• ベストアンサー

彼氏におねだり出来ないのが悩みです

AKI0920の回答

  • AKI0920
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.7

こんにちは。30代既婚女性です。 私もそうです。おねだりできません。 何か買ってあげるといわれても、高くても申し訳ない、安いとかえって失礼…と、すごく悩んでしまいます。 やっぱり欲しい物は自分で買っちゃいますしね。 結婚して8年くらいになりますが、未だ旦那に対してもそうなんです。 外食の際も、旦那の支払いだと、なるべく相手より高いものは…とか、もうぐるぐる。 これは気性なので、直らないだろうな~と思ってます。 さて、とはいえ、男性にプレゼントしてもらう場合。 私は「何か部屋に飾る観葉植物が欲しいから、選んでくれる?」と言ってました。 もしくは酒(笑) 「美味しいお酒が欲しいなあ」と。 そういう感じでいいと思います。グラスとかね。 ある程度カテゴリを限定して、あとは相手に選んでもらいます。 「プレゼントしてあげるって言われてるのに、考えないのは失礼」 という意見もありますが、 私に言わせれば、プレゼントくらい相手の為に自分で選んで贈って欲しいです。 好きな人からの贈り物なら、どんなものだって嬉しいんですよね。 誕生日にストラップ1つでも、一生懸命選んでくれたんなら、私には宝物です。 …とまあ、長くなって申し訳ありませんが、 良好な関係の為には、お互い少しずつの歩み寄りが必要なんじゃないでしょうか。 ちなみに私がこんななので、うちの旦那は誕生日にはお金でくれるようになっちゃいました(笑) でも思いやりもちゃんとそこにはあるので、いいです。

saya556
質問者

お礼

旅行とか出張とか頻繁に行く彼なので、お土産とかは自分で買ってきてくれるんですよね。 だから、誕生日は私のほしいものをあげたいみたいで・・・ でも、同じ考えの方がいて少し安心しました。 参考にします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏へのプレゼントについて

    今まで彼氏がいたことがなく、初めて彼氏ができたのですが、彼氏へのプレゼントの料金の相場が分かりません。 彼氏と誕生日が近いので、私にくれたプレゼントと同じくらいの値段でお返しをしようと思ったのですがそのプレゼントがブランド物なのですが調べてもいくらか分からなくて困っています。大体2~5万だってことは分かるのですが、、、。 彼氏がくれたプレゼントより安かったら申し訳ないし、かといって結構高めのプレゼントを渡すのは逆に申し訳ない気持ちにさせてしまうかなと思っています、、、。 23歳なのですがこういった場合値段を気にせず あげたいものをあげるべきでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

  • 彼氏への初めてのプレゼントって何しましたか?

    誕生日に手作りケーキをプレゼントしたのですが、いまいちうまくできず、彼には「ちゃんとしたプレゼントするから待ってて」と言ってしまいました。彼はケーキだけでも喜んでくれたのですが、少し期待してる様子です。 そこで、タイトル通り皆様が彼氏に初めての誕生日にプレゼントした物教えて下さい!できれば値段と年齢もそえて下さい。 私は気持ちがこもってれば高価な物でなくてもいいという考えで生きてきた二十代前半の女なのですが、やはり社会人となると、ブランド物や高価な物をあげるべきですか? 例えば、ネクタイならいくらぐらいの値段がプレゼントに最適なのでしょうか? ZARAやスーツカンパニーでは安す物すぎますか? オススメのお店があったら教えて下さい。 因みに、最近彼氏と喧嘩ばかりしてます…。 沢山質問してすみません。よろしくお願いします。

  • 別れる彼氏への誕生日プレゼント

    1年半付き合っている彼氏(23歳)がいるのですが 2年記念を迎える直前に別れることが決まっています。 私(20歳)が実家に帰るからなんですが 相手にも別れなければならないことと、その理由は言ってあり、 一緒に祝える誕生日は今年の1回ずつです。 本当は別れたくもないし、 離れ離れになることは耐えれそうにありません。 ですが今地元に帰らなければ一生後悔するはめになります。 簡単に言えば彼氏より家族を取ったっていうだけなんですが。 そこで今回の相談ですが、 彼氏にあげるプレゼントとして、 一生とは言いませんが少しでも長く大事にしてもらえるような、 もしくは日常的に使えるものでプレゼントに最適なもので、 何があるのかを皆さんにアドバイスしてもらえたらと思っています。 去年はお互い無しということにしていたので 今回の誕生日プレゼントが私があげる最初で最後のプレゼントになります。 ただでさえ誕生日というものは特別な物ですが 今回の彼氏の誕生日は私にとっていつもより特別な誕生日なんです。 少しでも長く、少しでも大事に、少しでも多く喜んでもらいたいと思っています。 プレゼントの予算は2~3万とあまり高価なものは買えませんが、 よろしくお願いいたします(><)

