• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦関係を客観的に判断してください(長文))

夫婦関係のアドバイスとは?ストレスや不満を抱える妻の悩み

このQ&Aのポイント
  • 結婚2年未満、子供のいないアラサー夫婦の夫婦生活についてアドバイスを求めています。
  • 夫が共働きの頃は家事を手伝ってくれていましたが、失業してからは全く手伝わず、夫婦間のストレスが増しています。
  • 夫婦の性生活も滞りがちであり、妻は夫の無関心さに不満を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuji2008
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.20

50代の既婚男性です。 私の場合、結婚後何年かの共働きを経て、子供が生まれたの を機に妻は専業主婦となりました。私の仕事は残業や休出も多く その後、仕事での単身生活が増えました。妻は、子供が中高生に なったので、再びフルタイムの仕事に就きました。単身生活も あり、レスになっています。 妻が専業主婦の時は、質問者と同じような感じでした。私は、 口には出しませんが、妻には感謝しています。おそらく、質問者 の夫もそうでしょう。 質問者は、普通に仕事をされていたからおわかりだと思いますが、 回りが自分に思いどうりに動いてくれないとき、文句ばかり、 それも命令口調で言っていたのですか?そんなことはないと思いま す。そんなことしたら、周りにそっぽ向かれて仕事ができなく なります。(時々、そんなKYな人をみかけますが・・・。) 家庭は違うと言う人もいると思いますが、私が問題にしているのは 言い方です。たとえ妻でも、そんな言い方をされたら100年の 恋も冷めます。 質問の内容を読んでみると、質問者の不満ばかりです。夫の不満 はないのでしょうか?おそらく、質問者は夫の不満をわかっていない のだと思います。別に知っていてどうということはありません。 どうせ100%は解決できないのですから、できないものはでき ないということで打ち捨てておけばよいのです。 たとえば、こんなイベントをしてみたらどうでしょうか?共通の 友人を招いてホームパーティをする。私の場合は、率先して先方 と日程調整をして、家の掃除を手伝って、庭でバーベキューをする ために、草むしりをして、準備をしました。終わったら、また家で は何もしない、ぐーたら亭主にもどりましたが・・・。 私の友人の女の子は、結婚したら片目をつぶってにひっかけて、 私は両目をつぶっているとかわいく笑っていました。幸せなんで しょうねぇ。 何が幸せかは夫婦によって千差万別です。こうするべきだなんて 答えはありません。ただ、質問者のような接し方では、どんどん 心が離れていくだけです。別の回答者も言っていましたが、言い方 は変えましょう。それだけでずいぶん違いますよ。 最後に、セックスレスですが、こんなふうにしたらいかがで しょうか? 「やっぱり、あなたのとなりでないと安心して眠れないの。」 とでも言って強引に隣で寝ましょう。 結婚前や結婚間もない頃なら言えたでしょうが、今更と思うかも しれません。雰囲気つくりは大事ですが、変に化粧したり、香水 をつけるのはどうかと。一緒の部屋で寝ることが大事です。 セックスの有る無しは関係ありません。一緒の部屋で寝ていれば、 そのうちあるかもしれません。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.19

No.10です。 私なりにもう一度考えてみました。 >自分のことくらい自分でやってほしい!という気持ちでいっぱいなんです。 こういう気持ちほんとうによく分かります。 でも、きっと旦那さんも疲れていて専業主婦になったあなたに甘えているんでしょう。 >食べたもののゴミはそのままテーブルの上。 見た目に美しいゴミ箱をテーブルの横に置いて「今度から燃えるゴミはここに捨ててね。ここだったらめんどくさくないでしょ。」と言う。 >飲んだビールの缶も同様。 まあこのくらいは許せる範囲というか、分別ゴミだし目をつぶったらどうかな。私は平気ですね。 >服は脱いだままソファへ。 >使ったタオルもソファへ。 洗濯物を入れるランドリーボックスを新しく買って来て「脱いだ服や使ったタオルはここに入れてくれるかなぁ?」と下手に笑顔で確認しましょう。 「してもらってもいいかな?」と聞くと「いいよ。」って答える可能性が大きいと思います。出来るだけ機嫌のいいときを狙いましょう。 >自分宛てに届く定期郵便物も、何ヶ月も封を開けない。 「あなた宛の手紙、私が勝手に見て確認するけどいいの?」と聞いてみたらどうですか?「いいよ」と言うのならどんどん開けて要らない書類はさっさと捨てるほうがすっきりします。 大切な物だけ「これ大切だから見ておいてくれる?」と確認。 このくらいは主婦の仕事の範囲だと私は思います。 旦那さんの素行も分かっていいですよ~。 >読んだ本もそのまま。本をトイレに置き去りなことも。 本置き場を作って差し上げましょう。 >トイレも汚れたらそのまま。トイレットPも替えてくれません。 トイレットペーパーは必要にせまられたら交換する物ですし あまり気にしないほうが気が楽です。 あなたのがたくさんトイレットペーパー使うでしょ? トイレが汚れていたら「軽くでいいから拭いといて」と度々注意かな。 私はそうしています。 ただ、便器の中については何も言いません。 私には中学生の息子がいるんですが、トイレを汚さないで用を足すのって かなり難しいと言っています。 なので、少々汚れるのは仕方ない。 あまり気にしないで汚れるのは当たり前だと思うほうがいいです。 家の中を綺麗にするのが専業主婦の仕事であり楽しみの1つですよ。 自分の好きなインテリアにして快適な空間を作るんです。 旦那さんにとっても快適にすごせるよう工夫してあげればいいです。 アロマを焚いて見たり玄関の模様替えしたり楽しく家事して下さい。 旦那さんが掃除に無関心のが便利に自分の好きな部屋にできると 思います。 せっかく専業主婦になったんですから楽しまないと損です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

