契約書の白紙撤回について

このQ&Aのポイント
  • 契約を白紙撤回した場合、契約書はどうなるのか気になります。相手の同意や返金についても心配です。以下に契約書の白紙撤回について説明します。
  • 契約を白紙撤回した場合、相手に契約書を返却する必要があるのか、書面で事情を説明する必要があるのかを考える必要があります。
  • 白紙撤回の際、相手に契約書を渡すかどうかは、相手の同意や返金の有無によって異なる場合があります。書面で事情を説明することも検討しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約を白紙撤回したら契約書はどうなりますか?

契約の白紙撤回のやり方を教えてください。 知り合いの人から業務用機械を借りる予定でレンタル契約を結びました。 機械は来月から使う予定で契約スタートも来月、1年契約10万円で契約書を作成しました。 しかし、機械を使う仕事がキャンセルになったので白紙撤回してもらうことになりました。 相手の方も同意してくれて、お金も返金してもらいます。 白紙撤回する場合、結んでいた契約書はどうすればよいのでしょうか? 契約書に相手の領収印を押してもらっているので、返金と引き替えに相手にこちらの契約書も渡した方が良いのでしょうか? または、白紙撤回の事由を書面にした方が良いのでしょうか?

  • nsc
  • お礼率88% (194/218)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

借用書は別として、契約解除になったから契約書を破棄するとか、相手に返すというのは通常ないですね。 契約が解除になったからといって、契約書を返してしまったり、破棄してしまったりすると、あとからやっぱり解除が無効だとかいってトラブルになったとき、元の契約内容を証明できるものがなく不利になります。 トラブルを防ぐために一番理想的なのは、契約したという証拠である契約書と、その契約が解除されたという証拠(解除の合意書や通知)をセットで保管しておくことです。

nsc
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 大変分かりやすく説明していただきありがとうございました。 合意書を作成して、両方保管しておくようにします。

関連するQ&A

  • ローン特約で契約の白紙撤回になった場合

    注文住宅の購入で、土地の契約をし、銀行ローンの本審査結果待ちです。 土地の売主(不動産会社)と直接契約で、 ローンが期日までに通らなかった場合は、 契約を白紙撤回し、手付金を無利子で返金する旨 特約を設けております。 この場合、万一ローンが通らず、かつ契約の白紙撤回したものの、 売主から手付金が変換されない場合は、 売主になんらかの罰則はあるのでしょうか。 例えば宅建業の免許が停止、宅建業を営む企業の保険から 必ず手付金分は保証される、など… 契約までも少しゴタゴタし、 また今回ローンの件でもかなり重要なことの説明がなかったので、 (その事項はローンが落ちる可能性も充分にある内容です) ローンが通らず白紙撤回となっても手付金を返してもらえないのでは無いかと不安です。 勿論裁判すれば良いのでしょうが、子持ち身重のため、 それ以外の罰則や保証があれば教えてください。

  • 建築条件付土地売買契約はどのように白紙撤回できますか?

    建築条件付土地売買契約はどのように白紙撤回できますか? 3カ月以内に建築請負契約を締結できなければ、本契約(土地の契約)を白紙になる。と契約書にあったのですが、どのような理由で白紙にできるのでしょうか? 仲介業者に対する不信感から、白紙撤回にする理由はあるのか?と考え始めています。人の良さそうな営業マンだったので、(土地の魅力もありますが)乗せられるままに契約した自分がバカでした。土地は気に入っていますが、広告からは想像できないような土地の形状になり、費用が思ったよりもかかってしまいます。それでも購入したい気持ちと、やめたい気持ちが錯綜しています。 初めての経験でマリッジブルーではないけれど、、、戻る道はあるのか?不安です。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 書面での契約撤回

    いま私の家ではNTTの光回線を契約しています。(マンションタイプを導入していない集合住宅のため、戸建て用を契約している) 今日JCNの人に勧められて(料金面で)、JCNのほうに申し込んでしまいました。 しかし、あとで詳しく調べてみると電話の通話料など説明と食い違うところが多々あり、契約を撤回したいと考えています。しっかりと事前に検討せず、簡単に契約を結んでしまった自分が恥ずかしいのですが、説明と異なる点が多すぎて少し怒りも感じています。 契約確認書には「契約締結日から8日以内に書面により契約の撤回が可能」と書いてあるので、契約を撤回したいと思います。今日が申込日なのでまだ期間には余裕があると思うのですが、契約を撤回するにあたり、後々のトラブルを避けるために証明郵便などで送るほうがいいのかと考えています。ですが、書き方などが全く分かりません。こういった際の最善策を知っている方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。 ※国の消費生活センターに問い合わせるのも一つの手ですか?(契約撤回などのやり方も教えてもらえるのか)