  • 何も買ってくれない彼氏

     友達と話をしていると、彼氏からカバンを買ってもらったとか、ネックレスプレゼントしてもらったとか、そういう話をよく聞きます。  しかし、私の場合、彼氏からそういうプレゼントみたいなものをもらった事がほとんどありません・・。誕生日はプレゼントもらいましたが。  私の彼氏は貧乏という事もあるんですけど、一応毎月の給料があるはずです。ほんとに好きで好きでたまらない人には、自分に使うお金を削ってでも、好きな人に何か買ってあげたりするものじゃないんでしょうか?  という事は、彼氏にとって私は、プレゼントあげる程そんなに好きでもない、という事ですよね。  それとも、私が贅沢を言ってるだけでしょうか。  男性の方の意見を聞かせて欲しいです。  また、女性の方は、彼氏から誕生日プレゼント以外に、何かちょっとしたものでも買ってもらった事ありますか?

  • 彼氏と彼女のプレゼントとは、

    彼氏と彼女のプレゼントって 値段がどっこいどっこいじゃないと 行けないんですか? 例 彼女「これ誕生日プレゼントに欲しいなー」 彼氏「いやー高いな、俺のプレゼント、そんな額じゃないじゃん」 みたいな

  • 彼氏へのプレゼント

    彼氏への誕生日プレゼントについて質問させて下さい。 彼氏……26歳、8月生まれ、大学生、物でのプレゼントはいらない派 私……23歳、7月生まれ、今年から社会人 交際歴1年半、4月から遠距離、会うのは基本的に彼氏の家、会う頻度は月2 私は先日彼氏に誕生日を祝ってもらいました。 彼氏がプレゼント(物)のやり取りをしたくない派なので、少しいいレストランでのディナーと私の好きなケーキ屋さんのケーキをプレゼントとして頂きました。 彼氏の「欲しい物があれば自分で買えばいい。物より思い出を大事にしたい」という考え方には納得しているので、物としてプレゼントがないことには不満は一切ありません。 私も彼氏の誕生日には物を渡すのではなく、思い出に残るような事をしたいと考え、一緒に旅行でも行こうと提案しました。 しかし、その時期はちょうど彼の部活の大会があり全く予定が分からないと言われ、旅行は断念。 食事を自分で用意してお家でディナーも考えたのですが、彼氏の家には調理器具、調味料などが限られており作られる物が限られます。 私の家で用意して来てもらうのは、駐車場の関係で彼が嫌がる(近くに停められる場所がない)ため、無理そうです。 レストランでのディナーも考えましたが、1ヶ月前に彼氏にしてもらった事をそのままするのもどうかと考えています。 彼の誕生日までまだ日にちが有りますが、このような状況なので大変悩んでいます。 そこで質問なのですがこのような状況で、彼氏を喜ばせるいい案はありますか? また、誕生日当日に手紙を添えて物を送ることも考えているのですが、物でのプレゼントはいらない派の彼に物を送ることは迷惑になりますか? 物でのプレゼントとしては彼が好きなレゴブロックを考えていますが(身に付ける物にはこだわりがありすぎるので……)、プレゼントとして26歳の男性にレゴはおかしいですか? 読みにくい文章ですみませんが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 誕生日プレゼント