こんにちは。 夫の収入以外は(笑)似た状況の主婦です。 私が失業した当初 「食べ終わった食器、置いといてね。私が洗うから」 「洗濯物、帰ってから畳むから気にしないでね」 「ゴミの用意するから、そのままテーブルに置いてていいよ」 稼ぎがなくなってしまった引け目もあって、思いっきり甘やかしてました。 が、天邪鬼なわが夫。 「いいよ、自分で洗うよ」「暇だし畳むよ」「じゃあ明日ゴミ出しするよ」 これがもし、質問者様のように黙って何でもやってあげていたら、鈍感な夫はしてもらってることに気付きもしないハズ。 ラクに慣れるのは簡単ですから、いつの間にかキレイになるのが当たり前になるでしょう。 しかももし 「今まで洗ってたんだから、洗ってよ」「畳んどいてくれる?」「ちゃんとゴミ箱に捨ててよ」 なんて命令形で言ったら、 「お前、毎日家にいるんだからやれ!」と言って意地でもやらなかったと思います。 これがそのまま使えるか分かりませんが、ご主人の性格を分析して自発的に動ける言葉をかけてあげるのもいいかと思います。 また >夫は典型的なB型で結構自分中心的なタイプです ってありますが、ウチもそうですよ。最初は他人と生活するということで多少遠慮していたのが、自分のペースを取り戻しつつある…みたいな。 嫌だなと思ったら、そこは伝えます。直してもらうというより、嫌な思いしてることを知ってほしいので。 でも、ワンピース買ってきてくれるなんて、素敵なご主人ですね。羨ましいです。 ちなみに、我が家もレスですが、こうやって書いてて気づいたのですが 上記のような小さな会話や家事の手伝いがコミュニケーションになってるのか あんまり不満ではありません(って、それが問題ですね…) 不本意ではあるでしょうけど、この長い夏休みしかできないことを楽しみましょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namiphoo
  • ベストアンサー率17% (17/95)
回答No.17

まるでうちの旦那のことかと思いました。 うちは旦那が短気だし忘れっぽいので、面倒だな~と思いながらも私が捨てたり洗濯カゴに入れたり・・・とやっていました。 というのも、専業主婦なのでなんとなく文句言うことに気が引けてしまってました。 でも他の回答者様の回答を読んでいると確かに、「子どもかよ!」って思える行動を旦那はしているんですよね。 まったく男というのは・・・って思っちゃいますね。 しつこく注意するしかないかもしれないですね、面倒だけど。 うちもトイレの汚れに関しては、掃除してもらうのは申し訳ないので、「座って用をたしてね」と言っています。そうすれば跳びちりが減るので、まだ掃除はラクかなぁと。 立って用をたすようになったら、再び「座ってよ」って注意しています。 手紙に関しては、色々チェックする意味で全然私が封を開けても問題ないです(笑) 服の脱ぎっぱなしも「ちょっと、ここに置かないでくれる~」って怒ります。これはあまり治ってません。 靴下を裏返しにすることに関しては、靴下を指先でつまんで「また裏返し?どうやったら裏返しに脱げるの?」と、冗談交じりに毎回言います。最近治ってきました。 トイレットペーパーは、あまり気にしたことがありませんでした。 便座に座っていても手の届くところに補充を置いておけば、無いと気づいても自分が面倒くさくないように替えられます。なので、トイレ掃除の際に、いつでも取り替えられる位置に補充してます。 トイレの本に関しては、私は読む派じゃなかったのに、旦那が読んでそのまま置いているので、私も読むようになってしまいました。 なので、ちょっと大きめのマガジンラックを置いて、インテリアちっくにしています。これならトイレに置き去り・・・ということにはならないですね。キレイな雑誌でも置いておけば、トイレが素敵に変身! 飲み物等のゴミは、基本的に自分で捨ててくれますが、たまに忘れた時は「もう飲んだの?」と言いながら私が捨ててます。 ちなみにうちは小さい子どもがいるので、1時間に1回は自分で片付けタイムみたいな時間を作ってます。。バラバラに出されたオモチャなどを片付けるという感じですが、その時にビールの缶を一緒に捨てています。 それに、ビールの缶やお菓子のゴミをそのままにしていたら、子どもが口にするので、この点はお子様がこの先授かれば変わることと思います。 「夫のラク=妻のラク」でもあるかと思います。 自分の手抜きのために、普段の家事をラク出来るようにもっていけば、旦那様も質問者様も負担にならずに済みますよ。 そして旦那様を教育しちゃいましょう。 やっぱり最低限のことはしてもらわないと疲れますよね。 あと、寝室に関して。 私も腰痛持ちですが、1日ベッドで寝ただけでも腰が痛くなることがあります。 なので、私はあまりベッドで寝たくないです。 今度、気になってた食べ物屋さん、質問者様だけで行っちゃいましょう。仕返し仕返し!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.16

