- 締切済み
印紙の消印について
会社に提出する領収書の印紙に、先方からの消印をもらうのを忘れてしまいました。 消印は、例えば私自身の印で消印をしてもかまわないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gutoku2
- ベストアンサー率66% (894/1349)
>会社に提出する領収書の印紙に、先方からの消印をもらうのを忘れてしまいました。 <確認事項> 質問者さんは、領収書の受領した人ですね。 (質問者さんが領収書を作成したのではないのですね) <印紙税法に準拠した回答> 印紙税納税義務者(印紙を貼付して消印をしなければならない人)は、領収書 を作成した人(発行者)です。 領収書の受領者は何もする必要はありません。 又、領収書が貼付してない領収書、印紙が貼付してあっても消印していない領 収書を受領しても、その領収書は法的に有効な領収書です。 <回答> もらった領収書に消印をする必要はありません。 <念のため> 質問者さんが作成した領収書の場合 印紙の貼付と消印をする場合の消印方法は決まりがあります。 質問者さんが印紙を貼付しなければならない場合 ◯会社の従業員として領収書を発行し、且つ領収書の金額が3万円以上 ※質問者さん個人が、フリーマーケットで売った商品の金額が3万円 以上であっては、継続して商売をしていませんから印紙は貼らなく てもOK。(個人商店のように継続する場合は必要) 消印をしなければならない人 ◯領収書の発行者(代理人、使用人、従業員を含む) 消印の方法 ◯押印・署名 姓だけの印、姓名の印、実印、既成の三文判どれでもOK。 ※印は日付印、役職名、名称などを表示したゴム印のようなものでも 良い ※署名は自筆ですが、氏名を表すものでも通称、商号のようものでも 良い ※消印と認められないもの 1.単に「印」と表示したもの 2.斜線を引いたりしたもの 署名にならないものは、消印とはなりません。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/06/03.htm 上記タックスアンサーに詳しい解説があります。 >例えば私自身の印で消印をしてもかまわないのでしょうか? 領収書の発行者に頼まれたのであれば代理人となりますので、消印をしてくだ さい。頼まれていないのであれば消印をしない事をお奨めします。 (質問者さんが消印をしても、問題が発生する可能性は殆どありませんが)
- ?橋 昌也(@fudousin)
- ベストアンサー率21% (138/631)
印紙の消印の意味は、印紙を再利用されないことが目的でそれ以外の意味はありません。 ボールペンでバッテンしてもOK。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
消印は使用済みであることを明確にする(はがして他に転用できない)ためにするものであり、どちらの印で消印しても有効です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。