• 締切済み

中国いつ日本を超せる?3年?5年?遠い将来?

「鷹目(ハンドルネーム)」さんは情報サイトの環球網の投稿ページ「中日論壇」に「中国はいつ、 日本を超えられる? 3年? 5年? 遠い将来?」と題する文章を掲載した。経済不振に苦しむ 日本だが、過去の例から「日本人の危機克服能力を見くびってはならない」と主張した。 同文章は6月10日の投稿だが、日中問題を扱う環球網の中日論壇への投稿では、閲覧数が 現在もトップクラスだ。 「鷹目」さんは、日本敗戦の1945年の状況を紹介。死者310万人、海外から引き上げた軍民は 650万人、失業者は1300万人、国の資産の40%が消失したなど、数字を列記した。ただし、ソ連 のスターリンは「日本人はいつか復活する」と予言したという。 風向きが変ったのは1946年になってからで、上は皇族や政治家、下は一般庶民まで復興の ために立ち上がった。「飢え死にしたくなかったら、褌を締めなおして死にものぐるいで働け」 との合言葉のもと、困難に耐えた。そして日本は約20年で米国に次ぐ世界第2の経済大国に なった。 1973年の第一次オイルショックの際、中国など多くの国の学者は「日本の奇跡は終わった」と 表明した。しかし日本は2度のオイルショック、80年代のドルショックを乗り越えた。それどころか、 80年代から90年代にかけての連続8年間、日本の経済競争力は世界第1位と評価された。 「鷹目」さんによると、現在の金融危機で日本が受けた傷は大きく、過度の外需依存から脱却 して内需を拡大させることなど重大な課題は多いが「この一時期の調整局面が過ぎれば、日本 はこれまで以上の実力と競争力を得る」と考えられる。 「鷹目」さんは、日本人には「治にあっても乱を忘れず」と、常に危機的状況が到来した場合の ことを忘れない特徴があると主張。日本の企業戦士は温順な心が強く、欧州や米国、韓国の ように国を挙げてのストライキが発生しないことも強みとした。 また、作家の渡辺淳一氏の文章によるとして、現在の日本の状況は「餓死者が街にあふれる ことはない。つまり贅沢(ぜいたく)の中の危機」と指摘。「贅沢の中の危機だが、危機感は 高まる。これが日本の変革の原動力になる」と主張した。 同文章に併設されたアンケートでは、「中国が日本を超すまでの時間」を「3年間」と回答した 人は12.48%、「5年間」とした人は8.78%。一方、「長い年月がかかる」とした人は78.74%だ。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1009&f=national_1009_036.shtml ―――――――――― 中国はいつ日本を超せるのですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#101110
noname#101110
回答No.8

基本的なデータから、 最古の文明を誇る歴史、 広い国土、 膨大な人口、 豊かな資源、 歴史やその国土の多様さから得られる観光資源の豊かさ、 これらを考えて、現在、将来ともに日本がとてもライバルとしてかなう相手ではないと知るべきです。 もちろんこれまで彼らとは、日本はその相対的に劣悪な条件を克服して、結構よくやってきたと思いますが、その事実を過大に見積もらずに、かといって余り卑屈にならず、肩肘はらずに相手のプライドを尊重しながら可能な限り対等に交渉し、また協調していくべきでしょう。彼の国は(このブログのアンケートで見る限り)われわれが普段感じるよりも冷静に、むしろ意外なほど謙虚にお互いの立場を観察しているように思えます。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.7

>中国はいつ日本を超せるのですか? そもそも日本が中国を越えた事が無いのでは・・・

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.6

国力というのはいろいろな分野があります。 軍事力ではとっくの昔に抜かれています。 国際的政治力でも抜かれました。 経済力では肉薄され、抜かれるのは、あと一、二年の問題でしょう。 しかしながら、国力を測る上で非常に大事なことは上記以外のことにもあります。これらの項目において中国が日本を抜くことは非常に難しいです。千年経っても抜かれません。 1.一人当たりの所得 2.治安(日本は悪くなったとはいえ、世界一です) 3.平均的教育水準 4.人権尊重度 5.貧者に対する充実した医療 6.道徳

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

明日にでも超せる。 越す為の方法は貴方の質問の中に書いてありますよ。 書いてある通りの真似を中国がやればいいのです。 でも、出来ないでしょうね。 その理由こそが中国が世界に羽ばたけない理由でもあります。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

> 中国はいつ日本を超せるのですか? どんな分野の話かによります。 軍事力であれば、とっくに日本を超しています。 人口や、嘘つきの度合いや、残酷さにおいては、有史以来、日本は中国には到底かないません。 経済力や道徳の話であれば、未来永劫日本を超えることはできないでしょう。 ただし、頭数だけは多いので、トータルのGDPとかであれば超える可能性はありますし、すでに超えているかもしれません。

