• ベストアンサー

結婚を前提に…

結婚をしたいんですが 人と付き合ったことありません でも今年中に結婚したい みなさんは人をゲットするのに どうゆう方法を使いますか? 結婚をしたくて寄ってくる女をどう思います?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3814
noname#3814
回答No.14

> 恋愛から入ると絶対うざったくなって嫌われるような気が… んー、まずは心を開いて飛び込んでみるべきですよ。相手の反応ばかりうかがってると、向こうも引きます。引いた相手を見てまたあなたは引いてしまう。もう悪循環バリバリ見えてるじゃないですか。 嫌われてからでも遅くないです。性が合わなかったとわかってからでも遅くないです。まずは心を開いて打ち解けてみるべきですよ。「いまさらそんな簡単に変われない」と思うかもしれませんが、ほんの少しでもがんばってみてください。そんなあなたを見て、本当に信頼できる人間なら打ち解けられるはずです。それでも打ち解けられなかったなら、「この人は私を嫌いな人」という分類に入れてしまってもいいかもしれませんが、隙を見て打ち解ける努力をしてみてください。そういう人間僕は大好きです。 周りはあなたを見ていないようで見ています。すぐに「好き,嫌い」と決め付けてしまうような人に魅力を感じることはありません。心を打ち明けて馬鹿を見ることがそんなに苦痛ですか?でもそれ以上に得られる人間関係は財産です。なぜなら恥をしのんで心を開いているあなたを見て、人格のできた信頼できる男は黙ってみてはいないからです。

noname#4374
質問者

お礼

>引いた相手を見てまたあなたは引いてしまう そうですね、色々なこと考えて誰かが彼に私の話や噂を話したのではないかと考え深くなり疑ってしまって彼が私に対してアピールして来なくなってしまいました あなたの言うことよくわかる 今の私にフィットしてないけどよくわかる 人間関係はぶつかり合いだとおもうから彼に対して誠実にいきたい >でもそれ以上に得られる人間関係は財産です。 そうか…でももう会社辞めさせられるし財産になればいいな、と思ってるよ 悪い人じゃなくいい人もいたし >恥をしのんで心を開いているあなたを見て、人格のできた信頼できる男は黙ってみてはいないからです。 えへ。うれしいな。 信頼できる人ちょっといたよ 彼らが私の人間関係の財産になればいいのに 会社でしか話さない仕事の人間関係ってどうすれば埋まるのかな、積極的に話すしかないよね ところで今の会社、私を好きな人と嫌いな人に分かれてるんですょ。今まで笑ってみていたけど私の為にケンカしてくれる人がいて「あー努力しなきゃなー」と思った 努力って戦うことではなくて協調することが努力というのかもしれません・・本来の自分ではない自分を演じるというか。ムズカシイです。へへ。

noname#4374
質問者

補足

10と14同じ方だったのですね どっちにもポイント加算しようとしてしまいました とても温かい御回答ありがとうございました 感謝します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • chal
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.4

 人と付き合ったことが無いのに結婚したいということですが、それはちょっと考えた方が良いと思います。  どうしてそんなに結婚したいかはこの文面だけではわかりませんが、理想でうまくいくほど結婚生活はあまくはないと思います。 (自分も既婚者だから言えるのですが。)  しっかりとお付き合いをして、本当にこの人ならと思ってからでも遅くないと思います。 (そうでなくても離婚率は増えてきているのですから。)  まずはお見合いでも友達の紹介でも良いから異性とお付き合いをすることが最初の一歩ではないでしょうか?

noname#4374
質問者

お礼

「職場で誰かいい人いない?」と言ってみることにします! なにげにアピールすると寄ってくるかも! 結婚生活は甘くない… 厳しいお言葉です… 結婚は占いで「今年出会った人と結婚するかも」と言われたので。。 社会的地位と2人の関係の保証がうまれるので結婚したいです。くどいですが社会的地位とは私の様々な心の中で2人はけして離れられないというモノが得られるからです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.3