何か他の回答者様は勘違いしてますが、 脱いだ服をそのままソファの上に投げ出し、それを専業主婦とはいえ、妻が片付けるのが当たり前って言うのは「おかしい」です。 私には、専業主婦なんだからお風呂から上がった夫にパンツ履かせるのか?ってくらいおかしいことに思えますよ。 鼻をかんだティッシュがそのへんにポイしてあったとして、 それを片付けるのが主婦の仕事だとしたら、馬鹿じゃないのって言いたいです。 そんなの「夫」じゃない。幼児と暮らしてるのと一緒です。 ですよね?だから <「私はあんたのママじゃない!」と思う日々です の一文があるんだと思います。私もそう考えます。 でも、旦那さんとしてはお互い共働きだったときは立場が対等と思っていたけど、明らかに今は自分が上だと思ってるわけですね。 だから、本来そこまで主婦の分担でないことでも 「お前は稼いでないんだし」というのがそういう態度に現れるんだと思います。 なんというか、旦那さんのなかでは上下関係ができてしまった感じ。 これを修正するのはなかなか難しいですよ… また働きたいとお考えであれば、社会復帰するのが一番ではあると思います。 でも、どのみちお子さんを望んでいるのであればその時にはまた同じ問題が出てきて、先延ばしになるだけでもありますが。 一回やはりじっくり話しあうしかないのでは? そして夫婦は思いやりです。 いくら腹が立っても、まずは「自分のほうがいろいろ我慢している」というのは引っ込めてから話し合ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mirai12
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.15

私は3年目の23歳の主婦ですが、 トイレットペーパーを替えない、散らかしたものも片付けない・・って そんな小さなことが気になったことなんて一度もありません。 きっとセックスレスに対する不満などから相談主さんが神経質に なりすぎてるんじゃないかと思いますが・・。 どんな家事でもそうですが、相手のことが好きだから してあげたいっていう気持ちがあっての行為だと思うんです。 夕食作りだって相手のことを考えながら買い物をしたり、手のこんだものを作ったりするじゃないですか。 一度夫婦のありかたを話し合われた方がいいんじゃないかなと思いましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0gaku
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.14

>食べたもののゴミはそのままテーブルの上。 >飲んだビールの缶も同様。 >服は脱いだままソファへ。 >使ったタオルもソファへ。 >自分宛てに届く定期郵便物も、何ヶ月も封を開けない。 >読んだ本もそのまま。本をトイレに置き去りなことも。 >トイレも汚れたらそのまま。トイレットPも替えてくれません。 こんなの家事じゃないですよ。 どうして男性は結婚したとたん、人として退化するんでしょうね。 上記のことって、大げさに言えば、「トイレしてきたからお尻を 拭いてほしい」ってことですよ。(下品なたとえですみません) 今まで独りで生きてきたときは当然自分でやっていたことが、結婚した とたん出来なくなって妻にやってほしいってどんだけ退化してるんですか。 旦那さんのことは厳しく注意していいと思いますよ。専業主婦だから といって遠慮は必要ないです。人としてこれ以上退化してほしくない、 と言えばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.13