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1410)
回答No.3

>中国はいつ日本を超せるのですか?  GDP(国内総生産)なら今年度の時点で越えてるかもしれません。  ただ、国民一人当たりのGDPは日本の10分の1以下です。  (本音では比較する事すらナンセンスな気がします。アフリカだって、中国より一人当たりのGDPが多い国[豊かな国]は、10ヶ国程度存在する。)  なお、中国の高齢化問題は一人っ子政策のお陰(子供1人で自分の両親と父・母方の祖父母の6人を面倒を見なければならない…。)で、2~30年ぐらいで人口の3~4分の1が高齢者になり、日本なんか目じゃないくらいの高齢化社会による負担(医療や年金などの社会インフラはこれから構築しなければ成らない事から、その負担は日本より遥かに重い)が発生しそうです。  (ついでに言うと、一人っ子政策のお陰で家を継げる男子[要するに老後の面倒を確実に見てくれそうな子供]を夫婦が望み[胎児が女子であると、堕胎する事が多く問題化しています]、出生の男女比率が不自然に偏り[普通なら半々になるはずが6~7割りに…。]、婚姻適齢期の男性の成婚率の低下とそれに伴う出産数の低下に拍車がかかっている)  普通に考えると、後2~30年以内に相当に激的な社会的な変革が起きなければ、高齢化問題に足を引っ張られて貧民国へ転落も…。  (日本も人のことを言える状態では有りませんが…。)  なお日本は90年代から官民上げて、国外の資本・債権を買いあさっており、世界1位の貯蓄高(総額で人口2倍でGDP世界1位のアメリカより多い)を誇っています。  転じて中国はGDPこそ日本を越えそうですが、これには中国国内での外国企業による生産分(要するに給与等の経費以外は、中国国民に渡らず外国を富ませるのみ)も含まれ、残った中国国民への貯蓄の原資となる利益も、その多くが、外貨準備の名の下に政府の通貨介入の結果(外貨準備金は、現在中国が総額で1位で、国の貯蓄[資産]に対する中国の外貨準備比率は、日本の数倍もある)として死蔵(つまり世界一為替介入に積極的…。)されてしまっています。  日本が貯蓄の高さに由来して緩やかに衰退するのに対して、中国は発展が止まり、経済が下ブレすると緩和すべき貯蓄が無い為、阿鼻絶叫の様相を呈すると思われます。  この点を踏まえると、中国人が日本人を超える事は困難と言わざるを得ません。    でも私は、【>一方、「長い年月がかかる」とした人は78.74%】と冷静に状況を判断できる中国人が多い事から、正直数値示す状況とは別に「中国人やはり恐るべし」との念を拭えません。  日本人に、中国は何時日本を超えるかなんて質問をしたら、これほど実態に即した回答が出来るとは…。

tako_0007
質問者

お礼

中国は一人っ子政策のために自滅するのですね。 お金も発展してあるように見えて実情は身の無いハリボテのような感じなのですね。 中国人恐るべしなのですか。

回答No.2

 後100年はあり得ないと思います。中国は法治国家ではありません。小学校時代から教師に賄賂を送って成績を上げてもらうことは普通に行われていることです。警官も医者も賄賂でどうにでもなる社会です。私は青島の港で禁煙地区で堂々とタバコを吸っている警官を見てとんでもない国だと実感しました。中国がロシアの様に共産主義を捨てない限り絶対にあり得ないことだと思います。

tako_0007
質問者

お礼

100年は越せないのですね。 中国は日本のような法治国家ではなく賄賂がまかりとおっているのですね。 共産主義では日本を越せないのですね。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

未来永劫ありえない なぜなら中国は真似の国だから オリジナルが無い国、だからだから 約束より面子を大事にする国柄だから

tako_0007
質問者

お礼

ありえないですか。 日本も過去は真似の国でしたよね。 中国は面子のために約束を破る国なので日本を越せないのですね。

関連するQ&A

  • 中国人の良いところ(日本人が感じる中国人の良さ)

    こんにちは 適当なカテゴリーがないので、こちらに投稿させていただきました。 ここのところ、マスコミの情報ばかり見ていると 中国人について、いいイメージをもてません。 日本経済にとって、中国は重要な存在ですが それは市場としていいから、または安い労働力を使えるから そんな話しかききません。 中国人というのは反日の共産党に洗脳されて育っていますし 近代は貧しい国でした。 (日本も少し前までは同じようなものだったわけですが) 人権意識もあまりあるのかないのか… モラルも低いような印象があります。 中国人の素晴らしいところというのは どういうところなんでしょうか? 中国人と実際付き合ってみて、こういうところがいい と感じたことがありましたら教えてください (※悪い話は散々きいたので、今回は割愛するということでお願いします。 また、今回は日本人が感じる中国人の良さということが趣旨ですので、 中国人の方の投稿もなしということでお願いします。)

  • 将来、日本が中国によって支配される可能性はあるか?