  • 小保方氏、STAP細胞主要論文撤回へ同意

    理研によると、小保方氏は論文の撤回に同意する書面に署名し、3日共著者に渡したそうです。 論文を撤回すれば、STAP細胞の研究成果は白紙に戻るとのことらしいんですが これから一年とかかけてSTAP細胞があるかどうか立証していく…みたいな話だったと思うんですけどそれはどうなったんでしょう? 論文撤回とこれとはまた別な話ですか? 論文の撤回に同意したということは、STAP細胞はなかったということなのでしょうか…

  • 昨日の新車契約の白紙撤回は可能でしょうか。

    昨日の日曜日に、新車の契約をしたのですが、家に帰宅すると、まだ、じっくり考えたいという気になり、契約を白紙にしたいのですが、明日、白紙にすることは可能でしょうか。 家に帰ってから、すごい後悔に襲われてしまい、とにかく、元に戻したいと思っています。(なんで、あわててしまったのか、非常に後悔し、反省しています。。) 契約の状態 ・新車購入 ・現金支払い予定。昨日1万円のみ支払った。(申し込み金として) ・注文書に、捺印代わりのサインをしてしまった。 ・裏面の約款には、 (申し込みの撤回による損害賠償) 乙(私)が申し込みを撤回し、このために甲(販売店)に損害が生じた場合、別途損害賠償(通常生じる額に限る)を請求され、申し込み金と対等額で相殺されても異議がないものとする (契約の成立時期)自動車の登録がなされたとき、注文により甲が修理・改造・架装等に着手した日、若しくは自動車の引渡しがなされたとき。 ・表面の備考欄に、「お車の注文ですので、キャンセルできません」と書かれている。 ・今日すぐ注文してくれれば、かなり値引きしてくれるといわれた。 ・表面に赤字で朱書きで「訪問販売でも自動車にはクーリングオフの適用はない」と明記されている。 とても、困っています。 アドバイスをお願い致します!

  • 契約を白紙にしたいです。

    以前、こちらで「住宅会社に不信感でいっぱいだ」という質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3502440.html 今年9月着工予定でした。 7月頃、9月造成工事開始と言われたのですが9月になっても始まらず、 10月に問い合わせたら、「未定」としか言ってもらえなくなりました。 結局、先週、来年の秋着工・入居は再来年と言われました。 「根拠は?」と聞いたら、 別のコンサル会社に任せていたが、自社のコンサル会社に変更したから…とのことです。 「信じていいのか?」と聞いたら、「信じていい」と返事がありました。 工期が遅れている理由は、現時点でも開発許可がおりていないからです。 丁度一年前に、私達は土地は仮契約、建物は契約をしました(建築条件付) 手付金として100万支払い済みです。 こちらで、開発許可が下りていない時点での広告が禁止されていること、 土地契約を済ませていないのに、工事請負契約をしていること、 工事請負契約書に必須事項が多々抜けていることなどの違法をしていることを知りました。 上記のことは伏せた状態で、 「いつまでも待ってられない。こちらにも将来設計があるから白紙にしたいと言えば出来るか?と問い合わせたら、 「こちらに責任があるので、受けざるを得ない」というような回答でした。 主人と話し合い、白紙にすることに決めました。 始め、白紙を渋っていた主人を説得している時、「担当者には私から話すから」と言ってしまいました。 …ということで、私が担当者に申し出ます。 でも、いざとなったらちょっと怖くて。 100万返してくださいって言って、本当に返って来るのかな…って。 「白紙に出来る」とは聞いたものの「100万返ってくる」とは聞いていないからです。 こちらに落ち度があるといえば、言われるがままに契約してしまったこと。 でも、工期が遅れていることは住宅会社に全責任があるはずです。 再来年入居だと、住宅ローン控除の適用外、金利UP、消費税だってどうなっているか分かりません。 引越しが終われば子どもだって考えていました。 これ以上、人生設計を狂わされたくありません。 なんで自分達の意思に反して、待つだけ待たされて返済額さえも増やされないといけないのか、 しかも、現時点で、まだ開発許可が下りないということは0%ではないと言っています。 どのように白紙や返金の話をしたらいいでしょうか? 不信に思っていることや違法を指摘するつもりはありません。 ただ、これ以上返済額が増えたら生活出来ません。 これを理由に白紙・返金に応じてもらえるでしょうか? 私からすると十分な理由に相当します。