以前にも二度ほど回答させていただいただけに、その延長線上で回答させていただきますね。 で、これは勝手な邪推に基づく失礼な申し分かもしれませんが、質問者さんが直面している問題というのは、実はもはやご主人がどうのこうのという問題ではなく、将来のご自分の生活展望をしようにも、ご主人に対してあまりにも不満が多すぎる、しかもこのご主人に経済的に頼らざるを得ないという点にあるのではないでしょうか。 「子供のいないのんきなニート主婦と自覚しております」というやや自嘲気味の自己認識には、質問者さんの抱えているやるせなさが滲み出ているような気がします。 今さら何を言っても詮ないのかもしれませんが、質問者さんは、結婚後ご主人に心を素裸にして向き合ってこなかったことが、具体的にはご主人の前でバカになって甘えたり、わがままをさらけ出すよりも、やや正論や建前論をもって接してきすぎてきたことが、結果的に夫婦関係をかくもギクシャクさせてしまった遠因なのではないかと思われてなりません。 そういう質問者さんに対し、ご主人の方でも、何かしら気詰まりな感じを覚え、素直に胸襟を開くことができず、そうこうする間にいろんな誤解や勘違いやをお互いの胸中に蓄積していったような気がしてなりません。 以上が、私なりに質問者さんの「夫婦関係を客観的に判断し」た結果です。 次に今後の展望について申し上げます。 >これって今の状況では当たり前のことですか? >もう1年近くセックスレスなので、夫を男としてみることができなくなっていることも原因の1つだとは思いますが >夫が拒否しているので私にはどうすることもできません。 う~ん、お気持ちは分かりますが、もし、ご自分の置かれている状況が不満で、かつこれを改善したいと心底望むなら、たとえ第三者が客観的に「非はご主人側にあり」と判断したところで、質問者さんの方が積極的、主体的に状況を転換させるべく動かない限り、つまりご主人の非をどんなに指摘したところで、夫婦関係が改善されるわけではないですよね。 特に、セックスレスについては、もうこなってしまった以上、見栄も外聞もなくプライドをかなぐり捨ててご主人にぶつかっていくぐらいの覚悟をお持ちになるしかないと思います。 と同時に、どんなにご主人に不満があろうと、ここは意を決してこれまで以上に愛情を注いでいくことも不可欠だと思います。 ご主人がよほどの極悪人でもない以上、妻のこれまでと打って変わった自分に対する姿勢を感じれば、それに動かされないではいられませんから。 もっとも、だからと言って、質問者さんだけが身勝手な夫の言いなりになるなんて不当すぎると思ったにせよ、これまでのご主人との経緯からして、私は決して質問者さんがワガママだとは全く思いません。 となると、やはり、最終的に、質問者さんが今後の長い人生設計において、ご主人とどういう関係を築いていきたいと考えているのか、そのために今自分は何をするのが自分にとっても得策であるか、を最優先してお考えになるしかないと思います。 それ以外のこと、たとえば世間から見て、常識的に考えて自分と夫のいずれが正しいか、妥当かなどということをどれだけ考えても、何の意味もないでしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.12

>食べたもののゴミはそのままテーブルの上。 飲んだビールの缶も同様。 服は脱いだままソファへ。 使ったタオルもソファへ。 自分宛てに届く定期郵便物も、何ヶ月も封を開けない。 読んだ本もそのまま。本をトイレに置き去りなことも。 トイレも汚れたらそのまま。トイレットPも替えてくれません。 これも家事の一部ですよ、普通の主婦ならばの話ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.11

先の方にもありましたけど、 共働きの方が、うまくいってたならば、 色んな事を考えずに、仕事を探して前のペースに戻った方が 手っ取り早いかも。 私も専業主婦ですが、前はそんな感じに思ったこともあります。 でも、ふと思ったんです。 もし、旦那が仕事を辞めて、専業主夫になったとする。 私が稼ぎ頭で、すごい激務。 そしたら、やっぱり家事は旦那がやって当たり前って、 思うんじゃないかって。 一日家にいるんでしょ?それ位当然では??・と 無意識に思ってしまう気がしたんです。 そんな時に、もし専業主夫の旦那が、 これくらいやってくれても良いだろ!!位の勢いで言われたら、 (仮にの話です) やっぱりおもしろくない。と思うし、 誰のおかげで飯食わせてもらってるんだって、 思っても仕方ないかなって。 それと、レス解消も大きなもののように感じます。 私も経験あるので分りますけど、(うちも旦那側レスです) レス解消できると、何となくお互い優しくなれるという感じが ありましたね。 またレス中なので、微妙ですけど、 お子さん心配する前にそれを解決した方が良いと思います。 あなたのストレスにも、大きく影響していると思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.10

こんにちは。 結婚15年、子供が1人、専業主婦(たまにアルバイト)です。 専業主婦って夫にとっても気を使います。 働いている方が家の中で堂々としていられるという点では気持ち楽 ですよね。でも、私は仕事+家事+子育てはパンクしてしまう性格なので 甘えかもしれませんがお小遣い稼ぎ程度のアルバイト(派遣です)で 専業主婦させてもらっています。 自分のことは自分でやって欲しいと思うのは当然のことです。 服、タオル、靴下くらいは自分で洗濯カゴの中に入れるのが当たり前です。 使ったのもを元の場所に戻したりするのも主婦の仕事なんて変な話です。 主婦は召使ではありません。 やんわりと注意して直させた方がいいです。 でも、共働きだった頃はご主人も自分の事は自分でされていたんでしょ? それをあなたが専業主婦になったらとたん何もしなくなった。 最初が肝心だったけど、あなたもついついまあいいかって見逃してしまって、今になって後悔しているんでしょうね。 今更言い難いですが、冗談っぽく「子供を産む前から子供が1人いるみたい ~自分のことくらい自分でやらなきゃダメよ!○○君!」と笑いながら言うなんてどうでしょう? 旦那さんの機嫌のいい日に言ってみましょう。 また、タオルや服をあなたも出来る限り片付けないで我慢しましょう。 子育てでもよくある場面ですが、親がさっさとしてしまうとだめなんです。 気が付かせなければ。 お子さんが欲しいのでしたら、妊娠したらつわりがしんどいからと 出来る限り自分のことは自分でしてもらう習慣をつけるいいチャンスです。赤ちゃんが産まれたら家事も少しは手伝ってもらわないと とても1人では大変です。 最初から大きな子供が1人いたんでは先が思いやられます。 私の夫もB型です。 血液型なんて関係ないってよく聞きますし私もそう思いたいですが とっても典型的なBの夫を見ていると、関係あるように思えてなりません。 干したばかりの布団、私の夫も平気で踏みますし、不機嫌な日は不機嫌を絵に描いたような顔してため息ついたりしています。 くしゃみする時に手でおさえませんし、ベランダにはだして出たり入ったり当然のようにします。 私が拭き掃除した後でも関係ないみたいです。 15年間、何度か注意したんですが全く効果はありませんでした。 ただ、自分の事は結婚当初よりも自分でいつの間にかしてくれることが 当たり前になっていたので、多分子育てしている間にそうなったと感じています。 結婚生活ってお互いにどこまでしてあげるかは各家庭によって違ってくるようです。 男の人は笑顔に弱いですから笑顔でうまく動かしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦生活について