    将来(100年先まで)日本が、中国に支配される可能性はあるでしょうか? ここで言う「支配」の定義は、現在の親米派の自民党政権でなく、 親中国派の政権が日本に成立し、日本人も広く認識・承認している状態です。 その可能性があるとしたら、どういった具体的なプロセスを経ると思いますか? ご意見をお聞かせください。 そのIFを仮定すると、私の予想プロセスは下記の通りです。 (1)中国が経済成長を続け、米国のGDPを抜き世界最大の経済大国になる (2)アメリカが経済的に行き詰まり軍縮ムードが米国内で起こり、日米安保条約を破棄 (3)アメリカは中国と新たな友好条約を結び、日本は米国に見捨てられる (4)日本経済も中国との国際競争に敗れ、不景気と社会保障の大幅削減がおこる (5)価値が下がった日本の国債・株を中国政府・企業が買い、  中国からの投資に日本が助けられる (6)日本人の反中意識も軟化 or 仕方なく受入れムードとなり、親中政権が日本で成立 (7)日中の安全保障条約が成立し中国の軍事基地が日本に建ち、  中国流の生活・文化も日本社会に広く浸透する もちろん、一人っ子政策の影響で少子高齢化が進み、 米国を抜くほどには中国経済は伸びない、など様々な否定要素も考えられます。 現在の中国経済はバブル状態ですが、それが弾けたとして 中国が完全に崩壊し再起不能になるとは私は思えません。 日本のバブル崩壊後もGDPが一気にゼロになる事もありませんでしたし、 中国の場合、経済的に開発する余地がまだまだ残っており、 約14億人が生活する圧倒的な内需もあることから、 日本のようなゼロ成長時代に突入するとは全く思えません。 また中国共産党は党員数8000万人を超え中国社会に浸透していることから、 その政治システムも割と安定していると思います。 感情的・あまりに口汚い反中国論はご遠慮頂き、 IFの思考実験に皆さまの知恵をお貸しください。 できれば、実体験、実感、データに基づくアイディアは大変嬉しいです。

  • 「20年後に日本は中国に抜かれる」と2000年のと

    「20年後に日本は中国に抜かれる」と2000年のときに言われていた。 そして20年後の2020年は来年迎える。 いま日本はキャッシュレス社会の実現を目指している。 すでに中国はキャッシュレス社会を実現している。 完全に日本は中国を追いかけている状態になっている。 中国の都市部は電気自動車でないと車庫証明も下りないので買えない。殆どが電気自動車に以降している。タクシーも電気自動車が走っている。 日本は20年前に開発されたハイブリッドカーを乗り続けて電気自動車の移行もできていない。しかもその乗ってるハイブリッドカーは20年前から何も大幅に進化していない。 もう日本は中国に抜かれて中国の社会システム、経済システムを参考に後追いしている状態になっている。 これって20年後に日本は中国に社会、経済において抜かれるという予測が当たったということですか? 銀行システムも中国に負けてる。金融も日本は中国に出遅れた後追いしている。

  • 中国 これはおかしい。

    揚げ足取りかも知れません。東京オリンピック開催が、決定しました。主だった国は、祝福をしてくれているようで、非常に有難い事ですが、何かにつけ、援助や技術供与、ODA等で、日本の世話になっていたはずの、中国、韓国の特亜3国のうちの2国ですが、尖閣諸島をめぐって対立する中国のメディアは、2020年東京五輪についても「負」の要素を強調する傾向が目立つそうです。安倍政権を「戦後、最も右翼的な日本政府」と断じた国際情報紙、環球時報は極端な例としても、中国共産党機関紙、人民日報が主管・発行する経済紙、国際金融報も、9日付で「日本、五輪の奇跡の再演は難しい」と、期待に沸く日本に冷水を浴びせたそうです。【1964年東京五輪の開催は、59年5月、西ドイツのミュンヘンで開かれた国際オリンピック委員会(IOC)総会で決まった。同紙は“五輪景気”で日本経済が急成長を遂げた当時と今を比較しながら、2020年東京五輪を経済の「起爆剤」と位置づける日本国内の期待に、疑問を投げかけている。7年後に開催される五輪では約3兆円の経済効果がもたらされ、15万人の雇用が生まれると見込まれる。しかし中国外交学院の周永生教授は同紙に、「日本経済への牽引作用はそれほど大きくない。日本は施設が整っており、新たに建設するものは多くない。08年北京五輪が中国経済を大きく牽引したようなことにはならない」】と実に幼稚で当たり前のような事を語っているようですが、時代も違うのに当然です。 更に開催予算にまで言及し【34億ドルと試算される開催費用が今後、膨らみ、04年アテネ五輪後、経済危機に陥ったギリシャの例を挙げ、「外部では、日本が巨額の五輪開催費用を賄えるのかとの懸念が広がっている」と悲観している】とまで言っているようです。外部が何か?どこの誰との間で、懸念が拡がっているのか?聞いてみたいもんですが、挙句の果てにはボロを出し【安倍首相は、政治の干渉を受けないとされてきた五輪を利用して、中国や韓国など隣国との緊張関係を緩和しようと考えている】」とあります。これ、どういう事でしょうね?アメリカに向け、世界に向け、【日本が緊張関係を作っている】、【日本が煽った】と言っていたのは、どこの国だったのでしょうか?これを本当に言ったのなら、日本が作り出したとする【緊張関係】を、日本が緩和しようとしていると言う事ですが、これなら八方丸く収まってしまいますが、中国は、これでは【マズイ】んですよね?失敗しましたか?

  • 中国経済はいいのになぜ日本は不景気なんですか?

    中国経済はいいのになぜ日本は不景気なんですか? 経済のことなどまったくわからない素人です。 グローバルで景気のよしあしは他国にも伝染する、って聞いたことがあるんですが、ならば中国が高成長なら他国(日本)好景気になってよさそうなのになぜそうはならないのでしょうか? また、中国は共産圏で自由競争はできないはずなのになぜ高度成長できたのでしょうか? 本当に経済の基礎知識まったくゼロなので・・どうかご教示お願いします。

  • 日本の将来

    10年後じゃあ少し近すぎるかな? 20年後30年後くらい。 今の子どもたちが大人になる頃、日本はどんな国になってるでしょう? A:アメリカや旧ソ連のような超大国として世界に君臨してる B:現在のように一応世界でもトップクラスの経済大国の地位は維持出来る C:現在のように経済大国では居れないが、欧州先進国(ベルギーとかオランダとかみたいに)のように一応先進国として、まあまあ豊かに暮らせる D:経済的に貧しい国のジャンルに落ちてしまう E:コロンビアや南アのように、街も安全に歩けないような国になってしまう F:難民続出、飢餓もあるような最貧国になる あまり難しい議論ではなく、まあ、話のネタとして勘でお答えください (もちろん熱い主張でもOKです)

  • 30年後は中国の奴隷

    このまま日本人が意識を改革しないで時間が進んでいけば、30年後日本は中国の奴隷となるでしょう。 単純な計算で、中国国民の一割を日本に送り込めば、日本は半数は中国人になります。 これは、『移民受け入れ問題』ではなく、中国の仕組む罠なのです。 そして、挙句の果てに日本人は中国人の奴隷と化していきます。 中国人の爆買いに酔いしれている場合ではないのです。本来なら、日本人こそが国内で爆買いできるようにしなければいけません。そうでないと、日本人は中国人の性奴隷か強制労働者になってしまいます。今現在は、台湾が侵食されようとしています。せめて国として外国国籍の人間による不動産の売買を禁止しなければいけないと思います。何も戦争だけが国を侵略できる手段ではないのです。 お花畑で暮らす皆様は、どのような危機を感じますか?

  • 中国が行っている経済援助

    最近中国がODAを卒業するべきだ。という話題がありました。 現在、日本は中国に多大な経済援助を行っているとおもいます。 では、中国は他の貧しい国に経済援助っておこなっているのでしょうか? もし行っているなら、年間どれくらい行っているかしっていますか?

  • 2007年問題で日本は没落?

    よろしくお願い致します。2007年問題で日本は国内的には高齢化、年金問題が言れていますが、それより高度な技術者の海外への会社に技術とともに流失、結果 韓国、中国との競争に太刀打ちできず、没落する危機にあると考えています。早ければ3年後かとも思いますが、皆様のご意見お聞かせください。

  • 中国は破綻すると言っている経済学者は、中国を日本と

    中国は破綻すると言っている経済学者は、中国を日本と同じ資本主義国家だと思っていないか?中国は共産主義国家で、お金は国が管理しているので、破綻することがないと言うか破綻するという言葉自体が存在しないと思う。国が国民からお金を没収すればいいだけの話で、中国が破綻すると言っている日本人の経済学者は馬鹿すぎると思う。自国の資本主義、民主主義国家のルールをそのまま中国には適用出来ないだろう。