インチ ・その他:リアにワイドトレッドスペーサー30mm 【異音の状況】 (1)左後輪あたりより左旋回時にまるでタイヤがタイヤハウス内の   インナーカバーに接触しているような音がする。(振動有り) (2)また、バック時にはタイヤが回り始めると   ゴゴッ、ゴゴッ、という音と共に振動あり。 (3)1の異音については走り初めは音はしないが、しばらく走って   車体及び足回りがあったまると出る。 (4)2については常時変わらず。 【その他】 ・元々、異音が出たのは去年末にデフオイル交換後でした。   直接的な関係の有無は分かりませんが、もしかして  粘度を落とした事によりデフに異音が発生しているのかな?   とも考えられるんですが、いかがでしょうか?    以上、全くの素人目線なので分かりにくいかもしれませんが、皆様のご協力を頂きたく思います。 宜しくお願い致します。