    夜の夫婦生活について質問です。 夫とは結婚して7年、3人の子供がいます。 夫は週に1度は求めてくるのですが、私は仕事、家事、育児で毎日疲れはてて、子供を寝かせて家事を済ませると11時頃、それからはやっと自分の時間になるのですが、それも叶わず眠ってしまう事もよくあります。 そんな毎日の中で、夫の要求が苦痛でなりません。 私が家事や育児をしている間は知らん顔をしてビールを飲んで、やっと片付いたら次は夫の相手をしないといけないのかと思うと嫌気がさします。 断わると、『嫌、嫌ばっかり言いやがって!』と怒ってしまいます。 それでも、2回に1回ぐらいは応じているのですが、男と女ではやっぱり違うのでしょうか。 家事、育児は何度お願いしても、その時は少しするのですがほとんど手伝ってはくれません。 毎日ケンカばかりで離婚も考えてしまいます。

  • 夫婦関係について(長文になります)

    30歳女性です。 以前から、夫婦としての関係に悩みがあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4548752.html​​ ↑以前こちらで相談もしましたが、一つトラウマが発見でき自分の中では少々楽になって暫く心の整理をしていました。 しかし、夫に話し合いを求めてもまともに聞いて貰えずあまり良い関係ではなくなったと思います。 トラウマが取れたといっても、さすがに色々なストレスに限界を感じ今 日やっと重い腰をあげ初めて精神科にかかり鬱と言われました。 鬱にも色々なタイプがあるのかと思いますが、特にそこには言われず お薬をもらいました。 今の生活は仕事・家事・子育てに追われていて余裕がありません。 共働きになったら家事は「分担」と元々決めていました。 夫に、家事も育児も分担してくれるよう何度もお願いし、一応約束はす るものの自分の脱いだ物や使った物すら片付けてもらえません。 家計も夫が握っていて、余裕をもってくれる訳でもなく引き落としにか かる分を貰って終わりです。 残りは夫の小遣いで10万円以上はあるはずです。 貯金はしてくれていません。 因みに夫は、私の出資した店の経営をしています。 私はパートの稼ぎ(10万円位)から家賃、教育費(×2人)、食費などを 負担しています。 ×1で子供と暮らしていた時の方が、お金にも時間にも余裕があって 子供と日帰り旅行に行ったりしてたのに今は全然行かせてもらえません し、動物園にすら連れてってももらえません。 夫とは仕事がらスレ違いで殆ど顔を合わせません。 仕事が早く終わっても帰ってきません。 付き合いが色々あるのだそうです。 だいたい1日1回数分間携帯で話しています(主に子供が)。 私の地元からは遠く離れていますので友達も親類も頼れません。 息抜きができないのです。 まだ、子供たちに当たってしまうことはないので良いのですが、子供達 が普通に遊んでくれているのに物凄く煩く感じてイライラしてしまった りそう思っている自分に情けなくなったり・・・ そのうち手をあげてしまうのではないかと思ってしまいます。 こんな生活に魅力が感じられません。 こんな風に思う自分も情けないですが・・・。 以前は離婚・離婚と思い詰めた時期もありましたが、今はそれが良いと は思っていません。 子供たちの為にも続けていけるのが良いのかなと思う様になったのです が、この状態で夫と生活していると自分がどんどんダメになると思うの です。母親として。。。 別居も考えましたが、夫の性格上近くに暮らすと転がり込んでくるのは 目に見えています。 かといって一時的にでも実家に戻ってしまうと子供たちの生活(学校)に 支障が出てしまいます。 でも、独身時代の貯金は経営の為に使いもう底をつき、自由になれる余 裕もないのが現状ですが・・・ 愚痴を連ねたようになってしまいましたが、別居と我慢、又はそれ以外にどうしたら良いでしょうか。 自分では冷静に客観的に判断できません。 また、鬱は原因がなくなれば改善するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚して1年半が過ぎます、30代の夫婦です。共働きで子供はいません。

