• ベストアンサー

レンジ不可の食器の見極め方

私はガラス製品以外は基本的にレンジでチンしてもOKだと思っていたのですが、この前食器を買いにいったら、「金が入っているので電子レンジに入れるとスパークします」といわれてびっくりしました。 レンジ可・不可の食器の見極め方を教えていただけないでしょうか?それとも食器の見極め方などはなく、1コづつ確認するしかないのでしょうか? また、レンジ不可の食器をチンしてしまった場合ってどうなるのでしょうか?私は、変形したり、変な音がなったりしなければ問題はないと思っていたのですが、見た目には変わりなくても有害ガスが発生してたりするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

電子レンジの原理は、電磁波によって水分子を振動させて熱を発生させる物です。 つまり、水分を含む素材の器(紙や木製の漆製品等)は熱を発生させて変形や発火をしますので使用できません。 また、電磁波が通電性のある金属に照射されると、吸収され電流を発生させます。 陶器類に金粉が塗られていたり、アルミ箔を使うと火花が散るのはその為です。 当然、アルミやホウロウの金属器は、電磁波が吸収されて内容物に照射されず加熱が行なわれないので使えません。 また、ガラスやプラスチックも、電子レンジの性質上過熱される物の極端な部分的温度変化で、割れたり溶けたりすることがあります。 特に油分を含んだ食品の場合高温に成りますので、ガラスやプラスチックの物は耐熱製品を使ってください。 陶器や磁器が最も適していますが、模様が印刷や貼り付けた物の場合、繰り返し使った場合に剥がれることがありますので注意が必要です。 なお、高熱による悪影響が出ることがあっても、電磁波によって素材から有毒物やガスが出ることはありません。 また、アルミ箔や金粉を塗った食器から火花が散っても、電子レンジや内容物には悪影響有りませんが、金粉が剥がれたりアルミが溶けることがあります。 Wikipediaの電子レンジ解説ページ内に、「利用できる食器・できない食器」説明がありますので参考に。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.4

きちんとしたメーカーの食器容器には電子レンジ可や不可のシールやラベルが付いています。 レンジ対応できる金銀彩の食器もありますが、見た目で判断するのは難しいです。 確認出来ない場合はダメモトで使ってみるしかありませんけど 酢や脂を使った料理などでは釉薬や塗料から何かが溶け出さないという保証はないので やめておいたほうがいいでしょう。 >私の失敗談 焼き鳥の串を抜き忘れて「竹串の炭」をこしらえてしまいました。

回答No.3

私の失敗談。 プラスチックのバターケースの中のバターをそのまま溶かそうとレンジに入れたら爆発しました。 原因はケースの底に貼ってあった金色の検査合格シール。 これでケースの底が変形し窪みができてしまいました。 食器の縁についている金線銀線などはパチパチいって黒くなります。 有害ガスが出るか出ないかは加熱温度の上限を超えるかどうかで決まると思います。 薄くて弱そうな合成樹脂、木製品、金属、金線銀線などの模様のついた食器、これらは避けることをお勧めします。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

金色、銀色などがあるものがダメ パチパチ火花が出ます 焦げます 臭くなります 割れます 破裂するのもあります

関連するQ&A

  • 電子レンジと金ぶちの食器

    電子レンジで金ぶちの食器を使うのはNGとされていますよね。 でも、うちには昔からの金ぶちの食器がたくさんあるんです。 金ぶち食器を電子レンジで使えるようにする裏技を知っている方 お教えください。 電子レンジで使って、スパークしないようにしてしまうと言う回答は なしにしてください。

  • 電子レンジで食器が熱くなるのはなぜ?

    電子レンジは食品等に含まれる水の分子を暖めるものだと思っていましたが、「食器を暖めるために電子レンジを使ってる!」という人の話を聞いて、“そんなバカな!”と思いながらもいろいろと試してみました。 どんぶり、ガラスのコップ、素焼きの食器(何年も使ってない備前焼の茶碗)、いずれもまったく濡れていないにもかかわらず、すべてが熱くなりました。 これまで自分が常識だと思っていたことが“ガラガラ”と崩れてしまいました。 どなたか説明してもらえませんか。