    27歳の彼氏がいます。 誕生日当日は誕生日覚えてもらってなかったのか、おめでとうも言われず、 翌日になって「実は昨日誕生日だったんだ~」って言った反応が、え!そうだっの? みたいな感じで、本当に忘れてた様です。 お金無いから給料入ったら誕生日プレゼント買うね、と言われたので、しばらくは楽しみに 待ってました。ですが、 給料日前にデートしたんですが、お金無いって私に言っておきながら彼は 自分の欲しい物はどんどん買っていました。(しかも結構いい値段) 頭の中は文句だらけでしたが、まあ給料日後と思い、特に何も言いませんでした。笑 給料日すぎて、デートしたのですが、特に何も無く、普通のデートで終わりました。 昨日メールで、このペアリングかわいいなー欲しいなー、って少し匂わせて送ったんですが、 またもや、手元のお金少ないからなー、と言われ、ちょっとカッとなってしまい、今は 既読スルーで返事してません。 誕生日プレゼントに、こだわりすぎなのでしょうか… でも誕生日プレゼントあげるって、言っておきながら金無い金無いって言いますし、 自分の買う余裕があるなら、プレゼントは?て思ってしまいます。 別に高い物が欲しいだなんて思ってないですし、形としてなにか欲しいなと思ってます。 彼のこの感じ、どう思いますか?既読スルーしてていいでしょうか…(笑) よろしくお願いします。

  • 彼氏の誕生日プレゼントについて

    もう少しで彼氏の誕生日なんですが、付き合って初めての誕生日なんです。 誕生日プレゼントは、彼が腕時計を欲しがっているので、そうしようと思っています。 ただ、付けていても違和感がない、腕が痛くならないような物が良いと言っていて、 学生の私はそんなにお金を持っていないので、リーズナブルな物にしようと考えています>< 彼は働いているのでそんなに派手な腕時計は難しいですが、 それなりにオシャレでお値段が安めの時計を探しています。 おススメがあったら教えて欲しいです(__) お願いしますm(__)m

  • 誕生日プレゼント…私、最低です。

    誕生日プレゼント…私、最低です。 もうすぐ私の誕生日です。 彼がプレゼントをくれるというので、一緒に探しに行きました。 (予算を聞いたら「頑張れるよ」とのこと) 欲しい物がなくて彼を困らせてしまい、最終的に私の好きなブランドのお店を見に行ったんです。 そこで可愛いバックを見付けたんですが、値段が5万円。 さすがに躊躇していたら、彼に「余裕で買えるけど、気後れするならやめる?」と言われお店を出ることに…。 確かに5万円に気後れしました。 彼の給料では買える値段ですが、私が彼の誕生日になかなか返せる値段じゃないからです。 その後に2人でブラブラとロフトに寄ったら、1500円や2000円の物を手に取り「どう?」と聞かれました。 確かに5万円で気後れしました。 でも20後半の誕生日にロフトでこの値段…と考えてしまったら首を縦に振ることができなかったんです。 プレゼントは値段じゃないって分かってるつもりなんですが、 以前彼が【元カノに4万5千円の財布をプレゼントしたことがある】 と言っていたことを思い出してしまったんです。 元カノは4万5千円、私は2千円… きっと私が彼に気を使うのを避けるために、安いプレゼントを選ぼうとしてくれたんだと思います。 けれど元カノは学生だったはずなので、彼に同じだけの物を返したとは考えられません。 思わず元カノのことを言いそうになるのを堪えて、 「誕生日プレゼントいらないよ」と言ってしまいました。 彼は「嫌だよ、何かあげるよ」と言ってくれたんですが、正直1500円や2000円で喜べる自信がありません。 正直に素直に「同等の物を返せる自信はないけど、このバックが欲しい」って言えば良かったのでしょうか? 値段を考えて喜べない自分の根性とひねくれた性格に嫌気がさします。 私はどうすればいいのでしょうか? 非難などあると思いますが…よろしくお願いします。

  • 彼氏からの誕生日プレゼントについて。

    私には付き合って1年程度の男性がいます。 先日その方から誕生日プレゼントをいただいたのですが、その値段が1500円ほどのものでした。 プレゼントは 値段ではなく気持ちであるといことは、分かっています。しかし、友達はみんな1万円以上の物を貰っていて、どうしても悲しくなってしまいました。 普段も食事代などは割り勘です。 金額と気持ちは比例するものではありませんが、お互い成人済みで、付き合って初めての誕生日プレゼントが1500円であるということに、なぜか悲しい気持ちになってしまいます。そのことが、彼に申し訳ないです。 私は最低な彼女でしょうか?