    結婚して1年半が過ぎます、30代の夫婦です。共働きで子供はいません。 家事のことで悩んでいます。結婚当初は県外に引っ越すことになり私は仕事を辞め専業主婦になりました。しばらくは家事優先でパートなどをしていたのですが、こちらの生活にも慣れ、収入の面からも夫と話し合い正社員として働くことになりました。夫も家事に協力すると言ってくれました。いざ働き始めると、忙しく今までのように時間もなくなり家事も大変になってきました。ですが夫から家事を手伝ってくれる様子もなく、私が働く前と同様にゲームをしたり友達と夜中まで遊びに出掛けたりしています。手伝ってと言ってもしないので具体的に[ゴミ捨てと布団の上げ下ろしはしてほしい]と伝えるとかかさずやってくれます。ですが私が言ったそれ以外は何もしてくれません。私がどんなに忙しそうにしていても遊んでいます。 言えばしてくれるけど、そこに自分から[手伝おう]と言う気持ちがないのがなんだか残念です。ですが言えばしてくれるだけいいのかなとも思います。 私の母も共働きで私達子供を見ながら家事もすべてこなし、ゴロゴロしている父に文句を言うような事はありませんでした。そんなことを考えると私は贅沢すぎるのかなとも思います。 今のような状況で夫に不満を持つ私はわがままでしょうか。みなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 夫婦関係を良くしたい

    結婚6年目 子供一人3歳です。私は30才で夫は35歳です。 結婚生活で具体的にあったいやだなと感じる出来事は3つです。 一つは、結婚式について。 結婚することが決まってすぐに夫からいきなり電話で式場と 日取りを決めたとの連絡が来て唖然としました。 私は、結婚式は双方の両親の要望を入れつつ、原則自分達で 資金や手配をするものだと思っていましたが、結局夫の 両親の独断で決まり、それに対する私の意見や要望は一切 夫にも夫の両親にも受けいられませんでした。お金は招待客の 比で割って双方負担になりました。 二つ目は、不動産購入です。 6500万円の築30年の中古物件を私がつわりで寝込んでいるときに 夫が勝手に決めて契約しました。 物件は一緒に見に行ったりもしましたが、私はいやだと伝えていました。さらに新築する予定のため不動産に1億近く費やすつもりのようです。とても非常識に感じます。年収は1000万円ほどですが、税金も高く毎月ローン返済40万と夫の交遊費のため生活費は10万円です。 三つ目は、子育てです。 初めての子育てを実家から遠く、引越ししたての場所で一人だけでやりました。 私の母親は虐待、ネグレクトをしていた人なので頼れず、夫の両親から夫に子育てさせるな、主婦はいつでも昼寝できるのだから夜は別室にして、夫の睡眠の邪魔をするなといわれ、週末は夫は以前のように友人と飲みに行ったしていました。結局、よい妻よい母よい嫁を強要され続け、相談相手もない孤独な状況から重度の適応障害、睡眠障害になり蕁麻疹、腰痛などの心身症を起こし、何度も夫に助けを求めましたが助けてもらえず自殺未遂をしてしまい、子供は1歳で保育園に預けることになりました。預ける前は毎日ほぼ寝たきりになっていて、子供のオムツすら換えられず、たくさんのおしっこでふくらんだオムツを付けた娘を見て泣くことしかできませんでした。お昼寝も、本来ならお布団にいれて子守唄を歌って幸せにしてあげたかったのに、本当に何もできず、娘は床の上や、ソファーで倒れるようにそのまま眠っていました。離乳食を作ることもできず、いつもローテーブルにバナナや小さな海苔巻き、お茶を一人で食べられるように準備しておくことが精一杯でした。  いまでも悲しく、思い出すだけで辛く、他の子の泣き声をきくだけでいまだにフラッシュバックを起こしてパニックや強迫障害がでて、3才になった娘に当たってしまいます。  愛しているのに、幸せにしてあげたいと思うのにできません。 私は、夫との信頼関係や支えあえる関係が作りたいです。けれども当時の私の苦しみや夫の振る舞いがよくなかったことなどを何度も話しても、そのときだけ「そうだったな、いけなかったな」というだけです。  それどころか、夫は、結婚して子供を持つことで友人たちとの付き合いが少なくなったことがつらいといいます。  私は、精神を壊し、娘がいなかったらきっとためらわず自殺をしていたことでしょう。家政婦兼ベビーシッターとしてしか、求められず、家族の重大な決定事項を私ではなく義両親と決め、私と子供が味わった苦しみをなんとも思わない夫とこれからどうやって暮らしていったらいいのでしょうか?  夫と子供の幸せのため、仕事と家事子育てをしっかりしなくてはと、以前のトラウマや、怒りを必死に抑えて暮らす毎日でとても精神が消耗してしまい、夫の両親ばかりを立てる態度に怒りが抑えられなくなり、家事や子育てに支障を出し、そのためにまた自分を責める毎日です。 長文のうえ乱文ですみませんでした。最後まで読んでいただいて感謝致します。まだまだ精神的にも未熟な私ですのでごもっともなご指摘等いただけたらとてもうれしいです。よろしくお願いします。