こんにちは。 >結婚をしたいんですが 人と付き合ったことありません でも今年中に結婚したい   とてもすごいことを書いていらっしゃいますが、恋愛ではなく結婚が目的なら結婚相談所にいかれては?もしくはお見合いですね。 人と付き合うということは、まず自分に好きな人ができてから始まります。mayo5iさんは、好きな人がいないんですか?

noname#4374
質問者

お礼

好きな人 そう、職場の人がすきです でも私仕事できないから、他の社員さんに嫌われてるから、彼に迷惑をかけてるとおもうし、嫌われてしまったかも・・ でもそんな中でも話しかけると笑ってくれて優しいんだょ いっぱい遊ぶ仲になればいいんだ!今気付いた でも職場で恋愛って難しそう… 遊ぶ仲になるって簡単ですか? 私仕事してる時彼が寄ってきても仕事に集中してるから話せなくて どう思われてるのか不安です… でも それでも 彼は安定してる感じ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結婚したいという気持ちはわかりますが、「人をゲットする」なんていう表現は良くないと思います。 もしかして、そういう表現をするような方だから、結婚も、お付き合いもできないのでは?

noname#4374
質問者

お礼

ん? あなたはどんな表現をしてますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3814
noname#3814
回答No.1

結婚したくて近づいてこられたという経験が無いので、想像でしか答えられませんが、きわめて不気味です。怖いです。もう2度と連絡とりたくないです。というかかかわりたくないです。多分男嫌いな女性ってこんな心境なんだろうけど。

noname#4374
質問者

お礼

回答ありがとうございました でもね 寂しいんだ 人ってどれくらいで付き合えるの? 今の職場興味ある男の人が2人いるんだけど どっちでもいいから さっさと付き合いたいの で、時々連絡とったりして、人間関係ってそうゆうもんだとおもうんだよね・・ だって私一回も付き合ったことないんだょぅ 付き合ったら楽しいだろ~にゃぁ☆☆ 欲しいよ 付き合いたいよ~ どうしたらいいんだろー??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚を前提に。

    皆さんの意見を聞かせて下さい。 私には付き合って2ヶ月の彼がいます。私29歳 彼は32歳 付き合って間もない時に彼が、将来の事を考えたんだけど俺は多分結婚出来ないなぁ~と話された事があります。 それって、私と結婚する気がないって事ですかね。 私は、彼の事がだいすきです。まだ付き合いは浅いですが、この人と結婚ができたらいいなと想っています。 付き合って2ヶ月の相手に、それも女の私から結婚を前提にお付き合いして下さいと言うのはおかしいですか?そんな事を言われた男性はどー思いますか? 結婚を考えてない相手にこんな話をするのは、重いですか?

  • 結婚前提のつもりなのか確かめたいです

    今年29歳になった女です。 3歳年上の彼とお付き合いを始めて2ヶ月程(出会ってからは4ヶ月)になります。 婚約していた彼と別れ(彼のモラハラが原因)恋愛が面倒になっていたのですが、年齢的に形だけでも何かしなければと思い登録した婚活サイトで知り合いました。 趣味がぴったり合う人だったので数回会ってみたところ、すっかり好きになっていました。 婚約破棄の経験があるので結婚には慎重になってしまうのですが、今のところこの人となら上手くやっていけるかもしれないなぁと思っています。 ただ、彼はちょうど付き合い始めたタイミングで転職をして、今とても忙しそうです。住んでいるところも片道2~3時間と遠くなってしまっています。 この状況では当分結婚は考えられないのでは?と不安です。 彼は結婚を前提のお付き合いのつもりなのか、全く考えてないのか確かめたいです。 ですが、婚活サイトで知り合ったとはいえ、付き合って数ヶ月でそんな話は重いですよね。 自然に結婚の話を聞き出す方法は無いものでしょうか??

  • 恋人は結婚前提じゃないとイヤ!っておかしいですか?

