- ベストアンサー
一卵性双生児
一卵性双生児になるのは、受精の時に精子が2つ卵子に同時に入って分裂してできると思っているのですが、ただしいでしょうか? その場合精子XY(男の子)XX(女の子)の精子が入るかもしれないのに、 どうして一卵性双生児はだいたい同姓が多いのでしょうか? 例外で男の子女の子の一卵性双生児の存在は聞きましたが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一卵性双生児は、卵子が一つの精子で受精した後、2つに分裂してできます。 なので、遺伝子が全く同じなのでほとんどの場合同姓です。
その他の回答 (1)
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2
一卵性双生児の性別は基本的に同性です。 極めて稀に異なる性別の一卵性双生児が誕生することがあります。 二つに分かれる前の受精卵の性染色体がXY(男)の場合、 多胚化する際に一方のY染色体が欠落し、XY(男)とXO(女)の異性一卵性双生児として誕生する可能性があります。 また、受精卵の性染色体がXXY型であった場合、多胚化(受精卵が二つに分裂)する際に それぞれの性染色体がXX(女)とXY(男)に分かれることで異性一卵性双生児となりうる。 逆に言えば、Yの染色体が欠落することが珍しいという事でしょう。
質問者
お礼
詳しくありがとうございます。 勘違いしていました。参考になりました。
お礼
1つの精子だったのですね、びっくりしました。てっきり2つ入るのかと。 ありがとうございました。