  • 土地のローン特約・白紙撤回

    訳あって、ローン特約を使って土地の契約を白紙に戻したい(手付金を没収されずに)のですが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 訳は長くなるので割愛させていただきます。すみません。 実は、購入予定の土地と、その隣の土地とに越境物があるんですが、これは私の負担で撤去してほしいと契約の時に言われました。(土地を値下げした分はこの費用に当ててくれという事でしたので私は了承しました。) 不動産屋が作成した、物件状況等報告書という用紙にその事(越境物があるという事)が記載されているのですが、ローンの申請をしている銀行から 家を建てる際に必ず撤去するという覚書を書いて提出してもらえないと審査が進められないと言われ、不動産屋が 1.甲(隣の家)がリフォーム等を行う場合にはこの越境物を甲の負担で取り除きます。 2.乙(私)が家を建てる時には、この越境物は乙の負担で取り除きます。 3.1.2の場合共に、取り除くためにお互いの土地に入ることを認めます。 といった内容の覚書を作成し、すでに隣の住民から署名・捺印をもらってきました。 後は私の署名・捺印を押して提出するだけなのですが 最初にも書いたとおり、何とかして手付金が戻ってくるよう白紙撤回したいのです。 銀行とのやり取りは不動産屋にまかせてしまっていて 銀行の担当者とは直接話してはいないのですが そんな覚書は書けないと提出を拒めばローンの審査は降りなかったという事になり、ローン特約の期間内であれば 白紙撤回できるのでしょうか? 友人に相談したところ、契約の時に越境物は私の負担で撤去する事を了承しているので、今回の内容の覚書を書かないのは意味がわからない。→故意に(不正に)ローンの審査が通らないようにしたととられ、ローン特約の対象外になるのでは?という事を言われ、確かにその通りかも…という感じもしています。 なお、契約書のローン特約の文面としては下記の通りです。 ◆融資利用の特約による解除(有) 契約解除期日 7月6日 1.買主は売買代金に関して、後記「D-2金銭の貸借のあっせん」欄記載の融資を利用する場合、同欄記載の融資承認取得期日までに、融資の全部もしくは一部について、承認が得られないとき、または否決されたとき、買主は売主に対し、上記契約解除期日までであれば、売買契約を解除する事ができます。 2.前項により売買契約が解除されたとき、売主は買主に対し、受領済みの金員を無利息にて速やかに返還します。 とあり D-2 金融機関 ●●銀行 金額△△円 金利未定 借入期間35年 融資承認取得期日 6月30日まで ・融資の全部・または一部の金額につき承認が得られないとき、または否認されたときの措置は、前記「◆融資利用の特約による解除」の通りです。 となっております。 今日の段階で、覚書の提出を拒んでいるので ローンの承認はおりておりません。 D-2の融資承認取得期日の6月30日までにローンの承認が得られていない(まだ審査中)なので 白紙撤回できるのでしょうか? それとも、審査中ではなく完全に「否認」されたという形にしないと白紙撤回はできないのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、期日がさしせまっている中、白紙撤回できる最後のチャンスだと思い書き込ませていただきました。 どなたか良いアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 被補佐人の土地贈与契約の取消し

    被補佐人の土地贈与契約の取消し 宜しくお願いいたします Q.被補佐人は補佐人の同意を得る事無く土地の贈与を受ける行為を取り消す事が出来ない。 A.○ という事ですがいまいち分かりません。 13条1項の列挙事由にあたらないのであれば 通常通りの贈与契約の規定が適用され 民法550条「書面によらない贈与は各当事者が撤回する事が出来る」により A.取り消す事が出来ないとは言えない と考えてしまうのですが・・・

  • 買い手がなくなったと白紙になった契約書

    会社で要らない重機を売却することになりました。 早速ネットで検索し、売却先が無事決まりました。 契約書も交わし(お互い捺印済みです) あとは引き渡すだけという段階になってから 「重機についていると思っていた装備がついていない」と 「これじゃ買えない」と言われました。 結局引き取りは延期となりました。 とりあえず値引きではなく、こちらがその装備を購入して付けますのでと 話をしてみたんですが 「買い手が海外のブローカーでもう自国へ帰った」と。 「そこに売る予定だったので買うつもりだった」と。 まるで買い手がなくなったからもう要らないと言わんばかりです。 しかもこちらが装備がついていると嘘をついて売りつけたかのように 「(装備が)ついていないのなら白紙ですね」と 当たり前のように言うんです。 契約書には、装備については一切書かれていません。 重機の現物も見ていません(写真のみです) (装備はどこにでも売っているもので2万円位です) 一応お互い契約書を交わしておりますので きちんと書面でご説明願いますと連絡は入れていますが 返答はまだありません。 難しいことはよく分かりませんが これは契約不履行にあたるのではないでしょうか。 どなたかこのような問題に詳しい方がいらっしゃいましたら 今後どのようにすればよいかご指導ください。 宜しくお願い致します。

  • 手付金の領収書を紛失してしまいました。

    手付金の領収書を紛失してしまいました。 10万円を預けて契約するはずだったのですが 折り合いがつかず白紙になってしまいました。 そこで、手付金の返金となったのですが 領収書を紛失してしまったので、返金してもらえず困っています。 『手付金を返金しました。  返金してもらいました。』という、書面を交わしても無理だと言われてしまったんですが どうも、納得出来ず悩んでおります。 役所に相談してみるとまで言ってみたんですが、 それでもちょっとと言われてしまい。。。 今までいろいろあり、信頼出来ない不動産会社のスタッフなので このまま無かった事になるのが、すごく苦痛です。 どうか、皆様の知識をお貸しください。 お願いします。