    私のまわりの友人は、すぐ彼氏ができます。 彼女はの顔はまぁ・・・上の下ぐらいです。(←私が勝手におもっています) 気分屋なところを除けばとても素晴らしい人です。 いつも、彼氏がすぐ出来て「すごいな~」と思います。 しかし、友人の彼氏に対する価値は 「飽きたら振ればいい。付き合ったら結婚とか考えたことない。」 なんです。 私はどうしてもそうは思えずに他の友人に相談したら 「それが普通だよ。むしろ、付き合う=結婚前提って・・・きもいよ。」 私は付き合ってすぐに結婚しよう! と言ってるわけじゃなくて、付き合うなら結婚のことも視野に入れて欲しいだけなんです。 女の人から見て 私の考えはおかしいのでしょうか? 男の人から見て 私の考えはキモイのでしょうか? 今の常識が分からなくなりました。 みなさんは、どう考えているのでしょうか? 教えてください。。。

  • 結婚前提につきあいたい=引きますか?

    私はもうすぐ30になる女です。 実は先日、かねてから会っていた方につきあってほしいと いわれました。 私は家が厳しくて、お見合いさせられそうになっており、 結婚を考えなくてはいけない時期にきているのと、 私自身早く家庭を持ちたいと思っているので、 「結婚を考えるくらいの真剣な気持ちでつきあってほしい これからつきあう相手は私の人生を左右するから」 と伝えたら、 「結婚できるなら誰でもいいってこと?」と彼がちょっと引いていて、 1時間くらい話し合いました。 結局彼が、つきあおうと言ってくれて つきあうことになったのですが・・・ やっぱり付き合う前から結婚の話をすると引きますか? もう30にもなれば、結婚まで視野に入れてつきあうのは 当然で、その点をはっきりするべきだと思って います。(以前つきあった人の中に結婚願望がゼロだけど、恋人だけ ほしいという人も存在していたので、意図をはっきりさせた ほうがいいと思うのです) 実際、ズルズルつきあっていて、婚期を逃し、 40歳になってしまった女性も何人か知っています。 きちんとこちらからも意思表示をしたほうがいい、 と思って、彼に気持ちを伝えたのですが、 私の考えは間違っているでしょうか。 彼はやっぱり引いているでしょうか・・・

  • 結婚前提の出会い

    顔はそこそこいつも元気な19才、無職の女です。 出会いがなくて困ってます。 でも、合コンや出会い系は興味ないです。 2番目の女とかお持ち帰り目的しかいなさそうだし。 友人の紹介で付き合った事はありますが、セフレ作ったりとかで…。 真面目に結婚を考えてる人と出会うにはどうすればいいでしょうか? やはり、市でやってる結婚・お見合い相談に行くしかないのでしょうか?

  • 結婚を前提で付き合っていたのにしなかった彼

     付き合っていた彼がいました。  「付き合う?」と言われ、「もう歳だし、次付き合う人とは結婚したい。もしダメだと思ったら早めに言って」と伝えたら、何と答えたか忘れましたが「わかった」というような感じでした。  付き合い始めて2ヶ月くらいたった時、もう1度確認の意味で「結婚考えてくれてるの?」と言ったら、「考えてるって」とのことでしたので、結婚相談所は辞め、婚活のたぐいはしていませんでした(友人に困っているからと言われ、人数合わせで飲み会みたいなのは行きましたが、彼のことが好きでしたので、彼には人数合わせで行くということは伝え、もちろん何もありませんでした)。これ以上結婚結婚言うのも・・・と思い、それからは結婚のことは一切言いませんでした。  実際「結婚したらどこに住みたい?」「子どもできたらビデオカメラ買おうな」とか、職場の人に「そのいいカメラで俺の結婚式の写真撮って」と言っていたり(彼とは同じ職場でした)、仲を疑われた時は(付き合っていることは内緒にしていました)「すぐは結婚しないけど・・・」と答えていて(まだ付き合って3ヶ月くらいの時でしたので)。漠然とですが、結婚考えてくれているのだなと思っていました。  そういう言葉にあぐらをかいていたのかもしれませんし、私も悪いところはあったと思いますが、1年たった時に「結婚どう考えている?」と再度聞いたら、その時は何も答えませんでしたが、1週間後に電話がかかってきて、「ごめん。話は合うと思う楽しいし、未練ないわけではないけど結婚はできない。友達として電話やメールは全然してくれて構わない」とフラれました。  彼は男性だからいいかもしれませんが、私はもういい歳です。フラレた時は物わかりのいい女でいようと思って「わかった」と引き下がりましたが、段々「1年を返して。せめてそんな理由なら早く言うべきではなかったんじゃ?」と思えてきて、今は憎しみでいっぱいです。婚活がうまくいっていないから余計に思うのかもしれません。  うまく駆け引きできなかった自分のバカさにも腹がたちます。「結婚ダメと思った言って」なんて言って、彼に自分から逃げ道つくっています。  友人は「そんな話いくらでもあるって」と慰めてはくれますが、若ければまだしも・・・という感じです。  今さら彼に文句言ってもいいと思いますか?また、この憎しみの気持ち、どうプラスに考えたらいいと思いますか?

  • 結婚を前提に・・・

    独身の男ですが、ふと思ったので質問させてください。 最近、『婚活』流行っていますよね? そこで、よく「結婚を前提に、お付き合いしてください。」というセリフを聞くと思いますが・・ これって、どう思いますか? たぶん「真面目」とか、「純粋だ」などと感じられると思います。 ただこれが行き過ぎると、「エゴ」になると思いませんか? 「結婚を前提に考えていたのに、裏切られた・・」とか聞くと、「仕方ないんじゃない?」と思ってしまいます。 更には「本当に愛していたのかな?」とか、「都合よく、型にハメたいだけじゃない?」なんて思います。 極端ですが、 ・ただ遊びたいだけの男 ・ただ結婚したい女 どちらが純粋だと思いますか? 「結婚を前提に・・」は、そこまで大義名分ですか? 性別も教えてもらえれば、嬉しいです。

  • 結婚前提?

    私(女)22歳、相手30歳。 付き合ってはいないですが、そうなるかもという相手です。 この年齢で付き合うとすると、結婚が前提と考えてそれなりの覚悟を持った方がよいのでしょうか? 私としては、まだまだその気はないのですが・・・。

  • 結婚を前提とした彼と

    結婚を前提とした彼とお付き合いしている32歳女です。 彼と出会って初めて、身体のうずきを感じるようになりました。 身体と心が彼自身を求めているみたいなんです。 私は結婚までは身体の関係は持たないと決めています。 しかし、彼に反応して、うずいてしまう身体が苦しいです。 彼に話したくても恥ずかしくて話せません。 一体この身体のうずきをどうすれば良いですか。 なんか自分がおかしいみたいに思います。

  • 結婚を前提に付き合っている彼とのsexにお互い悩んでいます。

    結婚を前提に付き合っている彼とのsexにお互い悩んでいます。 彼は今年35歳、私は今年34歳です。 彼と普通にsexはできるのですが、今までも女の体ではイった事がないそうで、ソープでもダメだったとの事。 彼は一人エッチ(自分の手)でしかイケないのです。 もう一人エッチ依存症という感じです。 少しずつ禁欲してみたら?とも言ってみたのですが、 とても性欲が強く、毎日抜かないと仕事もできない位、異常にイライラ・モヤモヤ するそうです。 一人で手で抜く時はAV、私との中途半端なsexの時は、私にポーズをとらせて…。 どうしたらイイのでしょう? 女としては寂しい気持ちもあるのですが、彼自身も悩んでいるので責める事もできず、どうにかしてあげたくてココに投稿する事にしました。 将来結婚して、子供を作るのには色んな方法があるので、それは心配していません。 どうぞアドバイス宜しくお願い致します。。。

管理課の女性のミスについて
このQ&Aのポイント
  • 管理課の女性が依頼書の同じ項目を何度もミスする問題があります。
  • 電話で連絡すると、管理課の女性は謝るが、また同じミスを繰り返します。
  • 最近の問題では、電話に出ない上に折り返しの電話もしないことがありました。
回答を見る