• ベストアンサー

岡山市内で「閑静な住宅街」を探しています。

岡山市内へ引越しを考えています。 条件は「閑静な住宅街」に住みたいのです。 一軒家がたくさん建っているような所が希望です。 仕事「自営」の関係で、家がまばらでも困ります。 できればちょっと大きめの家が並んでいるような場所がベストです。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

#2です >医療関係の仕事をしていまして、一軒家に住むことを希望しています。 ですから...勤務地によって地域が異なってきます 勤務地は岡山市街地(中心部)で良いのでしょうか? ・勤務地が岡山中心部 ・通勤は自家用車 ・時々バスも使う ・閑静な住宅地 ・利便性も良い 北部だと... 伊島町」「伊福町」...「津島」辺りも良いかも? 岡山大学に近く総合運動公園にも近い バスが便利、岡山駅まででも1.5-2キロくらい 東部だと... 「湊」「円山」かな? 南部は...あまり思いつかない マンションなら市内中心部に高級マンションが多いのですが... 岡山市の「地域一覧」を参考にしてください http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E4%B8%80%E8%A6%A7 空き巣などの犯罪が心配なら http://www.machi-info.jp/machikado/op-webmap/index.jsp?mode=1 参考にしましょう 「自営」が何かはかなり重要、そこで開業するのかどこかに出て行くのかで大きく異なります

rush_yyz
質問者

補足

いろいろありがとうございました。 私が余計な言葉を書いたために、余分に考えさせてしまいました。 私はこの場で、物件を捜そうとしているのではありません。 岡山市のことが知りたいだけです。 ただ、閑静な高級住宅街に住みたいので、そういうエリアがあるのか尋ねたかっただけです。 自営かどうか、勤務がどうとか、移動手段などもまったく今は関係ありません。 中心部のような騒がしい所ではなく、閑静な住宅地に住み、残り少ない人生、少しの仕事をしながら過ごしたいだけです。 だからと言って、まばらに家が点在するような田舎では困るだけのことなんです。 自宅で開業するのか、近くにもうひとつ物件を借りるのか、間取りがどうか、賃貸か分譲かも、この場では関係ありません。 それは物件を探す上で考えることです。 大家さんということで、随分ご親切に考えていただけたようで、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

#3の補足を読む限りでは「伊島町」「伊福町」周辺でしょう ・岡山駅の北 ・運動公園の南・西地域 閑静な住宅地で利便性も良いですし、運動公園内は散歩には抜群です

rush_yyz
質問者

お礼

運動公園に近いというのは、生活の上でもとてもいいですね。 ウォーキングも楽しめそうです。 実際に希望する物件があるかどうか分かりませんが、 近日、見に行きたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eri-liv
  • ベストアンサー率32% (95/288)
回答No.5

すみません、#4です。 その他の町名間違えました。 伊島町→伊福町です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eri-liv
  • ベストアンサー率32% (95/288)
回答No.4

こんにちは。 私はごく普通の一般人なので、専門知識はありません。 今まで過ごして感じている岡山のイメージでお答えします。 正直言って岡山には高級住宅地と言える所は無いように思います。 閑静な住宅地で思い浮かぶのは、岡山市北区伊島町周辺です。 その他は伊島町や絵図町など。 たぶん岡山に古くから住んでいる人に聞くと、このあたりを答える 人が多いと思います。 ただ昔からの住宅街で家もぎっしり建っている感じなので、新しい 物件はあまり出ないように思うのですが・・・ このあたりは専門家の意見を参考にして下さい。

rush_yyz
質問者

お礼

「昔からの住宅街で家もぎっしり建っている感じ」 まさに、そんなところを探していました。 ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます 情報不足 ・買うのか借りるのか? ・地域は?  岡山市は無理矢理政令指定都市になるために「ど田舎」まで岡山市になりました ・業種は? ・予算は? ・間取りは? で、不動産屋に相談した方が希望される物件は見つかりやすいでしょう

rush_yyz
質問者

補足

今は他府県に住んでいますので、なかなか岡山まで行くことが出来ないので、 まずは予備知識としてこちらを利用させていただきました。 医療関係の仕事をしていまして、一軒家に住むことを希望しています。 まずは賃貸です。 ゆくゆくは、根を下ろして購入ということも考えています。 間取りは3DKは必ずいります。 予算はとくにありません。 「地域」というのが土地勘が無くてよくわかりません。 ですので教えて欲しくてこちらに書きました。 できれば、高級住宅街のような地域がありましたら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

>仕事「自営」の関係で、家がまばらでも困ります。 >できればちょっと大きめの家が並んでいるような場所がベストです。  意味が良く分かりません。  これだけだと泥棒が物件を物色しているように感じます。

rush_yyz
質問者

補足

なるほど、そんな風に読み取ることも出来るのですね。 失礼しました。 私は医療関係の仕事をしています。 高級住宅街のような地域がありましたら、知りたかっただけです。 もしお分かりになりましたら、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 加古川・高砂・姫路で「閑静な住宅街」を探しています。

    加古川・高砂・姫路の辺りへ引越しを考えています。 条件は「閑静な住宅街」に住みたいのです。 一軒家がたくさん建っているような所が希望です。 仕事「自営」の関係で、家がまばらでも困ります。 できればちょっと大きめの家が並んでいるような場所がベストです。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪市内の閑静な住宅街ってどこ?