  • 産後の夫婦関係

    お世話になります。出産して3ヶ月、夫への愛情がうすれたようで悩んでいます。決して嫌いになったわけではないです。 夫への家事育児への協力は少ないですが、夫の勤務時間を考えると仕方ないですし、子供はあまりぐずぐずしないいい子なので家事や育児はさほど負担ではありません。 また、家にいるときは夫は子供の面倒をよくみてくれ、2人をみているとほほえましいです。 ですが例えばこれまでは夫の帰りが遅いとき「なにかあったのでは。もしなにかあったらどうしよう、辛い」とすごく心配になったのが、今では「父親がいなくなったらかわいそう」と子供を思う気持ちだけで、自分が夫がいなくてさみしいという気持ちはありません。。また、妊娠中から夫婦生活はありませんがまったく気にならず、このまま一生なくてもいいかなと思ってしまいます。 仮に夫が浮気しても「そんな浮気してる時間があるなら子供と遊んであげてよ!」とは思いますが、女として悔しいというのはないような気がします。。。 夫に限らず、男性に対して恋愛感情がもてなくなっているような感じです。 これはそのうち、元に戻るのでしょうか?子供はかわいいけれど、2人目なんてとても考えられないです。。。

  • 家族とは?夫婦とは??

    共働きで、私はフルタイムで働いていて子供が二人います。 以前こちらで「夫が生活費を出し惜しむ」事を相談した事がありますが、先日夫のご両親が来て、生活費はちゃんと出すべきだと諭してくれました。 過去質問です↓ http://okwave.jp/qa/q6613457.html でも、夫は「金を渡せばいいんだろ?その代わり家事は全部やってもらう」と言います。 生活費を出す→私を家政婦として雇う、というように聞こえました。 夫は私にお金を出させたい・それがダメなら家事育児全部やらせたいようです。 私に「~させる」ことばかり考えているようで悲しいです。 私はお金の事も家事も育児も、協力してやって行きたいのに・・・ 家族って、夫婦って、力を合わせて生きていくものですよね? どうしたら夫にわかってもらえるのでしょうか。

  • 夫婦の考え方

    夫婦の考え方の違いについて、かなり悩んでいます。 20代後半、結婚6年目、子ども2人の家庭です。 夫は会社員で私は現在専業主婦です。 私はできるだけ早い時期に再び仕事を始めたいと考えています。(パート等ではなく、多くの収入を望める正社員として)その理由は夫の給料だけでは生活ができないからです。 そのためには家庭の仕事も夫婦で分担してすべきである。というのが私の理想です。夫は家事や子育てを手伝ってはくれますが、主体的ではありません。もちろん、男と女で向き不向きがあると思うので、出来ることを率先してするという形を取りたいと思うのですが・・・私よりもできることがありません。これは家事だけではなく、仕事に関してもです。 私が正職員として一般の男の方が稼ぐくらいの給料を取ってこなければ生活が出来ない状況です。(現に子どもが生まれる前には、私が稼いで夫は職探しという状況がありました。)また、一般的に男親がやっていると聞く、車関係のことや子どもの行事をカメラやビデオで撮影することなどもすべて私がやっています。 「やって。」といえばしてくれるのですが、言わなければしません。というか気づきません。また、「夫婦共働きでも母親だけが家事をしている家はたくさんある。俺はそれがいい。」とまで言われてしまいました。 他にも、収入が少ない上に今よりも収入が下がる(4~5万円ほど)可能性は大きい(80%以上の確立で)し辞めさせられる可能性もある仕事を続けて いることやこれまで2年以上同じ仕事を続けたことがないことに対して、私が不満をいうことにも、夫としては私に文句があるようです。 この状況をどうしたらいいのが、全く分からなくなりました。 いずれ夫婦共働きをすることになります。男でも女でも家事を進んですべきだし、できるようになるように努力をする。(例えば、どちらかが急にいない時があっても困らない程度に) 現在、私がいないときは私の両親(子どもから言えば祖父母)に子どものことを任せることが多いのですが、主人が主体となって子どもの面倒を見るようにする。 とにかく、生活ができる程度の収入を得られる仕事に継続して就く。というのは男の方にとっては苦痛なのでしょうか? 長くなりましたが、どんな意見でも構わないのでよろしくお願いします。

  • 夫婦関係について

    質問させて下さい。 気に入らないことがあると物に当たったり怒鳴ったりする旦那さんをお持ちの奥さんは、どう対処していますか? 洗濯物の干し方で癇癪を起こす(自分が干す時は私の洗濯物は平気で裏返しのまま、襟伸びっぱなし) 食事中に気に入らないことがあるとフォークやお皿を投げる 壁にパンチで穴を開ける ゲームで上手く出来ないとコントローラーを投げる 事前に事情を説明しているのに、私が思い通りの行動をしないとカスだのクズだの帰って来るな等の連絡をしてくる 共働きですが家事は8割私が負担、たまに疲れて家事をしないでいると妻なんだから家事をしろと怒る くだらないことを含め、とにかく気に入らないことがあれば怒鳴る、物に当たるで参っています。 言い返しても怒鳴られて萎縮してしまい、結局私がはいはいごめんなさいで済ませてしまいます。 謝れば場がおさまると思って納得行かないまま謝る私にも原因はあると思い、最近は謝って終わらせようとすることはしないようにしています。 ですが正直ストレスでしかありません。 常に顔色伺っているのにも疲れ、家に帰りたくありません。 普段の会話も、疲れた、毎日つまらない、ばかりで聞いていて気分のいいものではありません。 私は結婚生活を甘く見ていたんだと思います。 なので尚更軽い気持ちで別れる別れないという決断をしてはいけないなと思っています。 ですがストレスはストレスなので、皆様どのように夫婦関係を築いているのか教えてください。 私は24歳、旦那は26歳、子供はいません。