  • 電子レンジ可か否かの判断

    すみません、ご存じの方いましたら、是非教えて頂きたいのですが・・・ 一人暮らしを始めて、食器やキッチン用品を買うようになったのですが、 容器の材料が、同じポリプロピレンで「電子レンジ可」のものと「電子レンジ不可」のものがあるのは、なぜでしょうか。 「レンジ不可」のものに、金属が使われているわけでもなく、見た目には違いがわかりません。。。 容器に記載されている”耐熱温度”を比べてみましたが「100度」のもので「レンジ可」があれば、「120度」なのに「レンジ不可」のものもあり、何をもって「電子レンジの不可否」の基準になるのかがわからず、 商品に貼られている「電子レンジ可!!」という、宣伝を参考にするしかないのでしょうか・・・><

  • 食器持ち込みで、写真プリントの出来るところを探しています。

    写真家兼デザイナーです。 食器メーカーさんより多くの食器を預かり 自分が撮影した風景などの写真をプリントしてくれる 食器持ち込み可の所を探しています。 陶器・磁器・場合によってはガラスなど。(ガラスは無理でも構いません) 食器洗い機・電子レンジ可の仕上がり希望。 写真なので、色再現が良く、採算的に合いやすい物だとうれしいです。 1ヵ月前に食器メーカーさんから問い合わせを受けましたが、 いろいろ調べても、あまり見つからず、困っています。 紹介でも業者さんご本人でも、ぜひご存知の方は よろしくお願いいたします。

  • 電子レンジ可なのに、食洗機不可のキッチン用品。

    こんにちは。 先日カタログを見ていたら 「電子レンジ可・食洗機不可」という表示のある商品を見つけました。 物は弁当箱でした。 うちの電子レンジの説明書には 耐熱温度が120度以上ある容器類を使うよう注意書きがあります。 対して食洗機の説明書には 耐熱温度60度以上の表示があるものは洗浄できると書いています。 一般に電子レンジのほうが食洗機より高温になりやすいと思うので、 「食洗機可・電子レンジ不可」なら納得いくのですが 「電子レンジ可・食洗機不可」である理由は何なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、食洗機の説明書にある耐熱温度をクリアしていても、 「食洗機不可」と書かれているものは無理に食洗機にかけないほうがよいのでしょうか? チャレンジされた方はいらっしゃいますか? 体験談などをお聞かせいただけますと幸いです。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 備前焼を電子レンジに

    備前焼の徳利にお酒を入れて燗をする・・のは、ダメなのでしょうか?? ネットで調べてみると、備前焼は 電子レンジ・オーブン不可、というのと、 電子レンジ可、オーブン不可、と、二通りの説明があるのですが・・ いまさらながら、割れたりしたらショックなので・・

  • 業務用の食器

    最近レストラン風の白いなんの模様もない食器を揃えようと思い、いろいろ探しています。 いま良いなと思っているのがジノリの業務用食器でピカデリーやベーシックというシリーズです。 あとウェッジウッドの業務用?のホワイトコノート、 ロイヤルコペンハーゲンのホワイトポット(これは業務用じゃないのかな?)、 ノリタケのプリマデュラなどです。 でもネットで見ただけなので、どれにしようか決まらないし、質感も分からず困っています。 どこかにこれらの食器を販売している実店舗をしりませんか? できればデパートのようなところで、一気に見て比較できると嬉しいのですが・・・。(関東でお願いします) またこれらの食器を使ったことのある方、強度や重量、使用感を教えていただけませんか? 食洗機、電子レンジの可・不可や、シリーズの品揃えも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • レンジ用の調理器具

    夏はあんまりガスを使いたくないので、今年は電子レンジの料理にチャレンジしようかと思ってます。 最近、レンジだけで調理できる器具がいっぱい売ってますよね。 その中でこれはいい!ってのがあったらご紹介ください。 また、わざわざ専用の器具を買わなくても、家庭の食器で代用できるよ!ってのがありましたら、それもご紹介ください。 耐熱食器は色んなサイズが揃ってます。

  • 電子レンジOKですか?

    金の縁取りがしてある食器って、電子レンジOKなのでしょうか?もしダメなら、何故ダメなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします!!

  • お気に入りの食器を教えて下さいませんか?

    お気に入りの食器のお話を伺いたいと思います。 例えば、どなたかに頂いたマグカップであったり夫婦茶碗も宜しいですね。 お時間があればエピソードを添えていただけますと幸いです。 手前ごとながら、僕はコレールを知ってその実用性に感動さえ覚えました。 かと思えば電子レンジ不可の金箔を散りばめた装飾を施した食器もとても好きです。少し歪な和食器は趣がありますね。 お洒落な方でないと食器への拘りはないかもしれません。僕はそう拘ってはおりませんもので、そうしたお話を賜りたく思います。 お礼は稚拙なものとなりますが、何卒よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう