• 締切済み

Excel、入力設定 自動日付設定にしたい 

rikiishi11の回答

回答No.1

こういうことでしょうか?

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/3162/

関連するQ&A

  • エクセルの日付自動入力について教えてください。

    エクセルの日付自動入力について教えてください。 商品の出荷情報をエクセルで作成しています。毎週月~土曜日の顧客管理を作成しており、 商品を出荷した日付が自動的に更新されるようにしたいです。 例えば、 現在今週の月曜出荷の情報だと、A1セルに6/21と手入力し、 21日が過ぎた時点(翌日22日に)に翌週の日付6/28という日付を手入力(A1セルに上書き)している状況です。この翌週の日付を自動的に同じA1セルに上書きという形で反映させることは可能でしょうか。 説明が分かりにくくて大変申し訳ございません。 データが大量にあるため、なるべく自動的に反映させたいです。 関数入力でこのようなことができるのか、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • エクセル日付の自動入力

    エクセルで表を作りました その表で、上司が毎日 情報の整理をして入力をしています 具体的には送迎の日程表、時刻表を作成しています >その際 シート上の右上に 本日の日付時刻が自動的に 入力されるようにしたいとの事ですが その方法がわかりません 上司は……どうしても エクセルを開いたときもしくは 印刷を したときに 自動に日付が印刷されるようにしたいそうなので いろいろ調べてみたのですが うまくできませんでした。どなたかその方法を教えてください 私なりに セルを右クリックして、セルの書式設定画面を開き日付を選択してみたらどうでしょうか と 言ってみたんですが それだと3/11しなければならないので、趣旨が違うようです また私が行っている仕事は わたしが休職中にどなたかが その作業(日付けが自動で入力される) を行ったらしく 逆に日付を入れたくない書類にも 日付が印刷されてしまいますあ(画面上では 日付の文字は表示されていません) >その解除方法を教えていただけないでしょうか 質問が二つになってしまいましたが どなたかお知恵をお貸しください よろしくお願いいたします OSはVISTAで MICROSOFT OFFICE2010です 

  • Excelで日付を自動で入れたい。お願いします

    Excelで出納帳を作っております。日付を自動で入れたいのですが、教えていただけませんか?セルA1を日付とします。B2に項目の欄。B2に項目が入ればA1に自動で日付が入るようにしたいのですがよろしくお願いします。Excel2003です

  • エクセル 日付自動入力?

    エクセル2000を使用しております。 例)セルA1に 8/1 と入力したら   セルB1以降には自動で 8/2 セルC1には8/3・・・・・ 以上のように連続2週間分の日付が入力されていく。 但し 土曜日、日曜日の日付は入力されないようにする。 以上のような自動入力をする関数、もしくはVBAにての 命令文を教えていただきたいのですが・・ よろしくお願いいたします。

  • エクセルで日付を自動入力したい…

    エクセル2003にて自動で日付、曜日が入力できる方法を教えください。 現在、日曜、祭日除く27(←MAX営業日数分)の日報の台紙シートを、12ファイル(12ヶ月分)作っています。 (1)A1のセルに日付   例;平成19年9月10日 (2)A2のセルに曜日   例;(月) (3)シート名に     例;10月 ←日付+曜日をこの形式。次は11火        という形式で日々入力しています。 シート一枚ずつに上記の作業をしています。         マクロや数式の設定等で手順を簡略化できませんでしょうか??? 毎日の作業なので効率化したく色々勉強したつもりですが改善できずに困っています。 わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エクセル2010 日付を入力したら自動的にセルにも

    エクセル2010を使っています。 日付の入力について教えて頂けませんか? 画像の様にA1セルに、本日の日付を入力したとします。 その後、自動で7つのセルに勝手に日付が入力されるようにしたいのです。 ポイントは今日から遡って表示されるというところです。 ご存知の方よろしくお願いいたします!

  • エクセルでの、日付の自動入力について

    エクセルで、週間の業務日報を作ろうと思っています。 そこでなのですが、 B列のセルに、業務内容(文字列)を入力すると、 自動的に、隣のA列のセルに、「日付」が入力されるようにしたいのですが、 どうすれば良いでしょうか…。 ※また、翌日そのファイルを開いた際には、  前日の日付は「そのままの状態(前日の日付のまま)」  になっているようにしたいのですが… <完成イメージ> 2/1 事務処理 1時間 2/1 PC設定 30分 2/2 事務処理 2時間 2/2 ミーティング 1時間 といった感じで、作りたいと思っています。 アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • Excelで月を入力すると、日付を自動で表示

    Excelで以下を実現したいのですが↓ 手順1:A1セルに「5」と手入力する 手順2:A2~A32セルに、「5/1」~「5/31」までの日付が自動で入力される 手順2を実現する関数を教えて下さい。 A1セルに入力された「5」を読み取り、 5月の日付を自動でA2~A32セルに表示する関数を教えて下さい。 (※5月だけではなく、1月~12月にも対応できる関数で) よろしくお願いします。

  • エクセルで自動的に日付を出したい

    エクセル2002を使っています。 Aセルに日付、Bセルに時刻を(それぞれ現在のもの、更新なし)入れたいのですが、 コントロール+;  コントロール+:を入れれば入りますが、 そこのセルを選択しただけで、自動的に入るとか・・出来たらいいな~と 思っています。 選択しただけでは無理なら、もう一段階簡単に入る方法は無いでしょうか? 上のほうに現在日付時刻を表示させていますので、そこから自動的に 持ってくることでもいいのです。 初心者が突拍子も無いおかしな事を聞いているかもしれませんが、 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで、日付を入力すると、別のセルに文字を自動的に表示させるようにするには。

    エクセルで、あるセルに日付を入れると、別のセルに「処理済み」という表示が自動的に現れるように設定したいのですが、やり方がわかりません。 現状では、処理した日付を入力した後、別のセルに「処理済み」と打ち込んでいますが、それを自動化したいのです。 さらには、処理した日付を入力すると、空欄が自動的に「処理済み」に変わり、その後、発送した日付を入力すると、「処理済み」が自動的に「発送済み」に変わるように設定したいのです。 エクセル本の「条件分岐」を見て試行錯誤したのですが、できませんでした。エクセルで上記のような設定は可能なのでしょうか? ちなみにExcel2007を使用しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。