  • 夫婦について

    結婚して18年経ちます。 夫は我慢強く自分に厳しいせいか、私が辛い時に助けてくれない人です。 しかし良い人です。 共働きですが家事も全部やってくれます。 その内、夫は私の中で、希望通り動いてくれる都合のいい人となりました。 私達は世間で言う友達夫婦です。 夫婦の営みは、結婚後一度もありません(交際期間2年も片手程度です) 夫からは求められる事もなくスキンシップさえありません。 結婚後2年で私は婦人病を患いました。手術を何度かすれば妊娠できる可能性もありましたが、セックスレスのため子づくりは難しいと思い、繰り返す手術よりも経過観察を選びました。 それからは私のせいで子どもができなかったと自分で自分を責めるようになり、幸せそうな家族を見るだけで辛くなり、苦しい日が続きました。 妊娠する友人を受け入れることができず友との縁も途絶えました。 はたから見ると夫婦仲良しでしたが本音を話し合うことは性格上できず、苦しい思いを誰にも打ち明ける事ができませんでした。 私は性欲が強く、誰かに触れてもらいたいと思うようになり、結婚生活はどんどん寂しい毎日になりました。 意識を他に向けたくて夫と共通の趣味を持とうと努力もしましたが、私の心は虚しいままでした。 結果、私は浮気をしました。今も続いています。 夫は私の浮気に気づいていますが何も言いません。 私はどうしたいのか自分自身でももう分かりません。 どうすることが正解なのでしょうか。

  • 共働き夫婦の家事・育児について(長文です)

    30代の共働き(フルタイム)主婦です。 産休明けから職場復帰し、今月から保育園に0歳2ヶ月の子供を預け始めました。それまでは一時的に実家から通って、実父に子供を見てもらっていました。 保育園に預け始めて今日で5日目です。今週仕事・家事・育児に追われて、毎日夕方にドリンク剤を飲み、それでも帰宅するとクタクタで挫けそうです。 子供が成長し、慣れてくれば楽になるのかもしれませんが、この先、どのように家事をこなし、夫と接していけばよいでしょうか。 まだ仕事と家事のペースがつかめず、買い物や食事の支度が今までのように満足にできません。 総菜(夫の好きなもの)を買って、ごはんとおみそ汁、作り置きの煮物で食事にしたら、お米がまずいと不満を言われました。 この他にも「掃除が行き届いていないから自分(夫)がやった」「(うちは)大して掃除していない」などと言われたこともあり、私の家事内容に時々不満を漏らします。 夫は一人暮らしな長かったので一通りの家事と料理ができます。家事に協力的ではありますが、自主的には殆どやりません。言えばやってくれますが、基本的には忙しくないとき、気が向いたときだけで、私と家事のペースが合わないことが多々あり、ストレスになることもあります。 疲れていることを訴えると「休んでいていい」「できることは自分でやる」と言って、やってくれます。 その時はお願いしますが、私がやろうと思っているほどの家事の質(というかキレイ度)ではなく、夫がやってくれているのに不満が言えないこともストレスです(結局自分でやってしまいます)。 家事の不満をちょこちょこ言われることにイライラし、昨日爆発してしまいました。 「自分で何もかも全部やってみろ」と(私が)言って1時間くらい黙って家を出たら「子供を犠牲にしている」といって叱られ、その後一切の家事を夫がやろうとしましたが、朝食の準備で力尽きたようです。 子供の着替え、保育園の準備、送迎は私でした。夫は夜、飲み会(今週2回目)だといって出勤していきました。 ちなみに育児に関して夫は、ほとんどのお世話ができますので不満はありません。 最近通い始めた保育園に関してはノータッチです。 自分の家事内容が足りないとは感じていませんでしたが、夫はそうではないようです。 私の両親も共働きでしたので、実家の母に(家事について)相談するように言われ、夫に見放されたように思えます。 このままでは、お互い家にいても休めない(肉体的にも精神的にも)ので、夫婦関係を立て直したいです。 アドバイスをお願いします。 《妻の家事負担》 ・朝晩の食事の用意(買い物含む) ・保育園の準備、送迎(朝:8時、お迎え:18時) ・休日の掃除(水周り、床のみ。平日は殆どしていません) 《夫の家事負担》 ・たまに夕食の後片付け ・たまにゴミ出し ・洗濯機を回して干す(干しっぱなしで、畳んでしまうのは妻) ・バスタブの掃除(洗い場の掃除は妻)