    東京都内に長く住んでる大阪出身の人間です。 大阪の人って東京へ行って成功したら行きっぱなし。まるで日本のプロ野球選手がメジャーに流れるように大阪から東京への流出が止まりません。 最近どっこ行っても関西弁があっちこっちで聞こえます。 でも僕の場合、生まれ育った所(大阪市)で自分を試したいと思ってあえて故郷に戻る決意をしました。 前置きが長くなってすんません・・・。(笑) さて大阪市内で一戸建て住宅に引っ越そうと思います。 自分の生まれ育った場所は閑静というのはほど遠く、年寄りも多く貧富の差がとても激しい地域です。 ネジ工場が多く、一戸建ては小さく年寄りが非常に多い地域です。 言ってしまえば、そこそこの一戸建てと高級車はヤクザしか買えない所です。 何もズラーーーっと東京の代官山・碑文谷・奥沢etcみたいに政治家、芸能人、野球選手の豪邸ばかりが並んだ場所を探していません。 例えるなら杉並の永福みたいな所です。 ボロイ家はそれほど無くて、そこそこの一戸建てが並んだ住宅地。 ヤンキーが少ない所。 大阪の泉北ニュータウン、芦屋が該当かも知れませんが、大阪市内にそういう所ありますでしょうか? どなたかアドバイス下さい。

  • 「閑静な住宅街」 良い事なのでしょうか?

    「閑静な住宅街」を売りにしてる物件がありますが、 それは良い事なのでしょうか? 私は一人暮らしを予定している女性ですが どういう場所に住めばいいか悩んでいます。 住みたい駅は決まっているのですが、 大通り沿いとか閑静な住宅街とか いくつか物件を紹介されるのですが、 営業さんから「この物件は、閑静な住宅街の中にあるから静かでいいですよー」 とすすめられるのですが、夜遅く帰った時に夜道を一人で歩くって事ですよね? それってある意味危険な気がするのですが、良い意味なのでしょうか? 大通り沿いにある物件は、家にいると車の音などがうるさいかもしれないですが 人通りがあるから、夜に女性が一人で歩いていても閑静な住宅街よりは安全ですか?

  • 閑静な住宅街にコンビニ

    「閑静な住宅街」に24時間営業のコンビニが建ったとして、その周辺に住んでいる住民としてどう思いますか? 家はそのコンビニの裏にあると過程します。 車通りは朝と夕方の通勤時が多いくらいで、普通の静かな住宅街です。 コンビニが建てば24時間明るく騒音も出ます。(あくまで)可能性としてコンビニ強盗も起きるかもしれません。不良が集まる場所になるかもしれません。 みなさんならどう思いますか?そして、どう対処しますか?

  • 閑静な住宅街にコンビニ

    「閑静な住宅街」に24時間営業のコンビニが建ったとして、その周辺に住んでいる住民としてどう思いますか? 家はそのコンビニの裏にあると過程します。 車通りは朝と夕方の通勤時が多いくらいで、普通の静かな住宅街です。 コンビニが建てば24時間明るく騒音も出ます。(あくまで)可能性としてコンビニ強盗も起きるかもしれません。不良が集まる場所になるかもしれません。 みなさんならどう思いますか?そして、どう対処しますか?

  • 岡山市内に引っ越します

    東京都下から岡山市内に引っ越しします。 市内南部を中心(州崎の近くに通勤します)に考えていますが、小学校と中学校の子供がいるので学校から近いところを希望しています。通勤に便利な場所や環境など評判の良いところがあれば教えてください。 また、小学校の行事等も教えてください。

  • 岡山市の美容師に転職

    家の都合で岡山市に引っ越しとなります。美容師をしていましたので、引っ越し後も美容師をしようと思っています。岡山市の美容室の転職情報をお願いします。

  • 岡山市で勉強できる場所

    こんにちは。 岡山市に詳しい方にお尋ねします。 もうすぐ試験があるのですが、家は周りの車の音などがうるさくて、落ち着いて勉強できる場所を探しています。岡山市中心部周辺で、おすすめの公共施設、もしくはファミレスでも、いいところがありましたら教えてください! 都合上、午後3時以降に行っても開いていて、席もあるところ希望です。どうか、宜しくお願いします。

  • 岡山市、岩堂について。

    岡山市に岩堂という場所がありますか。または、ありましたか。 そこの読み方は「いわどう」でいいでしょうか、別の読み方がありますか。 また、その場所と内田百閒となにか関係がありますか。故郷であるとか、親類が住んでいたとか、そういうことがあれば教えてください。

  • 岡山市の私立幼稚園について教えてください。

    岡山市の私立幼稚園について教えてください。 来年初旬に岡山市中心部への引っ越しが決まっています。 春で3歳10カ月になる息子の幼稚園を検討しているのですが お勧めの園はありますでしょうか? 私立の幼稚園希望です。 息子は一人っ子で、同年代のお友達と遊んだことが少なく 恥ずかしがり屋さんです。。 人慣れするためにも 少人数で家庭的な雰囲気の園がいいなと思っています。 今のところの候補は みどり幼稚園 聖園幼稚園 聖園マリア幼稚園 です。 下の2つの園は面接があるそうなので、 少し抵抗があるのですが(私も恥ずかしがり屋のため)。。 簡単な面接なのでしょうか?? 園の雰囲気をご存じの方、他にも良い園があるよ などの情報お願いいたします。